>>339
>どの部分が結論なのですか?
あんたの問題の捉え方だとどんなレギュレーションにしても問題はなくならない

>総当たりのリーグ戦において「勝ち>引き分け>負け」という関係は絶対条件でしょう
>それが守られていないのが現在のプロ野球の制度なのです
ちょっと言葉足らずだったかもな
絶対にこうすべきというレギュレーションは存在しないが
多くのファンが納得するようなレギュレーションにする必要はある
そのためにはどのような条件でもその試合で勝ちが一番望ましく、負けが一番望ましくないということにする必要はある
そして最終的な順位の価値も統計学上必ず、勝ち>引分け>負け にするのが望ましい
従って、現行のレギュレーションで条件はクリアしている
ファンからもほとんど不満は出ていないため何も問題は無い

>あなたが順位決定方法を決める場にいたとしてもそんな考えなのですか?
正確にはどちらのレギュレーションでも間違っているわけでは無い という考えだ
懸念点を示しているので、懸念点のある方の採用は控えた方がいいという意見だ
全試合引分けで勝率が出せないという問題よりもよっぽど現実的に起こり得る問題
あんたがその理由に納得しようがしまいがどのように反論しようが
結論は何も変わらんけどな