>>326
引き分けの価値なんて普通に考えれば勝ちと負けの中間ということぐらいわかるでしょう
それを頑なに認めようとしないあなたがおかしいだけです
引き分けの価値を勝ちと負けの中間以外の価値にするならその理由が必要なのです
サッカーには興行面という理由があるけど
野球には理由がなく単に間違えているだけというのが私の主張なのです

> 何度も説明しているのだがなぁ

その説明に私は反論してるのにそれをあなたが無視してるだけじゃないですか

> 極端な例を挙げたところで意味はなく最終的に引分けの価値は最終的に0.3~0.7に落ち着き

極端な例に対応できない順位決定方法よりも
極端な例にも対応できる順位決定方法の方が優れているのは明らかです
そもそも極端な例に対応できないのは引き分けを除外して勝率を計算するという考えが
根本的に間違っているから生じることなのです
引き分けが1試合でもあれば数値に影響するんだから
最終的に勝率が0.3~0.7に収まっていたとしてもその数値には問題があるのです

> かつ多くの人に納得性が得られているため現行のレギュレーションでも問題無いと何度も説明をしている

現在の制度の問題に気づいていない人が多いことが問題なのです