X



BLUE PROTOCOL ブループロトコル part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 01:05:26.18ID:MOvIp+iP
【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-4

※前スレ
BLUE PROTOCOL ブループロトコル part73
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1587992036/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0752名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:22:23.25ID:6qVkW4hN
ロビー作ってID建てるときに募集内容とか行動指針みたいなの書ければいいけどそれをすると職ハブとか即解散とか別の問題出るからなぁ
今の仕様で運営のことなかれ主義で行くなら道中に意味を持たせるか道中削除が無難な気がする
0753名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:22:30.65ID:Ff4O7UOW
>>746
高難易度IDにくるようなやつが予習もせずにくるの?
いちいち攻略法知らない人いますかってきいて一個一個説明するのか?
そんなやつ高難易度エンドコンテンツPTに入ってきたら解散して再募集じゃね?
0754名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:22:39.27ID:0jwmClD+
ギミック無しにする場合でもいいとは思うけど、その場合新規ダンジョンとかにどう変化つけるんだ?
敵の構成が変わって優先的に倒す相手が増えた場合とかでもギミックのひとつなわけじゃん?
0760名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:24:13.99ID:BpdZMUBU
アンインストールする前に別フォルダに退避するつもりではいるけどアンインストールしたらマイドキュメント内のスクショ消える?
0764名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:24:24.48ID:lBVEvssF
ショートカットトークに音声追加もアンケートに書いた
DDONの定型文チャットみたいな感じ
あと、他の人にも聞こえるように改善
0766名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:25:32.19ID:jjhtyhzE
みんな高難易度につかれていやになってんだよね
0769名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:26:22.89ID:2lwMp3uY
ボス直行ばかりだからチャットの必要ないからどうでもいいって嫌味ったらしく書いてやったよ
これでさすがに修正されるだろ
0772名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:27:01.14ID:uZ9Xx1m9
>>753
クリア方法が鯖ごとに違うゲームがあるじゃん?
全く知らない人向けじゃなく、クリアAルートでいくかクリアBルートでいくかの再確認の話じゃないの
0775名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:28:01.60ID:6qVkW4hN
高難易度というか予習して実施できる特定職必須な上に自分も予習が必要で尚且つアホみたいにハムハム周回して素材を集めるの嫌なんじゃね
それがしたいならスマホにゴロゴロと転がっているわけで
0777名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:28:36.27ID:jnbYypyW
MHWですら、よろおつさえない無言オンラインと化してるし
仮にIDでチャットできたとしても打ち合わせし始めたやつ以外
誰か反応するまでずっと黙ってるパターンが目に浮かぶ
0778名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:29:22.74ID:Ff4O7UOW
>>769
見ず知らずの他人に嫌みったらしくものを言って
優先的に話を聞いて貰えると信じてるその思考回路がすごいなw
0779名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:29:57.82ID:EtH6lcue
>>753
予習して高難度コンテンツ突入なんて14くらいじゃね?
IDとかで喋りたくは無いが挨拶と全滅したら軽く打ち合わせくらいはしたいかな
0781名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:32:07.51ID:zoiVNWWG
ID終わった後即解散なのはちょっとアレだから
リザルト演出中に定型文一回ぐらい打たせてくれとは思ったなw
0784名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:33:29.96ID:t1OLEru2
あれほどお気軽、お気楽を売りにしてたPSO2ですら高難易度路線を突き進んだんだし
ネトゲと高難易度は切っても切れないよ
0785名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:33:59.60ID:Qsr8eun7
タイムリープの話題これだけレスしとくね
>>738
Aが飛んだらBになって出現先は常にAを観測しているBの過去
10時から9時に飛んで9時半にBがAを見るとすると10時になってAが飛ぶのは9時
なのでAとBが同時に存在するのは9時から10時だけでBの後に次々新しいBは来ないというのが自分の解釈
見方によっては色々違う解釈あるだろうけどね
0786名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:34:30.63ID:6qVkW4hN
>>782
あるんだなぁこれが…操作と言うよりスキルのボタン押すタイミングだけとかも多いけど
ボスモーションの順番覚えて盾がスタンさせないと壊滅したりするんだわ
0787名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:34:35.22ID:dxmgCn/5
ID内チャットはアンケではとりあえずあった方がいいだろって感じでチェック入れる人多いだろうな
ただ実際にはやっぱりまともな人はチャットする余裕なんてなくてガイジが頭ハッピーセットな会話を戦闘サボって垂れ流すだけなんだろうな
0789名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:36:55.21ID:ayEKif6Q
運営開発は>>753みたいなのをやられてたくなくて今の仕様なんだろうなっていうのは良くわかる
簡単すぎるからID4人上限にしろって声をわかってて6人で続けますって宣言してるのも、
ランダムマッチ6人中、2人くらい全く役に立たないのが混ざっても問題なくクリアできるようにするためなんだろう

この読みが当たっていれば、開発は難しいID作るつもりもないと思う
0790名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:37:31.66ID:BpdZMUBU
TERAも予習しないととてもじゃないが野良じゃ行けないな
予習しないといけない難易度はバンナムは求めてないだろうな
かといってcβみたいな難易度0のドーパミン分泌されないようなIDじゃ楽しくない
予習いらないけどドーパミン出るID作るのが開発のお仕事
0791名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:38:00.80ID:0jwmClD+
APEXとかやると友達同士でやっていたりする子がVCするから第三者まで聞こえるんだよね、あれ自体はトリオでやるものだしもう一人誰か追加してこいよとは思うが
0792名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:38:22.20ID:t1OLEru2
>>787
でもネトゲを作るなら他人と関わる楽しさを感じてもらう為に作るべきであって
そんなふうに最悪の想定だけをしてチャットすら禁止するなら、もうネトゲを作る意味もないよねぇ
極端な話他の3人がNPCでも分からないんだし

上の方でも出てるが、そこまで他人をネガティブな存在と捉えてる連中がMMOを作ろうとしたのか謎だわw
0793名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:39:14.49ID:NCumOe/Y
IDはキーモブ倒すだけになってるから全力疾走よね
単にまったり遊びたい

世の中ガチ勢だけじゃ無いのに(´・ω・`)
韓国産MMO文化って感じだよ。覇権とか勘弁
0795名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:39:33.63ID:gqd3StvI
14だけを槍玉にあげるけどMMOの高難度に予習不要なんてものは存在しない
ブルプロは高難度自体作らないって舵取りなんだろうけど
0797名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:40:57.50ID:yFXDGJoe
野良マッチングIDが最適行動になっていうのは当たり前
好きにやりたきゃ募集していけ
っていうのがFF14スタンダードだぞ
0798名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:41:12.60ID:xvjhGeBD
高難度やる奴なんて本当にごく一部でそいつらが全体の利益以上に課金するかと言ったらまずありえないだろ
切り捨てても全く問題のない層がガチ勢
0799名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:41:20.96ID:QNVfFpv3
MMORPGはどう頑張っても高難易度になってくよ
じゃないと装備強化も更新も意味なくなっちゃうから
0801名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:41:32.21ID:BpdZMUBU
フレ同士やギルドプレイならベテラン勢が初見未予習者ひきつれて難易度高いIDいって逐一説明しながら進むことはあるな
そういうことができるのがMMOの楽しいところだと思ってる

FPSならともかくMMO(ではないらしいが)RPGのVCはやりたくないな
ナカノヒトが感じられて醒める
0802名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:41:56.24ID:ANing0Mo
二三回失敗しても立て直せるなら高難度路線でもいいね
SEKIROみたいな感じで戦いながら学べる様な
FF14は初見をクリアさせない=高難度という意味不明な解釈にしてるからダメ
0803名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:42:10.41ID:Ka43FGIX
>>753
予習しないで来て未予習でもいいじゃんゲームなのにギスギスしてるとか言い出すぞ
ギスギスとか言い出すやつはほぼこれでそれなりにいるんだわ
0807名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:44:40.51ID:t1OLEru2
>>802
そんなオフラインゲームみたいな高難易度なんてネトゲには無いんじゃないか
それは低難易度と言うんだし

ネトゲの高難易度ってのは無料ゲーだとアイテムを売るため、そうでなければ装備集めのコンテンツを回らせるためにあるのだし
簡単には出来ないんだよ
0808名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:44:58.49ID:4K6RC7hW
高難易度はしないけど地獄のクラフト材料集めはさせるんだろ
素材集め→クラフト→IDのループだけどβの出来じゃつまらなすぎてついていけない
0810名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:45:13.16ID:iHOvkAei
なんとかの爪上級IDに初めて行ったときに先頭のやつが無言でボス直しようとしたのに他のメンバーが雑魚すぎてバトルエリアで挟撃されて死にまくったから全部倒すか……って雰囲気になったのは面白かった
0812名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:45:50.58ID:LCGKaXeG
予習しとけとかチャットさせろとか
そんなのパーティ募集機能だけあればよくね

IDやレイドでチャットできなくても誰も何も困ってなかっただろ
0814名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:46:16.20ID:jnbYypyW
DQ10なんか全員がアイテム垂れ流しでザオリクベホマズン使えるから
限度はあるけどハイエンドで二三回失敗しても立て直せるぞ
0815名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:47:06.61ID:6qVkW4hN
IDやレイドは一定のバトルランククリアしてたら誰でも参加できて最低限の報酬は仲良くゲットできますよ
上級者さまにはちょっとだけ報酬上乗せするよ
でも同じ報酬の量が増えるだけだから初心者さんにはそんなに不利じゃないよ
って感じで俺は不満はなかったけどな
参加する過程で辞退テロやマッチング無限待機とかはあったけどさ
0817名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:48:18.85ID:P1mRh5e7
>>802
FF14にしても戦いながら学ぶゲームだろ…
バフデバフ見ながらギミックの性質を見極めないと○○式のトレースできないやん
0819名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:48:54.06ID:2TgeZtt/
チャットできなくて困ったのバグで闘技場がスタートしなかった時ぐらいだな
ショトカにエモ設定してないからもどかしかった
0821名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:49:15.22ID:lBVEvssF
ID内チャット禁止にしてどうでしたか?なんて、チャット使えないんだから、どうも何もないだろって
無言だし、ショートカットトークも禁止でええよ
勝手に進んでも死んでたら助けるし、助けられるからどうでもええ部分
ただ、使いたい奴の為を思って、使える様にしろって書いたがな
0822名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:49:28.60ID:gqd3StvI
ドラクエとか11みたいに高難度挑んでトリガーロスするタイプはギスる
14はやり放題だけどウィークリーに間に合わなくなるからクソ、低確率報酬で回数こなすタイプならまだよかったか
0826名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:50:20.14ID:x7UNOkLF
難易度は、イージーノーマルハードの3種
イージーではA攻撃
ノーマルではB攻撃
ハードではA攻撃とB攻撃
このくらいでいいわ
未知の攻撃とかやめてくれ
0829名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:06.12ID:t1OLEru2
>>816
なら何があるのかと言えば、街はランダムチャンネル振り分けで溜まり場も作れないし、トレードも不可
徹底的に人との関わりを隔絶しているようにしか見えない
人との関わりの中にネガティブな部分ばかりを見出してそれを片っ端から制限した結果、オンラインゲームである意味が特に無い
0830名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:31.19ID:lBVEvssF
高難易度じゃなく、高レベルとかの表示なら俺もやってみようと思うな
難易度で言われたら、やるつもりは無い
難しいなんて言葉入ってるクエスト等にロクなコンテンツなんて無いしな
0832名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:54:30.59ID:P1mRh5e7
>>822
低確率の周回ゲーはそれを時短させる基本無料のゲームデザインで月額には合わないから14が採用しないだけ
お前個人の糞論とはまったく関係ないぞ

ブルプロは基本無料だから低難易度の糞確率の周回ゲーだろう
グラフィックだけ強化したソシャゲ
0835名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:46.01ID:QiarnjKx
コミュニケーション要素がなく、無言で低難度コンテンツと石拾いを繰り返し、疲れたら街で踊りながら放置する
これが行末か
0836名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:55:46.04ID:odkBYp7R
マルチで高難度はいらんなMHWの歴戦王ぐらいの低難度でいい
予習ってか死ぬ奴は対策スキルつけてからこいみたいなのでいいわ

高難度ガイジはソロTAのイキリコス与えとけば喜んで着るだろ
0839名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:56:32.07ID:sl9LTHye
ギルドとかPT募集の限定チャットとか
いくらでも状況変わるでしょ

そもそも高難易度の以前の問題だけど
0842名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:57:14.24ID:4K6RC7hW
>>820
世界線だのは一切考えないほうがいいぞ
これPSO2と同じ匂いがする、安易にタイムリープものにして話がめちゃくちゃになるパターン
少しでも楽しみたいならなにも考えるな
0843名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:57:18.41ID:lBVEvssF
誰か試しにブラックリスト登録した人いる?
どうなった?キャラが見えない、チャットが見えない、野良でマッチングしない、募集掲示板に作成しても見えないなら有能だけど
0844名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:57:49.26ID:gqd3StvI
>>833
14は予習ギスギスゲーって言っておけばみんな俺を支持してくれる!ってエアプアンチが見てられんのよ
14の叩くべきところは叩くし褒めるとこは褒めるべき
0846名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:58:24.47ID:u2pHGzPx
ff14はマゾ装備強化がないから高難易度にも気軽に参加出来るけどブルプロが高難易度参加に強化必須とかになったらやらんな
0849名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/28(火) 09:59:15.76ID:pUDyld0f
>>842
つーか過去に戻って過去の自分とまるまる入れ替わるわけでもないのに
未来に戻ろうとしてない時点でもうシナリオヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況