【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き求道者
垢版 |
2018/03/30(金) 10:16:55.65ID:Wj2+HBAe
■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP
■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
 日本語wiki.         http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1518867308/
0007名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 05:57:02.57ID:0Kpvr/6t
>>前スレ973
>何度かやってみたところ、召喚が何か関係しているっぽいようでした
>落下時に召喚が強制解除されることがあり、
>そのときは落ちた後もボス突入前に戻されることなく戦闘が続けられます
>続いたところで、ボスが強くて倒せなかったのですが・・・
>落下直前に自分で召喚を解除したりは試していません
あーソロで行ったとき自分もなったなー
使い魔と拷問者連れてて、落ちたら2匹とも解除される
落ちた先では使い魔は再び呼び出せなくて、拷問者は呼び出せた
そのまま倒したのでスルーしてしまった
高低差あるとことか水辺ではよくどっか行っちゃうので、まあそんなものかなと
0008名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 07:15:23.13ID:ts+0VAJg
イランブリスのモンマス効果発動要件について教えてください

炎の隕石と雷を隕石を被せられると聴いたんですが、例えば業火の杖+雷エンチャで被せ発動できるものなのでしょうか?

わかりにくかったらすいません
0009名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 09:11:05.03ID:/2G29IlV
>>7
ウォーデンで熊連れて行った時、頭上をずっと熊が走り続けてたわw
0011名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 09:53:46.68ID:ZATktQ+Q
>>8
被せ、というよりイランブリスは雷ダメージを与えた時と、炎ダメージを与えた時の二つの効果があると考えればいい。
クールダウンもそれぞれ独立してるから、業火杖雷エンチャだと普段の軽攻撃や炎スキルで炎の効果が発動して、雷エンチャのダメージで雷の効果が出る。
0012名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 10:20:38.07ID:VGUonzsZ
>> 前スレ999
>PVPで、テンプラーヒーラーであくまでヒーラーとして活躍したい。
>どういう立ちまわりが良いですか?装備やらスキルやらも教えてください。

PvPなら好きにすりゃいいんだけど
プロック発動で周りの味方に幸せを振りまく装備
自身のマジカを節約する装備
あたりを中心に試してみてはどうか
マジカのことを考えて軽装にするか死ににくくするために重装にするかもお好きなように
特性はとりあえず貫通不可にしとけばいいと思うが
シールド張りまくりで生身まで食らわないと思うならお好きなものに

スキルは色々選択肢がありなんとも言えないから
有名どころのビルドを真似てみるとか敵や味方の似たようなプレーやってる人を参考にして
自分に合った構成を模索していくしか無いと思う
0013名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 10:27:08.14ID:bZ360rM/
今日スタソサを作ったんですけど二刀の猛攻主体だとCPはどれに振ればいいんでしょうか?
0015名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 10:54:52.43ID:/mti2B2q
魔術の素質(DoTダメ)
強大(武器ダメ)
精密攻撃(クリダメうp)
突き刺し(物理貫通)は好み
0017名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 14:25:52.31ID:qLBsVhSd
道化師祭りは前回にガッチリやって実績や報酬アイテムなどもコンプしたので
今回のは報酬アイテムだけギルドストアで集めたいと思っているのですが
今回のが初出の報酬アイテムは何がありますでしょうか?
0018名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 16:17:45.74ID:6i0LdF5F
実績解除の為にギルドの銀行から花の小枝を引き出したのですが、またギルドの銀行に預けることは出来ないのですか?
0019名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 16:48:51.88ID:mbqc8NIo
>>14.15
ありがとー
二刀ならスタソサもスタテンも同じなのね・・・
0020名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 00:30:42.64ID:PHJmy/T5
ブラッドフォージのクラフトモチーフは過去にクラウンストアで販売されましたか?
ダンジョンドロップのみでしたっけ
0021名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 07:34:35.69ID:My9AzkWl
再生は突然変異が主流らしいけど、マスヒーリングの変異は治癒の泉の方がいい?
0022名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 09:37:09.21ID:B1pIs7DN
>>21
マジカが潤沢なら至高の治癒でもいいが
普通は治癒の泉でいいと思う
0023名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 09:41:58.29ID:5PBbHJeM
>>18
入れれる。てか引き出せたなら戻せるやろ

>>20
出てたら買うか悩むはずだから記憶に無いし、多分無い。

>>21
お好みで。
治癒の泉の方が気兼ねなく撃てる。
0024名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 13:13:11.85ID:UavjEQla
PVPでテンプラーが着てて嫌なのは魔術師カウンターと変化の武具
どちらが相手にとって嫌ですか?
0025名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 14:07:07.73ID:EfduvKlo
>>24
魔術師カウンターは他の技で付く事もあるから
変化の方がいいんじゃないかな。

グループ組んでて
前に出て自分が盾になる勢いのヒーラーなら魔術師カウンターでもいいと思うけど。
0026名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 14:39:33.74ID:PHJmy/T5
>>23
ありがとうございます、地道に集めていきたいと思います
0029名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 15:34:24.50ID:5PBbHJeM
>>27
毒は符呪を阻害するから注入武器に毒使うのはNGやで
0030名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 15:39:49.91ID:IX4X4UJw
>>28
PVEなら取りあえずMA弓だけは絶対必須。

個人向け装備としては
・双牙蛇(武器以外で5種。表裏両方で発動するように)
・残忍オフディア(大変便利)
・機械的精度(発動とアルティメットとのタイミングを合わせると超強力)
・ブライアハート(自身の生存力を向上させる)
・オートマトンの力(スタソサ向け)
・怒りのフンディング(ブライアハートから自己治癒能力を引いたもの。クラフト)

グループDPS全体を上げるための装備として
・ウォーマシン(スタミナNBで特に)
・サンダーフレイム(敵に耐性減のデバフと炎のDOT)
・夜母の注視(クラフト。敵に耐性減のデバフ。スタテンでサンフレと組み合わせるのもあり)
・アルコシュの咆哮(タンクが普段装備するけれど、DPSが着て悪いものではない)
・モラグ・トング(スタミナDKみたいな毒攻撃が多いグループで一人これ着てると強力)

モンスターセット
・クラグ
・メファーラ
・セレーン
・ストームフィスト
・ヴェリドレス

この辺りが鉄板かなぁ。
0031名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 15:41:37.71ID:5PBbHJeM
>>28
ビルド次第だし何処行くつもりか分からないから何とも言えない。

仮に高難易度ダンジョンで高い単発dps出せるスタミナNBとかならウォーマシンと双牙蛇辺りあればdpsはかなり出せる。高難易度試練の場合はグループdpsを上げる為にギルド全体でビルド決めるからギルド次第。PvPの場合は最終装備なんてのは存在しない。
0032名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 16:14:09.19ID:AZYDoFl5
PvPだとスタミナは多くの人が骨海賊付けてるね。
0033名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 16:24:56.05ID:77ApBAUR
>>29
やっぱそうかー
pvpで錬金毒にのったら強いなとおもったけどそんな甘くないか
0036名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 18:24:01.75ID:GO86D0Z7
スプリガンとフディングは発動タイプじゃないから安定してる
0037名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 18:39:17.75ID:kWNhznaz
クラグ、セレーン、ストームフィスト、ヴェリドレスを金神々で試したけど
自分はヴェリドレスが一番お気に入り
武器ダメージも底上げしてくれるし

クラグ 物理貫通力up
セレーン スタミナ最大値up
ストームフィスト スタミナ回復速度up
ヴェリドレス 武器ダメージup
0039名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 00:24:37.19ID:IZsXIvyd
タンク装備の特性について、全身頑丈か効果の高いとこだけ注入にするかだと、どちらが無難ですか?
0040名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 00:42:30.47ID:84zeJxpn
注入混ぜで、アクセにブロックコスト低下グリフ
安い攻撃を体で受けながら重攻撃してたらリソースは回せると思う
0041名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 01:45:06.19ID:IZsXIvyd
とりあえず注入で様子見します
ありがとうございました
0042名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 12:14:52.73ID:10AcsZEQ
ウェイレスト1のベテラン初めて行ってみたんですが最後のボスのワープ攻撃一撃でやられてしまいます
6回くらい生き帰してもらいました・・・。
外人さんはshe likes youと言ってくれましたが避ける方法とかありますか?
0043名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 12:37:18.84ID:84zeJxpn
>>42
とりあえずHP17kを維持。タンクが不自由(弱)を入れてたらワープ攻撃で一撃死はしない
発動がある程度読めるので、不自由入ってないときは直前ガードやあらかじめ張っておいたダメシで即死回避
それでも直後に回転攻撃でコンボされたら死ぬこともあるので、
ワープ攻撃受けたらボスから離れたり、ダメシ使うとニ撃死を避けられる
0044名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 12:51:34.88ID:oGwu8M09
あまり良い方法ではないけど食事をしても即死ばかりするようなら
慣れるまでは付呪などで体力を盛った装備を用意しておいてボス戦直前に切り換える
戦闘中でなければAlphaGearやDressingRoomで一発切り換えが可能
0045名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 13:00:13.22ID:4j5HhD77
ワープ攻撃の後のクルクルで死んでるDPSはホントよく見る
0046名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 13:07:19.64ID:z08eavyT
低cpでベテランいくならヘルス20kないときついと思う
0047名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 13:07:30.10ID:z+T/u9Rf
そもそも低CPで強行してたりすると他行ってもランタゲの攻撃で即死しまくる
0048名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 13:18:55.19ID:10AcsZEQ
>>43~>>47
cp450で紫の2時間食事でHP16000ですたまに数ミリ残っても次の回転?で活力間に合わず
ヒーラーに負担掛けてタンクまで危なくなり全滅するかもと思ったほどでした
スタミナ全振りなので少し体力に振りなおし体力を盛った装備を調達してもう一度チャレンジしてみます
0049名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 13:21:42.28ID:n8XTvqUf
CP450あるなら即死はしないと思うけどなぁ。

紫って、3つ上がるのを食ってるの?
スタミナDPSは基本的に体力とスタミナだけ上がる奴で十分よ。

あとちゃんとアイアンクラッド振ってる?
大抵の一撃即死攻撃は直接ダメージを減らすCP振りでどうにかなるよ。
0050名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 13:33:51.52ID:Rus+hnyN
>>48
17k盛れってよく言われるのはそのあたりが足切りラインになってるからだね
CPカンストしてない内はHP16kでは多くのダンジョンで即死するから気をつけよう
あとワープ攻撃後の旋風はちょっとやそっとHP盛ったくらいじゃ結局耐えられないので、
きちんとロールして絶対に避けるようにしよう
0051名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 15:48:25.23ID:WTu8ZNec
ワープのモーションでガード、その後離れる方向に回避である程度安定すると思う
ヘルス13kメシ抜きで来てるやついたからトレードでメシ渡して食わせたけど、それでもガードせずに回転斬りコンボで死んでたなあ…
0052名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 15:56:52.06ID:IZsXIvyd
あれってドッジで回避できなかったっけ?
0053名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 15:58:41.52ID:oGwu8M09
能力はスタミナ全振りでどうしようもない時だけ体力装備に切り換えのほうがいいんじゃないかな
グループを組んだらまずクラスと体力を見るからそのときに高いとあってなる
DPSなのに体力25kくらいのPvPビルドまんま奴とか○意湧く
0054名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 16:56:53.14ID:URcnEnKo
CP(赤)はまずはアイアンクラッド
次いで頑丈と属性の守り手

アイアンクラッド等に振らず、耐性ばかり上げてもそこまで効果はない
0055名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 21:45:30.16ID:4D0t0iH+
先月初めて、最近50になってランダムダンジョンでベテランを選べるようになったんだけど
今までなかったのに、ベテランはやたらKickされだして、遊ぶに遊べなくなっちまった
もしかして必須装備やスキル、最低CPみたいなものがある?

レイドはともかく、この手のオートマッチングでそんなことあるのか
自分がなにかやって地雷で晒されてるのか、ちょっと原因がわからなくて
0057名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 21:52:48.70ID:84zeJxpn
ベテランでcp160未満は蹴られるか、即抜けが発生しやすい
必須装備はないけどおかしなスキル・間違った武器使ってたら蹴られる
cp160未満でベテラン行く意味も薄いから、ノマランでcpさっさと上げたほうがいい
0058名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 21:54:50.59ID:n8XTvqUf
>>55
CP160行ってる?
外人はキック大好きなんだけど、特に日本のゴールデンタイムは韓国人、中国人、豪州人のDQNがいて(何度も目撃した)、ちょっとしたことでキック投票してくる。
あんまり気にしてもしょうがないんだけど、一応、チェックすべき項目を挙げておくね。


・まずCP160未満の装備はゴミクズなんで、装備交換とかできる対象ではない⇒キック
・次にCP160〜300代ぐらいだと装備が整っていなかったり、スキルが整っていない可能性がある⇒キック
・見るからにプレイスキルに問題がある⇒キック
・2とつくダンジョンやDLCダンジョンにベテランで行ったりしている。


特にDLCダンジョンのベテランとかに初心者来られるとどうやってもクリアできない可能性あるからキックの確率上がる。
もし、どうしてもベテランで遊びたいなら、日本人ギルドに入って熟練者に連れて行ってもらうのが良いよ。
0059名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 21:56:01.60ID:4j5HhD77
CP160にならないと装備揃ってないから全ロール期待できないからな
フンガル1みたいな簡単な所ならまだ良いけど
0060名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 22:01:24.46ID:4D0t0iH+
色々有り難う

CPは今100ちょいでした、それでかな
オートマッチングでも、推奨以下で組まされてたってことなのかな
ダンジョンは多すぎて覚え切れてないし、開幕早々Kickで、どこがどこやら…と

とりあえずCP160まで上げます
0061名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 22:26:38.14ID:oGwu8M09
ある程度のCPになるまでランダムも鍵もノーマルがいいよ
自分が足を引っ張ればその分時間がかかるだけだし場所によってはクリア不可能ということもある
ロールがDPSならクエで家を借りターゲットスケルトンを置いて叩けばどのくらい出せるかわかるよ
Combat Metricsを入れれば更に詳しく分析できる
0062名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 22:35:10.78ID:URcnEnKo
前スレでも話題に上ってたけど、CP160未満でベテランダンジョンに行くのは、160未満の当人にも組まされる他のメンバーにもメリットがまるでない
別にベテランだからexpが多いというわけでもないので、CP160まではベテランは辞めて置くのが吉
0063名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 22:39:41.05ID:4D0t0iH+
WoWとかFFぐらいしかやってなかったんだけど
オートマッチングの野良ダンジョンで適正レベル外とマッチングするとは思わなかった
レイド程度にDPSやGEAR気にしないと駄目なんですね
0064名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 23:19:29.78ID:umbnnsqd
ベテランからは野良でもヘボいことしてるとkickされる
0065名も無き求道者
垢版 |
2018/04/05(木) 01:25:51.91ID:6RUj1ZSY
御教示下さい。Dolgubon's Lazy Writ Crafter ver36.1が使えません。
生産画面に入るとsomething is wrongと表示されますが、どこがバグなのか分かりかねます。
ググったところ、piecesの[1]=…と順番に書いてあるアイテムの名前の後ろに(ノーマル)と
つけたら動くとあったので、つけてみましたが動きません。
なお、言語を英語にして動かしてみましたが、同様にエラーが出ました。
同じような症状に遭って解決した方はいますか?解決策を教えていただければと思います。
0066名も無き求道者
垢版 |
2018/04/05(木) 01:27:40.76ID:kLpgetiS
160までは…と久しぶりにノーマルダンジョン行ったけど、スキップ?
一人〜二人で走ってって、気付いたらボス倒しててアクティビティ完了で
クエストとか途中ボスとか倒せねぇ…
これはこれで酷いなぁ
0067名も無き求道者
垢版 |
2018/04/05(木) 01:48:31.54ID:wqDX68NA
>>65
アドオンのバージョン36.1=2.3.8が古すぎるせいだね
今の最新版2.4.9では何の問題もなく動作するので特に旧verに拘りがなければアップデートしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況