X



横浜ベイスターズ、約15億円の赤字に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/23(金) 22:18:26ID:eZAYrBqN
横浜、約15億円の赤字に 交流戦で約5億円の打撃

横浜は22日、取締役会で今季の収支予測が報告され、
峰岸進球団社長は赤字が概算で昨季より5億円増の15億円になる見通しを明らかにした。
主因は交流戦の導入で巨人、阪神各3試合の放送権料の消滅。
峰岸社長は
「黙っていても入っていたものが…。
(経営は)球団単体の努力では追いつかない。
プロ野球の興行価値を高めないと」
と危機感を示した。

推定年俸6億5000万円の佐々木投手が今季で引退。
同社長は「年俸総額は劇的な変化がある」と予想するものの、
来季は依然8、9億の赤字が見込まれるという。

日本経済新聞
http://sports.nikkei.co.jp/flash_k.cfm?news_id=73001
サンスポ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005092307.html
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050922058.html
日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050922-0045.html
0002無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/23(金) 22:23:48ID:AejyxLva
15億円の赤字の約半分は、佐々木の年俸じゃん!
0003無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/23(金) 22:59:41ID:gdC8oUix
>「黙っていても入っていたものが…。
>(経営は)球団単体の努力では追いつかない。
>プロ野球の興行価値を高めないと」

「黙っていても入っていたものが…。」
って、それって結局は新規ファンを獲得する為の努力を球団はしてきてなかったってことだろ?
黒字が出てる時こそ球団に投資が出来る時なのにそれをしなかった。

プロ野球の経営者って考え方や発言がおかしい。
0004無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/23(金) 23:26:03ID:nLub1Y9V
>>3 本当にそう思う。ファンをぜんぜん大切にしないもんな。
0006無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/24(土) 00:30:21ID:rKQKkuUj
選手はファンサービス熱心なのに。
観客数が著しく少ない。
経営が下手すぎると思うが・・・。
0007無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/24(土) 01:04:37ID:Gs3GzOeh
チーム状況よりもドーム球場化について議論する球団
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kw2h-ktu/yb-b/new_stad.htm

この立地条件で観客1万人未満というのは球団の経営努力が足りない
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/26/24.750&el=139/38/54.320&scl=70000&bid=Mlink


プロ野球の興行的価値を高めることも重要だろうけど
それと同じぐらい経営努力、新規ファン獲得、底辺の拡大は重要でしょう。
まずは自分達で出来ることを精力的にやるべきでは?
0008無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/24(土) 07:36:23ID:bYc5kgSR
「真の人気、セくっきり」

阪神が巨人に肩を並べる人気をぶりを披露しヤクルト横浜はさっぱりセリーグの各球団がパの球場に
どれだけ観客を動員したかを見ると人気のセの真の実力が浮き彫りになる、
「阪神ファンが3〜4割もいる」5月28日の阪神戦。楽天の島田亨社長は
巨人ファンでも1割程度だった本拠地フルスタ宮城の球場を驚きの表情で見つめた

インボイス西武では阪神3連戦の観客が巨人3連戦を上回った、パの主催試合平均観客数は巨人戦が27072人
阪神戦が25804人巨人に迫る阪神の人気が目立った、逆に苦戦したのが地域色の薄い球団、

神宮でのソフトバンク戦の交流戦開幕戦は雨で1日順延され5月7日の土曜日開催になって26244人が
詰め掛けた交流戦では神宮で1番の大入りになったが
福岡でソフトバンク主催で行った同じ土曜日のヤクルト戦(34183人)には及ばなかった、

交流戦でヤクルト横浜は本拠地での観客動員を大幅に減らした、そればかりか敵地への貢献も少ない
この2球団がパの球場にやってくると平均18000人程度セの球場でのソフトバンク戦が28000人
日本ハムと楽天戦が27000人に上ったのとは対照的だ。
パで健闘したのが地域密着を掲げる自前のファン獲得を進める球団、

都市部のヤクルト横浜が振るわなかったことにセの関係者からさえ「経営努力の差が出た」との声が漏れた
テレビ視聴率では全国放送の巨人戦よりも地方局の地元カードが善戦した。

5月10日北部九州地区で同時に放送された巨人オリックスの視聴率が5,5%だったのに対し
ソフトバンクvs広島は10.8%人気はセパではなく地域に根付いているかが鍵を握り始めたようだ。

交流戦の負け組みとなった
ヤクルト堀澄也オーナーは「予想より厳しい結果になった来年はもっと神宮を魅力的な場所にしたい」と話した
自らの実態を知ってセの危機感に火が付いた模様、これも球界全体の人気回復を目指した
交流戦の収穫だったといえる
(田村城) 日経新聞6月20日付のスポーツ面
0009無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/24(土) 18:31:33ID:I0njzGGY
佐々木と斎藤と若田部と鈴木で10億超え
0010無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/24(土) 22:49:00ID:jDCYBVO7
高額年俸老人を全員クビ
0011無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/24(土) 23:13:07ID:5huBWiBe
別板のベイスレ見たがあんま、この事に触れてない。
 いつのまにか「今年Aクラスいりで、星の阪神のころと似てる
ひょっとして、来年かさ来年」とか何とかあった。
 びっくりした。来年さ来年まで存在してるだろうか?なくなってるかも
 現実がこうだから、夢をみなきゃダメなんだろう。
 年俸ムダに多い選手多いし、入場料高いし、マトモなファンはこなそう。
 
0012無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/24(土) 23:47:39ID:fCVUAAtp
千葉のファンだけど横浜の立地であれしかファンが入らないというのが不思議

それにしても3試合ばかり交流戦でGT戦が減ったのが
赤字が増えた最大の理由としているあたりが情けない。
一度マリンまで横浜スタジアムの職員共々研修に来た方が良いな
決して”パシフィックは経営努力が足らない”といった戯れ言を言えなくなるぞ

0013無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/25(日) 00:17:02ID:a0Q+Vawb
楽天三木谷を見習え
0014無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/25(日) 00:22:13ID:gq110QIA
40%が佐詐欺の年俸・・・

セ他チームのファンだが最近ベイファンになりそう
あの純国産打線はいいよな
4番が頼りなかったり扇風機気味のが何人かいるのは愛嬌としてw
0015無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/25(日) 00:30:14ID:1ycd5UWT
>>14
ファンになったら、試合観戦してお布施してください
0016無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/25(日) 01:37:36ID:JNrsLrE/
まぁ、カープも「交流戦で巨人、阪神戦の放映権料が減って今年は危ない」と言ってるけど
横浜の経営陣とは根本的に経営努力の規模が違うだろうね

>人気カードの巨人や阪神戦の試合減は、放映権料の減収とともに観客動員への影響も懸念され、
>今年は地元8試合でテレビ放映の予定がない。
>球団は「現状のままなら6億円近い減収で赤字になる」と試算した。

>対策は打ってきた。
>地道な営業の努力を積み重ねた結果、広島市民球場の看板契約は増え、新たなスポンサーも獲得。
>広告増収のほか、選手総年俸や球団経費を抑え、4億円前後は穴埋めした。

>残る補てん策は短期的には観客動員、将来的には新球場が頼りになっている。
>今季中の約2億円の増収には、昨季の98万6000人だった観客動員が1試合平均2000人増、年間15万人以上求められる。
>観客動員はチーム成績に連動するが、一層のファンの熱意がいる。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/050325.html
ttp://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/go050923.html

新球場建設は観客動員アップを狙ってのことらしいですね。
樽募金が総額8000万円集まってるそうだけど、
募金してくれた人たちは新球場が完成した時に来てくれるんだろうか?
弱いチーム状況が打破されない限り、
地元でのテレビ視聴率も増えないだろうし、
観客動員数も増えることは無いだろう。
結局巨人、阪神頼みのテレビ中継ではねぇ。
0017無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/25(日) 11:23:05ID:EZyIxAqz
だから言ったろうが!素直にトヨタに身売り・仙台移転しろと言ったのによ!

横浜にこだわるからこんな目に逢うんだろが!

さっさとトヨタに身売り・仙台移転しろ!!
0018無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/25(日) 11:43:47ID:C5CAyrST
社長のコメントが「他力本願」だもんな   情けない・・・・
0019無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/26(月) 01:58:47ID:LBkhe+/H
>>17
経営次第では横浜の方が仙台よりずっと利益が見込める。
それには経営陣がトヨタでもいいから変わらないと駄目だけど。
0020無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/26(月) 02:14:07ID:YCMtWaof
>>12
>それにしても3試合ばかり交流戦でGT戦が減ったのが
赤字が増えた最大の理由としているあたりが情けない

それは間違っていない。
0021無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/26(月) 02:26:49ID:EWnJe/rb
横浜は東京に近いから田舎の様にはできないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況