X



【TL】Throne and Liberty Part3

0221名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 19:33:47.54ID:evdzL5I4
>>218
日本語フォーラムあれば無限にフィードバックしたい事あるんだけどこれを英語に変換して伝えられないもどかしさ
0222名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 19:56:16.78ID:jDk1L5hi
>>220
対人ゲーは行き着く所チート性能や課金額が物をいう不毛ジャンルだし
売り切りやオフゲは動画配信飛ばし見が最適解のオワコン化したし
もうテレビゲーム自体が作り手の思惑や縛りによって終焉化しつつある気がする

実際TRPGやボードゲームの方が縛り無く自由に楽しめる分
最近のオンゲよりワクワクするし面白い
0224名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 20:06:52.41ID:sINQNEX4
>>211
俺がロストアーク辞めた理由は強制ムーヴィー
カンストするまでがつまらない
カンストしてからもつまらなかった
以上だ
0226名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 20:57:45.49ID:mJAmqUei
ロストアークはなんだかんだ欧米で成功してるしな
少し前に発表されたsteam年間ベストでも最上位のプラチナだし
このゲームもそうだけど日本みたいなクソ小さいPC市場の為にテコ入れなんかするわけない
0227名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 21:13:01.41ID:nfskXMje
損害賠償も請求されなさそうだし安心だな
0228名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 21:13:08.35ID:snuEEkzg
むしろ欧米向けにしてくれたほうが重課金にはならなそうだな
0229名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 21:16:22.24ID:QxdlCJx+
のんびりソロやりたいのにPKゾーンあってうざいです
0230名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 22:02:36.72ID:8BcsyJJC
グラはきれいに越した事ないけどグラ全振りじゃなくて中身だよな
装備一つ強化するのに何種類も素材が必要だったり、クエストも昔と比べて面倒になってる
ユーザーが飽きないようにする工夫がわざと手間をかけさせて複雑にする事なのか
βとは言えせっかく来た大作なのにイン欲があんまり沸かない
0231名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 22:17:42.29ID:QxdlCJx+
どういうこと?っていうのが多すぎる
0232名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 22:19:41.98ID:ynOv7cHt
>>229
2日目にデイリー消化しに行ったらちょうどpvpイベントの開催時間で知らずに狩りしててカンストにボコられてデスペナ5%ってのやったわ
これPK耐性ない奴耐えられないだろとは思った
0233名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 23:15:14.66ID:sINQNEX4
ロストアークが伸びたのってNewWorldがやらかしてそこから大量に流れたから
ピークで1.3Mくらいだったけどその大半がBOTだったって記事があったでしょ
そんで今は64k程度に落ちてる
0234名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/15(月) 23:45:06.74ID:OKcVOTLh
BOT消したら接続数90万から30万まで減ったのは伝説だよなロストアーク
最初60個あった鯖も今は12個まで減ったし
0235名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 00:03:22.91ID:PJNGIDCK
>>220
2025からESO筆頭にMMO目白押しだよ
0236名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 00:12:11.31ID:8UwXdVEm
同接20万から2000まで落ちた伝説のゲームがありまして・・・
0237名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 00:22:21.77ID:KF4xN0Lv
PvEコンテンツも足りないしPvPも気軽にできるコンテンツくれ
3v3みたいな闘技場は実装せーへんのかな
0238名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 01:35:51.74ID:WwRO77Lf
でもアリーナ的なのってMMOやる人からは人気ないよね
やっぱ勢力争い分かれてRVRして勝者が敗者領地を蹂躙できるのが良いよね
0239名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 02:35:22.53ID:/sg/ctdA
間違ってたらごめんなさい
ゲーム内の取引所って一般的なPC同士のアイテム売買だけど、この通貨ってゲームで稼ぐ通貨じゃなくてリアルマネーで買ったチケットだよね???
当初のディアブロ3 のシステムだとこのチケットはお金に換金可能だったけどこのゲームは出来ないよね?
つまりアイテム売って稼いでもゲーム内で使うしかない??
運営側のボロ儲けシステム??
0241名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 03:24:50.47ID:UMPpKVYg
グラはこんなんで十分だろなんならもっと下でもいけるわ
グラにリソース割きまくって超絶スーパーウルトラ綺麗なクソゲーやりたいか?
綺麗な神ゲーがやりたいだと?
そんなの作れねーんだよ、目を覚ませ
金も人員も納期も有限なんだから
0242名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 03:53:19.05ID:KF4xN0Lv
グラはスマホちっくながらも綺麗にしてるからまあこんなもんじゃね
このおかげでPvPで大量の人数いてもラグらないしこの点はすごいと思った
0243名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 04:04:03.46ID:4rjt1mE8
MMOに限らずゲーム全般限界が来てるな
もうグラフィックのリアルさを追求するぐらいしか無いんじゃない?
VRとかあんな煩わしいもんが定着する感じもせんし
0244名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 06:47:51.70ID:81NdnBh6
最近のMMOはやたらMMO慣れした上級者のみにしか受け入れられない仕様になってる気がする
もう少しシステムをシンプルにした方が良いんじゃない?
前にも誰か書いてたけどてんこもりすぎて楽しいより疲れる
0246名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 08:03:39.15ID:NHkfKCD8
確かにこのゲームいろいろ思う事はあるけど
取引所を利用すれば無課金プレイも全然行けるんじゃない?エピック防具拾って取引所に出したら即売れして結構な通貨稼げたんだけど…
0247名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 08:30:50.82ID:X/+KmYUy
>>246
その時の旬なコンテンツに参加するために常に最高レベルの装備整えられる&そういった場所に行けるギルドに所属して且つ固定に参加出来るなら無課金でも課金通貨稼げるんじゃない?
0248名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 09:37:05.96ID:+lECZEOi
でかいギルドに確定で入りたいなら
2日~3日で50なるぐらいじゃないとな
有象無象じゃ旨みにはありつけないよ
0249名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 10:22:27.87ID:/sg/ctdA
>>246
確かにそう考えると無課金でも課金なみに遊べるのか、、、、
時間のない課金プレイヤーとニート無課金プレイヤーには朗報かな?
F2Pゲームってよく出来てるな〜
0250名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 10:37:14.32ID:eRnAuvkp
ニートプレイしてもデイリークエストの参加可能回数とダンジョンの報酬数に上限があるから結局何処かで律速されてやることなくなる気がする
0251名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 11:00:40.90ID:XJKd21mZ
ガチ課金で装備揃えない限りみんな足並みがほぼ同じになるようになってるよ(デイリーやってれば)
あとはIDから装備が出るかどうかの運ゲー
pvpコンテンツもほぼ数ゲーだから装備をそこまで急いで強くする意味あるのか?って感じだけど
0252名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 12:31:06.28ID:CgI/qGEI
ディリーも制限あるのね、てっきり幾らでも受けれると思った。
ベータで課金チケットも装備のアイテムもばら撒かれてるから実感沸かないわ。
いざ正式版が出たらストレスだらけかな〜
ストーリーも10章終わらせたし,その時はスパッと辞めちゃおう。
0253名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 12:32:30.40ID:CgI/qGEI
ディリーも制限あるのね、てっきり幾らでも受けれると思った。
ベータで課金チケットも装備のアイテムもばら撒かれてるから実感沸かないわ。
いざ正式版が出たらストレスだらけかな〜
ストーリーも10章終わらせたし,その時はスパッと辞めちゃおう。
0254名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 12:50:49.37ID:S55S6HYU
ディリーも制限あるのね、てっきり幾らでも受けれると思った。
ベータで課金チケットも装備のアイテムもばら撒かれてるから実感沸かないわ。
いざ正式版が出たらストレスだらけかな〜
ストーリーも10章終わらせたし,その時はスパッと辞めちゃおう。
0255名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 13:52:33.77ID:4rjt1mE8
>>244
そうなんだよね
序盤からあれこれもポイントだの強化だの製作だの多すぎだよね
プレイ止めてメニュー画面を開いてる時間が長くなるのはよくない
本来徐々に開放されていくべきものだと思う
0256名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 14:24:45.48ID:Lg6ato/J
ジャーナル?だのバトルパス?だのそういうのが一番めんどくさいわ、やらなきゃ損した気分だし義務感煽る無駄な作業はいらん
メニュー開いたときの項目の多さも良くない
0257名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 14:48:06.36ID:KF4xN0Lv
この手のゲームメニュー開いたときに選択できる項目が10やら20あるもんな
韓国産のMMO大体そうだからこれ見た瞬間いつもげんなりする
0259名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 15:06:28.59ID:4rjt1mE8
長年RPG作り続けてきて
その辺のプレイヤー心理分からんもんかね
0260名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 15:12:35.31ID:4rjt1mE8
>>258
まだ始めたばっかなのにチュートリアル的な感じ一気に説明されても面倒いってなるよ
0261名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 15:22:17.04ID:5flBCBPw
長年作り続けてるからこそこれ抜くとお前ら文句言うんだろ?ってのがわかってるんだと思う
いやこれわかってんならエンドコンテンツ不足なんとかしろよとは思うからやっぱり何もわかってないかもしれない
0264名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 16:22:46.58ID:xwIxiSK3
チュートリアルはひとまとめにして欲しい派
序盤に徒歩でウロウロしたくないし基本的なことでいちいちテンポ落とされたくない
0265名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 16:47:13.89ID:4rjt1mE8
序盤から複雑化させるとそれだけ間口が狭まる
初心者は馴染まなく、人口増加は見込めない
それじゃ本末転倒だわな
ネットゲームで最も重要なのは凝ったシステムより、人口過多による謎の盛り上がり感
0266名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 17:02:11.15ID:EC//P3yf
>>263
例えがうますぎる
0268名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 17:21:27.62ID:WIqaMHH0
強化システムとか成長要素をやたら増やしてリソース割いて
肝心のバトルコンテンツがスカスカ
チョンゲーあるある
0269名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 18:06:37.00ID:NHkfKCD8
まぁMMOなんでUIが複雑化してしまうのは仕方ないと思うけどね
それがめんどいとか思ってしまうくらいならアクションRPGをやればいいよ
FF14や黒サバのUIに比べたら全然スッキリしてると思うけどね
0271名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 19:01:09.54ID:HxIYMxPD
FFと同じくらいUIいじれれば良いんだけどな
ホットバー3×4とか見えてるUIごとに拡大率指定できるとか
こっちは全部倍率変わっちゃうだろ
後発なのに向こうで出来る事の半分もいじれないのはちょっと
0272名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 19:03:21.69ID:CgI/qGEI
気になったのはPS5だと敵のタゲが固定だから動く度にズレて横の敵まで攻撃するのどうにもならんのかな。
0273名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 19:24:35.88ID:NHkfKCD8
>>271
確かに新しいゲームなのにスキル配列とか横一列だけだしね
ただこれフィードバックしようとするなら英語でしないといけないのかな?
0274名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 19:25:01.05ID:vUtEUig2
早くても秋にオープンベーターでしょどうせ?
0275名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 19:41:38.21ID:HxIYMxPD
英語書けない人はきれいな日本語で書いてAIかdeeplみたいなのに投げればいいよ
名前からして日本語読めるスタッフ居るっぽいから日本語併記しといてあげたら
0276名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/16(火) 20:10:39.70ID:4rjt1mE8
攻城戦ってPV見てるときがピークだよなあ
0280名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 01:32:25.96ID:zd6jBCaK
全体的によく出来ているほうじゃないか
これといって大きな欠点はないと思う
ただ目新しさも特にない
ちょっと期待しすぎていただけなのかもしれない
0281名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 01:37:11.08ID:2lx+sNMo
装備の強化に追いつけなくて新規が増えなそう
ダンジョンクリアに時間がかかるであまり未来は感じない
テストは楽しめたけどね
0283名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 02:38:24.73ID:6JtLuttl
緑装備一式は数日でカンストできそうだけど、青装備一式とかは一ヶ月ぐらい強化にかかりそう?

そこで萎える人いて過疎る未来が見える
0284名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 02:57:18.09ID:zd6jBCaK
>>282
最新MMOでもマイナーなタイトルだともっとショボいのたくさんあるよPC版で
0285名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 03:02:18.17ID:nCOZvgeM
コンテンツ不足は否めないけど普通に良ゲーだと思うけどな
初期の拠点戦すらなかった黒さばよりマシ
ただ拠点戦が陣地制圧するだけなのが大味で達成感なし、黒サバみたいに前線拠点破壊の方が達成感あるし攻めと防衛のバランスとか戦略要素ある分楽しめる
みんなでまとまってわーっと制圧ポイントに集まってPVPするだけだし終了時間まで来るかもわからん敵待つだけとか無駄多すぎ
0287名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 03:22:26.27ID:zd6jBCaK
アップデートでどうにかなる部分に関しては大した問題ではないかな
0288名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 04:54:50.29ID:dnNAFxtp
世界ではどうか知らんけど日本のMMO民って昔から対人嫌いが一定数いるよな
対人好きは対人ゲーに行くようになってるしMMOの対人ってもう作る労力と需要に見合って無さそう
0289名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 05:45:02.98ID:zd6jBCaK
オンラインゲームでの音声通話が当たり前の時代になってMMO独特の魅力が損なわれた気もする
0290名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 07:12:58.32ID:V0xsD7gs
久しぶりにネットでボスのギミック調べる作業したわ。
わかった事は高齢者は理解出来ても指が付いてこないって事かな。
クリア出来た時の喜びも何十年ぶりに味わえた、、、、
何度も付き合ってくれた人ありがとう

で、発売いつ?
0292名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 07:52:10.58ID:Hf+0pTV0
対人を許可制にしてくれれば良いのに
急に襲いかかるの普通に気分悪いし
0293名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 07:58:52.77ID:I2eK5AVO
砂漠だとそういう文句言う奴は赤ネの好物だったな
何も言わずに抵抗せず倒されとけばええやん
0294名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 08:10:28.64ID:Hf+0pTV0
>>293前やってたブレスというゲームの時はそうしてたよ、しかし対人やらないと集めにくいアイテムとかあって過疎に拍車かかって1年で死にゲーになったけど
0297名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 08:35:16.80ID:Hf+0pTV0
違うよ名前出しても誰も知らんよ、あのゲーム釣りコンテンツもそうだけどやりたくないことを選択出来ない仕様は大失敗した要因だと思うぞ
0298名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 10:05:10.60ID:XOYmn2LH
AION時代より遊びやすさが劣化してるのが気になるな
お前ら、リリースされたらやる?
0301名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 11:33:36.15ID:/1UFIGJ2
WASDが移動が移動じゃないゲームのほうが少ないだろw
0306名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 12:37:31.18ID:dYNPOf8J
スティック付きの左手デバイスも持ってるけど結局キーボードで良いかってなったな
なんつーかスティックを倒すっていう動きがいるからワンテンポ遅いんだよ
0307名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 13:35:25.15ID:zd6jBCaK
この手のゲームでよく〇〇はPvP上手いとかって会話あるけど、まあ装備やレベルは当然として、ほぼPC環境だよ
合った左手デバイス必須
0308名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 14:51:03.75ID:Pz1uACeY
ショップ関連でp2wになるかと思ってたんだけどそうでもないのかこのゲーム
0310名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 15:26:42.89ID:cXO774Kk
課金はバトルパスで素材もらえるくらい
でもなぜか取引所で使う通貨が課金のだから実質P2Wはある

ただ無課金でも装備売って課金の通貨増やせるし
課金して取引所の装備買うのは金銭面の効率悪そうだしアリ寄りのP2Wではあるのかな
0311名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 15:49:50.95ID:zd6jBCaK
正式サービス開始が秋だとだいぶ厳しい
鉄は熱いうちに打てということわざがある
0313名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 17:24:36.07ID:gVWXUThd
PV見たけどクロノオデッセイのほうが面白そう
0315名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 17:46:20.04ID:LLij0YGJ
元々オートMMOで作ったからかスキル使ってて楽しくないな
0316名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 17:59:16.23ID:zd6jBCaK
リスク回避なのか知らないけど本国先行ってのは微妙すぎるな
プレイ映像やレビューで、攻略法や雰囲気が分かってしまって、期待して待ってたゲーマーの熱量も低下する
0317名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 18:14:03.60ID:cXO774Kk
βもうすぐ終わりか
なんだかんだ楽しんだわ
すぐ過疎るの目に見えてるし俺も数週間でやめるだろうけど正式楽しみにしてるわ
MMOはその最初の面白い数週間楽しむだけで十分だ
0318名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 19:44:28.20ID:l/JlOeRY
>>317
生活系コンテンツや非戦闘系コンテンツが最初からある程度
充実してないと続けるにもやるもん直ぐなくなるからな

インスタンスダンジョンは最適解の決まったルーチンだから
直ぐ飽きるし対人は専ゲーで普段から常にお腹一杯だしな
0320名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/04/17(水) 20:36:08.76ID:uuo6cP6n
テスターなら理解しておいてほしいところだが・・・
4月17日の世界協定時午後8時とある
なので日本ならグリニッジ標準時間+9時間だよな?
明日4月18日のAM5時
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況