X



【WoT】World of Tanks 質問スレ Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き求道者
垢版 |
2018/03/22(木) 22:19:41.19ID:M0uRUB5H
PC版World of Tanksの質問スレッドです。雑談する場所ではありません。

■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/

▼質問する側の注意
・あらかじめwikiのFAQ(よくある質問)のページだけでも読んでおきましょう。
・立ち回りの質問はできるだけ詳しい状況説明を添えましょう。
・自分のPCのスペックをあらかじめ確認しておきましょう。
・MOD関係の質問は外部掲示板のMODスレで聞いてください。
【WoT】MOD・スキン総合15 【MOD】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1471099239/
・PS4版はこちら
【PS4】World of Tanks part48【WoT】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1460169581/

▼答える側の注意
・優しく答えましょう。(ただし、甘やかさないこと)
・経験の伴った回答をしましょう。
・ケンカしないようにしましょう。初心者はそこまで詳しい見解は求めていません。

■前スレ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part34 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1474376331/
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part35
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1487650217/

次スレは>>950が立てましょう
0002名も無き求道者
垢版 |
2018/03/23(金) 00:50:48.45ID:L/N2AshP
最後凄いのが湧いたなw
「T-54フリー入れた方が良いですか」とか恥ずかしい事聞いといてバカにされたら逆キレ
どうせ真っ赤なんだろうなぁ
0003名も無き求道者
垢版 |
2018/03/23(金) 06:22:41.35ID:4xF0M62Y
どうでもいいけど、スレのルールくらい守ってね
0004名も無き求道者
垢版 |
2018/03/23(金) 07:13:16.00ID:K/jt6Sym
そんなに気になるなら管理人になって保守すれば?
0005名も無き求道者
垢版 |
2018/03/23(金) 19:25:50.21ID:uaA7cVHY
鯵鯖インできねー
0006名も無き求道者
垢版 |
2018/03/24(土) 00:36:08.83ID:GUcG9CPp
10000戦ぐらいピークに戦績だら下がりでもう47%切りそうなんですけどなんでですかね
T6に行ったせいかと思ってT4に戻したけど下げ止まらないし。
何もできずに終わるようなことは減ってきてる感じなんですけど。平均経験値&ダメージ260ぐらいとか終わってますよね。
0007名も無き求道者
垢版 |
2018/03/24(土) 01:17:54.84ID:GUcG9CPp
よくみたらここ数百戦でWN8は若干上向いてるかな
0008名も無き求道者
垢版 |
2018/03/24(土) 11:23:00.72ID:CfC+LvSV
>>6
情報が不足しすぎていて答えようがない。初心者スレの>>2を参考に
http://wotreplays.com/
にリプレイをアップロードして
初心者スレで相談するほうがまだ的確なアドバイス貰えると思う
0010名も無き求道者
垢版 |
2018/03/26(月) 13:50:13.88ID:WwJVa0B3
グラ改良アプデから、開始直後に数秒止まることがあるんだけどどうしようもないかな?
グラボは750Tiで、設定はほとんど低だけどそれでも止まることがあって困ってる
0011名も無き求道者
垢版 |
2018/03/27(火) 11:57:25.24ID:12oJPI1Y
1.0にアップデートされたけどクライアントの容量って何ギガなんでしょう?
なんか10Gくらい一気に増えたから9.22と1.0の両方が混在してるのか?って思っちゃったんですが
0012sage
垢版 |
2018/03/27(火) 16:55:08.79ID:ZQhhmV3H
1.0にアップデートで戦車訓練が見当たらないけど、無くなってしまったのでしょうか?
0013名も無き求道者
垢版 |
2018/03/28(水) 01:00:13.43ID:iGbIpWXz
こりゃ、たぶんすぐに修正入るな。ハイスペックPCでもスムーズじゃない場面がある。
0014名も無き求道者
垢版 |
2018/03/30(金) 00:27:58.40ID:5nWAzQ48
IS-M行くためにIS買い直して気づいたら経験値のところがオレンジ色の星になってるけどこれフリー経験値にカウントされてない?
0015名も無き求道者
垢版 |
2018/03/30(金) 00:45:47.69ID:Arr7WwpV
>>14
後付けで分岐してるから、既にエリート化されていた場合はエリート車両扱い
フリー経験値としても変換できるけど、基本は変換時のチェック外れてるはず。一応、確認して
もちろん、車両研究にも使えます
0016名も無き求道者
垢版 |
2018/03/30(金) 00:51:08.60ID:47gZD3vO
車輛研究に使おうと溜めてる最中だが、自分でチェック外しとかないと普通に変換対象になるぞ。
0017名も無き求道者
垢版 |
2018/03/30(金) 01:00:49.82ID:Arr7WwpV
>>16
すまん、忘れてるだけでチェック外してたのかも。ありがとう、助かりました
0018名も無き求道者
垢版 |
2018/03/30(金) 01:26:50.39ID:5nWAzQ48
>>15
なるほど
ありがとうございます
0019名も無き求道者
垢版 |
2018/03/30(金) 22:52:20.77ID:Zt08peMo
1.0にアップデートと聞いて久々に起動したらダウンロードに7.5GB必要だし、Encoreでスペック確認したら580Tiビデオカードが逝ってPC起動しなくなった。
PCが無いと困るからなくなくGeforce1060を買って交換したらこりゃすげぇ、最高画質で「動くぞ、コイツ」みたいな。
0020名も無き求道者
垢版 |
2018/03/31(土) 01:47:42.76ID:y8g4yhAx
質…問…?
流石に580Tiは古いでしょう。ともあれ、それ相応となるとCPUなに使ってるか気になりますね、ボトルネックおきてそう
0022名も無き求道者
垢版 |
2018/03/31(土) 07:40:31.98ID:mOrdOTC6
1.0にもSDとかHDのクライアントの種類あるんですか?
0023名も無き求道者
垢版 |
2018/03/31(土) 08:27:11.87ID:dJlJm2q8
そんな骨董品だと日常生活もつらいのでは…
0024名も無き求道者
垢版 |
2018/03/31(土) 08:57:47.62ID:mA76uSuf
>>20
過剰な画質要求さえしなけりゃ問題ないよ

ただ発表2009年9月 値段が落ち着くの待ってしばらく後に買ったにしても
8年経過してるわけで、電源の劣化とか熱伝導グリスの寿命は5年ほどというし
グリスは塗り直せば良いにしても性能面より各パーツの寿命面の方が心配なレベル
古いの使い倒してファンの回転数が2/3以下に落ちてたとか経験あるぞ
0025名も無き求道者
垢版 |
2018/03/31(土) 11:36:22.07ID:uxgwd5jK
>>20
Q9650 + RX470でも、ゲームスタート時に偶に送れる事が有るけど、スタートしてしまえば最高画質で
問題なく動いてるから、グラボさえ更新しとけば行けますよ。
0026名も無き求道者
垢版 |
2018/04/01(日) 11:46:31.26ID:2kXudozO
昨日からは復活しました
待機人数250人くらいで昨夜からランダム戦に入れないのですが
仕様ですか?
0028名も無き求道者
垢版 |
2018/04/01(日) 12:15:49.18ID:2kXudozO
普通に入れますね
昨夜は混んでいたんだ
0029名も無き求道者
垢版 |
2018/04/01(日) 18:03:06.68ID:LoVDoyWC
1.0にVerUpされたと聞いて戻ってきたんですが、なぜかシフトキーでのスナイパーモードへの切り替えが反映されません。
ホイールでの切り替えは可能なんですがこれ考えられる要因は何でしょうか?
別げー・や文字入力では左シフトはもちろん有効でWOTの狙撃視点のみが切り替わりません・・・
0031名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 01:00:44.90ID:5Qyyd/Xx
>>30
それ自分やな
付則すると、ディスコードのオーバーレイ機能による影響もよく聞くのでオーバーレイの項目設定外すと治るかも
0032名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 09:43:50.46ID:WHh9+1/2
resフォルダ下のscripts_config.xmlを編集するにはどうしたらいいでしょうか。
xmlなのにテキストじゃなくてバイナリファイルなんだよね。秀丸で開けてもうまく編集できませんでした。
0034名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 18:24:24.25ID:WHh9+1/2
>>33
ををっ、こんなのあるんだ。ありがとうございます。
ファイルが壊れかけなのかと思った。
0035名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 19:13:50.30ID:Ol7PtOLb
O-Hoの拡張パーツについてなんですが
現在、内張り特大・砲垂直安定装置・装填棒にしてるんですが
砲垂直安定装置おろして換気扇のせようか悩んでいます
どなたか意見を聞かせてくださいませんか
0036名も無き求道者
垢版 |
2018/04/02(月) 19:16:20.09ID:Ol7PtOLb
>>35
ちなみに砲は10センチを使ってます
0038名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 00:32:54.15ID:byYYDKRz
>>37
ありがとうございます
そうします
0040名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 08:46:42.89ID:byYYDKRz
>>39
自分も前はずっと15榴使ってたんですが
どんなもんなのか興味湧いて試したら
装填7秒台でだいぶ使いやすかったんで
金弾も追加されましたし
0042名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 17:49:43.09ID:byYYDKRz
>>41
乗員100%、戦友+装填棒での数値です
換気扇積んだらもう一歩早くなるうえ精度や視界も
よくなるので悩んでた
0044名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 20:41:17.73ID://gvp3Vm
失礼、PC版だと金弾で253までは上げられるんですね
0045名も無き求道者
垢版 |
2018/04/03(火) 20:52:48.97ID:nQT/aWmN
照準出なくなった。何のmodが悪さしてるのかなぁ。
0046名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 13:04:50.43ID:6FpTBN8v
>>35
そもそも内張りいらん
それ付けても自走弾は天板薄い分
ダメージろくに軽減されんし
受けるダメージの大半はHE以外の弾で
抜かれること由来だろう

普通にHTセットのラマースタビ換気扇でいい
0047名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 16:07:15.52ID:4L128Ctv
>>46
スタン時間の減少や乗員保護効果もあるし
S-51みたいな低弾道の自走弾なら正面装甲で受けられることも
少なくないのでできれば内張りは外したくないんですが・・・
あとティア8だとKV-2、SU-152や同じ日重、特に4式、5式重戦の
15榴も怖いですし・・・
0048名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 16:08:41.39ID:4L128Ctv
>>44
流石に金弾追加されるまでは
15榴使ってました
0049名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 16:52:22.62ID:UXDthNmJ
逆に10cm積んてるからKV-2なんかが脅威なんじゃね?知らんけど
あとうんこ投げるSU-152はストックnoobだから
0050名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 18:16:49.61ID:4L128Ctv
>>49
15cmを積んでいてもKV-2が脅威なのは変わらないのでは?
0051名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 19:14:06.65ID:7BeM2raq
本家の経験値倍の更新時間てblitzと同じ15寺21時でしょうか?
0052名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 19:42:08.92ID:6QCIPKIw
asiaの初回勝利ボーナス更新は夜の1時
イベントやミッションの更新は15時
0054名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 19:56:25.27ID:UXDthNmJ
>>50
15cmで1発抜いたら瀕死なんだからごり押しできんじゃね?
0055名も無き求道者
垢版 |
2018/04/04(水) 20:51:32.79ID:4L128Ctv
>>54
確かにKV-2がいるときはティアトップなので
ごり押しは可能ですね
ただ実際使ってみるとティア10戦などでは金弾を惜しみさえしなければ
10cmのほうが良いかもしれないとも感じました
0056名も無き求道者
垢版 |
2018/04/06(金) 01:14:59.52ID:hujBlUex
教えて欲しいのですが、アメリカでスタートしTier3の駆逐戦車を使っています。
スタート直後、敵を狙える茂みへ移動して待機していました。
敵との最前線は射程に入っているつもりでした。
そこで味方の戦車に衝突されました。
前線へ前進しないといけないのかと思い前線に出ました。
重戦車の後方からカバーをしていましたが←自分ではそのつもりでしたが、再度後から追突され、最終的には物陰に隠れた敵戦車の目の前まで押し出されました。

そこで質問なのですが、火力の少ないTier3レベルでは駆逐戦車も他の戦車と同じように前線へ出たほうが良いのでしょうか。
0057名も無き求道者
垢版 |
2018/04/06(金) 02:16:13.09ID:ddwdk2/a
リプレイつけて通報すればおk
ポジ取りは状況によるのでなんとも
0058名も無き求道者
垢版 |
2018/04/06(金) 02:25:09.67ID:Ia2t/agg
妨害は日常茶飯事や
無視して切り替えてこ
0059名も無き求道者
垢版 |
2018/04/06(金) 04:12:29.50ID:gSfGILzj
>57
>58
ありがとうございます。
自分のペースで頑張ります。
0060名も無き求道者
垢版 |
2018/04/06(金) 10:57:55.94ID:VBHXP9Oa
E75E100乗りの方、どう立ち回ってますか?
目の前にte110がいたとして、最終砲金弾で下部狙いも50パー弾かれる、弱点狙ってる間に蜂の巣、その間にとなりのIS-7が簡単に500ダメージ与える
こんなことの繰り返しです
芋狙いしか出来ないなら手放そうかと考えてます
0061名も無き求道者
垢版 |
2018/04/06(金) 13:53:32.90ID:Qwuk64dF
50%抜ければいいじゃん?
最悪味方が抜けているのであれば自身を相手に撃たせて味方に撃ってもらうで倒しても。
やり難い相手はいるもの、使えるものは使おう。
0062名も無き求道者
垢版 |
2018/04/07(土) 18:03:32.04ID:vgkirNiz
手放した方がいいな。
所詮ドイツであって運営からしたら憎き敵国の戦車だからスペックは低い。
wiki等のデータでは甘い事が書いてあるが実戦ではその性能が発揮される事は無い。
ドイツが誇る精度にしてもデータは嘘っぱちでソ連戦車の方が実際のゲームでは精度は上。

どうしてもドイツの戦車が好きと言うのでなければ乗る価値は無い。
0063名も無き求道者
垢版 |
2018/04/07(土) 19:28:40.60ID:/MnmE0Hy
それが嫌なら、開発者の国の戦車使うことだわね・・
0066名も無き求道者
垢版 |
2018/04/08(日) 01:48:28.92ID:INypZk14
虎なんかはゲーム性能以前に、乗ってる奴がやべーやつ揃いなのはなぜなのだろうか??
0067名も無き求道者
垢版 |
2018/04/08(日) 06:06:02.56ID:cdOKBMNX
>>66
戦車=虎と言う固定概念
更に虎=強いと言う史実感
またE100が強そうと言う期待感からも初心者を惹き付ける
0068名も無き求道者
垢版 |
2018/04/08(日) 18:54:42.51ID:c8Hb0q7Q
勲章だって連合国側の人物のばかりだしな。
本来なら最高勲章は史上最高の戦車エース、ドイツTIGERのミハイル・ビットマンがあってしかるべき。

彼ら旧ソ連人の小さい器では事実を忠実に再現する事なんかできない。
だからソ連戦車だけバカみたいに優遇する。
敵国の、日本、ドイツ戦車の惨憺たる有様を見れば一目瞭然。

ちなみにwikiのデータは嘘っぱちなので実際の戦場での性能ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況