X



BLUE PROTOCOL ブループロトコル part74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 01:05:26.18ID:MOvIp+iP
【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-4

※前スレ
BLUE PROTOCOL ブループロトコル part73
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1587992036/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:16:07.93ID:bi4lG+mS
FF14はもう飽きた
0903名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:16:55.15ID:uWXTxv95
>>888
人数少なくてクリアできたら当然最低人数の攻略がデフォルトになる
もらえる報酬同じで山分けするんならプレイヤー少ないほうが『効率が良い』からな

ガバ難易度でユーザー先導の住み分けなんて甘い夢みてるなら運営はガイジ
0904名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:17:04.71ID:85TVozoL
OBT中にこのまま正式です! も結構あるしな
αから追加された鑑定と鞄の状況を鑑みるに、多分今度はマップからポータルに飛べるのも課金要素になって
多少バグが修正されて他はCBTのまま公式サービスインするんだろうな
金ドブプロジェクト過ぎる
0909名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:18:06.09ID:2LjAEDvm
武器4本作って全部スロット2のゴミだったんだけど、これ武器原価で売れたりしないんかなー
牙王はとりあえず1体装備とスロット用に1体分集めといた
はやくやりてー
0910名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:18:16.66ID:HwptjxFO
出来がよくて楽しければOBTはよこいと思っただろうが
今はOBTくるな二次CBTこいっていう気持ちがの方が強いわ

OBTとかおっかなくて期待よりも不安が勝る
0913名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:19:06.12ID:odkBYp7R
ブルプロの弓は2溜めの拡散弓がテンポよく打てないからな
スキルインターバル中に剛射連打マンできれば糞キツネもサクサクいけそうでいいな
0919名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:21:05.87ID:uWXTxv95
これ以上何回テストしても無駄だよ
運営にこういうMMOが作りたいというビジョンがなくアニメ調のネトゲ出してみたいだけなんだから
ゴミみたいなUIが良くなることも難易度やアクションの操作性爽快感が変わることもない
無駄にプライド高そうだからエロ衣装の課金も渋りそう
0921名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:21:31.66ID:pUDyld0f
>>908
kurzpel(クソ遅延対人で人消して課金仕様になって爆死)
原神(キャラ武器課金ガチャ星5武器強すぎオンライン要素薄)
0926名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:23:15.21ID:85TVozoL
根本的にプレイすればするほどどうしたらゲームが面白くなるかを考えずに作ってるのがわかるだけと言うか
何が面白いと思って作ってるの?ってききたくなるゲーム
0927名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:23:36.55ID:2LjAEDvm
UIで一番欲しかったのは間違いなくキャラ視点は変えず移動自由な矢印を出すショートカット
TERAにあったあれがなくなるとつらい
0928名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:23:48.95ID:h0+o+h/K
FF14の悪口絶対許せないマンキモいな
覇権なのは認めるが嫌いなもんは嫌いなんだよお前らのせいで
0930名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:24:35.87ID:BpdZMUBU
アーリーアクセス的なアプローチもある程度面白くなっていればありだな
今の状態じゃ正式前に人が居なくなる未来しかない
0933名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:26:03.93ID:dxmgCn/5
ともあれメインターゲットはマルチのPS5とかでPC勢は先行有料βって感じだろうしオフゲっぽいUIは仕方ないのかもな
0936名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:26:38.23ID:iHOvkAei
クソUIは全画面なのはスクショしたときに見栄えがよくて広報に使いやすいからあんなのにしてんのかもしれんなあ
アイテムのアイコンが何が何なのかわかりづらいのも目的なくぼーっと見る分には美しいかもしれんし
個数選択スライダーはしんでほしい
0938名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:26:57.51ID:N1rZejTO
グラが売りなんだから課金要素はそこにして欲しいわ
マゾ装備強化とか今どき流行らんしそれを課金で緩和はそびえたつクソ
0943名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:29:01.91ID:2LjAEDvm
FF14とか操作性クソすぎてチュートリアルすらやる気でなかったわ
操作性☆1だとゲームの評価も☆1だな
0947名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:29:51.60ID:l/a2XGJP
PT組んだときにミニマップで他のプレイヤーと同じアイコンで紛れてどこにいるのかわかんないのとかまじで気付かなかったのかねほんと
ふつうPTメンバーだけアイコン変えるよな
同期もクソだからアイコンすら飛ぶし
0948名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:29:57.80ID:pUDyld0f
>>936
個数を<と>で1個ずつ指定はつらい!直接入力など欲しい!
→1個ずつの指定消してスライダーと直接入力にしました!

なに考えとんねんこの開発は
0952名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:31:05.76ID:DTzF4Doa
ガンオンだってβで文句散々言われながらも強引にさっさと正式サービス始めちゃったじゃない
0953名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:31:33.63ID:t1OLEru2
TERAが出た頃、MMOでアクションゲームが出来るなんて凄い!と革新的に捉えられていた
でもMMOだからアクション要素はオフラインのアクションゲーよりも甘い部分がある

それが10年近く経った2020年にどれほど進化して、どこまでオフラインのアクションゲーの水準にまで近づけたのかと思えば
TERAよりも劣化しているのだから笑えん
0955名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:31:42.45ID:N1rZejTO
FF14は褒めるの許さないマンと悪口許さないマンがいるから面倒
前者はもう糖質重症化してるし後者はTPO理解できてないし
0956名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:31:49.84ID:gqd3StvI
アバター課金要素満載でいくならチャットツール方向に振るべきなんだけど
コミュニケーション制限してて戦闘も虚無とかどうやって儲ける気なのか
0957名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:31:54.42ID:l/a2XGJP
>>946
メニューは14のコントローラーの方の画面参考になるかもかな
でもあれよりもっとすっきり良い感じにして欲しいけど
0958名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:32:06.01ID:1PV+2XX2
>>920
> エミュ鯖ってなんか罪悪感すごくて踏み込めないんだよな…あとめんどくさそう


エミュ鯖は結局非公式だから特定の人しかいない環境でプレイすることになるわ
0959名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:32:14.92ID:HwptjxFO
これオンラインアクションRPGだから!MMOやMOじゃないから!
でもオンラインゲームだからMMOやMOは参考にするよ!

その結果、中途半端な器用貧乏ゴミゲーが出来上がった。
0960名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:32:16.91ID:HrzfUT9W
1エリア30人制限等の鯖構成や運用はそこそこ手慣れた仕事に感じるがマッチングの辞退問題を始めとして実際にプレイしての問題出しが甘すぎる
0966名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:34:11.60ID:2LjAEDvm
TERAオープン当初は自由度の高さがまじで感動だったな
パソコン性能が上がったことによってグラフィックは少し進化したかもしれない
0967名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:34:14.30ID:sY4apfr5
アクションRPGって言うなら最低TERAやモンハン 黒い砂漠ラインまで洗練した方がいいと思う
0968名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:34:52.37ID:Ohgrc+Ig
開始前は大した書き込みなかったのに終わったあとに書き込みあるってことは、結構期待されてるんかな
0969名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:35:11.48ID:ayEKif6Q
パッチノートに全画面UIや全画面MAPは検討した結果このままでいくって書いてあるがなんでやめられないんだろうな
理由がよくわからん
0970名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:35:28.64ID:9hpU0guh
仮にCBT2をやるとしてまた1から同じメインクエ進めてコンテンツこなすかと言われたら少なくとも俺はやらんw
0973名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:36:00.41ID:HwptjxFO
最低でも、もうあと1年はベータテスト続けねえとなあ・・・
まぁバンナムならペリアることはないだろうが、資金回収のために課金がエグくなることはあるかもな
0974名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:36:29.23ID:t1OLEru2
>>969
今更変えたらスケジュールに支障が出るからじゃない?
金も無限にあるわけじゃないのだし、ここまで来たら抜本的に作り直す事なんて出来ないと思うよ

あとは突っ走るのみ
0975名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:36:41.41ID:cv8Ijns3
オンラインアクションRPGって言いながら
オンライン要素は人と人の関わりを排除して死んでるし
アクション要素も稚拙で死んでるし
RPG要素も稚拙なストーリーで死んでるし
最高すぎて勃起するわはやくoβ開始してくれ早くクソが食いたい
0977名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:37:06.29ID:85TVozoL
現状ロックオンを外せるだけのターゲッティング式RPGでしかないのに
アクションRPGを名乗るその恥じらいのなさだけはすごいと思う
0978名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:37:21.47ID:h6xGx7um
アクションというか動きの滑らかさはトップレベルだろ
オフゲーって言われても分からんぐらい滑らかに動く
0979名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:37:36.96ID:d7lhkSis
>>968
ゲームに没頭してた満足勢は終わるまでこんな所に書くヒマも無かったしな
ネガ、アンチの多さは期待されてる証拠よw
0980名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:37:53.54ID:sY4apfr5
>>973
ecoやmoeみたいにキャラクターに着せ替えできるタイプならアバガチャ勢いるからへーきへーき
0982名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:37:57.78ID:P1mRh5e7
>>969
今さら基盤システムの全面改修なんて無理だろ
つまりサ開は近いということ
この下痢糞が本当に便器に降りてくるという喜び
0983名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:38:08.30ID:gqd3StvI
記憶消してもっかいTERAやりたい
チョンゲーだから武器強化の課金だけエグかったけどゲームは素晴らしかった
0985名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:38:32.37ID:8XOSEiM0
PS5版でリリースが本命と見た。それまでに改修を重ねていくスタイルだろう。長い目で見よう。あくまでライトゲーだから、廃仕様にしたら誰もついてこれないよ。
0986名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:38:45.12ID:HwptjxFO
>>962
じゃあどの道ガチでやることはないだろうし
ブルプロやる意味もないな。あばよ、達者でな
0988名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:38:52.53ID:dxmgCn/5
ベースは多少の手直し程度でもうそんなに変えられない時期だろうな
そろそろこのベースにどんなコンテンツ盛っていくか考える段階なんだろう
0994名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:39:49.73ID:85TVozoL
まあある意味期待はしてるよ
10年前のゲームで既に改良されてたり廃止されてた要素が未だにあるクソ時代遅れのゲームが実際にリリースされたらどうなるのかって点で
0995名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:39:51.62ID:LeyddMaq
オフゲーでこんなん出られても困るわ
完成度だけみたら聖剣2リメイクとなら勝負できるかもな
0998名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:39:59.61ID:IoUs+f+B
ff14何が面白いんかほんとにわからないわw去年NY行ったときにタイムズスクエアでアホみたいにデカイ広告あって宣伝には金使ってるのはわかったけどw
0999名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:40:53.37ID:HwptjxFO
>>991
お前が頭弱いのがいけないんだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。