X



BLUE PROTOCOL ブループロトコル part74

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 01:05:26.18ID:MOvIp+iP
【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-4

※前スレ
BLUE PROTOCOL ブループロトコル part73
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1587992036/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:00:17.18ID:l/a2XGJP
>>841
自分も盾だけどただそのマッチングした人がおかしかっただけじゃない?
初心者に普通言わないし自分も予習しないと叩かれるって聞いて予習してなくてすみませんって言ったらむしろIDとか予習すんな楽しめって初心者の頃言われたわ
0856名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:00:58.99ID:3ICbODfq
>>829
ダンジョン内の話だろ
回復やら救護だけでも十分他人との関わりと言える
まさか一人で突き進んで道中で倒れたやつを無視してるってわけでもあるまい
最低限の定型文は送れるしね
0859名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:02:19.01ID:Dr4ntpuv
>>801
MMORPGでVCやりたくないって意見を見て、
バ美肉って言葉がある今の時代、違和感のないボイチェン挟んだVCとか出来るようになってもいいなって思った

まぁ俺は使わんけど…
0860名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:02:22.73ID:P1mRh5e7
>>846
ブルプロは基本無料で運営するのに強化に課金させなかったら何で稼ぐんだよ
強さにまったく影響しないコスチューム課金だけでやれるほどキャラ人気があるとも思えないな

アイマス村からキャラクリや衣装まる輸入するくらいやればともかく
0861名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:02:31.55ID:x7UNOkLF
chの人数問題は
基本30人だけど実際の収容人数は50人とかにして
PTで飛んできたとか集合させたらに対応すりゃいいのに
0862名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:02:58.41ID:0jwmClD+
アーリィの時期しか知らないけど最初から14はそんな感じだったな、ロール制を世間に認識させたのは14が大きい気がする。
たまに特攻する勇者も居たには居たがw
コンテンツ進むとそれも無理だしね。
0864名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:04:29.45ID:TJtKBSNT
自分は皆いろいろできるほうが好きなんだが理想は難しいな
高難易度やりたいやつはやってよし、ライトもワイワイできるコンテンツもあってよし
みたいなのが理想やわ
最近は用意されてるコンテンツは全部やりたい層も多いから難しいか
0865名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:04:45.97ID:HrzfUT9W
>>851
こんなことには一切ならないのが普通なんだが
現実にそんなことになってるんだから言われるのは当然だろう
0873名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:06:37.91ID:LeyddMaq
敵にもプレイヤーにもレベル制要らないんじゃね
ブルプロの求める方向性が何なのか未だに掴めてないけど、この開発にMMORPG、アクションRPGましてや普遍的なRPGすら構築できる能力が無いのはわかる
継続して発展させていけるような展望もない
着せ替えアクションならアクションで振り切ったらいいんじゃないのか
市場がこれに課金するならいいけど、コケたら運営頓挫どころか株価に関わるんじゃねえかなあ
0874名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:07:34.68ID:85TVozoL
そもそも根っこがつまらないこのゲームの戦闘で高難易度なんかしたら絶対単に理不尽なだけになるから
戦闘なんていっそスキップボタンがあってもいいくらいなレベル
0880名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:10:51.44ID:ayEKif6Q
他の要望や問題点に隠れてるけど、プレイヤーキャラに近づいてFでステータス見れるのいらなくね
ステータスウィンドウ閉じるまで操作不能になるし、そのウィンドウも閉じやすいわけでもないし
表示されたからと言って面白いなにかが表示されてるわけでもないし、ストレスしか感じが事がない
チャットモードのカーソルでクリックしたときとかでいいだろ?
0881名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:10:52.04ID:TRrFb6hU
どのゲームスレもFF14と吉田を崇めよ派とギスギス派が争ってんだよなw
お前らどっちとも外に出てくるなよな
0882名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:11:17.82ID:l/a2XGJP
ツイッターの公式へのリプみてると辟易する
なにが正式はいつですかはやくやりたいですだよ
CBTの間違いじゃねーのか?
0883名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:11:40.06ID:t1OLEru2
>>881
捏造叩きとそれに対するツッコミにしか見えんが。

お前のそのレスもまず捏造だよな
何であのゲームのアンチは捏造ばかりするんだ?
0885名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:12:30.54ID:5ATK3BbA
>>452
世界線的には、過去に戻っても先に進んでるから。
未来の自分に会い殺された自分の世界線は別に分岐して消滅。
未来の自分と意気投合して過ごす世界線も分岐して、単に一部の記憶を共有する双子のようなものになるだけ。
急に自分の記憶が改竄されて「そういえば自分に会ったな」にはならない。
0886名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:12:57.15ID:85TVozoL
>>880
コミニュケーションを全廃しておきながら、いちいちアクティベーションをFに統一して邪魔にしてるのわけわからんよな
プレイヤーの情報を見るなんてこのゲームじゃ多用しないんだから使わない他キーに振り分ければいいのに
まあ開発が一切自分でプレイしてないから何も考えてないんだろうけれど
0887名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:13:13.54ID:BpdZMUBU
>>859
設定したキャラの声に変換してゲーム内で話せるようになったら理想ではあるけど性別が一致してる場合だけだな
いくらロールプレイングとはいえ異性キャラを演じて話す自分を想像すると気持ち悪い
0888名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:13:15.30ID:TvrqtDH8
単純に人数による難易度調整すればいいだけ
3人でIDだったらちょうどいい難易度だった
5人以降になると本当にただのごり押しゲー
0889名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:13:19.40ID:IcnKsBSr
収益はキャラクリパーツと衣装とモーションで

そう言うとカスメでいいじゃんって言われるけど、そうじゃないんだ
あくまでもその世界で育てたキャラを愛でたいんだ
0892名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:14:28.80ID:JdQjTatw
(´・ω・`)αって弓無双だったんだ
(´・ω・`)カンストまで上げてなかったからかもだけど、弓雑魚すぎてやる気出なかったわ
0900名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:16:07.93ID:bi4lG+mS
FF14はもう飽きた
0903名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:16:55.15ID:uWXTxv95
>>888
人数少なくてクリアできたら当然最低人数の攻略がデフォルトになる
もらえる報酬同じで山分けするんならプレイヤー少ないほうが『効率が良い』からな

ガバ難易度でユーザー先導の住み分けなんて甘い夢みてるなら運営はガイジ
0904名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:17:04.71ID:85TVozoL
OBT中にこのまま正式です! も結構あるしな
αから追加された鑑定と鞄の状況を鑑みるに、多分今度はマップからポータルに飛べるのも課金要素になって
多少バグが修正されて他はCBTのまま公式サービスインするんだろうな
金ドブプロジェクト過ぎる
0909名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:18:06.09ID:2LjAEDvm
武器4本作って全部スロット2のゴミだったんだけど、これ武器原価で売れたりしないんかなー
牙王はとりあえず1体装備とスロット用に1体分集めといた
はやくやりてー
0910名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:18:16.66ID:HwptjxFO
出来がよくて楽しければOBTはよこいと思っただろうが
今はOBTくるな二次CBTこいっていう気持ちがの方が強いわ

OBTとかおっかなくて期待よりも不安が勝る
0913名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:19:06.12ID:odkBYp7R
ブルプロの弓は2溜めの拡散弓がテンポよく打てないからな
スキルインターバル中に剛射連打マンできれば糞キツネもサクサクいけそうでいいな
0919名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:21:05.87ID:uWXTxv95
これ以上何回テストしても無駄だよ
運営にこういうMMOが作りたいというビジョンがなくアニメ調のネトゲ出してみたいだけなんだから
ゴミみたいなUIが良くなることも難易度やアクションの操作性爽快感が変わることもない
無駄にプライド高そうだからエロ衣装の課金も渋りそう
0921名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:21:31.66ID:pUDyld0f
>>908
kurzpel(クソ遅延対人で人消して課金仕様になって爆死)
原神(キャラ武器課金ガチャ星5武器強すぎオンライン要素薄)
0926名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:23:15.21ID:85TVozoL
根本的にプレイすればするほどどうしたらゲームが面白くなるかを考えずに作ってるのがわかるだけと言うか
何が面白いと思って作ってるの?ってききたくなるゲーム
0927名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:23:36.55ID:2LjAEDvm
UIで一番欲しかったのは間違いなくキャラ視点は変えず移動自由な矢印を出すショートカット
TERAにあったあれがなくなるとつらい
0928名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:23:48.95ID:h0+o+h/K
FF14の悪口絶対許せないマンキモいな
覇権なのは認めるが嫌いなもんは嫌いなんだよお前らのせいで
0930名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:24:35.87ID:BpdZMUBU
アーリーアクセス的なアプローチもある程度面白くなっていればありだな
今の状態じゃ正式前に人が居なくなる未来しかない
0933名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:26:03.93ID:dxmgCn/5
ともあれメインターゲットはマルチのPS5とかでPC勢は先行有料βって感じだろうしオフゲっぽいUIは仕方ないのかもな
0936名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:26:38.23ID:iHOvkAei
クソUIは全画面なのはスクショしたときに見栄えがよくて広報に使いやすいからあんなのにしてんのかもしれんなあ
アイテムのアイコンが何が何なのかわかりづらいのも目的なくぼーっと見る分には美しいかもしれんし
個数選択スライダーはしんでほしい
0938名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:26:57.51ID:N1rZejTO
グラが売りなんだから課金要素はそこにして欲しいわ
マゾ装備強化とか今どき流行らんしそれを課金で緩和はそびえたつクソ
0943名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:29:01.91ID:2LjAEDvm
FF14とか操作性クソすぎてチュートリアルすらやる気でなかったわ
操作性☆1だとゲームの評価も☆1だな
0947名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:29:51.60ID:l/a2XGJP
PT組んだときにミニマップで他のプレイヤーと同じアイコンで紛れてどこにいるのかわかんないのとかまじで気付かなかったのかねほんと
ふつうPTメンバーだけアイコン変えるよな
同期もクソだからアイコンすら飛ぶし
0948名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 10:29:57.80ID:pUDyld0f
>>936
個数を<と>で1個ずつ指定はつらい!直接入力など欲しい!
→1個ずつの指定消してスライダーと直接入力にしました!

なに考えとんねんこの開発は
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況