>>1
解説ありがとう。

>「相互にPK行為が可能である状態で、特に理由もなくPK行為を誰に対しても仕掛ける」というのが無差別PK
これって要するに“普通のPK”だよね…
PKするときに、「すみません、良い装備をお持ちのようなのでPKしてもいいですか?」とか
訊かないし、普通w

怒る生主と相手(も柄は悪そうだが)で、議論が噛み合ってないというか
お互いに「無差別PK」なるものの定義がズレてるよね。

普通の鯖でも確かコロセウム的な場所で、PvPはできた筈だから
何で生主がPK鯖を選んだのかも謎だし、無差別PKされたと泣きついてきた
ギルドメンバーの思考も謎。


UOの頃なんかPKはされて当たり前だったから、ダンジョン行くときは
ガクブル状態だし、街の中では金スラれるし、ハードコアだったw
住宅システムが実装されたときは、扉付近でHideのスキルで隠れ、
主が帰宅して鍵を開けた所でヌッコロして全財産根こそぎ剥奪とか
今から見ると凄まじい殺伐ゲーだったんだと思うよw