X



【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き求道者
垢版 |
2018/07/09(月) 15:43:34.59ID:yXSq9jwW
■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP
■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
 日本語wiki.         http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part36
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1528802723/
0002名も無き求道者
垢版 |
2018/07/09(月) 18:25:28.49ID:p5HLY1Ce
シナジーで繭解除のときにでる自由同盟って誤訳?
0003名も無き求道者
垢版 |
2018/07/09(月) 19:16:01.47ID:+ogTY7h5
多分誤訳、味方を自由にする的なとこからfree allyとか使ってるんだろうけどallyには同盟とか同盟国っていう意味があるっぽい
0004名も無き求道者
垢版 |
2018/07/09(月) 19:19:10.67ID:W3m1FfrR
スレ立て乙です
ESOPLUSトライアル期間に盗賊ギルド関連を全部終わらせたらトライアル終了後も盗品買い取りNPCは呼び出せるのでしょうか?

また盗賊ギルドの取得したスキルラインも終了後にも使えるのでしょうか?
0006名も無き求道者
垢版 |
2018/07/09(月) 19:28:59.34ID:yxfD47LA
DLC限定モンマスやらの装備同様期間中に手に入れたものは問題なく使える
ちなみにplus限定のクラフトバッグも期間が過ぎたら全部手元に無理やり戻されるとかではなくて
クラフトバッグに素材が入れっぱなしになった状態で入れることのみできなくなる(取り出しは可)って形だったはず
0007名も無き求道者
垢版 |
2018/07/09(月) 19:35:35.83ID:W3m1FfrR
>>5
>>6
レスありがとうございます
安心しました
1キャラだけでもクリア出来るようやってみたいと思います
どうもありがとうございました
0008名も無き求道者
垢版 |
2018/07/09(月) 23:13:10.15ID:j9oh6wsZ
すみません、アンドーンデットの鍵クエでdlc以外の2個って、アルラガスとグリリオンから受けるデイリークエって事であってますか?
0009名も無き求道者
垢版 |
2018/07/09(月) 23:48:02.83ID:Q+4RVOJC
DLCの流れで質問失礼します
最近始めたばかりで、またわplusには加入しておらずDLCも一つも持っていません。
そこで近々plusトライアル期間がくる、とのことですが、短期間だからこそやっておくべきDLCはありますか?取得しておくスキルなどです。
0010名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 00:11:51.11ID:HTe6VKRo
>>9
シャード集め、クエストでスキルP集め
メインクエストに相当するのは大体スキルポイントがどこかで貰える、詳しくはESO日本語クエスト集で

有用スキル 
闇の一党スキル シャドウライダー
盗賊ギルドスキル 拾ったものは自分の物
シャドウライダーは取得時間かかるからメインキャラだけくらいになるかもね、でも便利

有用装備
白金の塔 呪文攻撃治癒セット
スケイルコーラー ザーンマスク(難易度高め)
あとは自分の好みやPvの用途に合わせてどうぞ
0011名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 00:11:57.28ID:JXN1x3ag
期間的に厳しいかもしれないけどDPSならメイルストロームアリーナに通って
スタミナはMA弓
マジカはMA火杖
をゲットする

闇の一党もあると便利
悲痛の短剣はすぐに取得できるからこれくらいはあっていいと思う
0012名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 00:16:19.62ID:4GVBJMtW
>>8
それであってるよ

>>9
やっておくべきDLCっていうか基本ゾーン拡張されるDLCには
スカイシャードが配置されてたりスキルポイントくれるクエストとかあるから
オルシニウム、盗賊ギルド、闇の一党、モロウウィンド、クロックワークシティはやったほうが良い
ダンジョンのみが増えるDLCもそこで発生するクエストはスキルポイント貰えるが参加にLv制限あるので後回しでいい
盗賊ギルド、闇の一党はスキルラインが増やせるので人によっては一番重要視するかもしれない
とはいえ戦闘に関わる要素はほとんどないので要らないと言えば要らない
「その手のロールプレイをするにあたってあったら便利だよね」みたいなアビリティが多い)

ただハッキリ言ってしまうと『始めたばかり』ってことを考えたらこれら全部こなすのはおそらく無理
ギルド2種のストーリークエを追うのでさえ多分終わらないと思う
0014名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 00:17:14.27ID:xcw9cqBp
あと忘れてたけど
ロスガーとCWCで料理レシピクエスト
ギルドストアで値は張るけど買えるからプラス中じゃないだめってことはないけど
0015名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 01:01:00.31ID:euMZ+vm4
装備関係(ダンジョン装備・モンマス・MA)
コレクション関係(染色・ペット等)
スキルポイント(ダンジョンクエスト・シャード・各メインクエ)
スキル(闇一党・盗賊)

難易度と優先度で考えて、どれが自分に必要かで考えるといいよ
始めたばかりなら、行っただけで貰えるペットとか行ける範囲でシャード集めるとか
CP160無いと装備とかはまだ無理だしね
ある程度やったら、あとは普通にクエスト楽しんでいいよ DLCのクエは面白いから

今後も進めるメインキャラなら、シャドウライダーだけ取っとくとかなり便利
今回だけじゃなくて年に数回あるから、無理なのは次って割り切っていいと思うよ
0016名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 01:50:59.62ID:3YPADspa
みなさん丁寧にありがとうございます
自分にあったのからやっていきます
0017名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 02:16:02.90ID:hNTvi1Lv
質問です
ヒストのローブの効果で行動不能になる全ての負の効果には鈍足も入っているのでしょうか?
0018名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 02:20:55.24ID:BJKswobE
>>16
個人的には最低限、闇の一党と盗賊ギルドのスキルラインは開放しといたほうがいいも思う
闇の一党→npcを暗殺できるようになるから家の中の物を泥棒しやすくなる。金策に便利
盗賊ギルド→フィールドにたまに出てくる盗賊の宝が手に入る。なくても問題はないけどあったら少しのアイテムが手に入る1000ゴールドくらい

スキルラインの開放だけなら盗賊ギルドは街に入るだけ、闇の一党は一つだけクエストクリア(かかっても15分程度)なのでやっといて損はない
0019名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 07:02:41.06ID:Lp+iK5+X
クラウンストアのスタイルパーラーにある髪型は
タトゥーのように1つ買えば複数のキャラで好きなときに別途課金等せずに脱着できますか?
0022名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 08:34:43.74ID:IMIf1JsF
>>9
dlcはやりたくなってからで何の問題もないから無視でオッケー

時間が必須な馬の訓練、クラフトの研究だけやってあとは自由に楽しむべし
0023名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 09:00:53.17ID:513ZOxZa
横から質問ですけど、クラフトの研究は使わなそうなのも研究した方がいいんでしょうか?
0024名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 09:05:44.12ID:hyuqL8R5
セット装備作れるようになるから損はないよ
0025名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 09:05:44.76ID:euMZ+vm4
勿論使いそうなものから研究していったら良い
ただ最終的には最後までやったほうがいい 将来的になにが必要になるか分からないし
クラフトセットは研究数で開放だし、マスター依頼とかで必要になることもある
大半が研究後回しな特性のマスター依頼とか、割とギルド屋出品あるし
0026名も無き求道者
垢版 |
2018/07/10(火) 09:47:13.56ID:513ZOxZa
ありがとうございます
クラフトセットは研究数が必要なんですね。これは大変そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況