X



ぶっちゃけ2年後野球の地上波は終了

0001無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/09/03(土) 09:18:54ID:RE+RTQDt
冷静に考えて来年も視聴率は大してとれずゴールデンで流されることは2年後にはもう無いでしょ。
スポンサーも付かなくなってきた上にテレビ放送に支えられてきた競技人口もそれから激減
いい選手も出てこなくなりマスコミも報道しなくなる。よって野球は地上波終了の時点で終焉を迎えるも様なもんだね


0153無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/11(日) 10:09:22ID:sY73LT8g
>>151 お前みたいな頭の悪い奴が居るから野球は馬鹿にされんだよ
0154無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/11(日) 10:14:16ID:FLufmD04
>>151 みたいなクズがいるから日本の野球がダメになる
0155無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/11(日) 11:16:26ID:NAbDVQq9
広島と性豚との合併
横浜とロッテとの合併
青波と半珍との合併
虚塵とヤクルトとの合併
は必至だろう
0156無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/11(日) 11:54:44ID:tn04Q3zp
来年が本当の正念場だろうな
もし今年のような低い視聴率で終わったら
プレーオフや日本シリーズ以外はなくなるか深夜に回される可能性は大
0157無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/11(日) 15:26:07ID:sY73LT8g
http://ameblo.jp/maruko1192/
プロ野球衰退をテーマにしたサイト
0158無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/14(水) 17:17:52ID:y9A4EYBt
age
0160無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/15(木) 12:33:22ID:VFWaUpBG
サッカーの事知らずにこんなしょうもないコラム載せてどうするつもりなんだろうな?
0161無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/15(木) 15:36:58ID:6yGAlhRo
神谷名誉教授は1927年生まれ、御年78歳だ。
これだけ年齢を重ねた人で「俺はよく知らんのだ」と素直に書ける人はなかなかいないぞ。
へんに知ったかするよりよっぽどいい
ある意味アッパレ

問題は載せるほうだ。
トーチュウはこのコラム受け取ったときに、このあまりに素直な疑問を受け止めて教授にもわかるように説明しなかったんだろうか。
読者がこれ読んだら教授のことどう思うかとか、考えてやれよ。
それとも、コラムは受け取ったものをそのまま載せるとかいう契約になっているんだろうか。
0162無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/16(金) 00:16:28ID:M4GJuXP8
>「俺はよく知らんのだ」と素直に書ける人はなかなかいないぞ。
>へんに知ったかするよりよっぽどいい

おいおいw

この爺さん自分が無知だとはまったく思ってないぞ。
「○○なんだろ?なんで○○なのか意味不明だ」という問をいかけを、
○○自体が間違いだと知らずにやってるんだ。孔子のおっさんが言うところの「無知の知」とはぜんぜん違うぞ。
「アイドルはウンコをしないらしいが、それでどうやって生きていくのだろうか。誰か教えろ」つーのと同じだ。
0163無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/17(土) 13:44:41ID:pu/bhw8r
テレ朝、巨人戦放送削減へ 「スポンサーの見方厳しい」
http://72.14.203.104/search?q=cache:CvbyFwaalWoJ:www.asahi.com/sports/update/1129/111.html
TBS、巨人戦放送削減の意向を表明
_http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051217-0002.html
日本テレビ、ついに巨人戦放棄か
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051129/index.html
テレビ東京も巨人戦完全撤退
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051207/index.html
フジテレビでも見直しを視野に検討中
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2005html/1208_004.htm

0164無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/31(土) 10:09:12ID:wUAWOosW
2年後消滅したら>>1は神でつか?
0165無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/31(土) 14:26:10ID:mLnhHOX1
>>164
そんなことはない。
真性豚以外は誰でも予想できること。
0166無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/31(土) 17:32:56ID:cOKGtEz6
俺が日テレ株 貸してやる
春売って、秋に買い戻して俺に返してくれればいい
きっといいことあるよ
0167無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2005/12/31(土) 19:02:49ID:BDd1ILhV
来年の8月の艦砲一斉射撃で
防衛軍艦隊の5割は確実に撃沈かと

そして年末に向けての
後続艦隊の作戦の展開によっては
残存2割はカタいかと
0168無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/01(日) 20:29:02ID:IMUzyWQp
なにそれ?
0169無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/06(金) 08:37:59ID:1Iv40jCh
楽天 石井に2年総額9億円用意

0170無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/06(金) 09:09:40ID:X53KFRZw
わしの若いころは野球というスポーツがあってのう。
老いも若きも熱中していたんだがのう。
最近はやっているのを見なくなったのう。

20年後
0171無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/06(金) 15:35:40ID:1Iv40jCh
>>170 十分ありえる・・・
0172無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/07(土) 06:48:25ID:a1z3z/Me
ありえるじゃなくて実際そうなりそう
0173無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/08(日) 07:50:11ID:wbszMDWx
>>170 ワロタw
0174無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/08(日) 08:48:03ID:6Oxe9G+t
今すぐ廃止しろ
0175無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/09(月) 12:57:05ID:ZI3tJmRg
今年はスポンサーがつかずに開幕戦すら放送決定してないんだろ?
0176無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/09(月) 17:44:18ID:DuBtp0Y5
オープン戦は放送されるの?
0178無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/15(日) 12:33:35ID:7e5X6NrB
 
0179無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/15(日) 12:57:30ID:0lCVOkou
ワラタとか言ってる奴ら
不謹慎じゃないの?
二度と野球を起こさないためにも下の世代に野球体験を語り継ぐ
ことは我々の世代の責任だと思うよ
0180無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/15(日) 19:48:44ID:76R3ehTg
野球は戦争行為かよw
0183無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/26(木) 07:18:52ID:15onct0L
W杯あるたびに野球は衰退していくな・・・
0184無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/26(木) 07:23:28ID:2ECjSJga
>>1
2年後には地デジのマルチチャンネルが始まるからさ。
0187無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/26(木) 10:23:45ID:/7qYjUw2
今年も一桁連発したらもう来年はないだろうな
0188無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/29(日) 11:03:54ID:g4VIWVeF
つうか連発しそうWBCが野球の命運とか良く聞くけどプロ野球とは何の関係もないしなどうせ視聴率取れないだろ
日米野球ですら全然視聴率取れないんだから5年後野球は壊滅的だと思うよ
0189無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/29(日) 14:06:10ID:aFPs2Y4W
プロ野球専用チャンネルとかダメ?
0190無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/29(日) 15:40:34ID:EfENgX5G
>>188
五輪があると体操や柔道を始める子供が増えるらしい。
野球はそういう子供が興味を持つきっかけが無いからWBCはよい機会のはずなんだが、野球関係者は馬鹿しかいないのでそこが分からないらしい。
0192無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/31(火) 06:10:38ID:FqmlNLh3
プロ野球専門チャンネル何か作っても放送時間被るし生じゃ全部見れないな
まぁBSでも今放送してるし意味が全くない
0193無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/01/31(火) 22:08:03ID:FLRVfgJs
「野球=金払って見る」意識が定着してればとっくに地上波から消えてる。
0194無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/01(水) 09:25:31ID:euzzTl9m
つうか選手年俸がめちゃくちゃ高額だしまだ大丈夫!
今の状態で我々一般人が野球を救おうとせんでもいい
救おうと活動するのは選手年俸が10分の1になってからだ
0195無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/07(火) 14:42:51ID:PaU8ZRHE
つうか何でこんな野球ピンチなのにおっさん達は球場に足を運んであげないの?
0196無礼なこと言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/07(火) 15:40:25ID:DxC3tzZ3
>195
確かにw
南海最後の試合と同じ状況がずーーーーと続いているようなもんか。
0197無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/07(火) 15:57:54ID:Ip9PwJy3
基本的に地上波中継する意味はない。粛々と1リーグへ向けた議論をするべきだ。
0198無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/08(水) 00:42:36ID:hoMAUN+N
今年は一桁記録が続く。間違いない。
0199無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/10(金) 15:27:39ID:FmjrbUig
1リーグにしてもどうせ地上波無くなるし
野球が消滅するのを早くするだけでは?
0200無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/10(金) 15:40:21ID:SfaSJrMm
>>195
俺はおっさんだが、
おっさん達も、今のプロ野球にたいして興味はないからだよ
球団数拡大に向けて、本気で再編に取り組めば
おっさん達の興味も戻ってくる
でも、プロ野球爺さん達が牛耳ってんだよね
0201無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/10(金) 15:47:50ID:afUnTK4P
惰性で見てた連中もだんだんNPBにうんざりしてきたんだろう。
若い連中を惹きつけられるほど魅力あるコンテンツでもないし、
まあ衰退の一途でしょうな。
0202無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/10(金) 16:23:15ID:aT8OcRCj
野球脳は未だに球団数を拡大すれば人気が回復するとか妄想してるのか。
今のように放映権料に頼った経営では1球団当りの取り分が減って共倒れの時期が早まるだけ。
根本的な問題を解決せず餅の絵ばかり描いてても何も解決しないのですよ。
0203無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/10(金) 16:29:14ID:H09S5bqP
「プロ野球開幕」という話題は子どもたち、特に女の子にとって憂うつなシーズンの始まりであった。

なぜなら、野球中継の間、ずっとチャンネルは父親に奪われ、見たい番組も見れず。
おまけに父親が応援している球団が負けようものなら、そのとばっちりは家族に向けられるというお決まりのコースが毎晩のように待ち受けていたから。
巨人の大ファンである父親をもつまる子ちゃんも、その被害を受けた子どものひとりであった。


「野球早く終わればいいのに」と愚痴るまる子
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zoom/ET20051005094342506L0.htm
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/jikenbo/20051005et01.htm


       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \
   /        ヽ    /   ――  ヽ
  / /VVVVVVV |   | /   \|
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |)
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   プロ野球に付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ
                    ー―
   野球早く終わんないかね
0205無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/10(金) 17:49:28ID:5KOmeVZw
TVのプロ野球中継に興味を持つ者は
今や完全に少数派に転落した。
俺も実は完全な少数派だ。
地上波放送なんて2年持てばいい方じゃねえのか。
0207無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/12(日) 23:05:25ID:q13Sf1gY
野球の延長中継は消えるだろうね。確実に。9時台の番組を見たくてスタンバイしてる
層は野球はまったく興味ない若い人ばかりだし。
0208無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/13(月) 06:14:52ID:YamQNcy4
キャンプにファンが何万人も集まるんだから野球はますます人気出てくるよ
なんたって子供に一番人気のスポーツだからな
将来も安泰だよ
0209無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/14(火) 20:05:54ID:z1iQONv8
>>208
何万人も集まるのは福岡だけな
そしてその福岡も減少している
0210無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/14(火) 21:42:42ID:/RY0ZgUH
とりあえず地上波放送に依存しない策を考えないと。
どんなにマイナーになろうとも健全なプロ野球を!
0211無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/02/16(木) 20:09:31ID:Gf9aWz9d
選手年俸を妥当な額にすれば地上波無くても大丈夫だよ
0212無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/05/06(土) 23:29:38ID:XlhwEuZi
保守
0213無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/05/07(日) 23:27:00ID:QDgsR/ce
今日の巨人戦放映権、テレ東に売却・・・
0215無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/05/08(月) 02:09:41ID:pKTEMHru
>>214

なんでもかんでも「金・金・金・・・」のご時世ですからね。
学生まで授業そっちのけで携帯で株やってるこの国ではたしかに年収数百万では
夢もクソもないかな?
0216無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/05/08(月) 02:16:39ID:IxcqDpix
テレ東巨人戦中継があまりに悲惨な結果となり

来年は放送せず

と予想
0217無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/05/20(土) 19:20:46ID:emEEKi8W
俺んち朝日新聞なんだけどスポーツ欄が野球にほぼ2ページ
さいてるんだよね
でサッカーはWカップあるのにすこししかとりあげられていない
夕刊も井口が2安打うったとかいうのだけででっかくあつかわれてるし
おおきな写真つきで、、、そんなこと頻繁でさあ
野球ってまだ実は人気まだあるのかなとおもってしまうけど実際どうなんだろ?
0219無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/05/20(土) 20:27:45ID:8hpVApSh
>>203
たまに日テレでやっていた鎌ヶ谷の不動産屋の大鹿さん(?)を思い出した。
巨人ファンでデブ。
0220無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/05/20(土) 21:22:42ID:snKk9bmW
10.20.30代男女人気NO.1のKAT-TUNの亀梨和也,倖田來未が『スポーツ=野球』発言し,今まで以上に蹴球との差は比較不可能な程広がった。亀梨が有望野球選手であったことは有名【和也】はタッチから命名。倖田は京都市立藤森中学時代は女子にも関わらず野球部に所属するほどの野球好き
0222無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/06/02(金) 22:42:41ID:ZdnS1inm
>>220
こいつの必死にコピペ貼りまくってる姿想像するとウケルな
0223無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/06/02(金) 23:02:55ID:b6lVWvMG
野球ってなんであんなにガラガラなの?
0224無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/06/02(金) 23:05:11ID:2UdhDUC/
>>亀梨が有望野球選手
あんなもやしみたいなヒョロヒョロが野球の選手なんて笑わせるなよ
0225無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/11(火) 06:25:33ID:YgeZETAE
0226無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/11(火) 10:27:56ID:Ixiy62XV
ttp://www.hotwatermusic.com/mainsite.html
0228無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/11(火) 11:35:19ID:NtgzxJxW
過去最高!全世界300億人以上が見た!W杯ドイツ大会閉幕

★観客動員

総数は約336万人。1試合平均約5万2500人で前回02年日韓大会
より約1万人アップした。6万8991人だった94年米国大会に次ぐ盛
況ぶり。一般入場券の販売を大会組織委員会が仕切り、代理店による配
達遅延問題を回避したことが要因のひとつ。また、全世界のテレビ視聴
者は過去最高の延べ300億人以上となることが確実
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200607/st2006071110.html
0229無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/11(火) 14:58:46ID:Nw1BK1pD
えー?2年も持つの?
0230無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/11(火) 16:51:38ID:4bZ/qIUJ
(笑)
それよりサッカーの心配すれば?

(朝日新聞7、11)
2006サッカーワールドカップ経済効果日本では不発

世界的に
「ワールドカップ特需」
とも言える経済効果が出ているが日本は例外らしい…

液晶テレビ=日本代表戦までは、かなりの売れ行きだったが豪州戦後から低迷。
株価は下落=おそらく期待の割に結果が伴わなかった為。
グッズ=苦戦。
ユニフォーム=苦戦。特に日本代表ユニフォームはブラジル戦後、全く売れず。

0232無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/12(水) 07:15:59ID:Cr2cbqnJ
く、
0234無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/12(水) 18:02:59ID:QwsHqyUU
サッカーが野球に勝てない理由…10

1高校生からチャラチャラしてサッカーやる習慣がある。
2歴史(日本)
3スター不在
4決定力不足
5金
6マスコミがJを全く放送しない
7気持ち
8少子化
9サッカー選手の悪行(女性の部屋に…など)
10川渕
0235無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/12(水) 18:21:19ID:x1147bNs
1 夏の甲子園2連覇校の名門、駒大苫小牧の野球部員の多数が飲酒、喫煙で補導されましたが。
2 歴史がスポーツの価値を決めるわけではありませんが。
3 イチロー、松井以外に胸を張ってスターと言える選手が居ますか。
4 FWの脆弱性は今更取り沙汰す事ではないですが。
5 全国自治体が野球に使っている税金は桁外れですが。
6 NHK衛星第1、NHK総合で日常的に中継していますが。地方の系列局も独自に地元クラブのゲームを中継してますが。
7 変わる気持ちが無いのはプロ野球のほうですが。
8 少子化は同じく野球人口にも影響するかと思われますが。
9 元プロ野球選手の犯罪は度々発生していますが(殺人の凶悪犯罪も)
10 渡辺恒雄は棚上げですか。
0236無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/12(水) 21:07:10ID:QRajE9DO
元プロ野球選手は人殺してるだろw
0237速報速報速報
垢版 |
2006/07/12(水) 22:09:18ID:QwsHqyUU
速報!日本サッカーFIFAランキング18位→49位へ

ちなみにペルーやトーゴに負けてます。

サカブタ死亡
アハハハハヒハハハハハハハハハは
0238無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/12(水) 22:36:26ID:vL1phBi/
FWの脆弱性は今更〜ってあんまりいばって言うもんでもないなぁ。
0240無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/12(水) 23:10:09ID:rbfyma8S
野球見ないからってサッカー見るわけでもないし、その逆も同じだからな

それはともかく、さすがに今年の視聴率はやばすぎだ
去年が底だと思ってたのに
0241無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/13(木) 01:29:41ID:UstG+4gM
サカヲタも海外厨、日本厨にわかれています。FIFAランクが下がったことは多数のサカヲタが喜んでいますので悪しからず
0242本文長いので部分的に
垢版 |
2006/07/13(木) 01:51:08ID:Vsieqstx
★日テレよ 巨人戦を捨てろ★

> 日本テレビの凋落とは、取りも直さず視聴率の低迷である。
>「巨人戦」の低迷が最大の原因なのに、いまだに昔の夢を捨てられない。
>それが、さらなる低迷につながっている。
>2006年3月決算では在京キー4局が過去最高の売り上げになる中、
>日テレだけは売上高、経常利益、純利益とも全てマイナス。
>02年度まで9年連続視聴率の"三冠王"は今や見る影も無い。

>放送評論家の志賀信雄氏は、ここまで日テレがおかしくなった最大の原因は、
>「巨人戦」視聴率の低迷だと分析する。
>巨人戦の視聴率低迷は90年代後半から顕著になる。
>レジャーの多様化や、スポーツではサッカーや格闘技が野球人気を奪った。
>現在のように、ゴールデンタイムに視聴率5%を切る状況になっても、
>往生際が悪いというか、現実を認めていない。

>久保伸太郎社長は06年6月26日の定例記者会見で、
>「巨人戦は(プロスポーツの中で)その中核であり非常に人気の高いソフトであると思っています。
>巨人戦中継が基本ソフトであるという位置付けは変わりません」
>と話し、失笑を買った。

>TV業界では「ゴールデンタイムに5%ではスポンサーが付くわけない」
>「巨人戦を全部切る局が出てもおかしくない」
>と声高に言われているのにである。
>ましてや、日テレが中期経営ビジョンに真っ先に掲げた「放送収入No.1」を実現するのに、巨人戦に頼るのでは夢のまた夢だ。

http://jp.jinbn.com/2006/07/12193710.html
0244無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/13(木) 02:15:25ID:Vsieqstx
こんなのを拾った(見やすいように改行だけした)
20%割れの非常事態で、ショックを隠せず・・・・・って、今の数字を見せたらショック死するな

747 名前: 8時の男の裏事情 投稿日:2001/05/05(土) 20:20
17日のヤクルト戦(東京ドーム)のテレビ視聴率が13%というショッキングな数字も、
長嶋監督の危機感をあおっている。
「お客さんに入場料を返さないといけない、申し訳ない試合」と反省したが、
ファンは容赦ない数字を突き付けたのだ。

開幕から20%を超えたのが、開幕の阪神第2、3戦(東京ドーム)だけという悪い状態が続いたが
14、15日の横浜戦(東京ドーム)でようやくまた20%を超えた。
一息ついたと思ったら、いきなりこの惨状だから、ダメージは倍増する。

広島球場の広島−巨人戦で11%という数字があったが、
東京ドームの巨人戦でこの時期に13%というのは信じられない。
いくらヤクルトの一方的な試合展開とはいえ、消化試合ではないんだから」と、放送関係者が驚く。
昨年、巨人戦の平均視聴率が20%を割る非常事態に日本テレビサイドは、ショックを隠せず、
今季から『午後8時の男』という新企画を打ち出している。(以下略)
0246(笑)サカブタ涙目
垢版 |
2006/07/13(木) 09:09:31ID:y46TtnZU
↑(笑)あれ?昨日Jリーグ再開したけどチケットがありえないぐらい売れてない件は無視ですか?
Jの試合にくらべたらタイガースのチケットは神のように売れてますが(大爆笑)
0247無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/13(木) 09:25:35ID:8jLtUBxt
Jのしぶとい所は、その
「チケットがありえないぐらい売れてない」チームが何チームも存続できる事。
「チケットは神のように売れてる」タイガースも、
対戦相手が居なくなってしまえばどうしようもない。

0248無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/13(木) 13:00:26ID:m30gGDEu
>>246
再開は19日からだけど
0249無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/13(木) 13:35:58ID:ypiPMQ0q
新聞見たら
G大阪とジュビロが試合してたよ
コンサと柏も試合あったみたい
0250無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/13(木) 16:30:59ID:y46TtnZU
サカブタ(笑)
試合あることぐらい知ってろよマジで
選手可哀想すぎる(笑)
0251無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2006/07/13(木) 17:13:46ID:Xb7xlyr+
阪神も巨人(東京)への対抗心で盛り上がってきた面もあるから
関西だけで盛り上がってればいいってもんじゃないんだよね
巨人が縮小すれば間違いなく球界全体が縮小する
0253これだからJリーグは…
垢版 |
2006/07/13(木) 18:30:54ID:y46TtnZU
ブルーノ・メッツ(フジテレビ「すぽると」ダバディの紹介)
「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている。
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており
それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」

小倉隆史
「ベンチのつたなさで負けた」(サカダイ Vol.7)

バレンシア・スポーツディレクター:アメデオ・カルボーニ
「日本代表はすべての要素においてよくなかった」

ブラッターFIFA会長(FIFAW杯中間報告(2006/6/26))
「日本は退化した」

川淵会長
「ジーコはよくやってくれた」
「日本が勝ち点1をとったなんてこれは快挙ですよ!」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況