X



【復活】アスガルド・12年の大反省会part15【祈願】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/11/03(火) 03:04:21.74ID:36oVc4dY
MMORPG「アスガルド」について語るスレです
・鯖関係なく語ってOK、キャラ名晒しは極力避ける
・特定の人物へ粘着してる荒らし住人は放置して下さい(NG推奨)

【日本版公式サイト】http://www.nexon.co.jp/end/asgard/
【韓国版公式サイト】http://asgard.nexon.com
【Asgard wiki】https://wikiwiki.jp/asgard/

【前スレ】
【復活】アスガルド・12年の大反省会14【祈願】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/mmominor/1589864828
0906名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/05(水) 03:16:37.07ID:u37KUzyd
アスガル騎士団っていうエロ同人ゲーム作ってる人
もしかしてアスガルド出身者なのかな?
0907名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/05(水) 06:12:32.64ID:76vJKbq4
朝起きて、会社が学校へ行かないでアスガルドに集中するのが当たり前だった
0911名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/05(水) 12:49:22.77ID:eGlzmzaf
今も続いてたら絶対収益上げるためにガチャだの新規課金装備だので
集金に走ってたと思う。
0914名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 00:37:44.32ID:F7LNbCeA
ニート学生社会人と入り乱れて毎日10人〜15人くらいでスカイプしながら遊ぶのがめちゃくちゃ楽しかった
スカイプも1日中通話が繋がってて入ったり抜けたりしてたな
0915名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 03:12:00.26ID:3EaS8Y4t
ああ?このスレまだ続いてたのか草生える
深夜ふと寂しくなって「アスガルド もう一度やりたい」でググったらこれよ
0916名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 05:39:09.55ID:TWez/m95
よう俺だ
0917名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 06:21:17.63ID:vsZzwdKa
朝6時にログインすると仲間の廃人軍団は当たり前のようにハンチャレ中で多忙そうだった
0918名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 11:56:20.97ID:5fxPVJOU
ハンティングチャレンジは本当にドロップ率あがってた
18時と22時って今でも覚えてるから驚くなぁ・・
0919名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 11:59:30.15ID:5fxPVJOU
>>913
twitterで15年だか16年だかって流れてたからまだ稼働中なのかって思った
グラは見るに耐えないものだったと思うが今でも人がいるってことなのだろうか
0920名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 12:10:28.86ID:ZO+NAlE9
ハンチャレは逆にハンチャレの時間だけ狩りして、後は露店放置するだけになってたな。
やっぱり俺は飽きてるんだな、って感じた。
0921名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 17:14:34.10ID:vsZzwdKa
知り合いの魔術師のじぇしかがMC2で戦耳が1万個ドロップしたって自慢してきて、頭に来たから晒しスレに晒してやったあの頃の私は若葉の頃のように未熟だった
0923名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 18:31:25.04ID:8e877EqG
>>921
すげえ効率的な廃狩りしてる高スキルpかと勝手に思ってたんだけど、名声がパールだかオパールだったの見てから関心が無くなった
0925名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/06(木) 23:51:13.02ID:VDH/0cau
>>921
じぇしかってかじぇすかじゃね?
MC2の耳狩り自体は簡単だったけどメインキャラであそこまで根気よく耳狩り続けてたのはある意味感心したわ
0926名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/07(金) 08:40:37.24ID:Z0fK77/O
>>922
ヲwヲw
0933名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/09(日) 08:47:32.12ID:VJxAv+fb
>>932
鏡も4次も最奥で釣り狩りしてたぞ
少人数移動狩りやソロもしてたけどな
0936名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/09(日) 11:28:11.22ID:2saMvGBJ
アスはPTの人数を多くできたのがメリットでもデメリットでもあったな
後にも先にも13人でPT組めるMMOなんて見た事ないぜ

でも大人数PTは移動狩りに致命的に向かなかった
結果的に陣狩りがスタンダードになってしまった
0937名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/09(日) 15:08:02.40ID:ghW83tgo
>>935
わかる
自分のいた鯖が過疎ってイアに移住したらどこでも陣を組んで釣り狩りでつまらなかった
移動狩りでそれぞれの立ち回りやポジションを練るのが楽しいのにな
0938名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/09(日) 15:24:38.14ID:k6kmfsEZ
詩人やってたけど移動狩りの時の忙しさが一番楽しかったな
0940名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/09(日) 16:46:37.60ID:HzALkXuq
スペルの範囲が限られたのとターゲッティングがキャラクリしないといけない仕様で、人数が多いと移動しながらは無理があった
デスペナが大きいからリスクも取りたくないしね
0941名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/09(日) 20:07:22.72ID:YSn0pQ3g
陣狩りは合コンみたいなもんだよ
できる男はそこから女の子とペア狩りに発展する
0942名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/09(日) 23:04:36.15ID:9wg8Qajd
>>939
ほんまそれ
本来釣り狩りの方が言っちゃ悪いが楽なんだから効率は落とすべき筈なのに実際は逆だったのが良くなかった
おまけに狩りの作業感は増えるし短調になるしで色々辛かった
0944名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/11(火) 00:05:07.72ID:GQVUmQxp
移動狩りは楽しかったが、陣狩りはただの作業なんだよな
アス過疎化の一因になったかもしれんな
0945名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/11(火) 00:46:28.66ID:S2iFCQ3v
テントとかくそ眠くなったよな
スペース押しっぱにして離席する近接共多かったからよくおいて帰ってたわ
0946名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/11(火) 00:56:32.78ID:pR+09+YV
陣狩り自体は氷の城〜MC辺りで既にメジャーだったけど
支援守護実装後は後衛を完全に囲むように支援守護も陣に加えるスタイルが相性良すぎたのと
さらに地下実装後のあまりに長くて辛い120ヘルのせいで効率重視になっちゃったからな
0947名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/11(火) 01:03:42.96ID:pR+09+YV
>>945
スペース押しっぱはなかったけど寝落ちした事はあるわ
たまにテントの向こう側から吹き矢が飛んでくるのを掃除したりとかでもない限りマジで作業すぎたしな
0949名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/11(火) 11:31:42.59ID:OM6oEcWe
地下はアイトラ最奥での移動狩りが楽しかったな
0952名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/12(水) 05:23:19.65ID:K8GAguCv
アイトラ最奥は歩いているだけで墓になりそうなスリルがあった
敵の遠距離が痛かった
0953名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/12(水) 23:13:14.68ID:tbwOpGP2
陣狩りだが、俺は前衛だから釣り役でサボることはできなかった
後衛はサボれて良いよな、たまに全然動かない奴いたもんな

セペ2の釣りとか、こっちはラグ死におびえながら、せっせと釣りしてんのに、
陣に戻ったとき、雑談ばかりしてタゲ剥がしてくれない魔とか補助くれない聖とかムカついたよな
そういうときはわざと壁役の守護とかペットを消してやったわ、そしたら後衛が「穴!穴!」とか必死に叫んでて草だったわ
0954名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/12(水) 23:47:49.90ID:cW19hejk
>>953
俺もメインが前衛だったから気持ちはすごい分かるが前衛とか掃いて捨てるほどおったからなぁ
釣り役なんてあまり火力を期待されてるわけでもなく極端な話誰でもよかったし
余りやすい前衛の立場が弱いのはしゃーないと思ってたわ
むしろ少ない前衛枠の中PT入れてくれてありがとうと思ってたし釣りも頑張ってたな
0958名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/13(木) 22:02:21.50ID:Cn8jWe8d
釣りptでクレリックエイドを主体で掛けて、がんがん連れてきたなって所でベストクレリックエイドに掛けなおしてたら
なんでクレリックなんだって後衛陣から文句言われたことあった
自分は釣りならとにかくエイドが切れにくいクレリックのが好きなんだよなあ。。ここからベストクレリックにすると安定性も違うと今更持論
0959名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/13(木) 22:06:44.67ID:Cn8jWe8d
釣りでBが切れて、B掛けなおし時に居ない場合即座に掛けなおす聖職者は天
おい掛けろって黙って止まってる時に掛けてくれるのは地
言わないと掛けなおさないやつは人
0960名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/13(木) 22:18:32.76ID:6GKlwjSm
釣り前衛にはクレリックエイドかけて全体の更新の時に居ればBクレかけるスタイルでやってたな
0961名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/13(木) 23:12:05.69ID:GyghRnnX
Bクレ切らす奴意外と多かったからクレリックエイドとBクレ使い分けてくれる聖の方が良かったわ
自分で聖やればわかるけど大人数になればなるほど使い分けた方が色々便利なんだよな
しかもこの小技って途中でクラ落ちした奴なんかにも使えたしな
0962名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/13(木) 23:32:20.01ID:8GxW9swd
聖ってマジでPSの差が出る職だよな
各種状態異常を速攻で解除してくれる聖とかマジで神がかってたわ
0966名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/14(金) 09:43:44.36ID:hV5/ZHEb
キッチリ同じ順番で切らさないようにかけても、人によっては秒単位でずれるから厄介だった
受けてる側は切れてすぐかけないのなんでなんだってなるし
かけてる側も順番にかけてるのにお前だけ勝手にずれていくからどんどん後回しにせざるを得ないんだよってなるし
半周遅れになっていい加減下位スキルで繋いで同期させようとしたら怒られるの理不尽
0967名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/14(金) 12:01:00.04ID:QV7gygT9
大昔の知り合い聖「うっせうっせ。お前ら動きすぎなんだよ!リクシャ食え!」
たしか当時は窓から補助回復できんかった
0970名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/14(金) 14:42:12.78ID:/Vsnner4
メイン聖だけど、デバフを即解除出来た時が一番気持ちよかった
下のSCで解除スキルが入りきらなくて、通常スキルウインドも出した状態にしてやってた気がする
0971名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/14(金) 16:17:13.40ID:Q2kv8Pg3
炎上してる奴に氷解除連打するテンパり聖がおもろかった
異常解除の音がやたらうるさかったのも面白かった
0972名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/14(金) 20:04:31.24ID:HDzeG3be
詩人のハープスキルなんだっけ・・インクリマナやヘルス!
あれって人によってラグか何かで補助切れ後に掛けなおしで一斉に掛からない人がいたりした
こっちはタイマー使ってた
0973名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/14(金) 22:30:04.98ID:9p9VKU0P
吟はスキル使うのに武器持ち替えが必要で大変そうだったな、それが楽しいとこでもあったんだろうけど
0974名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/14(金) 22:44:36.44ID:F9E0EhMu
>>972
タイマーってわざわざスキルと同時にセットするの?
大変すぎるな

ワイ本当は吟がやりたくて仕方なかったんや
育て始めた頃にはすでに過疎過疎で誰もサポートできひんかった
そしてサービスが終了した やりたいことはすぐやるべきやで
0975名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/14(金) 23:11:29.25ID:zJv1zTt/
1PTにほぼ1人いれば十分だったりソロきつかったり派手なスキルが無かったり
吟は何気に割と不遇職の部類だったよな
0976名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/14(金) 23:41:26.32ID:hV5/ZHEb
楽器持ち替えは慣れれば全然苦じゃなかったよ
むしろ持ち替えがないとさみしいくらい
聖もよかったけど、吟は補助が範囲だったからかけたときに一斉にエフェクト出るのがとにかく好きだったな
0978名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/15(土) 01:11:15.30ID:nQGeioFl
吟で一番うまかったのはmorisuke
サモンが神懸かり的
0982名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/15(土) 06:08:21.62ID:HeI1EiB9
話は相手が存在しなかったので狩場やルアスでNチャで独り言を喋るのが日常茶飯事だった
0984名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/15(土) 10:33:53.60ID:qOJVb3kH
>>958
あれ?
俺いつの間に書き込んだ?
お前は俺か?
0985名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/15(土) 11:55:30.56ID:uzeg0d4E
異空間にいつ行っても目印のグロッドが置いてあったよな
一体誰が置いて行ってるんだろうな
謎の紳士だわ
0987名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/15(土) 13:47:38.21ID:TudSqEAj
末期の時期は天上上がるためのクエの人員集めが結構苦労したな。
数日前からF2掲示板で日程告知して協力者集めたりとか。
0988名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/15(土) 15:24:01.88ID:34EqZfVn
亜空間の曲めちゃくちゃ好きだった
異次元のどこかが同じBGMだった記憶があるが違ったかな…
廃坑は女王と同じだったような
0989名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/15(土) 19:31:04.36ID:ti92all+
音楽全部ミュートにしてたから、中盤から後半全然わからんちん
異次元の入り口が旧サラセンの曲?だったことも知らなかった
なんだかんだmc1−3までの曲は上位
0990名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/15(土) 20:26:13.96ID:ROUi7l0t
良い曲多いけど何曲かは別の曲に差し替えて遊んでたな
mc3の「ァァ〜〜ァ〜ァァァ〜〜」みたいなやつ好きだった
0994名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/16(日) 01:29:34.17ID:OKbSLbzs
ワイは氷の城前半〜後半やな
ただゆったりした曲なので聞いてるうちに寝落ちしそうになる諸刃の剣だったが
そして旧サラDの曲もよかったよな
当時旧サラDの曲が好きすぎて一時期わざわざ差し替えてた時もあったぐらいには好きだった
0996名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/16(日) 04:12:51.10ID:amm7FCsb
マカイラの階のBGMが好きだったなぁ
出だしの冷たいピアノがたまらない
黙々と孤独に狩っている気分に浸れた
過疎鯖だから貸し切りだったし
0997名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/16(日) 04:53:50.05ID:OKbSLbzs
>>996
まさしくそれが氷の城後半のBGM
ライト実装後に騎士作って90台のヘル抜けの為にマカイラひたすら殴ってた時に聴いてたから印象に残ってるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 194日 8時間 20分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況