X



プロ野球とマスコミの今後の関係はどうあるべきか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/11/09(火) 03:35:31ID:/gPVBSaT
プロ野球とマスコミの蜜月関係はこのままで良いのか?

今まではプロ野球はマスコミの恩恵によりここまで人気を維持してきた。
しかし最近のマスコミをみると今後もこの状態が続くとは思えない。

プロ野球とマスコミは今後どうあるべきなのでしょうか?
0143栗鼠虎 ◆aKQ2SJ2lbM
垢版 |
2010/12/19(日) 10:53:12ID:0ukagJWZ
>>142
もたないな
そもそもボール規格が情けない
0144無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 11:30:47ID:JOUrgq8b
全く現実的でない案かもしれない
だがそれでもやはりオールジャパンチームを編成して
アメリカ球界に殴り込みを掛けてほしいと思うな
出来るだけ早くね
本拠地無しのジプシーチームになっちゃうだろうけど(汗
でも実現すれば日本中で大変な話題を呼ぶことになると思うよ
野球人気を復活させるための唯一最後の切り札だと思う
0145無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 11:36:13ID:FOTF8jtN
アストロ
時代の錯誤の闘いだな

時空間の飛躍劇

狭い世界で ごたごたやってる暇ではないでしょ
0146無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 11:59:58ID:bYKTD2qI
283 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/12/19(日) 11:36:42 ID:RKBrzvgE
【社会】日ハム元監督ヒルマン「日本人は上から命令されたり怒鳴られたりするのが好きなのさ」「バントは日本人の“免罪符”」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292675329/

野球ファンが「WBCがぁ〜WBCがぁ〜」と必死に反論してて笑えるスレ
0147無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 13:06:29ID:MaThNtHv
読売関係者のあいだでも、アメリカ大リーグへの参入案が考えられてはいるんですね。

でもだからといって、じゃあそのうち近いうちに、とかいう話ではないと思いますが。
0148無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 13:16:33ID:zthmx4nK
ますこみー
0149無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 13:31:10ID:VoqWJdBV
>147
仮りに将来メジャーリーグに加入するにしても
それまでの期間は、日本のプロ野球界にとっては
苦難だらけのイバラの道を歩むことになりそうですね
0150無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 14:19:47ID:k6xFtkVB
143 栗鼠虎さんも指摘してるけど、それまで持つのか疑問だ。
もはや若い世代ではサッカーがナンバーワン・スポーツになっちゃってるし。

大リーグ公式戦を日本でも定期的にやれるようになるのは、一体いつになることやら・・・?
現状では日本まで来るのは長旅過ぎて大リーグ関係者が拒否するだろう。
0151無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 14:50:07ID:gxCuZMaJ
>>119
>日本とアメリカのあいだをもっと高速で、短時間で移動できる旅客機が将来開発される時が来れば・・・の条件付きだろうけどねw
>東京や大阪などの大都市でも、ニューヨークヤンキース対オールジャパンのメジャーリーグ公式戦をやってくれると面白いねえww
>
>でもいったい何年先のことになるのやら・・・


そうですねえ・・・50年以内の実現てのはチト無理かなあ?
0152無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 15:12:10ID:MOXesYKa
残念ながらあと50年もすれば、日本のプロ野球はすっかり廃れてしまっているのかも
存続してるとしても年俸も格段に安く、細々と続いている心配が

どんなにマスコミが煽ったってもうダメだし、どうしようもない
0153栗鼠虎 ◆aKQ2SJ2lbM
垢版 |
2010/12/19(日) 15:23:25ID:0ukagJWZ
>>152
「たった」12球団の内輪揉めスタイルと選手を囲うためだけに大金を投じるスタイルを継続してる限り廃れるよ
日本で育った選手は海を渡ると通用しないんじゃおもしろくない
0156無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 16:23:31ID:hS9tKDuP
マスコミはプロ野球を十分大きく報じてくれてると思う。
でもそれでも、もうダメなんだよね。
多くの日本人はプロ野球に関心を持たなくなってしまっているのが現実だ。
0157栗鼠虎 ◆aKQ2SJ2lbM
垢版 |
2010/12/19(日) 16:51:31ID:0ukagJWZ
>>155
サッカーにしたってまーだまーだ
Jリーグのレベルをあげてクラブがアジアチャンプの常連になって良質な選手を欧州の一流に供給する
代表はもっと強くなる
道は果てしなく遠い
0158無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 16:52:29ID:yHXzWkcN
『巨人、大鵬、卵焼き』 1960年代前半の子どもが好きなもの3つを表した言葉。
1961(昭和36)年の流行語で「巨人・大鵬・ 卵焼き」は子供の好きな物を羅列し、流行語になった。


Jリーグ創立当時、朝日新聞が「巨人、ヴェルディ、ハンバーグ」なんて、なかなかしゃれたコピーを発表した記憶がありますよ。

今現在はどうなんでしょうかね?
0159栗鼠虎 ◆aKQ2SJ2lbM
垢版 |
2010/12/19(日) 17:11:45ID:0ukagJWZ
>>158
萌キャラ、イケメン、スイーツ
0160無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 17:24:09ID:BpxgvoLc
>>158
そういやあ巨人もヴェルディも同じ読売グループだよなあw
よく考えてみりゃすごいなあww

でも今の子供達は「巨人」の名前を挙げる子は圧倒的に少ないだろうな・・・
0163無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 18:13:10ID:0rYV8OIl
あたりまえのことだけどさ
全国の子供たちから「プロ野球が大好き」だと
言われるくらいにならないとねw
(一昔前はそれが普通だった)
0164無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 18:39:02ID:yD6tYmOQ
>>157
21世紀は、あらゆるスポーツの中でもおそらくサッカーに優秀な人材が集まる可能性が一番高いと思うよ^^

20世紀は野球が一番人気で、最も人材が集まったんだが
0165無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 19:53:48ID:bjc32Mrk
831 :名無しさん@恐縮です:2010/07/08(木) 17:49:03 ID:edySGcq+0


高木豊
「野球よりサッカーをやってる子供のほうが今は身体能力が高いんですよね。
 我々のころは逆だったんですよね。野球のほうが身体能力が高かった。そういう人がたくさん野球をやってた。
 今はもう逆転現象が起きている。そういう意味では原石をたくさん持たれているんですよ、サッカー界は」

http://www.youtube.com/watch?v=j_kOi6CSPq4
7:40〜
0167無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/19(日) 20:40:15ID:mn+/LKWw
サッカー日本代表の試合がいつも高視聴率で注目されてるのは
やはり世界各国を相手に戦ってるからだと思うんだよね
世界を舞台にして戦ってるカッコ良さがある
スケールが大きいといったらいいのかな
とても残念だが現状のプロ野球には、世界を舞台にしてに戦う場がめったに無い
WBCの時だけだもんね
これではサッカーばかりに注目が集まってしまうのも無理もないのではないだろうか
0170無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 01:04:13ID:7F8kG6qm
萌キャラ、イケメン、スイーツに準じて、可愛いくね なってきました。
いぬいさん 進めパイレーツ  やきうDJ 面白く活躍しろよ
0171栗鼠虎 ◆aKQ2SJ2lbM
垢版 |
2010/12/20(月) 01:26:44ID:N6EV9BAE
>>167
国内にはJ38チームと無数のアマチュアがあって
外をみれば同じ競技とは思えないくらい桁違いの怪物が世界中にいる
野球にはない魅力
0172無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 07:25:25ID:PJgZQEGC
>>158です、大変失礼しました。

Jリーグ創立当時、朝日新聞が発表したキャッチコピーは
「巨人、ヴェルディ、貴乃花」が正しかったかもしれません。
(なにせ昔のことなんで記憶がイマイチ曖昧なんです 汗)
0173無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 08:32:33ID:mr7LHUJp
日本のプロ野球リーグが世界最高峰の場であり、世界中の優秀なプレーヤーが日本でプレーすることを目指して集まってくる
そんな夢のあるプロリーグであってくれれば良かったんでしょうけどね
0174無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 09:09:06ID:9VJvFS/F
>>173
日本のプロ野球が世界最高の舞台だったらよかったんだが・・・

だがとても残念だが、欧米人や黒人に比べて身体能力が見劣りするから永遠に不可能だろうね
日本のアスリートは練習量や努力では世界でもトップクラスのモノがあるはずなんだが
そこまでの大変な努力を積み重ねても、世界レベルに追いつき追い越すことが出来ないのが現実
0175無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 10:38:46ID:JkOdZu3p
皆さんご存知のとおり、唯一日本人ではイチロー選手がアメリカ大リーグでトップクラスの活躍をしてくれています!

今時の子供や若者はサッカーに一番興味があるといわれてますが、でもたとえそうだとしてもイチロー選手の活躍には多くの若者たちがきっと注目してくれてるはずです!

やはり野球も世界の舞台で活躍しないとね・・・関心を持ってもらえなくなってしまうでしょうね
0177無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 12:01:51ID:IMse4puM
>175
イチローの大活躍のおかげで、
そしてそのイチローの活躍を大きく報じてくれるマスコミの報道量のおかげで、
まだ若者達も野球にも関心を抱いてくれている…
現状ではそんな面もあることも事実ではないでしょうか?
0178無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 12:29:18ID:fGrlgRju
177
マスコミの宣伝力、影響力はやはり大きなものがあるってことだよねw

でももしイチロー選手が近い将来引退しちゃったら・・・?
野球の最高の広告塔が居なくなってしまうことになるよ?

人気実力ともに、かつての王・長嶋クラスの打者のスーパースターが登場してほしい
今後の日本の野球界の発展のためには絶対必要なことだと思う
0179無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 12:59:33ID:KehXF3Up
国内の優れた人材がサッカーに流れるようになってしまったこの現状では、
ON級の逸材が今後現れる可能性は低くなっていると見るのが妥当。


0181無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 13:41:16ID:g2Onrwbo
>179
将来日本野球のレベルダウンが心配されますね。

>180
ダルならスター性、実力も十分。
イチローの後継者(広告塔)になれる逸材。
野茂以来の日本人投手になれる。
0182無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 14:23:46ID:bxXV0e1K
321 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2010/12/20(月) 14:13:29 ID:tACOyDl2
2010 スポーツ高視聴率ベスト10(2010/12/19放送 日テレ THEサンデーNEXT)

01 57.3% サッカーW杯 パラグアイ戦
02 36.3% バンクーバー五輪 フィギュア女子フリー
03 27.9% 箱根駅伝 復路
04 25.6% 24時間テレビ チャリティマラソン
05 22.9% 女子フィギュア グランプリファイナル
06 22.1% WBCフライ級タイトルマッチ 亀田興毅vsボンサクレック
07 20.6% 日本シリーズ第7戦 中日−ロッテ
08 18.5% 大相撲九州場所 千秋楽 白鵬−豊ノ島
09 17.3% バンクーバー五輪 女子モーグル決勝
10 14.4% プロ野球ドラフト会議


今ビデオで確認。ツッコミ所が多すぎるが、とにかく実際の視聴率上位のスポーツ中継はかなりスルー。
フィギュアネタも2つランクインしてるから1競技につき1つまでというルールでもないようだし。
なぜかプロ野球の日本シリーズ以上の視聴率を出した世界バレーもスルー。
野球ネタ(斎藤と日シリ)を何とかベスト10に2つ入れるために無理やり作ったランキングという印象。
プロ野球ドラフト会議なんてサッカーの日本×イングランドの親善試合の視聴率にもボロ負けだし。
24時間テレビのマラソンも有り得ん。あまりにも酷すぎる。

「野球防衛軍も、観客数やアンケートはごまかせても、視聴率だけはごまかせない」
と言われてきたが、まさか日テレがその視聴率ランキングまでごまかすとはな。
日テレは過去にもガチの視聴率操作の前科があるし。
あんなのザ・サンデーのスタッフがベスト10入りさせたいスポーツ中継を勝手に選んでるだけだし。
ほとんど捏造レベルのランキング。

昔から国や何らかの組織の体制が崩壊しそうになると、幹部らが平気で嘘の情報を流して、
国民なり、その組織のメンバーなりを洗脳して、何とかして体制の維持や延命を図る
なんてことはよくある話だが、基本的に日本の野球防衛マスコミ(日本野球界)も体質はまったく同じだからな。
追い込まれれば追い込まれるほど、その嘘もどんどん有り得ないものになっていく。
やがて国民らもその嘘に気付き始め、そうなると、いよいよ本格的な崩壊が始まる。
0183無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 16:51:56ID:saMLWOJc
今やアメリカでプレーし活躍したほうが注目度も人気もアップする時代wwwww
0184無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 17:32:35ID:mr7LHUJp
>>178
>人気実力ともに、かつての王・長嶋クラスの打者のスーパースターが登場してほしい
>今後の日本の野球界の発展のためには絶対必要なことだと思う

たしかに王さん、長嶋さんクラスの
本物のスーパースターが将来野球界にあらわれれば
野球に関心を向ける人たちは増えると思う
たしか長嶋さんがプロ野球デビューしたことで
プロ野球への注目度や人気がグンと上がった歴史があるはずですよ
0185無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 17:45:18ID:ZAi9dRpR

830 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/15(木) 20:43:40 ID:sMYEPZNG
遼君がサカオタなのは防衛軍にとって痛い事実だな
今年正月のテレ東の番組で「小さい頃はみんなでサッカーやって遊んでた。野球なんて誰も興味なかった。」
とか全国放送で平然と言っちゃうしw

842 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/15(木) 20:53:04 ID:ISLr81lV
>>830
> 今年正月のテレ東の番組で「小さい頃はみんなでサッカーやって遊んでた。野球なんて誰も興味なかった。」

おいマジかよ、特に後半部分なんてわざわざ言う必要ないのにw
初めて知ったぞww

852 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/15(木) 20:59:53 ID:sMYEPZNG
>>842
本当に言ってたよ、この番組でね↓
http://www.golfdigest.co.jp/magazine/tournament/hotnews/tne000001639801.html

出演してる4人でゴルフ以外の趣味の話をしてたとき、遼君は「サッカーが好き」と言って
池田に「野球は?」と聞かれたけど「全然興味ない。僕の周りではみんなサッカー好きだった。」
みたいに応えてた


    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}
    (9|.l.|  ━    |━ 
   / lリ    └─┘・|
   ´7 |    丿二)  l  < やきう?全然興味ない。僕の周りではみんなサッカー好きだった
   ノ从\    ー' /   
0186無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 17:46:03ID:Zy6PSz0C
もはや やきうは 個人競技に入った どう抜かしても

へたにじたばた 団体競技に押し込めるからいけないんだ
マイにち、ホームラン競争で良いんでないの ゴルフ野球だね。実際 遊びに命かけて、長い物。
0187無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 18:19:55ID:Z11AOw5P
もしも将来アメリカ大リーグで、王・長嶋級の活躍を見せる日本人バッターが現れたら
本場メジャーの一流ピッチャーたちも恐れるほどの日本人打者が現れたら・・・・
日本中が注目し、きっと大騒ぎすることでしょうね!(残念ながら可能性は薄い?)
0189無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 21:03:15ID:z6FEDvEu
>>185を見ればわかる。
もう野球には優秀な人材は来ない時代になった。
ON級の逸材の出現は厳しくなったといえるだろう。

野球が再びナンバーワン・スポーツの座に復活する時代は来るのだろうか?
0190無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/20(月) 22:46:06ID:Zy6PSz0C
もはや やきうは 個人競技に入った 
団体競技じゃない もう

毎日 毎日、ホームラン競争ざんまいで いーよ
ゴルフ野球だね。実際 遊びに命かけてきてて、長いんだもの
0191無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 02:13:34ID:VVZzZQo1
野球からマスコミの煽りを無くしたらどうなるか、答えは独立リーグです。

マスコミの後ろ盾の無いプロ野球が独立リーグなわけだから、独立リーグの選手の年棒がプロ野球選手の適正年棒なんでしょう。
0194無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 07:36:57ID:1GAKBf50
未だに王・長嶋を連呼してる辺りが何とも…
0196無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 08:11:35ID:GFEKs16h
もし今のプロ野球界に“ミスタープロ野球”長嶋茂雄さんクラスの華やかなスター性と実力を兼ね備えたとてつもないスパースターがあらわれれば…

日本国中が、全マスコミが騒ぎ、皆が注目するようになるはずだよw

プロ野球人気復活の起爆剤になれるはずだよwwww
0197無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 08:17:34ID:SaINZzgo
せやな!


野球からマスコミの煽りを無くしたらどうなるか、答えは独立リーグです。

マスコミの後ろ盾の無いプロ野球が独立リーグなわけだから、独立リーグの選手の年棒がプロ野球選手の適正年棒なんでしょう。


高校の練習試合のように、日々 対戦相手を変えれば良いんだよ
スケジュールに縛られて面白くないっ


ほざいて、叩かれ、 罵って、取っ組み合いが健全だよ。
0199無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 09:42:03ID:50DY88Se
まだサッカーが完全なマイナー競技で今のような人気が無かったころの話だけど
あの釜本邦茂さん(66歳)が当時世界で屈指のストライカーとして注目され騒がれ(当時最強のドイツリーグで得点王争いが出来る!と高評価された)
サッカーへの注目度が高まり、当時全然無かった社会人サッカーのテレビ中継が増えたりした事実があるようだね
釜本さんは日本サッカー史上最高のストライカーとしていまだに語り継がれるスーパースターだ
たった一人の世界的スーパースターが出現するだけで、マスコミや世間からの注目度が大きく変わってしまうものなんだなあとわかるよね
0200無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 10:48:58ID:kkBY6fDp

125 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/12/21(火) 05:15:17 ID:/8yKP7WB
>>122
こんなの見つけた
他ならぬ焼き豚さんの証言だから、否定できないねw

たれ込み!野球で特待生制度を行ってる高校(2)
http://mimizun.com/log/2ch/hsb/1177261877/

165 :名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:26:41 ID:SaAk02KD0
さっきのフジテレビ「あいのり」観た人いる?
ドミニカの貧しい子どもたちがプロ野球選手目指して
ダンボールを折って作ったグローブと靴下を丸めて
作ったボール、木の枝のバットで野球をしてた。
あれ見ちゃうと特待がどうのこうのっていうのは
小さな問題に思えちゃうよ。


131 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/12/21(火) 05:52:00 ID:JaxdwUJ3
>>125
そんな最貧困スラムの子供がMLBのタイトル独占し
世界のやきう競技人口の6割を占める金持ち日本焼き豚が
一つもタイトル取れないなんて不思議だよなw

アメリカン・リーグ 【本塁打】
ホセ・ホセ・バティスタ (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)

ナショナル・リーグ 【本塁打&打点】
アルバート・プホルス (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)


132 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/12/21(火) 05:55:01 ID:/8yKP7WB
>>131
でも、焼き豚さんの主張によると、日本の野球選手は球蹴り選手より
身体能力高いんだってさw

不思議だな〜w
0201無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 11:38:06ID:0u1BIJpN
早くも緑のゴジラ効果発揮の松井に世界の王がエール

早くも経済効果で存在感を見せつけた松井本人としても悪い気はしないだろうが、グラウンドで結果を出さなければ来オフも去就問題が繰り返される。
そんな瀬戸際の松井に対し、世界の王ことソフトバンク・王貞治球団会長がエールを送る。
「松井がメジャーへ行かなければ、間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録、55本は破られていただろうね」と、世界の王の後継者として認めていただけではない。
メジャー挑戦した日本のホームランキングのプレッシャーを誰よりも熟知していた。
「イチローは内野安打でもいいから楽だけど、松井の場合はどうしてもホームランを期待される。が、日本人のパワーだと、メジャーで40本を打つのは無理だよ。30本以上打てば、御の字だ」。
超一流のホームラン打者同士でなければわからないプレッシャーをこう語り、暖かくも守ってきている。
それだけに他人事ではない。今度の移籍劇にも「成績を残していたけど、メジャーは厳しいね」と、同情しながらも改めて激励する。
「1年契約という意味では集中してやれる。西海岸は日本の人も多い。いいところだと思うよ」と。
「プロ野球選手は1年、1年が勝負。長期契約はどうしても気がゆるんだりする弊害がある」という持論の王球団会長は、1年契約だからこそ真価が発揮できると期待する。
ヤンキース、エンゼルス、アスレチックスと球団が変わっても、巨人時代の背番号『55』をつけ続ける松井。もちろん世界の王のシーズン日本記録55本を目標にした背番号だ。
その王氏からの激励を背に、緑のゴジラは逆境からの完全復活に挑む。

http://news.livedoor.com/article/detail/5217992/
0202無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 12:26:05ID:t5zz1NxX
>>199
ウィキペディアを見ると釜本選手は
>1968年メキシコオリンピックでは7得点を挙げ、得点王に輝くと共に、日本代表の銅メダル獲得に大きく貢献した。

約40年前のまだ人気も競技人口も無かった日本サッカーが、オリンピックで3位に入ったなんて、今現在の状況から見ると信じられないことだよねえ
たぶんオリンピックで活躍したことが釜本選手をはじめとした社会人サッカーが注目されるきっかけになったんじゃないだろうか
0203無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 13:20:28ID:WkUNb2qk
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」…ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)

「9回は長すぎる。たぶん5回に縮めるべきなんだよ」…ショーン・メイナード(19才/ニューヨーク・ブルックリン)

「派手な音楽とか、チアリーダーとか、なにかショーを付け加えれば?」…リショーン・スウィア(17才/ニューヨーク・ブルックリン)
http://www.nybct.com/2-05-baseball.html

「へ〜え。わざわざ日本から見に来たって?ベースボールのどこが面白れえんだよ。
1日、ちんたらボールが飛んでくるまで待ってるだけなんて、あんなまだるっこしいゲーム、オレたちは見ねえぜ。」
http://web.archive.org/web/20050206035334/http://www.asahi.com/sports/column/spo_vaca/TKY200407200109.html

■シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://web.archive.org/web/20030208115920/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_08/s2002081709.html

ペース・アカデミーの野球チームで新人キャッチャーを務めるグレン少年はこのように言う。
「僕の友人たちの大半は、バスケットボールをしているんだ。
みんな野球は退屈だと思っている。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239807529/

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」 NFLコミッショナー談

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、アメフトやバスケなどに比べると
テンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判した
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139220374/
0204無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 13:53:43ID:XV9l77oU
アメリカ・メジャーリーグでも一流の活躍のできる
日本人プレーヤーが将来でてくれば
マスコミはこぞってデカく報じてくれるでしょう
ダルビッシュが最有力候補でしょうね

でもやっぱり野球の最大の魅力はバッティング、バッターだと思う
打者でメジャーをにぎわせる大物が出てきてほしい
申し訳ないが内野安打では正直つまらない
ガツンと豪快な一撃を放つバッターがほしい
0207無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 15:35:40ID:CCoGyO6F
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139446461
サッカーと野球はどっちが難しいスポーツでしょうか?

ttp://digest2ch-mnewsplus.seesaa.net/article/144184215.html

何十年もバットにぎってないのに実測135kくらいが簡単に打ち返せる
これではリピーターがつかなくなるのもわかる
0208無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 16:47:21ID:PGFlsKWn
もう国内リーグ戦をチマチマやっていても、ファンは見向きもしてくれない。
だったら思い切って日本球界のトッププレーヤーは皆、
メジャーでプレーする道を選んだほうがいいのではないかと思ってしまう。

理想はオールジャパンがメジャーに挑戦することだね。
もちろんそこまで実現するには支障が多すぎるだろうが。
0209無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 17:06:38ID:zY+qMvfX
実現可能かどうかは、まぁ別として
もしもオールジャパンがメジャーリーグに参戦してくれたら
メッチャ面白いよねw ワクワクするよwwww
0210無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 17:29:28ID:UOVa4LbQ
実現可能だと思ってるのは野球脳だけ
現実は韓国との統一リーグ設立
0212無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 18:09:59ID:XkSHdUuP
そうだなあ・・・やはり江本孟紀氏も提唱する、全日本チームが大リーグに挑む形が一番だと思う。
本当に実現すれば大変な話題を呼ぶことになるだろう。日本国中に野球人気をふたたび呼び戻すための究極のアイディアだと思う。
0215無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 21:08:21ID:WmVAEJMv
109 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/27(土) 17:00:11 ID:qhEMicHy
カナダの子にとっては、野球は退屈なスポーツらしい。
動きが少ないというのだ。
なるほどアイスホッケーやバスケットボールのようにいつも動いているわけではない。
自分が打つ番でなければベンチに座っている。
ボールもぜんぜん飛んでこないこともある。
確かにそういう意味では退屈かもしれない。
http://www.futureglobe-edu.com/0911kidsandbaseball.html
0216無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 21:19:33ID:mrHO7VzI
>212
プロ野球界、最後の切り札だね
早めに日本シリーズを消化して勝利チームがワールドシリーズに参加
WBCと違ってホントの真剣勝負だから面白いだろう
0217無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 21:47:32ID:fFjhx40Z
読売関係者も将来的には大リーグ加盟を視野に入れてはいるみたいだがね
生き残りのためにね
0218無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/21(火) 23:39:34ID:9Ds7DUxy
>>1
プロ野球などという、老害ナベツネの独裁帝国なんてどうでもいい。
明日どころか今日にでも滅びて欲しいものだ。
0219無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 07:18:07ID:QzNguiRi

85 :ナナシマさん:2010/03/22(月) 22:07:27 ID:???0
長嶋一茂、巨人の人気低下に意気消沈

今年から巨人の球団代表特別補佐に就任した長嶋一茂氏が、9日に開いた宮崎市内の小学校での
講演の場で、巨人の人気低下を身をもって感じ、意気消沈した。

講演で「スポーツを通して思いやりの気持ちを学んでほしい」などと軽快に話していた一茂氏が一瞬、
言葉を失った。「巨人ファンの子は?」の問いに生徒約140人中、わずか10人程度しか手を
上げなかったのだ。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050209-0033.html


89 :ナナシマさん:2010/07/14(水) 21:57:00 ID:Vm/zCBky0
>>85
別に巨人だけがプロ野球じゃないだろw
多分鹿島アントラーズのファンは5人もいないと思うぜw

0220無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 07:47:39ID:6F0NtPpR
野球ファンの子は?と聞いても同じ人数だろうなw
0222無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 09:23:59ID:xQwbWcqS
野球総合@2ch掲示板
井口がまたイチローを皮肉る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1285126736


24 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:59:51 ID:F8us//3U

井口資仁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、
ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
0223無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 12:27:45ID:WfWu+qOu
511 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/05(月) 14:37:18 ID:df7fI1FA0
>>485
まるで野球が世界のトップ・マイノリティに含まれるかのような口ぶりですな。

野球の場合正解は、大衆にも浸透せず、かといってトップ有資産層の領域の一角を
占めているわけでもない。端的にいえばニッチ。



野球がNo1スポーツの希少な海外の国と地域


キューバ     いまどき社会主義のビンボー国

ドミニカ      最貧困の小国

プエルトリコ   正確にはアメリカ領プエルトリコ

ニカラグア    よう知らんがちっさい貧乏国

ベネズエラ    最近サッカー人気沸騰

台湾        このメンバーではましか・・・_| ̄|○

大阪        住人の半数近くが在日朝鮮人


カスみたいな国ばっかり・・・小さくて、何故か島国が多い もうだめぽ(´・ω・` )
やはり貧乏国がほとんど。アメリカでもアメフト人気に惨敗で、MLBは
4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも馬鹿にされがち。
野球が1番人気の先進国は海外に1つもないというこの上ない哀れさw
0224無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 12:57:49ID:fdMLcMc8
そういえばかつてあの金本選手(阪神)も
「イチローはどうせ内野安打だし」みたいな皮肉をこめた
ものの言い方をしてたことがありましたね
0227無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 15:04:20ID:LrPrQkXo

駒田氏語る「野球はスポーツじゃなくてレジャー」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1164090380


88 :スポーツ好きさん:2009/06/04(木) 21:18:58 ID:KaT0NwMW

二宮: ナイターだと試合が終わるのは21時過ぎ。それから夕食だと遅くなりますね。
橋本: ええ。22時過ぎから、またがっつり食べる(笑)。
    プロに入って、みなさん体が大きくなったといいますけど、あれは太っているんですよ(笑)。
    もちろん、トレーニングで鍛えている部分もありますけど、プロ野球選手って結構、体脂肪率が高いんです。

二宮: 私が驚いたのは、プロ野球選手は試合後にみんなで焼肉を食べに行くこと。
    しかも3人前は平気です。
    あんな時間によく脂っこいものが食べられるなと。
橋本: 3人前どころじゃないですよ(笑)。もっと食べます。
    無言でひたすら箸を口に運んでいます(笑)。しかもお酒が入りますからね。
    それで深夜の1時、2時まで盛り上がって、帰って寝るだけ。絶対に食べすぎですよ。

http://web.archive.org/web/20071018235124/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=6777

プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に体脂肪率が20%を超えるとなると尋常な数字ではない。
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml
0228無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 15:22:47ID:THYl+OLQ
>>219
巨人人気も地に落ちたものだ

野球人気を復活させる切り札は、やはり>>212で述べられてる方法しかなさそうだ
0229コレはやばいかも
垢版 |
2010/12/22(水) 16:30:49ID:ohzSyyf4
165 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:12:26 ID:PqZ6hGdD
話ぶった切りな上に、チラ裏でスマン。

今日、桑田真澄の講演会がとある田舎で開かれたので行ってみた。

最後の質問タイムで、客が「監督はやらないんですか?」と質問。
桑田は「あまり表には出てないが、今のプロ野球にはお金がない。
プロ野球自体が続かないかも。監督とかの前にプロ野球をどうにかしないと…」
と、言葉は濁していたけど、かなりやばい状況にあるという感じが伝わってきたよ。
0230無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 17:20:55ID:Vt7GlyWZ
我々が思っている以上に
プロ野球界は苦境に追い詰められている・・・・

そういうことなのだろうか
0231無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 17:33:30ID:1viANq/S
仮に今のプロ野球界が近い将来、規模が大幅に縮小されて存続していく場合
余った余剰人員(選手たち)は、社会人野球界や独立リーグが受け皿になる可能性も?
0233無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 18:15:26ID:d2qjNCj4
だが通用するはずもなく日本へとんぼ返り
幼少から野球しか知らない選手は働くすべもなく
やくざまがいのあこぎな商売しかできず
また、小川のような凶悪犯罪を犯す者も出てくる
だろう
0235無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 19:25:19ID:yNUEAdU7
このまま何も出来ずに、座して死を待つしかないのだろうか・・・?
打つ手は、本当になにもないのだろうか?
0236無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 20:02:43ID:jF8/olio
これまでプロ野球は十分すぎるくらいマスコミのバックアップがあったはずだ
だがそこまでの援護があっても、立て直すことは出来なかった
もうダメなのだ
0237無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 20:37:49ID:D/eNI3PI
37 :スポーツ好きさん:2009/05/06(水) 11:25:19 ID:U3/U1/dP

アスリートの体脂肪率

 3% 室伏広治(現在)
 3% マイケル・ジョーダン(最初の引退時)
 5% ミヒャエル・シューマッハー(引退時)
 5% ミルコ・クロコップ(現在)
 6% 中村俊輔(現在)
 7% ロナウジーニョ(現在)
 9% マイク・タイソン(最初の統一王者時)
 9% イチロー(現在)
10% 三浦知良 (現在)

22% 清原和博(引退時)
25% 松坂大輔(現在)
25% 伊良部秀輝(引退時)
28% 工藤公康(現在)
30% 吉川輝昭(現在)
33% 朝青龍(現在)
0238無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/22(水) 21:14:05ID:v2Z2w3s+

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:53:50 ID:G23oaAMT0
東京はサッカー王国

日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
      H22              H17      
      サッカー 野球 野/サ  サッカー 野球 野/サ
東 京  19147 17368  0.907    16966 17331 1.022
埼 玉  15235 13924  0.914    11403 12564 1.102
山 梨  1911  1789  0.936    1486  2493  1.678
神奈川  15925 15023 0.943    14482 14937  1.031
静 岡  8093  7790  0.963    6494  6490  0.999
茨 城  7716  7688  0.996    7551  8451  1.119
大 阪  13289 14479 1.09     12170 13589  1.117
千 葉  9633  10948 1.137    10813 13513  1.25

山 口  2369  4468  1.886    2509  4462  1.778
和歌山  1365  2577  1.888    1463  2784  1.903
岩 手  2451  4692  1.914    2765  5107  1.847
奈 良  1904  3695  1.941    1635  3600  2.202
青 森  2441  4742  1.943    2597  5078  1.955
新 潟  3196  6757  2.114    3447  7216  2.093
秋 田  1077  3898  3.619    1136  4392  3.866

 計   221407 290755 1.313   216059 295621 1.368
0240無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/23(木) 07:06:11ID:hK+AcgxY
>>229
桑田真澄氏のコメントはあまりに衝撃的。現在の体制は長くは続かない。
0241無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/23(木) 08:00:35ID:+GBiV2gk
958 :ナナシマさん:2010/12/21(火) 16:59:11 ID:???0
イレブンミリオン失敗 前年より93万人減 Jリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000637-san-socc
今季は2007年に始まった年間総入場者数1100万人を目指す
「イレブンミリオンプロジェクト」の目標年でもあったが、
達成どころか前年より90万人以上減らした。
関係者が期待をかけていたワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で
日本が16強入りしたにもかかわらず、集客には直結せず。
J1の1試合平均入場者数は2年連続で減少するなど、厳しい現実が突きつけられた。

ファン離れ深刻…浦和10年度収入60億円割れ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/27/09.html
浦和の10年度の営業収入が、60億円に達しない見通しであることが分かった。
残り期間の 入場料収入やグッズ販売などの結果次第だが、
関係者は「60億円を下回る可能性が高い」と明かした。
グッズ販売も大幅に落ち込んでおり、
試合翌日には選手がクラブ公式ショップの店先に立つなどしているが、
厳しい状況は続いている。
0242無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2010/12/23(木) 09:21:57ID:k8cSjIwX
>>229
日本のプロ野球はこれまでのような輝きを完全に失い、
全く魅力のない場になってしまう心配がありそうだ。
しかもそんなに遠くない時期にね・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています