X



チート初心者スレpart2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトゲ廃人@名無し
垢版 |
2016/04/26(火) 18:05:45.74ID:???
ミジンコ同士勉強していこうぜ

●定番解析ソフト
・デバッガ OllyDbg
http://www.ollydbg.de/
・プロセスメモリエディタ兼デバッガ スペシャルねこまんま57号
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se254476.html
・プロセスメモリエディタ兼デバッガ+加速器 うさみみハリケーン
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se375830.html
●バイナリエディタ
・Stirling
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
・Binary Editor BZ ※4GBまで編集可
http://www.zob.ne.jp/~c.mos/soft/bz.html
●解析参考サイト
・Digital Travesia ※OllyDbg日本語化パッチあり
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/

前スレhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1210219737/
ツールのクレクレ、売ります系はスルーで
0571ネトゲ廃人@名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 17:02:40.11ID:???
>>570
その知識レベルだと多分すぐには無理だろうが
string型(文字列)はちゃんとしたプログラマかコンパイラなら同じ文字は出来る限り同じデータを参照するように作られため、参照先の文字列を変えたらそれを参照するものは全て変更後の文字になる
つまり自分が所持するアイテムAのインスタンスだけアイテム名へのポインタを自分で書き込んだ文字列へのポインタにすり替えれば良い
そのためにはまず自分の所持品リストのアドレスを探して、そのリストから目的のアイテムのインスタンスまでたどり着く必要がある
所持品のスロット場所を変えたり個数を変えたりとかすれば見つかるんじゃない
0572ネトゲ廃人@名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 17:08:58.27ID:???
色々書いたけど要するに文字列の処理は単純な数値変えたりってのと比べたら何段も難しい
俺が持ってるゲームだったらそれくらいのチートテーブル作ってやってもいいけどな
0573ネトゲ廃人@名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 08:05:30.42ID:???
>>570
その文字列が格納されてるメモリアドレスに対して
メモリアクセスのブレークポイント仕掛ければ
その文字列を参照しているポインターが分かるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況