X



東京ドーム捨て日本の技術力を結集した天然芝球場で
0110無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/01/31(土) 12:12:30ID:L+vPAIK4
この大不況なのに、新球場か・・・
0113無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/01(日) 06:31:38ID:sCFmypst
不況だからってみんながドケチになったら永遠に不況だわさ。
不況だからこそ金持ちは日本のために金使え!
貧乏人はそいつらを歓迎しろ賞賛しろ嫉妬するな。
0114無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/04(水) 02:36:24ID:y5a/Q01X
東京体育館ドームいらねw
ドームラン連発で勘違い選手だらけだしな

スライド開閉式か・・・

セーフコみたいな球場なら野球見に行きたくなるよな・・・

デーゲームも気持ちいいし、雨降りゃあ屋根閉めればいいしな・・・

最高
0116無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/07(土) 03:49:22ID:eg8x5sQJ
>>114激しい同意
0117無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/07(土) 04:21:12ID:A+JIjqlT
東京ドーム捨て日本の技術力を結集した天然芝球場で

ウンコしたい

あ〜気持ちいい
0118無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/07(土) 05:34:54ID:sqGzXbkf
現実的には、東京ドームの外野席を潰してフィールドを広げるしかない。
今のドームの敷地では、オープンエアーの球場新設は騒音で揉める。

じゃ、他の場所でとなるが、
都内には球場新設が可能な広さの敷地は少ないし、何より土地買収にカネがかかる。
球場を作るなら、オフィス/商業ビルを作った方が資金回収も確実だろうし。
公営の資金で作るとなると、プロ野球の優先使用なんて今の東京じゃ許されないだろう。
そんなこんなで、東京で新設の天然芝球場はムリだよ。
八王子や高尾あたりに新球場って話なら可能かも知れないが。
0119無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/07(土) 06:58:58ID:eg8x5sQJ
>>118
周りに最新式の防音設備を築くとか、甲子園みたいに「午後10以降は鳴り物応援を禁止」するとかの対策をすればいいだろう?

第一、昔はオープンエアーで後楽園球場としてやってたんだからそんな問題はたいしたことではない

野球をする施設として、ボールが実力不相応に飛んだり、固い人工芝で選手が怪我をしやすかったりと、適していない点を重視すべきだろ?

経営者の論理で語っていては日本球界はますますダメになるぞ

やってる選手も見に来るファン(特に子供達)も、憧れるような球場にしなきゃならない

少なくとも甲子園はそれに近い存在なんだから、東の後楽園にも頑張ってほしいな

あんな糞ドームでやるなら、ジャイアンツ球場の方が断然、野球をするのに適してるよw
0120無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/07(土) 19:36:41ID:eg8x5sQJ
あげ
0122無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/07(土) 23:27:02ID:eg8x5sQJ
なら神宮を天然芝にしろよ?
0123無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/08(日) 00:54:22ID:L4w7+LbL
福岡ドーム内に天然芝を敷き詰めたサッカーの試合を
観戦した事があるけど、場内は草の臭いが充満してた。
0124無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/08(日) 01:18:32ID:YYZ5P7GF
あんな密閉開閉式ドームじゃそうなるよ
内野なんて屋根ついたままだし開放感なんてあったもんじゃない
あんなものは開閉式ドームとはいえない

セーフコみたいな球場こそ真の開閉式球場だ
0125無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/08(日) 04:53:12ID:teW7q3MR
>>119
現実問題として、平日の日中における
ジェットコースター乗客の歓声が騒音問題になったんだよ。
「10時以降は鳴りもの禁止」では済まないと思う。
夜は周囲が静かになる分、騒音が際立つから。
「場内での鳴りもの禁止」にしないと、もはや近隣が納得しない。
残念なことだが、昔とは違うんだ。

オープンエアーにこだわるなら
神宮を大改装して、巨人/ヤクルトのW本拠地とするのが最も現実的かも。
0126無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/08(日) 05:52:37ID:YYZ5P7GF
だったら日本のプロ野球において、先んじて楽器鳴り物応援全面禁止とすればいいだろ?

野球を楽しみにいくのが野球場なんだから、あんな応援スタイルじゃバットとボールが当たる音やミットにボールが収まる時の音など

球場で観戦する醍醐味が味わえて、より一層、生で観戦したいファンも増えるだろうしな

スライド開閉式

内外野天然芝の

東京ボールパークフィールドの完成を節に望むな

現にオーナーだって屋根を取れないかなんていってんだからさ、ファンが後押しして要望の声を上げれば

実現に近づくだろ?
メジャーにも負けない日本の球場をいまこそ作るべきだよ!
0127無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/08(日) 17:49:32ID:YYZ5P7GF
あげ
0128無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/08(日) 18:02:59ID:mLEzNTDM
巨人は文句言うだけでなく自前で造るべきだった。
0129無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/08(日) 20:02:37ID:YYZ5P7GF
>>128
全くだw
年俸査定といい金の使い道すらしらないんだな巨人わ
0130無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/08(日) 22:32:15ID:YYZ5P7GF
あげ
0131無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/09(月) 16:36:40ID:vJRdIrn+
あげ
0132無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/09(月) 19:18:57ID:vJRdIrn+
あげ
0133無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/10(火) 17:13:13ID:V/Emu2uV
東京ドームが天然芝でスライド開閉式となってリニューアル!!

なんて最高だね(笑)
0134無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/11(水) 07:53:03ID:RkBUvtbA
>>133

激同
0135東京ドーム空調係
垢版 |
2009/02/11(水) 14:23:32ID:XJCZ8vXz
ドーム撤廃大反対!!!!!!!
0136無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/11(水) 15:28:27ID:RkBUvtbA
>>135虚偽のカキコミ乙
0137無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/12(木) 01:26:05ID:1kk+JcAT
東京ドームは味気ない
0138無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/12(木) 20:01:25ID:1kk+JcAT
あげ
0139無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/13(金) 06:08:35ID:lhoccFts
あげ
0140無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/13(金) 17:52:09ID:lhoccFts
あげ
0141無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/14(土) 02:38:53ID:8f6b4T/7
まっ
とにかく閉鎖的な東京ドームには魅力は感じないってことだ
0143無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/14(土) 09:03:30ID:8f6b4T/7
>>142
逝け
0144無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/14(土) 20:06:57ID:8f6b4T/7
あげ
0145無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/14(土) 21:46:38ID:PmveCoDn
新広島市民球場が最高!
0146無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/15(日) 20:31:14ID:oSR/Xlm0
天然芝の開閉式ドーム球場作れ!
0148無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/16(月) 04:28:01ID:/XttOG2F
内外野天然芝
スライド開閉式ドーム

最高じゃん
0149無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/16(月) 21:56:12ID:/XttOG2F
あげ
0150無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/17(火) 10:18:29ID:6GiO+Lyf
今WBC組が合宿中のサンマリン球場は内外野天然芝のいい球場だな

日本でも指折りだろ?
なのになんでここが練習場で
東京体育館ドームが本番球場なんだw

ただの首都特権だよな
0151無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/17(火) 23:35:46ID:6GiO+Lyf
あけ
0152無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/18(水) 20:25:54ID:sPEo/oUg
>>150
激同
0153無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/19(木) 18:44:22ID:IA8zYiva
>>151ハゲるくらい同意
0154無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/20(金) 06:27:46ID:eGrKMUdm
>>148
そのとおり
0155無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/23(月) 04:28:45ID:NcSZpD2g
早くこのプロジェクト動かせよ!
首都のくせになんでこんな体育館球場しかないんだよ?

宮崎なんて東国原いなきゃただの過疎地に内外野天然芝の球場はあるのに・・
WBC優勝したら作れ読売w
0156無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/26(木) 08:29:53ID:/kVliNrp
WBCじゃなくYBCだな

読売ベースボールクラシックw
0157無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/02/28(土) 12:41:48ID:VI6ZxpaA
>>156

ハゲ同
0158無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/03/01(日) 21:53:59ID:M45erS0D
天然芝を維持するにはかなり大量の農薬が必要なはず。近隣の水質汚濁につながら
ないのかな?ゴルフ場なんかは結構問題なってるような。てか屋根付き球場で芝を
根付かせるのが難しいのは神戸ウイングで悩みの種だったんじゃね?
0159無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/03/01(日) 22:40:34ID:uA7P5k71
>>148
素材の進化に頼るしかないな。

>>155
過疎地だから作れるんだよ。
0160無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/03/06(金) 01:09:59ID:D5r1ZDrr
新しい球場造るときに、ドームやなくて天然芝の野外球場をつくればよかったんやな。わざわざアメリカの真似しなくてもいいんだよな。
0161無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/03/27(金) 15:49:12ID:RsP/OjFi
>>160
でもそれだと雨の多い日本では興行に影響でるから
マリナーズの本拠地セーフコのような内外野天然芝のスライド開閉式ドーム球場にしてほしいな
あの球場は神だね
0162無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/03/28(土) 18:59:41ID:2laD6ppB
>>161
激しい同意
0163無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/04/15(水) 05:36:21ID:DxCHXGOV
ドーム屋根撤廃
天然芝
飛ぶボール排除
これは日本球界にとって必須です
0164無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/04/18(土) 10:28:23ID:vF8K1S2B
白球舞い上がりテント伝いにボールが飛んでゆく。(東京ドーム)
白球舞い上がり鉄骨伝いにボールが飛んでゆく。(京セラドーム大阪)
背景は夜空か青空がいいよな。
広くはなかったけど大阪球場が懐かしいよ。
0165無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/04/22(水) 07:03:16ID:7TVZBIiG
何かと思えば負け犬アメリカ野球の信者のたまり場か
何でもメジャー式がお好みなら、おまいらの大好きなアメリカへ逝って好きなだけ見たらいい
技術力はあっても資金力が伴わないのが日本
協調性がないので何をやるにも無駄にモメる。
都合のいい脳内妄想だけだから数々の問題が大したことないと思ってるようだが、実際実現してない以上それらは球場の硬いフェンスなんかより厄介な壁だってことだろ。
ちょっと古くて狭くても良い屋外球場は日本各地にたくさんある。国が傾くようなオリンピックを無理して開催するより、地元にプロ野球チームが来てくれるほうが嬉しい。出場登録枠におさまらないほど無駄に外国人をとるのをやめればもっと地方遠征ができる。
0166無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/04/23(木) 22:14:56ID:OqT942P1
希望を言えば甲子園の内野にも芝を貼れ!
0167無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/04/24(金) 15:17:39ID:dNJH581A
高野連がうるさいから無理だな
0168無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/04/24(金) 21:37:17ID:klbdlaxd
東京ドーム、外野席とっぱらえ。
ある程度の広さ確保できたらフェンスつけてブルペンとプレミア席にしろ(カフェとかプールとか)。
ドムラン減るし応援団も排除、一石二鳥だろ!
0169無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/04/24(金) 22:30:45ID:wLowxJMH
>>167
高野連の言い分は、内野に芝があると不公平になると言ってる。
内野が芝の方が泥の部分が少なくなるんだからイレギュラーが減っていいと思うのだが。
高野連の大好きなバントを多用した機動力野球も増えるだろうし。
0170無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/04/25(土) 14:38:46ID:IwFT3IWA
>>169
不公平て、普段練習してる環境とか予算とか各校公平か?
世の中そんなもの。 内野の芝に持ち込む理屈ではない。
0171無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/05/04(月) 05:43:31ID:KxJRl87o
広島新球場が一番やね
0174無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/05/23(土) 20:45:39ID:kcfr8fee
神戸、宮崎、広島はすばらしい。
岐阜、倉敷、松山もよい。もちろん、甲子園も。
0175無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/05/24(日) 02:52:22ID:FuyLVA3l
広島、甲子園、スカイマーク・・・
こんdけか・・
俺は名は出さないけど
現役選手だ、
0176無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/05/24(日) 03:01:42ID:FuyLVA3l
何でここに書こうと思ったかというと
俺は投手。セリーグ。
今・・・というか今年は上に上がる事はなさそうだ。。。。
一軍。。。。
ドームのいいとこ。悪いとこ。書こうかなと思って。
0178無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/07/20(月) 17:17:16ID:tbpLsN9e
甲子園はベースボールパークでなく野球場だから
内野に芝生は必要ない

内野に芝生がある甲子園って何かバタ臭くないか?
0179無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/07/20(月) 17:23:16ID:sLvpuD+2
素朴な疑問だが、
外野にだって芝生はいらないのでは?
0180無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/07/20(月) 22:17:37ID:4iY1Nvqu
甲子園は内野土でいいから、ファウルゾーンに芝を植えてほしい。
あと土のワーニングトラックも一周作ってほしい。
ベンチ前が人工芝って超カッコ悪い。
内野とトラックだけ土であとはすべて色鮮やかに刈込まれた天然芝。
黒土とのコントラストも相まって超超超超〜カッコイイ〜世界一の球場だ!
0181無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/07/21(火) 23:04:29ID:cQ5ZxkIT
質問なのですが
東京ドームはホームランの飛距離を測定して観客に公表してるのですか?
0182無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/07/23(木) 02:28:31ID:PX9S79Wp
後楽園球場の時がよかった
0184無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/07/26(日) 02:39:00ID:QWWxY67w
>>183
すまん間違えて操作してしまった…

>>181

オーロラビジョンにホームランの飛距離を表示してますよ。

オーロラビジョンに出してるので、観客とマスコミにも公表しています。

「只今の推定飛距離120m」と…
0185無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/07/26(日) 20:36:45ID:6cRYt+fW
>>182
同意。
0186無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/07/30(木) 01:24:56ID:TqoI3Zfg
>ベンチ前が人工芝って超カッコ悪い
これはマジで同意。甲子園のグランドで、あれだけは嫌い。


新・後楽園球場つくってほしいわ。
2日前の中日和田のホームランはひどすぎる。
0187無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/08/22(土) 03:23:59ID:fBF6eHZJ
東京ドームから屋根を取ったら、新後楽園球場?
東京ドームでホームラン出にくくするには、飛ばないボール使うしかないかな?
0188無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/08/22(土) 23:58:54ID:8YosYPck
>>167
亀レスの上、ちょいスレ違いで恐縮だが、

甲子園のラッキーゾーンが撤廃された時も、
かなり以前から高野連が撤廃を要請していた、
理由は
「高校生でも簡単にホームランが出てしまうのは、いかがなものか?
プロが使わない地方球場でも、甲子園より広い所は幾つかある」
だったそうで・・・、
結局は、広い球場が増える時代が来るまで狭いままで使用され続けた。
0189無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/08/28(金) 09:07:26ID:jBg+Uhkt
思い切って東京ドームの外野を広くし、屋根は名古屋みたいな感じに改修したらホームランが出にくくなるんじゃない?それから、プロは飛ばないボールを使うべきだよ。
0190無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/08/28(金) 10:57:56ID:OIf5BzjR
もう屋根なんかはずしちまえ余wwwww馬鹿じゃねwwww
0191無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/09/02(水) 16:28:09ID:dOgmdDq+
築地市場が移転したら開閉式球場作るべきだよ。
終わったら歩いて銀座にも出られるし、月島でもんじゃを食べる事も
容易に出来る。
海も近いし、サンフランシスコみたいにHRが海に着水するような作りにしてほしい。
0193無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/09/04(金) 22:41:04ID:NAOXD9at
ジャン天井とかさっさと取り壊せよ
0194無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/09/12(土) 14:26:18ID:vlZleNjD
>>189

隣の小石川後楽園について勉強しよう
0195無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/09/16(水) 20:09:48ID:s4A+ssCx
当時東京ドームを設計した会社は、ホームランが出にくいと思っていただろうし、ましてや天井にボールが理論上当たる事は有り得ないとみていたはず。
東京ドームよりいい球場は地方球場にもあるから、巨人は地方に移転すればいいかもしれない。
0196無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/09/17(木) 01:54:21ID:xheX8YHe
>>195
いやいや、その当時からアメリカでドームランは周知の事実で、東京ドームでも同じように打球が飛ぶと言われていた
選手名鑑にも中畑がホームラン王取るかも?? て特集組まれてたよ
原因は気圧の問題ということだった

いずれにせよ現在既にプロ野球の試合を行うべき球場ではなくなった
0197   
垢版 |
2009/09/21(月) 16:02:56ID:P5GdoT4z
昨日、初めて京セラドームへいったが、

まさに野球盤ゲーム。
打球音も小さく、テニスボールで試合をしているのかと思った。
これでは選手、およびファンがかわいそうだ。
0198無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/09/22(火) 23:57:02ID:t701Zuef
東京ドームが参考にしたツインズの本拠地メトロドームも
来年は天然芝の開閉式ドームへ移転となる。
トロントのロジャースセンターも近い将来そうなるでしょう。
やはり人工芝のドーム球場では選手も体に負担が掛かるし
野球すること自体無理がある・・・・ってことなんでしょう。
0199無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/09/23(水) 00:35:50ID:BZuI1op9
YouTubeで後楽園球場での巨人や日ハム戦見てたんだがなんかいいなぁー。自分が野球見るようになったのは、東京ドームからだからなんか新鮮だった
0200無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/09/23(水) 10:25:15ID:yBkxkXeU
日本は雨が多く、TV中継のスケジュールが狂うなどの理由で室内型球場が普及した
もう地上波TV中継なくなったから、屋外球場でいいじゃんw
0201無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/09/26(土) 21:23:05ID:VrA2tha1
野球は原っぱでやるスポーツ。屋内でやってることが異常。人工芝は芝じゃない。
野球規則に適合したちゃんとした屋外球場つくれよ、プロなら。
0202無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/10/01(木) 08:19:51ID:u2198GOZ
時代に合わないだっさいカラクリドーム()笑
0203無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/10/01(木) 13:14:22ID:2zywTQeA
数年前に日米野球で来日したフィリーズのハワードが東京ドームで、この球場はボールが飛ぶなとビックリしてたらしい。
もちろんボールはメジャーの球。
0204無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/10/23(金) 20:39:51ID:NDmfL+cH
東京ドームになってから空調アシストが出やすい構造のせいで実力が疑われていてかなり損失になってるよ。
今のままじゃ巨人が勝ちまくっても「どうせドームランだろ」とか「若手(坂本や松本)は東京ドームの下駄を履いてる」みたいに馬鹿にされて信用されないから強い証明がしっかりなされている球場が欲しいのは事実。
広い空調なし球場で実力見せれば強さが真実とわかる。
0205無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/10/24(土) 00:01:48ID:bMkMXBtK
東京ドームの屋根を普通の屋根にできないのか?
0206無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/10/24(土) 03:36:53ID:dI44YoDX
原巨人、CS初陣もヘキサゴンにダブルスコアで“惨敗”


21日夜に日本テレビで放送された、プロ野球セ・リーグのCS第2ステージ

第1戦「巨人×中日」(後7・00〜)の平均視聴率が

8・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と低調だったことが分かった。

立ち上がりにまさかの5失点を喫した巨人はその後も主導権を握れず、

2−7で完敗した。


原監督が目標とする7年ぶりの日本一を目指す上で大切なCSの初戦だったが、

その瞬間を目撃したファンは多くなかった。

昨年行われたCS第2ステージの同カード初戦は平均15・0%をマークしたが、

点差が開いた終了時には1・0%(※)までダウンした。


連日昼夜マスコミが煽り続け、国民の注目度が高い”筈”のCSで、

原巨人は思うような“結果”を残せなかった。

同時間帯ではフジテレビ「クイズ!ヘキサゴン2」が17・0%、

テレビ朝日「衝撃風景バレティ ナニコレ珍百景」が10・8%をマーク。

他局の人気番組の“壁”を跳ね返す実力が、今のプロ野球に備わっていない?
0207無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/10/24(土) 19:27:53ID:HzCee0P0
>>204
球界の盟主に屋根はいらない
0208無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/10/24(土) 19:42:33ID:0d6JfyoR
東京ドームは多目的のイベント会場だからな。
屋根は必須だろ。
0209無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2009/10/24(土) 19:55:22ID:tQVRtvzd
>>208野球専用で試合やれよwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況