>>308
> で、現在の勝率の計算方法は引分けを再試合するものと主張している人は
> あんた以外に世の中にいない状況なわけ

それは気づていない人が多いだけで考えればわかることなんだから
引き分けを0.5勝0.5敗として勝率を計算するべきと考えている人なら理解してくれるでしょう
2年前ぐらいにYahoo!に投稿したときは賛同してくれた人が何人もいました

再試合をする場合に現在の勝率の計算方法を利用することはあなたも理解しているんですよね
再試合をする場合としない場合で順位決定基準である勝率の計算方法が同じでいいわけないじゃないですか
再試合をする場合の勝率の計算方法を再試合をしないのに利用しているから
>>294に書いた問題が生じるのです
引き分けを0.5勝0.5敗として勝率を計算する方法に何か問題はありますか?
全日程を消化できなかった場合以外のことでいくつか挙げてください

再試合をする場合は再試合の分を勝率の計算に入れるんだから
当然引き分けた試合の分は除外して勝率を計算することになりますが
再試合をしないのに引き分けを除外する理由は何ですか?


>>299にも書きましたが2001年のセ・リーグのバカみたいな制度が前年のシーズン中に発表されたとき
私はこんな制度はさすがに実施されずに変更されるだろうと思っていたけどそのまま実施されたのです
そのことがあってから私はNPBも野球関係者も信用していません

韓国と台湾は日本と同じ勝率で順位を決めていますが日本のを参考にしただけでしょう
韓国は何度か順位決定方法を変更しているようだけど詳細は知りません
>>14に書いたイギリスのリーグ戦は引き分けを0.5勝0.5敗で計算していたし
以前あった中国のリーグ戦も引き分けを0.5勝0.5敗で計算していました
野球のリーグ戦が行われている他の国も調べようとしたことがあったけど
順位表を見つけられなかったので調べられてはいません