X



最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ558

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/09(金) 00:50:46.64ID:Fz5bFwGX
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※IDコロコロして多数派工作したがる基地外には触れるだけ無駄です。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ557
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1623299593/
0851名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/27(火) 12:16:25.63ID:nHnHK2/o
若者らしくFPSやろう
今MMOやりたがる奴なんて爺婆じゃなければ流行りのゲームについて行けないヘタクソだけ
0853名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/27(火) 12:32:34.64ID:4oMAMg2X
時間の有り余ってるこどおじニートでもなければ現代人のライフスタイルにはその方が合ってるだろ
0856名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/27(火) 18:06:17.83ID:piYueuAn
>>848
そうだといいけど、今だに基本無料のスマホゲームばかりだから…ね
買い切りやシーズンパス制のスマホゲームなら触ってみたいけど、それだとユーザー少なくてつまらんし、サービスも2年くらいで終わるしね

ff14が月額課金で成功してるのワケワカメだわ
0864名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/27(火) 19:26:00.14ID:9je6wEEk
>>845
FPSもソシャゲやスマホゲーもおかずであって主食じゃねーんだよな
でもまあそれなりに暇潰せるからね
新作はそんな状況をぶっ飛ばせるくらいの神ゲーでもなければおんぼろPCでも同時起動でサクサク遊べる軽さが必要だと思うわ
0866名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/27(火) 19:51:13.62ID:jkti0NV7
最近FF14の有名配信者のおかげで爆増したのは海外だけでしょ
日本はそこそこって聞いたが
なんといおうとクズエニはノーセンキューですのでそこんとこよろしく

次の方どうぞ〜
0872名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/27(火) 23:18:44.04ID:x8vJwoNb
>>866
14はもう大分前から日本より海外のプレイヤーの方が多いからなあ。
今年の4月の時点でアクティブキャラが日本33万、北米44万、欧州18万だから
北米だけで日本より多く、北米+欧州だと日本の2倍いる。
livedoor.blogimg.jp/luckybancho/imgs/c/5/c5ddc09f.png

今後オセアニアに新しくデータセンター作るみたいだし、日本DCは更に減るんじゃないか。
オーストラリアとかに住んでる人達が一番近い日本鯖に繋いでた分が減るから。
0873名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/27(火) 23:51:25.76ID:Np/cNE3Z
FF14ってFF14が面白いから支持されてるんじゃなくて他ゲーがやらかして結果受け皿になってるんだよな
今回の外人増加もWoWがやらかしたからそれやってた奴らがFF14に流れてきた
丁度10年ぐらいまともなMMOがでてこねぇからこその覇権なんだよな
0874名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 00:35:25.11ID:uCcfEO54
定期的なアプデ継続出来たのがFF14くらいだったからな〜
良さげな新作が出て最初は盛り上がってもアプデが滞りやる事なくなって過疎るパターンばかり
0875名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 00:47:11.06ID:noBLobrf
受け皿云々以前に衰退した5chを切ってツイに移行したらゲハに歪められてた評価が適正に再評価されて人が集まっただけだよ
デマが飛び交い「一万回コピペすれば真実になる」とかいう風習の根強い5chが実は過疎ってたってだけ
ユニークIDガーとかアクセス数ガーとかで誤魔化すのがもう無理

それで数十倍の実人口のあるツイで5chと同じ感覚で色々やってるみたいだけど一次ソースと論文やらなんやら片手にフォロア数で殴り合う世界で匿名活動してガチスルー喰らってるっていうね
0876名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 01:13:34.97ID:GB0Ooalz
いやそんな意味不明な理由じゃねぇよ
ミラプリ着せ替えとファンフェスに力入れたからだろ
何しれっとFF14否定的なのはアンチの工作みたいな感じにしてんだよ
ツイッター見りゃわかるけどスタッフ信者とミラプリ勢ばっかだろ
ゲーム内容書いてる奴どんだけいるよ
0877名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 01:44:46.92ID:HoHOJ7YD
このスレではレイドクリアしたらやる事ないって言われてるけど、零式のクリア率も日本で25〜40%
海外だと5〜20%くらいだから、もう高難易度やってない層の方が多いんだよな。
livedoor.blogimg.jp/luckybancho/imgs/5/a/5a314639.png

装備やハウジングの家具も8年分のボリュームがあるからSS勢はそれだけで遊べるんだろうが
ああやってライトちゃんが囲い込まれるとこれから出る新作は辛くなる一方だな。
0878名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 01:50:48.05ID:noBLobrf
>>876
事実だろ
14に限った話じゃないが
最近になってようやくPS1/2時代のタイトルの再評価も進んでるし
ゲハの呪縛マジでうざかった
0880名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 02:13:51.46ID:HoHOJ7YD
>>879
twitterは良くも悪くも短文SNSだし、長文で細かく語るのに適した媒体じゃないからなあ。

基本趣味が合う同士で固まるから、フォロー/フォロワーが楽しんでる様子は匿名サイトのレビューや評価より参考になるだろうけども。
0881名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 02:15:14.82ID:GB0Ooalz
>>878
そんな事実ねぇよ
もとからPS1とPS2の時代は評価されてたというかPS3からもう劣化洋ゲーみたいになって和ゲーが死んでた時期だからな
お前はもとから5chみたいないろんな意見があるところの情報はゲハの工作と決めつけてただけ
ツイッターみたいな見たい情報だけ手に入るサイトでやっぱりみんな同じ意見だって勘違いしてるだけ
そういうのをエコーチェンバーって言うんだがまんまその状態になってるぞ
0882名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 02:17:23.56ID:GB0Ooalz
ツイッターは情報を発信する場であって情報を受け取る場じゃねぇんだよな
だから企業とかが宣伝で利用するのはわかるが一般人が利用するのは意味わからん
0883名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 02:28:02.46ID:noBLobrf
>>881
お前のイメージは知らんけどPS1の時代からずっとスクウェアタイトルは叩かれ続けてんだよ
お前のイメージは知らんけどな
0884名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 02:34:07.05ID:noBLobrf
ゲハ系統の「スクウェアはエアプでフルボッコにしていい」というノリでずーっと来てたからあらゆるタイトルが不当に評価が低かったけど
ツイやインスタみたいな非匿名型コミュニティが隆盛して一個人が「いや自分は面白かったけど」「あの頃から面白いと思ってたけど」って主張ができるようになって
それが集まってやっと再評価が始まったっていう話で

全然関係ないPS3とか持ちだすのなんなの?アホなの?ゲハの子なの?
0886名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 02:40:15.93ID:7AbGZ5xV
>>882
twitterはSNSとして機能してるし、一般人が利用するのは意味わからんとか断言しちゃうのは
君がそういう輪の中に入っていけないぼっちだからとしか…
0887名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 03:04:11.58ID:OmAriDRK
不特定多数に発信しても配信主でも無い限り利益にならんからな
今はもっぱらディスコードでのローカル攻略が主流
0889名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 05:07:34.67ID:tkT3angf
一昔前までは割とゲームの個人ブログとか多かったけど最近は殆ど見なくなった気がする
攻略情報サイトではなく趣味全開のプレイ日記みたいなのは見てて楽しかったんだけどな
SNSは気軽に使えるし手間のかかるブログは流行らないのは何となく分かるけど
0891名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 06:51:32.81ID:C5B0Ipns
つべの動画開いたらいきなり「そんな装備で大丈夫か?」と懐かしい奴が出てきて
何かと思ったらアーキエイジの宣伝でワロタ
0892名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 08:16:51.79ID:OmAriDRK
>>889
ブログに悪意が無くても間違った情報載せると炎上するし
新情報を発見してもパクられて閲覧数が多い方が本家扱いウィズ
0893名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 08:25:59.92ID:t1YVOUCz
>>889
黎明期の個人サイトからブログ移行した時も同じような事言われてたけど
基本的に人は楽な方に流れるし一度楽になると面倒な方には戻れない
故にt2wmmoはオワコン
0894名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 08:30:56.87ID:ayjS7KL5
会社wikiはほんと悪質だよな
周りからパクって大した情報も載せず検索上位にさせてクリック誤爆を狙うクズ
0898名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 09:35:51.30ID:FNoqxwNw
881
すまん。 コーエーチンパンジーって一瞬見えてしまった。

RPGにやり込みと楽しいはあるが楽はないな。 残念だね。DMMに行ってどうぞ。 キーボ、マウス、コントラが自由に使えない手が震え駄目って人はゲームから足洗って別趣味作るのもいいと思うぞ。

まぁオワコンティング
0900名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 16:20:30.60ID:O49r0Xfi
数年後ゲームは中国産一色になるだろうな
ネットを媒介としたスマホ、PCは資本力の差で太刀打ちできない
CSに逃げ腰の日本は衰退しかないし革新的な何かが生まれない限りダメだな
0906名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 21:55:59.45ID:O49r0Xfi
>>905
ブルプロは原神に食われて頓挫が濃厚
NGSは論外もう終わってるしね
ドラクエFFのネームバリューで何処まで対抗できるかね
任天堂は何かあるのか?ってくらい何もない
0907名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 22:45:56.18ID:RT4Ofoq9
>>906
任天堂が月額課金でオンラインRPGのゼノブレイド3を発表してくれんかなー
そうなると1-2急いで全部やるしかない
0909名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 00:37:54.43ID:ibT5sf7J
生産主軸で遊べるmmo教えてください
0913名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 08:23:34.85ID:yKaQkltS
ドゲビはよして
0918名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 11:22:54.50ID:fGZM/vyp
そんな唐突に10年前のゲーム進められても…
0920名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 12:05:06.20ID:0XFDlzSL
AIONクラシックは昔ながらのMMOって宣伝してたけど、2008年のゲームで2004年に出たWoWの影響受けまくってるいわゆるWoWクローンだからなあ。
MMO難民が求めてるのはもっと古い20年近く前のMMOだから、AION初めても多分序盤のお使いでやめちゃうよ。

ガチ新規から見たら13年前相応の今となっては見劣りするグラフィックやモーションもキツいし、開始2週間経つけど昔AIONに嵌ってた層しか残ってない感じ。
狩場に溢れるBOTとかNCJapanの駄目な部分も再現されてたから、昔やってた層でも辞めちゃった人も多いね。
0925名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 12:59:35.58ID:pbSnUcLX
吉田Pよ
黒い砂漠をパクった
FFオンラインを作ってくれ

てか黒い砂漠
スマホ、PC、家庭用ゲーム機合わせて4000万アカウントもあるんだな
やったことないけど
紅の砂漠はやってみたいわMMOじゃなくなったけど
0930名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 13:39:01.69ID:IHaVDDlC
黒い砂漠はあれだけガイドあるのに
なんで他ネトゲよりわかりにくく感じるんだろう
住宅も自分の家な感じがしなくて結構な違和感
0933名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 14:30:06.82ID:jMCGJF8I
ブリザードの社員今ストライキ決行してるんでしょ?
0934名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 14:34:43.70ID:usiLINdn
ホンマや
ブリの出方によっては開発士気もファンの熱意も地に落ちるな
もともとディアブロ2の開発陣抜けてたり最近はスマホゲー出したり2リメイクでお茶濁してるし
0936名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 17:52:28.90ID:/WrLSQoB
Soul of the Ultimate natioN
イベント夏コス攻撃速度10%アップ優秀だぞ
課金で買うなら300円アイテム約6必要、無課金ID周回なら無料
アバは浴衣??涼しげだが男性用は「直視できない」の声も
0945名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/29(木) 21:19:10.17ID:rdxQL+QE
ストーリースキップは、シリーズもののオフゲで最新作から買うのと同じ
何の問題もない

週課を苦痛極まるものしておいて
リアルマネー払えばスキップできるってのはまぎれもないP2W
空いた時間で他のことができるからね
0946名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/30(金) 03:43:28.25ID:zstIpdSE
日課週課を苦痛に感じ始めたら辞めるのを検討すべき
楽しむための準備と思える内はまだ大丈夫
末期になると無意識の内にそれらをこなしてる
0947名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/30(金) 11:27:27.41ID:dX7fk133
P2W嫌なら月額で人多いとこしか無理
今は開発費運営費が20年前と比べてバカ高いから
ここにいる奴の趣向と両立は不可能
無い物ねだりして発散するしかねー
0948名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/30(金) 11:41:02.03ID:W3i2QGb3
便利要素とか時短は実質月額と言える範囲なら良いだろう
プレミアパックで月額5,000円くらいなら問題無いのでは
0950名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/30(金) 12:58:05.19ID:13/2eViF
すいません✋😚
最近pcを買って無料ゲームちょっと触ってる者なんですけども、ログ読んだ限りはMMO初心者はff14やっとけばいい感じなんですかね?
0951名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/30(金) 13:00:19.50ID:NpV4+9HP
やりたきゃやればいいしやりたくなけりゃやらなきゃいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況