X



【AA】ArcheAge 質問スレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き求道者
垢版 |
2017/12/31(日) 01:50:52.29ID:xuRYOjva
FAQ (2017年版)
・アクセス(利用)出来る設置物、木・鉱石・植物・加工台等は、カーソルを合わせると、矢印から歯車に変化する
・鉄鉱石/石の入手方法は?>鉄鉱石に近づいてFキーか右クリック。一定確率で輝く石山が出るのでそれにFキーか右クリックでレア鉱石がとれる
・丸太がない>近づくと斧マークのボタンが出る木に近づいてF(○○の苗・小さな○○以外)
・動けなくなった>Kキーを押して[一般][脱出]スキルを使用
・カカシの入手方法は?>緑の双葉マークの生産クエを進めると入手できる。Lv30以降にゴールド平原・モーニング村:[ブルーソルト商会]タシャからカボチャカカシクエスト発生
・騎乗ペットがほしい>黄色い!の地域クエストを進めることで最初のマップで入手可能
・グライダーがほしい>クエがLv.12〜13程度でクエストで入手可能。改良型は蜃気楼で図面を購入後作成
・グライダーが閉じて即死した>地表付近で飛び降りよう。グライダーの有効時間は3分で、それを過ぎると強制終了する(バフ欄確認)
・急に移動が遅くなった>荷物を背負った or 。キーで走る/歩くを切り替えてしまった
・ダンジョンっていつから?>Lv18からです(パーティー推奨)
・設定が保存されない>設定が完了したらキャラ選択画面に戻ること。キャラ選択画面から一度終了させるとベスト
・加工施設ないぞ!>Mキー押してマップ表示から、生産施設や各管理人にチェックで表示
・PCが爆音に>環境設定の画面設定の項目にあるクオリティの項目からグラフィック設定を下げてみよう
・蜃気楼の島の競売人ってどこ?>蜃気楼の島に入るワープゲートの手前に居ます。足元の矢印を追いかけましょう
・柵がほしい>蜃気楼の島の家売っているエリアで柵を探しましょう。右クリックでその柵が買えます。
・農作物・家畜が盗まれる>カカシを使ったエリアで育てるか、共同農場を利用しましょう。共同農場で扱える作物は、場所によって変化します
・農夫の作業台って?>クエで初めにもらった麦わらカカシが材料になります。設計図は必要ないが、一部熟練度が必要なアイテムが存在する。作れないものはオークションで買おう
・水中で真下に潜るには?>Xキーを押します。浮上する場合はスペースキー。
・マウス移動できないの?>環境設定のゲーム設定の項目にある機能の項目で変更可
・ほかの人より移動が遅い>スキルのダッシュ、足装備にクレセントストーン装着、ペットなら装備を購入する
・キャラクターの視点を変えたい> マウス左クリックかInsertキー等
・○○が製作台で候補にない>上位の製作品は「輝く製作台」が必要になる

FAQを現段階のものに書き換え。

前スレ
【AA】ArcheAge 質問スレ9 【アーキエイジ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1492576086/

次スレは>>950で御願いします無理なら>>970>>990
0002名も無き求道者
垢版 |
2018/01/01(月) 07:44:45.23ID:v1+P5+b1
お年玉イベントはレベル制限荒削りりますか?
0003名も無き求道者
垢版 |
2018/01/01(月) 11:55:31.20ID:vEalkjQU
18歳までです
0006名も無き求道者
垢版 |
2018/01/04(木) 10:19:42.21ID:sHmJZs0N
装備で右手専用と左手専用があるみたいですが、盾は左手専用なので左手武器と同時に装備はできないってことですか?
装備図鑑みてふと気になったんで教えてください。
0008名も無き求道者
垢版 |
2018/01/06(土) 03:17:56.04ID:F48JP/L5
フェレなんですけど家建てる場所でお勧めって何処ですか?
0009名も無き求道者
垢版 |
2018/01/06(土) 13:38:10.11ID:OYxEFLW8
>>8
何をしたいか次第
各種貿易ルートの荷物置きならそれにあわせて色々
ある程度がっつり農業したいならまとまった土地が空いているところ
ハウジングに凝りたいならやはりまとまった土地が空いているところ
1度でも殺されたくないのなら保護区
でも殺されても面倒なだけでほぼペナルディなしなので広い土地を求めて中立地帯も悪くない
放置狩りや戦争のために嫌がる人が多いイニスだが個人的には色々便利だと思う
あとは農業や畜産をする場合、メインの作物などによって気候を選ぶとか

まあ、何も分からなければ最初は景色や雰囲気で選べばいいやろ
孤島が好きな人もいるけれど冥府の石をある程度自由に使えるようにならないとつらい

それと今から土地をとるとなると、みんながいいなと思う場所は当然埋まっている
だから良いお勧めの場所はあるけれど、取れないと思ったほうがいい
0010名も無き求道者
垢版 |
2018/01/06(土) 15:43:35.15ID:0RMO1cH0
>>9
うーんまだレベル31でシステムがよくわかってないのでハウジングは後回しですカネ…
0011名も無き求道者
垢版 |
2018/01/06(土) 22:12:17.55ID:OYxEFLW8
>>10
そのLVなら景色とかの好みでいいんじゃねえかな
家と言っても一番小さいやつならすぐに作り直せるしな
各マップの住宅地アイコンを頼りに回ってみるといいと思うよ
0012名も無き求道者
垢版 |
2018/01/07(日) 03:17:34.53ID:/6sj36OE
領地活動の妨害略奪等は禁止みたいな暗黙の了解ってあったりしますか?
I鯖なんですが全然戦闘見ないので
0013名も無き求道者
垢版 |
2018/01/08(月) 13:30:58.46ID:9DVivJEa
素朴家ならクエで完工図面もらえるからそれまでは場所見繕ってればいい
昔と違って土地は余裕が出来てきたしな
0014名も無き求道者
垢版 |
2018/01/09(火) 23:48:46.86ID:u6x/bSQK
防具についてアドバイスを頂きたいのですが黒曜と製作防具どちらを作ったら良いのでしょうか?
製作防具の炎は力特化、大地は体力特化などは分かるのですが黒曜を選ぶのはどの様な場合なのでしょうか?
0016名も無き求道者
垢版 |
2018/01/10(水) 03:27:07.65ID:qEb3e8Cf
>>14
製作はキャラ間で使い回せる、4セット7セットで追加ステータスが付くのがメリット
黒曜は3段階で奇跡等級以上にすれば7段階まで奇跡等級以上を引き継ぐ、各部位に追加ステータスがあるのがメリット

インベントリ下にある図鑑からそれぞれの追加ステータスをみて、
製作7部位か
黒曜のほしい追加ステータスがある部位3つと製作4つか
黒曜5部位とオールドワールドか名誉のベルト手のどれかで考えればいいと思う
0017名も無き求道者
垢版 |
2018/01/10(水) 17:52:25.42ID:gKsNPWAT
>>16ありがとうございます!
名誉のベルトと手は考えていませんでした。
職は審問官でプレートです。
大地で体力盛ると火力低いし炎だと火力があってもHP低くなるので悩んでいました。
ヴァンダル派生の黒曜と名誉のベルトと手にします!
0018名も無き求道者
垢版 |
2018/01/10(水) 18:40:03.47ID:nX8eTRu8
黒曜装備って平均的にはみんな何段階くらいまでにしてるもんなんですかね?
防具なら5段でもありなんかな?
0019名も無き求道者
垢版 |
2018/01/10(水) 20:27:37.20ID:y9BXVPLv
6段が一番多いんじゃないかな
ある程度装備に金かける前提の人はついで7段かな
ただ農民まで含めれば4、5段止めも多いと思う

5段でもありかどうか聞かれても難しいな
金がないなら作れるところまで作ればいいし、
ハイドからのワンコンばかりしている人は武器はいいけど装備すかすかなんてのもいるし
対人タンクだったら防具5段はきついだろうし

質問スレ全般にいえることだけど、初心者だと分からないとかもあるだろうが
それでもどういうプレイスタイルがいいとか、適性は何だとか、何がやりいとか、
そういうことを書かないとほしい答えはなかなか返ってこないと思う
0020名も無き求道者
垢版 |
2018/01/12(金) 22:16:42.94ID:XcMT39Y5
遠征隊の貢献ポイントで交換できるライトニングスプリンターに、遠征隊の貢献ポイントで交換できるスノーライオン固結の防具は装備出来ますか?
0021名も無き求道者
垢版 |
2018/01/12(金) 23:23:11.61ID:rIeU0EfY
20 できるはず!
0023名も無き求道者
垢版 |
2018/01/13(土) 08:12:03.48ID:d0z79LBp
>>19
遅れましたがありがとう
とりあえず5~6段目標でやってみます
0024名も無き求道者
垢版 |
2018/01/16(火) 18:54:55.06ID:D6lCv/V5
オーステリアで東大陸民が赤ねに荷物取られたという話しよく聞くのですが、保護エリアでもPKされたり荷物取られる状況というのがあるのでしょうか?
どういう時それが可能なのですか?
0025名も無き求道者
垢版 |
2018/01/16(火) 20:08:27.90ID:huhD7czK
>>24
保護されてる東民が西民を先制攻撃して負けた
刻印し忘れて乗り物ごと取られた
船などで危険エリアまで乗り物を引っ張られて襲われた

くらいかな?
0026名も無き求道者
垢版 |
2018/01/16(火) 23:43:07.72ID:pmRgOLDn
課金アイテムをオクで売るなら何を売るのが1番利益が出るんでしょうか?
0027名も無き求道者
垢版 |
2018/01/16(火) 23:45:05.64ID:D6lCv/V5
>>25
ありがとうございます。
人間は保護されても乗り物は保護されないのでそのようなことが可能なのですね。
0028名も無き求道者
垢版 |
2018/01/17(水) 02:28:39.80ID:Y+QhtUqu
>>27
乗り物へのダメージは保護されるよ
それと刻印の効果読みな
0029名も無き求道者
垢版 |
2018/01/17(水) 12:32:21.87ID:3XPZqkfD
>>27
ありがとうございます。
つまり忘れずに刻印して効果時間内に速やかに作業すれば大丈夫なのですね。
0030名も無き求道者
垢版 |
2018/01/17(水) 16:51:11.69ID:VABgQDOJ
>>26
機械改造する奴だけど、数は売れないからおすすめしない
0031名も無き求道者
垢版 |
2018/01/17(水) 18:17:44.01ID:B+Y+8gzb
現金との釣り合いだと地味に外見変更触媒剤がいいんじゃね
1ジェル1金くらいだし
単価は低いけど
0032名も無き求道者
垢版 |
2018/01/17(水) 18:47:09.65ID:ndqYI7CA
ありがとうございます!
今まで労働の祝福を売ってたのですが触媒剤でやってみます。
0033名も無き求道者
垢版 |
2018/01/18(木) 08:05:12.01ID:wGUY4ofW
>>32
一つの売値が安いから金額的には一度にたくさん稼げないのは覚悟しとけよ
新しいアバター出た時とかは多少はいいけども。
前は生活補給箱とか結構良かったけど今はどうなんだろうな
0034名も無き求道者
垢版 |
2018/01/18(木) 09:42:38.75ID:4yByRakD
オークションの相場を見ろとしか言えんな
手堅いのは手数料のいらない勢力チャットくらいか
あとはガチャ品をしばらく寝かせて公式板で流す宣言だな
0035名も無き求道者
垢版 |
2018/01/18(木) 10:04:25.01ID:wGUY4ofW
まあ何本か考えて置くのがいいね
アイテムやイベントで色々売れるもの変わるだろうし
0036名も無き求道者
垢版 |
2018/01/19(金) 06:07:21.44ID:kyZ3tR7m
雑貨屋で買えるウェポンキューブと遠征隊貢献pで交換出来るウェポンキューブの効果は何が違うんでしょうか?説明文は同じにしか見えないです。
0037名も無き求道者
垢版 |
2018/01/19(金) 12:42:00.28ID:gBYRdz1X
>>36
説明文が同じになってますよって運営にメールしたほうがいい!
雑貨屋の方が効果が低い
0039名も無き求道者
垢版 |
2018/01/20(土) 12:00:10.17ID:Hzzkc47o
改造住宅について質問です。

大型住宅の一階建てを改造しようと思っていますが、改造後の見た目が何種類かありますよね?
それって最初建てた家の形の改造住宅になりますか?
それとも、改造の際に形を選べるのでしょうか?
0040名も無き求道者
垢版 |
2018/01/20(土) 12:30:33.52ID:/1Ff1exB
>>39
改造の際です
ついでにプレビューで角度の調整もできます
0041名も無き求道者
垢版 |
2018/01/20(土) 13:11:31.05ID:eQjZFK4y
>>39
概観は何に改造するかで決定される
草屋根はあまり大差はないがそれ以外は屋根の部分に付く装飾が変わる

改造するとプラス1階追加されるって感じだな
平屋建てなら2階部分が追加されて
2階建てなら3階部分が追加される
0042名も無き求道者
垢版 |
2018/01/20(土) 13:13:09.99ID:eQjZFK4y
逆を言えば
2階部分が作業場みたいになってる家は改造前は平屋建て(1階)の住宅
0043名も無き求道者
垢版 |
2018/01/20(土) 13:24:43.44ID:eQjZFK4y
改造後はベース基準に作られるからヌイア基準なら改造後もヌイア調の家
これをハリハラの外見に変更は出来ない

錬金工房がいやで貿易工房に変更とかは可能
0044名も無き求道者
垢版 |
2018/01/20(土) 16:15:17.02ID:9NwcgLR9
質問よろしいでしょうか、海賊勢力のクエストで手に入れられる(削られた三日月)は1日一個しか手に入れられないのでしょうか?
0047名も無き求道者
垢版 |
2018/01/20(土) 18:50:36.71ID:eQjZFK4y
改造する前は家具など設置してある物を全て撤去してから行うこと
メールで返却される物もあるがイベント品などは設置したまま改造すると消滅する
0048名も無き求道者
垢版 |
2018/01/21(日) 06:16:47.25ID:VUq6RMQ+
弓から探究に職変えしようとしている者です。
戦争メインでプレート探究ってありですか?
敵も味方も弓ばかりなのでプレート探究も有りなのではと考えています
ちなみに武器は両手です
やはり探究は革がいいのでしょうか?
ご教授お願いします
0049名も無き求道者
垢版 |
2018/01/21(日) 07:47:47.75ID:9Z+olL/f
プレート探求は有りだと思うよ
近接弓には絶対的に強いしね!
0050名も無き求道者
垢版 |
2018/01/21(日) 12:53:09.16ID:28beiI4z
帰属がついてる黒曜7段武器の帰属を外すことってできますか?
0052名も無き求道者
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:19.89ID:xNWh7JBX
韓国で実装されてるらしい、亀甲船て日本でも実装されるかな?船好きだから欲しいですね〜
0053名も無き求道者
垢版 |
2018/01/23(火) 18:40:36.89ID:37muyyuZ
初めたばかりなのですが
武器や防具で等級が高いピンクや黄色の枠のものも
低レベルの頃は基本的に分解してしまって大丈夫ですか?
0054名も無き求道者
垢版 |
2018/01/23(火) 18:59:09.79ID:0rPWVCit
レベル40までの装備は分解おk
一般の等級は分解出来ないから注意
高級から上ならおkよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況