X



プロ野球の大リーグ構想 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2016/02/10(水) 16:20:53.10ID:Zo5jwJjD
野球競技人口が減り将来的にプロ野球は縮小する。
伝統的プロリーグが衰退するのを見るのは辛い。

ここで、プロリーグを持つ東アジアで共同のプロ野球リーグを構想することで
人気凋落を止めることが出来る可能性がある。

日本、台湾、韓国、その他で大リーグ構想を生むことは出来ないものか。
0002無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2016/02/10(水) 16:22:09.55ID:Zo5jwJjD
例として、台湾球団vs日本球団のゲームなどは国対抗意識が生まれるから人気も出ると思う。
台湾はレベルが低いと言うが、共同リーグを持つことで彼らのレベルが上がればいいと思う。
それに台湾はWBCで日本を敗北まで追い詰めた実績もある。
0003無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2016/02/10(水) 16:28:00.86ID:Zo5jwJjD
セパ解体して台湾リーグと合併リーグにする。ルールは同じ。外人枠も同じルール。
日本主導で同一リーグを運営して、三年後ぐらいに韓国リーグと合併する。

リーグコミッショナーは三頭制で日台韓にする。新しくセパリーグを作り
日台韓球団がバランスよくリーグ分けするのが望ましい。

自国球団対決には自国審判でいいが、異国球団対決には第三国審判を使うのがいい。

兎角、こうでもしてTV露出を増やさないと、将来的な衰退は否めない。
0004無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2016/02/10(水) 16:48:14.45ID:Zo5jwJjD
日本 12球団 台湾 4球団 韓国 10球団 合計 26球団。

これを6地区に分ける。年間130試合ぐらいでポストシーズンを行う。
@地区 台湾、韓国、日本、日本
A地区 台湾、韓国、日本、日本
B地区 台湾、韓国、韓国、日本
C地区 台湾、韓国、韓国、日本
D地区 韓国、韓国、日本、日本、日本
E地区 韓国、韓国、日本、日本、日本
0005無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2016/02/10(水) 17:04:22.14ID:Zo5jwJjD
外人枠はお互いに日台韓の選手は起用しない。
リーグ名はプレミア26リーグはダサいので、東アジアリーグ野球と英語表記がいい。EALB
地区名は六元素のWind Division , Soil Division , Fire Division , Water Division
Sky Division , Identification Divisionなどがいい。
風、土、火、水、空、識。それか政治問題にならないバランスの取れたもの。
0006無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2016/02/11(木) 23:20:43.73ID:lvGAze2v
>>4
台湾、韓国とレベル差あるから台湾4球団、韓国10球団は下手すると今より面白みが薄れ停滞する可能性がある
台湾1球団、韓国2球団、日本は北信越(新潟)に新球団加えて13球団、合計16球団からスタートが無難かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況