>>297
>そのURLを書けばいいだけでしょう
そんな人がいるということを理解すればいいだけ
本質を捉えましょう

>クライマックスシリーズは関係ありません
制度を変えた一例を挙げただけ
論点を理解しましょう

>計算が面倒だったから
全く労力変わらないのに自分の主張に都合のいいところはすんなりと受け入れるんだなw
まぁそこは本論とは関係無いのでスルーするとして
そうなると現行制度にしようが0.5勝0.5敗で決めようが大きな問題は無いということ
だが、あんたの主張では今の制度を作っているNPBは問題に気づいていないはずだ!ということにしたいと
それは世間をバカにしすぎなわけ
少なくともネットを見れば引分けのあり方について色々な意見や考察が書かれている状態で
NPBが気付いていないと考えるのは無理がある
つまり、問題に気付いていないのではなく問題と捉えていないと考えるのが妥当なんだわ

>プロ野球の現在の制度を支持している人にはどういう理由があるのですか?
0.5勝0.5敗のレギュレーションで試合数が消化しきれなかった場合
100勝30敗のチームと100勝30敗1分のチームで100勝30敗のチームが優勝するのは納得いかないとか
調べれば色々な意見は出てくるわけで、それくらいは自分でやりましょう
で、あんたがこういった色々な意見に対してあーだこーだと持論を述べたところで
そういう意見を持っている人からしたら引分けを0.5勝0.5敗換算にしたら納得がいかないわけだ
つまりそういう人からしたらあんたの提案したレギュレーションも問題となってしまうわけで、
あんたの問題の捉え方だとどんなレギュレーションにしても問題はなくならない
論理的な考え方ってこういうことですよー

>あなたが現在の制度を支持している理由は何ですか?
何度も同じことを言わすなと言ったはずだ