>>311
案の定、だ〜れにも確認せずに反論だけしに来たね
こちらの主張をまともに理解できず、論点も理解できなず、日本語の意味すら理解できず、
論理的な考えができず、同じ質問を何度も繰り返す
こんな奴が考えればわかることと言い放ち、世間は何も考えていないとバカにしているのが現状ってところか

>正しく評価していない制度でもいいと思う理由は何ですか?
懲りずにこちらの主張を理解できず、何度も同じ質問を繰り返してるねぇ
もう一回言ってあげるわ
最終的に 勝ち>引分け>負けの価値で順位が決まるレギュレーションであるためこの制度が問題だとか間違っているとは思わない
正しく評価していないというのはあんたの思い込みだっり好き嫌いの話にすぎない
でもあんたはこちらの意見を否定するだけなのだから、周りの賢い人に意見をもらったらどうかなぁと提案してあげている

>2008年のイースタン・リーグでしか起こっていないんだから
>知らない人が多いだけでしょう
最終順位でなくてもシーズン中に何度もゲーム差がマイナスとなることはあるのに知らない人が多いってかぁ
メディアもそういうことが起きれば取り上げてるのに知らない人が多いというのは無理があるなぁ
もちろんそんな時に現行の制度が間違っているので制度を変えるべきだなんて言う人は
メディアを含めて当然いないしねぇ
たまに芸スポであんたが同じ主張を繰り返していたっけかな
残念ながら世間のみなさんも賢いのでだ〜れもあんたに賛同していなかったけな笑