X



【裾野拡大】プロ野球+独立L+アマチュア野球の改革

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0454無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2014/12/06(土) 18:44:41.23ID:yLzg9peY
イースタン若手連合、ウエスタン若手連合、社会人連合、独立リーグ連合のリーグ戦もいいな
0455無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2014/12/09(火) 22:32:50.35ID:sd014szz
五輪復帰が見えてきたぞ
0457無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2014/12/10(水) 18:59:33.76ID:RTousfOw
開催地枠の競技は正式種目じゃなくて公開競技にするべき
他の正式種目と同列にメダルを与えるのはナンセンス
0458名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 11:12:13.75ID:acnti3xS
今日の読売にでていたが、独立の四国リーグは選抜チームを作って5.6月
の2ヶ月間米国独立リーグに参加するその期間中はリーグ戦はやらないと
でていたが随分と思いきったことをやるなと思った。
0459無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2014/12/17(水) 23:46:26.74ID:4MOF+Y5Y
米国遠征に行く金なんてあるのか?
0460無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2014/12/18(木) 19:51:22.51ID:K6CTwplh
>>459
あるから行くんだろう。
0461無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2014/12/24(水) 19:51:27.07ID:w4fMieCr
都道府県別プロ野球選手輩出数ランキグンwwwww [転載禁止]©2ch.net

31 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/11/17(月) 23:37:17.02 ID:Dn38FK810
1位 79人 大阪府 ※オリックス
2位 49人 福岡県 ※ソフトバンク
3位 48人 神奈川県 ※DeNA
4位 41人 兵庫県 ※阪神
5位 39人 東京都 ※ヤクルト、読売
6位 38人 愛知県 ※中日
7位 33人 広島県 ※東洋
8位 28人 千葉県 ※ロッテ
9位 28人 京都府
10位 23人 埼玉県 ※西武
11位 23人 鹿児島県
12位 23人 沖縄県

34 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/11/17(月) 23:37:48.45 ID:Dn38FK810
13位 22人 北海道 ※日本ハム
14位 18人 静岡県
15位 18人 茨城県
16位 17人 岐阜県
17位 17人 群馬県
18位 17人 大分県
19位 15人 宮城県 ※楽天
20位 13人 岡山県
21位 13人 三重県
22位 13人 奈良県
23位 13人 和歌山県
24位 13人 福井県
0462無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2014/12/24(水) 19:51:58.06ID:w4fMieCr
35 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/11/17(月) 23:38:05.40 ID:Dn38FK810
25位 12人 熊本県
26位 12人 宮崎県
27位 11人 佐賀県
28位 11人 徳島県
29位 10人 愛媛県
30位 10人 石川県
31位 8人 福島県
32位 8人 栃木県
33位 8人 長崎県
34位 7人 富山県
35位 6人 岩手県
36位 6人 秋田県

37 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/11/17(月) 23:38:22.39 ID:Dn38FK810
37位 6人 香川県
38位 6人 高知県
39位 5人 新潟県
40位 5人 滋賀県
41位 5人 山形県
42位 5人 島根県
43位 4人 長野県
44位 4人 山口県
45位 4人 山梨県
46位 3人 青森県
47位 1人 鳥取県
※メジャーリーガー含む
0464無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2014/12/27(土) 22:42:14.20ID:1Lbq1S3C
そうだろうな。
0465無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/01/01(木) 12:07:30.14ID:FnFjjMz+
ところで、日本の高校や大学を卒業したら日本国籍を持ってなくても日本人扱いっておかしくね
0466無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/01/02(金) 15:03:38.28ID:3Mc4NrmU
>>465
昔、静岡商業の新浦投手が日本国籍では無い為にドラフト対象外となった(のを利用して巨人が
ドラフト外で獲得した)のに対する対策として、そうなった。
0467無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/01/13(火) 18:50:55.12ID:CI9sKjyV
台湾大手企業、県内にスポーツ複合型商業施設
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237182-storytopic-4.html

@5月までに沖縄県内に格安バッティングセンター開設、台湾プロ野球情報や台湾グルメ情報を発信
A沖縄県内にスポーツ施設を備えた大型商業施設の建設
B数年以内に沖縄にプロ野球チームを結成し、台湾リーグに参加、台湾人観光客の夜のエンタメに

16球団スレより転載。
むしろこちらのテーマに近いと思ったので。
どんな形でも沖縄球団ができるのは大きい。
日本球界の裾野拡大につなげるには、CPBLでの日本人枠大幅拡大が必須条件だが。
0468無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/01/17(土) 16:53:58.70ID:HihxlzgC
在日米軍基地の存在に依存している台湾側からの形を変えた懐柔策の様にも、逆に真っ先に
尖閣諸島領有を主張した(中華民国政府が尖閣諸島領有権を主張し出した当初、中華人民共
和国政府では能天気に尖閣諸島を日本領と明記していたw)台湾側の搦め手の様にも見える
のが何ともなぁと(´・ω・`)
少なくとも何時韓国のように豹変するかと警戒はしといた方が良い。

ま、日米安保が無くなりゃ何の縁も義理も無くなるけどなw
0469無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/01/18(日) 23:58:53.18ID:ej7yhsfl
>>467
プロ野球では無理と思われた沖縄球団を台湾球界で作ってくれるのはありがたいな。
0471無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/01/19(月) 19:17:59.40ID:msbI7I8x
>>470
沖縄で試合すれば移動費分くらいの儲けは出せるということなんだろう
まあ他球団のために分配金みたいなルールが必要になるが

あと台湾社会人野球の崇越科技と台東綺麗珊瑚もCPBL参入を表明してるのでインパクトで差をつけたいだけかも
0472無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/01/25(日) 13:21:45.76ID:zQ6UhRRc
台湾が沖縄の野球熱を上げ、それを見て育った沖縄の球児はドラフトで日本球界へ
裾野拡大とレベルアップにつながるから大歓迎
0473無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/01/29(木) 22:32:21.85ID:sHeXs9/g
日本の独立リーグでも撤退が続いてるのに、台湾のリーグが来てやっていけるんかね
0474無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/02/02(月) 22:36:45.87ID:dcwlZyt1
球界活性化へ パ・リーグが手掛ける海外戦略とは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150123-00010000-fullcount-base&;p=1

2007年にパ・リーグ全6球団共同で設立されたパシフィックリーグマーケティング(PLM)。これまで各球団の地域密着やリーグ全体の活性化を目指し、様々な施策を推し進めてきた。
07年当初に1億8000万円ほどだった売上も、15年は約9倍となる16億円超を見込んでおり、今後も新たな仕掛けを模索中だ。
0477無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/02/05(木) 15:18:09.90ID:k5sYc7It
独立リーグで十分。本当に野球が好きなら。
0480無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/02/21(土) 19:16:44.42ID:LP9xP9kG
2017年からは交流戦を24試合制に戻してほしいな
0481無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/10(火) 19:50:40.45ID:0+9qiR2f
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0482無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/11(水) 13:22:36.43ID:nWxqx1Sb
独立リーグというけど実際NPBで活躍せきてるのは四国リーグ出身者だけ
だろうそれを一括に独立出身といのはおかしいぜ。
0484無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/26(木) 13:05:49.34ID:tEkSH5Xm
>>347
ソフトバンク三軍が四国ILに参入してある程度成果を出したらそれを真似して広島三軍が参入
そこから阪神三軍、オリックス三軍と真似して参入していけば事実上の三軍リーグができるな
しかも独立リーグとして試合をするからマイナーリーグっぽい運営をすることになる

まあドラフトの問題とかで揉めるからトントン拍子には進まないだろうけどな
0485無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/26(木) 21:50:15.01ID:l4ymiykv
>>484
丸亀の新球場はバーベキューコーナーを設けてるとか。

野球西国巡り(第1、3火曜更新) : 第212回 鍵山誠CEO「世界進出でリーグと日本球界を変える!」
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=5825
曲がりなりにもリーグを10年継続してきたことで、四国内では変化が生じつつあります。
来春、香川県の丸亀市にオープンする新球場は、アイランドリーグをはじめとするプロ野球の開催を前提とした仕様になりました。
私も5年前から球場設計の監修をさせていただき、ファンの皆さんも楽しめる器になっています。
座席のカップホルダー設置といった細かい部分に加え、バックスクリーンにはスコアボードではなくLEDビジョンを設けてもらいました。
ビジョンであれば、試合中はスコアボードとして、イニング間のインターバルや試合前後は映像を流すスクリーンとして活用できます。
CMを流してスポンサー収入を増やしたり、使い道は広がるはずです。
また、内外野の間にはバーベキューができるスペースもつくっています。
0486無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/26(木) 23:18:12.34ID:Spv6M4NW
>>483
逆に言えば、プロ1軍はメディアに乗る機会が多いから
知らないオッサン以上の存在になってるんだよね。
そしてメディアにとっても、プロ1軍は半年もの間、
毎日のようにネタを提供してくれるわけだから
ふだんからオッサンの知名度を上げておくのはプラスになる。

問題は、その関係を独立、社会人、二軍相手に結ぶメリットがあるかどうかだけど。
0487無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/27(金) 01:20:39.40ID:SOu5tSzC
>>486
一軍に出てこないような奴は気にならんよ。
むしろその考えて方は健全だ!
○○女子だって勢いのある若手を見たいんだから
二軍のおっさんなんか眼中にねぇwww
0488無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/27(金) 06:13:34.51ID:hLCdeaim
広島東洋カープ由宇練習場
ファーム本拠地球場の中でも特に交通の便が悪い。最寄り駅からのバスは1日6便しかなく、
ダイヤについても広島二軍戦の試合観戦向けの配慮も特になされていないため、
実質的には自家用車およびタクシーしかアクセス方法がないが、
用意されている駐車場の収容規模は120台であり充分とは言えない。
それでも入場料無料であること、近年は簡単な飲食販売を行うようになったことから、
2010年は15,278人、2011年は26,648人、2012年は26,615人、2013年は25,659人と、
年間20,000人程度の観客を集めている。

2014年ウエスタン・リーグでは3万5千人を突破した。(中国新聞2015/1/3)
好天に恵まれた17日の開幕ゲーム。昨季の地元開幕戦の約1166人が詰め掛け、由宇は早くも球春本番。
(中国新聞2015/3/22)
0489無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/27(金) 06:22:15.17ID:hLCdeaim
プロ野球界最後の秘境と言われ、観戦環境としては失敗だったとオーナーも認める由宇練習場
本当に観戦環境さえ良ければねえ

なお東出とか栗原とか結構知られた人が多いのも特徴
0490無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/27(金) 16:42:02.40ID:+ifTPT4s
一軍メンバーの中に四国リーグ出身が8名いるなこのリーグはNPB
養成期間として有る程度機能している。
0493無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/29(日) 06:15:45.37ID:+PE8wSvn
独立を提携という形でそのままNPB三軍にしちゃうと今度は独立の役割を担う存在がなくなる
独立は廃部続きで縮小した社会人野球の代わりという面があるのでこれは良くない
0494無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/29(日) 15:19:20.19ID:pu+3Btog
>>493
大丈夫だよ。
独立を三軍にはする気はNPBにはないから。

質問があるだけど、削減、縮小されてる社会人野球って
ここ5年間でチームの増加、加入ってあるの?
0496無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/29(日) 20:51:22.16ID:w181+vZ0
>>494
こんなのがあるけど
ttp://www.jaba.or.jp/team/clubteam/suii.pdf

削減、縮小は2000年前後が一番たいへんだったんじゃないかな?
その時期に一社丸抱えが不可能になって
社会人 → クラブ化が加速して現在に至っているように見えるけどね。

ただ、書類上のチーム数はこれで良いとしても、
選手ひとりひとりが野球にかけられる質×時間
(練習場の確保や練習時間)の推移はよくわからないなあ。
野球の裾野という点では、そこらへんが気になるけどね。
0497無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/29(日) 21:07:44.82ID:BEmBTe/H
>>496
アマチュア野球こそ野球の本道であり、社会人野球はクラブチームこそ本道

元々はクラブチームが中心だった社会人野球
それが企業チーム中心になり、再びクラブチームに主導権が移ろうとしている
これは野球界にとって良いこととも言える

でもプロ野球界にとっては都合の悪いことでもある
0498無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/30(月) 01:45:00.32ID:u4eG52XM
学校・企業の公告塔や、ナショナリズムのはけ口のための見世物になった
他人の試合のゲームセット時のスコア(=勝ち負け)に一喜一憂する人が増えるよりも
たとえ河川敷や原っぱででも、
実際に野球に興じる人がより多い方が幸せなのかもしれん、とも言えるけどさ。

いろいろと無理だろ。
0500無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/03/30(月) 08:52:46.53ID:OHnGTInQ
>>497
>再びクラブチームに主導権が移ろうとしている。
そんなことにはならない、クラブチームは所詮趣味で野球をやる世界、
それ以上をやろうとすれば無理がある、やはり会社がもっている
企業チームでないと選手の立場も無理がある、硬式野球は軟式と違って
危険性もあるもしケガでもすればクラブチームの選手には勤務先の
会社からいい目でみられない(普通は)。
0501無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/01(水) 08:27:26.32ID:IezaLUoo
>>500
それは野球界から見た都合。
企業側から見たら野球部を持つメリットは確実に減ってきている。
だから野球はクラブチームでやってねとなるのは自然の流れ。

そしてクラブチームが主流になれば確実に社会人野球のレベルは低下する。
0502無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/02(木) 23:26:38.60ID:2VKDrOuu
社会人野球はいらない。
プロを目指さない人は草野球をやればいい。
社会人野球解体、独立リーグ、プロ野球12球団を
まとめてピラミッドの組織体にすればプロ16球団の3軍制は可能。
高校野球、大学野球はそのピラミッドの底辺に入ることになる。
0503無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/02(木) 23:32:40.27ID:2VKDrOuu
>>502
もちろん企業名はなくすよ。
今現在ユニフォームでそれを実践しているのは
広島カープだけ。素晴らしい。

サッカーと比べるのは邪道だが今や
浦和レッズx横浜マリノスを
三菱x日産といったらしらけるよね。
0505無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/03(金) 08:05:51.90ID:7FCc3g2x
>>502
だから草野球の延長としてクラブチームがあるんじゃないか
社会人野球とは元々プロ野球とは関係のない独立したカテゴリー
プロ野球の都合で解散なんてできるわけがない
0506無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/03(金) 09:22:50.70ID:Gad3bZ4z
日本のプロは各オーナーの個人商店の集まり、
コミッショナーより各オーナーの力が強いように思える。
MLBのような組織に近づけるべきだろう。
そうしないと改革は難しい。
社会人野球、学生野球という非常にやっかいな組織もあるしな。
0507無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/03(金) 12:06:07.18ID:lWmst0Cc
>>506
もうアンタが全ての答えを言ってるぞ!
もう既にプロ野球は完成してるんだよ

>日本のプロは各オーナーの個人商店の集まり

それ以上でもなければそれ以下でもない
アマチュアをどうこうしたいとか関係ない!
ただの興行だ!
0509無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/03(金) 23:00:40.05ID:icXqsn7P
どうなのかねえ。
バレーやアイスホッケーなんかは
テレビ中継もあった企業スポーツ時代と
現在では、当事者にとってどちらが幸せなのやら。
0510無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/04(土) 07:46:11.07ID:C/CfpUbj
もしコミッショナーが
今後チーム名を下記で統一しますと宣言しても
その効力なく、オーナーによって更迭されます。
それが現状です。
賛同するのは広島カープのみ。
一昨年までは横浜ベイスターズもそうでした。

東京ジャイアンツ
東京スワローズ
横浜ベイスターズ
名古屋ドラゴンズ
大阪タイガース
広島カープ

札幌ファイターズ
仙台イーグルズ
所沢ライオンズ
千葉マーリンズ
神戸バッファローズ
福岡ホークス
0512無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/04(土) 17:36:56.65ID:6jhwh3Kw
>>510
>もしコミッショナーが
>今後チーム名を下記で統一しますと宣言しても
>その効力なく、オーナーによって更迭されます。

アホかとしか言いようがない
どんだけ飛躍しとんねん

>>511
それを例に挙げるならむしろ最近は逆だな
「赤字でも親会社の宣伝になるから」が通用しなくなってきたから
どのチームも都市名、地域名を付けるようになった
巨人でさえユニフォームのYOMIURIをTOKYOに戻した

フランチャイズを活用してまともな球場ビジネスをしなければやっていけなくなっている
「親会社の宣伝になる」で万事解決するなら地域名など外す
0513無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/04(土) 18:47:55.68ID:0YZx96cC
中日だって元々は中部日本軍だからなあ
今のままでも地域名含まれてると言える

阪神は言うまでもなく大阪神戸
しかも親会社は阪急になってるからますます地域名っぽい

そうなるとオリックスくらいだな
あそこだけ例外
0514無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/05(日) 18:14:13.95ID:kP7w3bn+
>>512
まったくわかっていないね。
0517無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/07(火) 06:04:42.97ID:F6M11Q9M
>>516
宮内オーナーのインタビューによると大阪(オリックス)バッファローズ
近鉄の系譜を主張しているし、本拠地球場的にもオリックスが大阪を名乗る資格がある
阪神も大阪タイガースに戻す気ないだろうからちょうどいい
0518無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/07(火) 11:28:50.50ID:lcnAfnB7
大阪バッファローズ
以前は神戸だったから神戸バッファローズ
ほっともっとフィールド神戸は仰木監督、イチローと
思い出があり、日本でも屈指の天然芝(内野あり)球場なのに
もったいない。本拠地にするべきだ。
バッファローズといわれても一般の人はオリックスってわからないだろう。
企業名至上主義だからこうなる。
オリックス、楽天、といわれても金貸しかよ。かっこわるい。
0519無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/07(火) 12:41:40.12ID:mmzsvn/7
>>518
愛称(チーム名)優先だったら神戸ブルーウェイブ、少し譲って神戸ブレーブスじゃないとおかしいよ
球団の系譜は愛称優先なのが表向きの原則だからずっと大阪の球団だったバファローズは良くない

というかバッファローズじゃなくてバファローズだった
近鉄ファンによく怒られたなあ、「ッ」はいらないって
0521無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/07(火) 17:12:46.54ID:mmzsvn/7
>>520
いや今でもオリックス「バファローズ」なんだよこれが
いまだに違和感あるけど

しかもオリックスはバファローズ(旧近鉄)もブルーウェイブ(旧オリックス、旧旧阪急)も消滅してない、
今のオリックスバファローズとつながってると主張してる
0522無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/07(火) 18:14:53.47ID:M4Oqh9SX
近鉄ファンにとってもオリックスファンにとってもピンとこない名前
それがオリックスバファローズ

まだ関西レイルウェイズのが良かった
0523無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/07(火) 18:17:52.39ID:lcnAfnB7
>>519
そのとおりですな。
バファローズは近鉄のイメージが強すぎる。
0525無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/08(水) 12:25:52.59ID:y6wCcBxl
オリックスバファローズを猛牛軍団と言われてもピンとこない。
イチローがいた神戸球団も今は存在しない。

大阪近鉄バファローズが消滅して、オリックスブルーウェーブもなくなった。
そして馴染みのないオリックスバファローズという新球団が誕生した。

なのにオリックスは「頑張ろう神戸」をやったのも「猛牛軍団」だったのもこのチームだと主張する。
それで観客増やしたんだからある意味すごい。10年かかったけど。
0526無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/08(水) 23:50:02.31ID:WZZV431Z
チーム名の略称は地域名のみとするというルールを作れないか。
0528無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/10(金) 00:11:33.54ID:QsXJSRLv
>>526+527
マスコミ(新聞+ラジオ+テレビ)もいい加減だよな。
企業名を言わないのは広島、巨人か?
公共放送のNHKもそうだから、宣伝効果抜群。
今の形だったら、マツダ、読売としなければ公平ではない。

企業名をとるのが美しい。
福岡ホークスX仙台イーグルス
横浜ベイスターズX名古屋ドラゴンズ
じゃ、どこがまずいんじゃ。
0529無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/10(金) 02:28:32.58ID:PVHlEiHS
>>528
マツダはいれないが読売は時々は聞くな。

逆に地域名をいれずに企業名+チーム名の方がいさぎがいいなwww

まぁー球団運営はボランティアじゃないんだから
企業名いれてもかまわんよ
Jリーグのように地域名にこだわると
経営が悪くなった時にはあっさり球団経営を縮小、手離すからな。
0530無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/10(金) 14:14:31.66ID:wao9E01/
>>528
一時期、ライオンズ対ファイターズとかマリーンズ対バファローズみたいにニュースでは愛称優先の時期があったんだけどな
いつの間にかその辺あいまいになってしまった
0531無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/10(金) 15:26:02.60ID:1YoRtimb
>>529
>経営が悪くなった時にはあっさり球団経営を縮小、手離すからな。

それ、むしろNPBの方じゃん。
西鉄、大洋、ダイエー、近鉄、南海、阪急、TBS・・・
0532無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/10(金) 15:38:29.68ID:wao9E01/
>>531
まあ確かにJリーグのチームは親会社の直営じゃないから即撤退、解散はないよな
最悪リーグ預かりで存続できる

ちなみに日本プロ野球でも親会社なしの実質リーグ預かりで数年戦ったチームがある
0533無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/10(金) 16:15:51.96ID:1YoRtimb
>>532
>最悪リーグ預かりで存続できる

そこまでいかなくても、J1、J2、J3と整備されたから、予算が無くなったら降格して下のカテゴリーでやって行けば良いだけのこと。
金が無くなった=チーム解散、とはならずにチームは存続していく。
(選手の入れ替えはあるだろうけど)
チームが無くなっちゃうと、下部組織(ユースやサッカー教室)でやってる子のプレー機会を奪っちゃうしね。
0534無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/12(日) 08:41:28.38ID:YfMqcmgV
>>530
最近は愛称どころか地域名すら省略してる気がする
表記する時は東京ヤクルトとか横浜DeNAではなくヤクルトとかDeNAと表記
まあ読み上げる時はスワローズとかベイスターズとか言ってることあるけど
0536無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/12(日) 19:25:24.18ID:jUrtzbpk
俺がもし球団経営者なら企業名を連呼してくれるマスメディアを優先させる。
(独占取材、インタビューなんか)

今、球団持つメリットって10年、20年ほど前と比べて無いでしょう。
(マスコミなんかも解ってるだろうし)
テレビ中継も視聴率もあんなんだし。
少しくらいは球団を持ってる方々にいい思いをさせてあげないとねw
0537無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/12(日) 19:33:25.19ID:E0Zxcv+n
今はまだニュースでの野球の扱いは他のスポーツよりいいからよいけど、
これからどうなるか分からん。
チームを手放すときのデメリットもあるし。
0538無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/12(日) 22:28:46.34ID:t60jGUbg
球団名に企業名が入っているのを騒ぎ立てるのは
ゆかたよりもバスローブがカッコイイと思ってるようなものだろ。

企業広告だらけのユニフォームをチンドン屋みたいでみっともない、とか
(グッズため?に)さまざまなイベントユニフォームで試合をするのは
チームの歴史と袖を通してきた先人を軽んじる行為だ。
なんて、海外から指摘されりゃ、日本のスポーツは…とか言い出すクチだろ。
0540無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/12(日) 23:35:15.70ID:awr1q0RI
これから人口が減っていく中で12球団を維持できるか分からないんだよ。
カープやJのクラブは黒字運営が原則だから理論上潰れない。
0541無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/13(月) 09:18:04.72ID:puUefmmL
スワローズのビジターあの
TOKYOのユニフォームでお願いしたい。
05421234
垢版 |
2015/04/15(水) 10:07:34.05ID:LAHPePah
スワローズ、ジャイアンツとTOKYOダービーマッチ?
だからユニフォームにTOKYOか、調子がよすぎ。
今後、ビジターの際はすべてヤクルトやめてTOKYOでやってくださいよ。
0543無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/15(水) 16:17:09.87ID:9fEAIOD7
スポンサー企業様がいるから俺らはプロ野球を楽しめる。スポンサー企業様がプロ野球チーム経営にメリットを感じなくなり撤退されたら俺らはにはどうにもならない。
0544無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/15(水) 18:01:54.94ID:wf7+Bd2O
ベイスターズ命
0545無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/23(木) 06:54:15.13ID:bubFr5JU
>>543
スポンサー企業なんてややこしい言い方せずに親会社と言うべき
親会社以外のスポンサー企業の重要性を言いたいなら「企業名は外すべき」と主張すべき
企業名にこだわるということは、ある意味親会社による一社負担にこだわるということ
何の工夫もせずに赤字を増やし続けてくださいと言ってるようなもの
0546無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/23(木) 12:27:11.74ID:zZPih858
企業名にこだわって「この球団はわが社のものです」と所有権振りかざすのと、
地域名つけて「この球団は地域のものです」と形だけでもアピールするのを比較したら、
どっちが地元自治体や地元企業に協力してもらえるか子供でも分かるよね
0550無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/25(土) 00:22:13.98ID:RmASlIpr
>>546
そんな簡単にいくかねえ。
地元自治体や地元企業の協力なんていうのは、
「これだけ負担してるから俺にも儲けさせろ」ってことだろ。
うまく取り仕切れなきゃ、地域社会に禍根を残しかねないだろ。

あぁ、だから形だけのアピールで良しというわけか。
0551無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/25(土) 05:15:01.59ID:qD/MvSg/
>>550
>「これだけ負担してるから俺にも儲けさせろ」ってことだろ。

それを言いたければそれこそ大株主にならないと無理だからそれこそ余計な心配
DeNAと横浜スタジアムとの交渉エピソードとか聞くと地域密着型宣言ってのは机上の空論じゃない
ある程度地元との共有財産って意識がないとこれからの球団経営は厳しい
皮肉なのは企業名を無くしたマルハ・TBS時代にそこまでの発想がなかったということ
0552無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/25(土) 11:45:05.79ID:xF2qLXjb
>>550
むしろ「負担するから儲けさせろ」なんて自治体がいたらありがたい
日本の自治体のプロ野球に対する基本スタンスは「負担したくないからお前らが稼げ」だから

ぶっちゃけ自治体持ちの球場なんてプロ野球がなければ赤字物件
そのプロ野球がこの球場では無理とギブアップしたら自治体も共倒れの大損こくわけでな
この球団は地域のものって建前と引き換えにちょっと商売に協力してやって共存共栄を目指すってだけなのよね、地域密着って
0554無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2015/04/25(土) 22:05:21.88ID:Z5Rz/Wap
他人のおもちゃを欲しがる駄々っ子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況