X



最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ547

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:27.37ID:hnkHskvO
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※IDコロコロして多数派工作したがる基地外には触れるだけ無駄です。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ546
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1600935338/
0440名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 17:39:49.35ID:t2JRqEFZ
>>396
格ゲーとまんま同じ歴史やんけ
0441名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 17:41:43.83ID:vR8pfzpV
>>433
バレなきゃイカサマじゃないの精神すき
日本人も結局コレなんだよなぁw
0443名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 17:48:24.17ID:SvlavEZG
ハードウェアチートは送信される情報は正規だからバレるわけないんだよ
超高速でコマンドいれてるだけ
名人技って言われたらどうしようもない
0444名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 17:49:20.41ID:PoSaZ2XC
BOTにツールに蔵改にと好き放題できて
運営の管理もガバガバだったnPro導入前のROは楽しかったなぁ
0446名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 17:54:43.27ID:KgfDednI
>>443
ぶっちゃけ連射パッドみたいなもんで
WindowsAPIでソフトウェア的に連射させるんじゃないから
当然ソフトウェアでの検出も出来ないってやつだな
0448名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 19:14:41.14ID:cFTkBiVC
10月もまともなゲーム1個も無いな
0449名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 19:26:21.28ID:q/i3eQL9
チートってやっぱ常態化してんだねえ…
法定速度守るやついねーだろって感じか
努力の先がチート動物園では新規来なくなるな
0450名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:47.27ID:dIKnHA2W
>>439
FF14のギルの行き先はおしゃれみたいなもんじゃないかな

>>447
のいう通り、エンドコンテンツにいって、
「早期に」攻略しようとしたらかなりお金かかるけど、
コツコツとマテリアをためておけばそんなに出費はかさまない

ハウジングとか、レアなミニオンとか楽譜を揃えるとか、
クラフターの競争コンテンツで上位に入るとか
そういう自己満足要素がギルの行き先になると思う
0451名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 19:47:55.07ID:TMNO1pLg
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603167130/
392 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d5f-THo2)[] 投稿日:2020/10/21(水) 06:27:45.17 ID:1KI1YW460 [1/3]
年齢:31歳 性別:男 学歴:中卒 有名いじめられっこ
職歴:なし 資格:運転免許 年休:365日 借金:なし
趣味 アニメ デレステ 二次元 アイマスキャラとセックル ロリコン 動物虐殺 ネット荒らし 京アニ青葉らテロ賛美 声優嫌い
持病:発達(自閉症スペクトラム) asd adhd 強迫性、チック ロリコン サディスト サイコパス 身体が生まれつき弱く、手、足あちこち痛い虚弱、脆弱で重い物持てない旅行不可能
性癖 サディスト サイコパス ロリコン二次元 動物虐待肯定 
嗜好 女子小学生を犯す 
思想 ジハード主義(アメリカ同時多発テロの犯人の思想)
状態 医師意見書なしでハロワから追放。有名いじめられで、コンビニ、映画館らあらゆる場所であいつふじかわじゃねwと嘲笑をされる 前科 警察沙汰多数
手帳:精神障害者手帳2級
彼女:櫻井桃華ちゃん 佐々木千枝ちゃん 橘ありすちゃん 赤城みりあちゃん 緒方智絵里ちゃん 佐久間まゆちゃん  車: なし
家: 福井県というど田舎の実家 有名いじめられっこ田舎で、そこら中でしられる

393 名前:発達自閉症ロリコン佐々木千枝ちゃん犯してえ (ワッチョイW 5d5f-THo2)[] 投稿日:2020/10/21(水) 06:29:14.62 ID:1KI1YW460 [2/3]
英一郎の気持ちがわかるんだが
おれもあらゆるところできらわれつづけて
オンゲーでもアニメ系のアイマスライブビューイングやヲタヲフ会でもな
発達自閉症はくるな 気持ち悪い やばいわこいつとかいわれてなあ

394 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d5f-THo2)[] 投稿日:2020/10/21(水) 06:29:54.22 ID:1KI1YW460 [3/3]
無職がpを名乗るな
発達障害は消えろとかいわれてなあ
ネットだけやなくヲフ会でいわれたからな
0459名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 21:00:14.76ID:g9fZfv5D
そいつはMMOじゃないしただのガチャゲーだからな
モンストやFGOと頑張って戦ってくださいよって感じでは
0460名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 22:55:52.51ID:ijq/th7x
対人は対人ゲーでは酒は専門店で飲めみたいな主張w
MMOの対人はラーメン屋で飲むビールみたいなもんだよw
0462名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/21(水) 23:16:35.55ID:XGx1DtAM
>>461
ダルビッシュやろ
0464名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 00:46:00.35ID:c6b3TeNI
競技化とかいうアホな事さえやってなけりゃ
MOBAも今より遥かに進歩してただろうになぁ
ほんと勿体無い
0465名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 01:34:19.28ID:4u7LVZn6
進歩するなんて保証はどこにも無いし
ゲーム作り方は商売なんだからより儲かるのはどちらかで競技化を選択したんだろ
0466名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 04:12:48.90ID:g6oBuyuh
>>460
意見が別れる話題で偏りすぎてる奴はお察し
やんわり違う考えの人も一般的に存在するのを示してもあちらは俺の素晴らしい考えを否定された感じで噛みついてくるから不毛ぞ
0468名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 06:04:52.68ID:xcrpNM2b
んでラーメンも食わずにビール飲んで暴れてる奴がうざいから
飲みたいなら居酒屋行けよって話だなw
0469名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 06:20:46.01ID:c6b3TeNI
>>465
どちらがより儲かるかは知らんが、
趣味のままにしておけば進歩は確実にするんだよ

競技化すれば、必然として価値観が収束する
こういうプレイが良いプレイ、それを生み出すこういうシステムが良いシステム、と
ゲームを構成するあらゆる領域で標準化の為の圧力が発生する
その結果として、より良いゲームもより悪いゲームも生まれ難くなる
つまり硬直化するって事だ
これがゲームの進歩を阻害する

せめて競技化をあと5年くらい遅らせときゃ、
もっと色んなMOBAの可能性が見れたろうにな
刈り取って残す枝を決めるには早すぎた
0471名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 07:59:36.37ID:e5KmENJ3
>>460
客「ビール飲んで一方的に絡んでくる連中が迷惑なんやけど」
店主「ほなトランメルって新しい店出すわ。そっちはビール出さんし絡めんようにするで」
客「これで安心してラーメン食えるよやったね^ ^v」
0472名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 08:16:33.66ID:AC6MczRv
UOでギルド戦やってたけど途中からみんなでCS1.6やり出した思い出
装備やらpotの準備が面倒だし
戦闘開始まで大変なわりにすぐ終わっちゃうんだよね
FPSみたいにポンと装備付きで復活しないし
0473名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 09:03:59.37ID:2uzNyknV
>>472
そういう戦争のための資金調達や準備も含めての戦いがMMOの戦争だからなぁ

ただ単に己のプレイヤスキルのみで戦い続けたいならFPSがいいよね
MMOのなかの戦争なんて数あるコンテンツのなかの一個にすぎない
0475名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 09:25:25.40ID:si744sJq
FPSの方がボイチャ連携しっかり出来る仲間の準備とか糞面倒だぞ?
MMOと違って気が短いし恐ろしいほどの自己中ばかりでよろしく〜と挨拶して数秒後無言落ち
なんて当たり前の低民度だし
手軽に野良PTで敵に出会えてもすぐ負けて終わっちゃうし
0478名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 11:33:55.91ID:kuhNo+X+
対人そのものの面白さは置いといて
ハードとソフトの両方でレギュレーション皆無のガバッガバ環境で競技性なんて成立するわけないのに
スポンサーの都合でひたすら騒いでるだけのeスポ界隈は本当にガイジだと思う

真剣に広めたいならルールくらい整備しろよ
0479名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 12:27:48.34ID:tk3PObtk
>>469
既存のMOBAの価値観から逸脱するような物出すんだったらMOBAじゃなくて別にジャンル名で出せばいいだけだし
5年だろうが10年だろうが見れた可能性があるなら同時に見れない可能性もあるやろ
0482名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 13:26:35.98ID:kuhNo+X+
対人おじさんはまだ懲りてないのか
Pay to Win なり Time to Win のキャラ性能轢き殺しゲー出したって今さら誰もやらんし
ガチの競技やるんならMMOの枠組みが邪魔だろ

どう転んでもMMOで対人なんて流行るわけないんだよ
スキキライは否定しないがビジネスにならんの
0483名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 14:10:00.15ID:si744sJq
ガチの競技やるんなら体作りもあるMMOのが向いてるし
ビジネスにしたってNPCにやられても課金復活はしないけど
人にやられたら課金復活してでも倒すから
むしろ逆やで
0484名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 14:13:06.63ID:kuhNo+X+
>>483
ガチの競技やるんならMMORPG部分は必要なくね?
ストーリーとかギャザリングとかハウジングとか全部不要で
マッチングしたら戦場に放り込めば終わりでいいですよねぇ
0486名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 14:27:18.26ID:AC6MczRv
MMORPGに限って言うなら対人は微妙だと思うけど
MMOFPSのPlanetsideは面白かったよ
ガチ対人て言うより戦車とか戦闘機にも乗れたり戦争ごっこ的に
0487名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 14:31:38.15ID:3fGBsi2u
対人をメインコンテンツに据えるのにレベル上げやレア掘り要素は邪魔でしかないだろ

逆に言えばそういう要素を潜り抜けられるプレイヤーしか参加できないから
数の低下がそのまま質の低下に繋がって結果的にレベルが低くなる
0488名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 15:41:19.27ID:1MsNis5T
DTCGとかだとプレイを継続しているうちは案外不満ないけど
しばらくやってないとあれもないこれもないってなるから
復帰しにくい
そうなるとユーザー維持が難しくなってくると思う
0489名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 16:28:11.61ID:GHFRjk4A
対人アレルギーはすぐ発作起こすんだよなぁ
非戦闘エリアに引きこもるか対人自体が無いゲームでもやってりゃいいのに
0490名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 16:48:47.55ID:2whQA4+A
>>489
対人やらないのは意識が高い層だからしゃーない
「PvPしたければcodだろw」みたいな安易な思考停止

MMORPGって、レベリング、生産、ボス狩り、対人などさまざまな要素あってこそ
フォートナイトや荒野行動では満足できない脳が焼かれた廃人のためのゲームジャンルがMMORPG
0493名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 17:00:37.62ID:uQNkjcjM
>>490
そうなんだよな
結局MMOの対人ってピュアな意味での対人じゃなくて、「ボクチンこんなに頑張ったから努力が報われてもいいよね?」という成果報酬型でマウント取っていくコンテンツなんだよなあ
だから五分五分の対人なんかは不安だしつまらないんだよなあ
0494名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 17:05:48.31ID:kuhNo+X+
そういうキャラ性能の轢き殺しがやりたきゃソシャゲやりゃいいだろ?
まぁ札束が必要だけど望んだゲーム性ですよね

月額ゲーには轢き殺しをさせる意味がない
だって廃人もエンジョイも同じ月額のお客さんだからな、差別する理由がないだろ
0495名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 17:10:12.11ID:2whQA4+A
>>494
札束ゲームって強くても尊敬されんぞ?
オロナインってMMO系のYouTuberが

「●が3万越えてるって凄さが伝わらなくて切ない
「●でソロ狩りできるって偉大なのに、リスナーの反応が薄い」

って、言ってて札束ゲームはやはり虚しいって思った
0499名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 18:00:52.15ID:IASJehP3
>>493
ボクチンが努力の成果(笑)でマウント取りたいのは勝手だが
赤の他人にはわざわざそんなのに付き合ってやられ役になってやる理由が無い
どうしてもって言うならママにでも木偶になってって頼んどけ
0500名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 18:27:00.57ID:pB+3g6EA
リアルプレイヤースキルとかいうのでガチガチに鍛えたキャラがあっさりやられたら絶対クソゲーだと言うと思う
0504名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 19:04:48.20ID:7JcmM9L7
UOなんかはPKを隔離したらプレイヤー人口のピークを迎えたんだよな
ノイジーマイノリティが昔は良かったとか懐古してるけど、結局そいつらは少数派だったんだ
0505名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 20:16:07.74ID:YTB2J7xP
レベル差あっても一撃で勝てる要素があればいいよ
ダクソの赤涙スタブがそれだな
でもあんたらレベル差で勝てないと文句いうでしょ
自分が有利であること前提なんだよな
0507名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 22:19:05.28ID:9kzC8/Hc
昔の中華MMOは装備ドロップありのやべえゲームだったからな
PK蘇生コンボで身ぐるみ全部剥がされるのはザラだった
当時はテレポートなんていう便利機能はなかったから
狩場を定期的に確認して狩ってる奴いたら
ある程度時間経ったとき軍団で押し寄せて追っかけまわしたり楽しかったな
0508名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 22:57:08.61ID:19HUSDwH
>>407
敵勢力というのはNPCでもいいんですか?
SUN(Soul of the Ultimate Nation)は10人までパーティ人数自由で
ストーリーのメインクエスト、ミッションでレベル上げをするのですが
フィールドでNPCが襲い掛かってくる(ギルドの領地でない限り襲ってきます)
敵勢力の中を進軍してレベル上げをする感じです。
ギルド戦などの特別なマップに入らなければ対人戦闘は実際には殆ど起こらない。
途中まではプレゼント箱から出てくる装備でサクサク進めますが途中から相当な時間かけて
コツコツ装備強化するか課金売りして露店で買う、誰かに借りるかしないと難しくなります。
基本無料ですし、風景など綺麗で、親切な方が多めなので訪れてみてはいかがでしょう。
敵をウサギにしたりクマや犬に飛び掛からせるスキルもあるミスティック、オーラも出せるロボット
自己回復スキルもあってかっこいいコンバ、回復や蘇生スキルを駆使できるエレメンタリストなど
多彩な職スキルがありますし、お子さまも一緒に楽しめるのではないでしょうか
0511名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/22(木) 23:33:51.89ID:si744sJq
オロナインは俺の暇つぶしでやってるソシャゲにも来てたわ
一時期話題にもなったけど居なくなって長い復帰したとは聞かない
これからも吉田の言うころころやるゲーム変える方式がいかに続かないか
ゲームを続けるこつではないという事がわかる
0512名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 00:00:24.29ID:uQcY7BIm
>>490
>MMORPGって、レベリング、生産、ボス狩り、対人などさまざまな要素あってこそ
これな

オフゲで言えば隠しボスも倒してまだ楽しみたいがネトゲなんだから
圧倒的大多数のライト層がただのボス倒す為の毎日してるからって
100人の凡人の意見を尊重して1人の非凡な意見を排除してるからMMOがオワコン化してんだよ

>>505
文句などないよ?いいバランスしてると思う
素人でも運で勝てる要素は非常に大事だし
育てるのだってそういうのを極力減らす為に育てるってのがまたいいんだし
それに、その主張はMMOじゃなくてFPSにまんま当てはまる
事前にボイチャ連携取れる仲間で組むというレベル差で初心者のまぐれ当たり的なヘッドショット1撃で倒されるのに文句言って
一撃じゃあ即死しないように仕様変更したりな
0513名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 00:13:45.39ID:nYvmcf3U
やりゃ解るがスタブは「識ってる」やつには運で入らないよ
あれは初心者が絶対勝てないからやり込まれた
カンストやチートですら倒せたからシステムが評価されてる
0515名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 02:18:33.08ID:SNdvpoDc
>>512
WOWとFF14はメジャーパッチでガッツリ遊んでマイナーパッチは他のゲーム遊ぶって方式で超絶高利益出してるじゃん

まあこの2しか成功例知らんけど
0519名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 05:10:20.38ID:+WQcFbJF
このギスギス、FF14かな?
以下、引用↓

https://blog.tinect.jp/?p=67370
その結果、「Aさんが明らかな足手まとい」だと判明したのだ。
Aさんを除いて全員がクリア水準に達しているけど、Aさんのマイナスをカバーをできるほどではない。
だからクリアできない。

「正直この数字だと、こっちがいくらがんばっても厳しいよ」

ということで、Bさんはまず、グループの募集主であるリーダーにそのことをこっそり伝えた。
「Aさんに直接話してもいいですか? もしくはリーダーからやんわりAさんに伝えてもらうとか。みんなの前で言うと、晒しあげみたいになっちゃうから……」と。
Bさんは自分が恨まれることを承知のうえでそれを言ったし、そのうえでAさんがクリアできる水準になるまでとことん練習に付き合う気でもいた。
しかし、それを聞いたリーダーは超不機嫌に。
「犯人探しして楽しいの?」とBさんを責めた。

犯人がわかった瞬間、グループ内で起きたこと
Bさんは「原因をはっきりさせたかっただけ」と言ったが、リーダーは勝手に外部ツールを使ったBさんを許さなかった。
いま思えば、リーダーとAさんはこの募集前からの付き合いだったらしいから、Aさんをかばいたかったのかもしれない。
結果、リーダーは「外部ツールを使ってまで犯人探しした人がいて不信感がある。みんなが続けるのは自由だが自分は降りる」とグループから抜けた。
Bさんは「それは自分であり、このメンバーでクリアしたかったからだった。不愉快にさせて申し訳ない。自分も抜ける」と謝罪。
そこまでいったら当然、「結局だれがダメージ出せていなかったんだ」という話になる。

Bさんは「抜ける自分が言うことじゃない」と黙っていたが、それまで無言だった一番うまい人が突然
「Aさんでしょ、ずっとやり方おかしいって思ってたもん」と言い放った。
全員、沈黙。
空気は最悪。

Aさんは蚊の鳴くような声で「ごめん……」とひと言。
「俺がいなければクリアできてたってこと……?」
0520名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 06:18:26.65ID:P35L/NP0
レイドコンテンツに挑む段階で自分の装備を気にしてないなんてありえねー
話題にしたい釣り記事かモチベ無いが惰性で付き合ってたかだろ
0521名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 06:28:36.79ID:I0Z4Ke9k
>>520
>>519はまず間違いなくFF14で、装備の話じゃなくて立ち回り(操作)の話だよ

立ち回り・スキル回しの上手下手でトータルダメージが大きくかわってくるのがFF14
0522名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 06:38:27.46ID:KIRDnRbF
エンドコンテンツまで行って
操作が下手なら何しても同じだろ
そもそもMMOなんて決められた行動取るだけなんだから
難しくもなんともないだろ
FPSで動くプレイヤー相手に常にヘッドショットで打ち勝ち続けろ
って言われてるわけでもないんだし
0524名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 08:06:21.19ID:+WQcFbJF
>>522
決められた行動ってよくいうけど、FF14の絶とかの早期攻略組はそうはいかんぞ?
レールがないから精鋭面子だけで自分たちで討伐手法を編み出すからね
0525名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 08:24:23.84ID:7XbxKt+Q
すぐそうやって例外とか極論出すよね
早期攻略組は凄いけど、
クリア情報で予習して行く人の方が多いんでないの
上の話なんかはそうでしょ
0526名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 08:38:43.66ID:ZIHt95Qt
極や零式はともかく、絶だと想定ILで出し得るDPSギリギリまで出さないとクリア出来ないようなバランスに調整されてるから、攻略法出てもトレース出来ない人も多いんだよね

ロストアークはILでのキャラ能力上昇幅がガバガバとか言われてるけど、ああいう仕様の方がこういうトラブルは減るのだろう
0530名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 10:56:23.99ID:eBw9uKme
>>529
そうしないと売れないからしょうがないだろ
MMOおじさんが口だけ立派でカネを出さないからそういう軟弱なゲームばかりになるんだよ
0535名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 11:45:16.81ID:CKBJhOXp
>>529
お手手繋いでみんなでゴールって言っとけば自分が出来ない時は引っ張って貰えるし、自分が優位に立てるときは抜け駆け出来るからな
0536名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 12:15:07.54ID:WuqPbAue
>>529
それがFF14の根底なんだよね
積み重ねができる奴とできない奴で差ができないように定期的にリセット&クソ浅バランス
0537名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/10/23(金) 12:20:30.91ID:38/Qa2AE
MMOの積み重ね()ってタンポポ乗せみたいな脳死行動にどれだけ時間費やしたかってだけだからなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況