X



BLUEPROTOCOL ブループロトコル part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:03:19.00ID:85r23brF
HP https://blue-protocol.com/
twitter https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
You Tube https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい
テンプレは>>2-4

前スレ
BLUEPROTOCOL ブループロトコル part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1582867736/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:03:32.05ID:85r23brF
推奨スペック

-----------------------------低画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i3-4340 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX660(2GB)
AMD Radeon R7 370(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1280 × 720
DirectX 11or12

-----------------------------中画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i5-3330 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX960(2GB)
AMD Radeon R9 380(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11or12

-----------------------------最高画質-----------------------------
Windows 10 (64-bit 日本語版)
Intel Core i7-7700
16GB RAM
NVIDIA GeforceR GTX 1060(6GB)
AMD Radeon RX580(8GB)
HDD/SSD空き容量 SSD 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 12
0003名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:03:43.69ID:85r23brF
■CBT概要

▼実施期間
2020年3月下旬以降、4日間程度実施
※土日を含む75時間を予定しております。正式な実施期間は後日発表いたします。

▼募集人数
50,000人

※CaT参加特典としてCBT参加権利をお持ちの方は、募集人数に含まれません。
今回ご応募いただいく方を対象に50,000人を募集いたします。

▼募集期間
2020年3月2日(月)11:00まで
0004名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:03:56.30ID:85r23brF
【ブループロトコルまとめ】

-料金体系-
基本無料のアイテム課金制
有料要素で主流となるのは、衣装やアクセサリー
これらには一切能力を付けない・P2Wにはしない、と明言
ほかにキャラクターの作成スロット増・時短的アイテム・便利系アイテムなどを検討中
運営曰く「半月額性のようなシーズンパスの導入を検討中」

-ジャンル-
運営は、MOやMMOというジャンルで呼ばれたくない様子
公式発表によるジャンルは、あくまで「アクションRPG」
システム的には、砂漠・ESOなどのMMOと同じメガサーバー形式
サーバーやワールドで分断されておらず、何万人ものプレイヤーが同じサーバーでプレイ
MOにありがちなロビーは無し
MOにはないフィールドがある
街もフィールドも常に存在し常時時間も経過しているので、そもそもMOではない
それでも運営の言葉を無視して勝手にMO扱いしてるのは4gamerとONLINEGAMEプラネットのみ

-バトルコンテンツ-
IDでのパーティーは最大6人、レイド有り
闘技場と呼ばれる施設はあるがPvPではない
パーティーメンバーの蘇生は全クラス可能
ネガティブなコミュニケーションの発生防止のためID/レイドバトル/闘技場などではチャット不可
同じIDでも自由探索ではチャット可能
定型文で素早く発言できるショートカットリング機能有り(CBTでは未実装)
フィールドでもフィールドボスと呼べる緊急ミッション有り
難易度に関しては明確にゾーニングする予定
コンテンツ開始時に自動的にクラスレベルや着用している装備のアイテムレベルが適正レベルに調整

-生産系コンテンツ-
ハウジングを含む生産系コンテンツは検討中
トレード・マーケットなどは今のところ実装予定なし
開発スタッフから熱望されてるので生活系コンテンツは入れたいと考えている
運営曰く「生活系コンテンツが実装されれば交易・マーケット的なものがあった方が楽しみやすい」


-運営の気持ち-
「ただコンテンツを次々こなしていくだけではなく、仲間達ときれいな景色を見に行ったり、新たな地域にみんなで挑んだりを詰め込んでいきたい」
「ゲームで遊ぶことで生まれるコミュニケーションの楽しさを大事にしたいと考えている」
「街でコミュニケーションを取るだけでも楽しい!といったことを実現したい」
0005名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:16:29.73ID:IC3/qHXu
FF14から敗走したやつに安住の地なんてないで
常に頭の上には巨大なFF14という世界2位のMMOという覇権国産ゲーが存在するからな
0006名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:23:25.94ID:851xmsPf
ここが新しい俺達のブルプロか、結局板変えなかったみたいやな
0010名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:49:11.38ID:2fZUETlc
FFって11と14と15があるけど並行して動いてるのよー分からんわ
モンハンみたいに古いの切ればいいのに
0011名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:49:18.34ID:851xmsPf
そう言えばテスト開始までもうブルプロ通信は無いんだっけ?
0013名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:51:32.28ID:851xmsPf
モンハンは赤字、FFは11でも黒字ってどこかで見たな
0014名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:55:17.61ID:R1Gpu1XM
コンテンツと言える物がバトルコンテンツしか無いからすぐに飽きそう
生活要素は検討中、トレードマーケットは実装予定なしとか
褒められる点がグラしかないってヤバない?
0015名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 01:57:26.33ID:zbLYatBL
>>14
生活要素なんて入れたらそれこそ課金地獄になるけどいいの?
0018名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 02:03:45.52ID:zbLYatBL
国産ならウィザードリィオンラインやブレイドクロニクルの事もたまには思い出してあげてください
0021名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 02:08:01.22ID:851xmsPf
WizOnは課金地獄でなければ結構面白かったのになぁ
0022名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 02:09:32.37ID:T/2150q+
>>14
ここまでの放送内容を拾うとそう感じるよなあ
運営の確固たる運営方針が見えなくてgdgdになりそう
グラだけとか言われないようにコンテンツ整備頑張って欲しい
0024名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 02:11:02.05ID:7glJ4CGl
lllllつ
´-`)WoWと言えば名古屋のi feel groovy
社長さん元気なんでしょうか
0026名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 02:13:04.09ID:7glJ4CGl
lllllつ
´-`)暴走族がアクセル吹かしまくってます
日常みたいでちょっと安心、ですが警察めちゃくちゃキレて追ってきそう
0027名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 02:25:13.53ID://ioNrRz
>>18
ブレイドクロニクルの通常課金もけっこうエグいけど
再抽選の仕様だけ絶対許せなかったわ
ID行きたい?まず全員課金しろwwwwwwwwww
ないわいくら何でも
0029名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 03:09:43.63ID:WLzMOhCm
開発のコメント見た感じだと
普通のネトゲっぽいなぁ
強みはアニメ調のグラくらいか
ソウルワーカーみたいになりそう
0030名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 03:22:02.67ID://ioNrRz
>>29
残念ながらグラ以外褒めるところないぞ
一般のネトゲの開発か調整が難しい所を実装せず
システムそのものが劣化モンハン
大人数表示に対応できり技術力もない
運営については不明
ぐらい以外は既存のゲーム勝てる所なんて皆無だわ
0031名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 03:30:49.11ID:dQmiB7ki
大人数にしたらしたで必要スペック上がって鯖は激重糞ラグでお前らがキレるところまでがワンセットじゃんw
0032名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 03:32:15.11ID:ibP1ckca
まあ基本文句言いたいだけだからな
0033名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 03:51:45.94ID:M9HYxQAG
ネガキャンするほど自分で自分のこと嫌いになってくだけだからとても真似できんわ、ほんと尊敬する
0035名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 04:03:19.20ID:BTbhcEC1
>>34
だって君のレスって事実かもしれないけど不平不満ばかりじゃない
0037名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 04:10:29.55ID:851xmsPf
みんな日頃の鬱憤を5chで誰かに当たる事で晴らしてるのさ、、、
0042名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 04:29:05.92ID:851xmsPf
見えない敵と戦っている奴がいるようだな
0044名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 04:45:50.91ID:2fZUETlc
>>29
ソウルワーカーは戦闘の爽快感あるから動かしていて楽しいし、アバターも結構かわいいけどな
ブルプロは何というか、今のところ強みが見当たらないのが心配だわ
0048名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 05:16:55.75ID:851xmsPf
IDコロコロしている奴もいるようだなw
0050名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 05:18:37.59ID:851xmsPf
>>46
他アクションゲーを慣れさせておいてブルプロのアクションでは物足りなくさせる巧妙な罠ッ
0052名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 05:24:47.05ID:851xmsPf
最後の希望ではなく最初の希望であってほしい、これからアニグラMMOどんどん出て来いッ
0053名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 05:31:41.29ID:UH88OqGA
ここ数年そもそもネトゲーが殆ど出てないじゃ
みんなスマホゲーで儲かっている
そのスマホゲーも儲からなくなってまたPCネトゲを拾い直したいところか
0056名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 05:53:44.33ID:eJce++HE
グラが古臭くなっちゃうのもマイナス
ダークソウル3、ウィッチャー3、SEKIROとかをやった後にDDONやると萎えた
0058名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 06:00:41.72ID:UH88OqGA
次世代は
またPCネトゲーに戻るわ
PCネトゲー第一次ブーム2000年前後 新鮮

ブラウザゲー第一次ブーム2009年前後 手頃さを求めて

PCネトゲー第一次ブーム2012年前後 やっぱ物が足りない
スマホブーム始まり2012年 携帯でそこそこのゲームを楽しめる

ブラウザゲー第二次ブーム2013年 お船から皮切りそこそこ複雑なブラウザゲーム

スマホブーム全盛期2014年 オワネコはじめそこそこゲーム性あるスマホーゲーム登場

ブラウザゲーもう死んでいる、スマホゲーもこれ以上複雑に作れないので物が足りない

次世代プラットフォームブレイクスルーなし

本格のPCネトゲに復帰

乗り遅れる日本企業いっぱい居そう
0059名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 06:03:22.25ID:F20eiCCI
>>58
だね
VRも日本ではPSVRだけどエロ規制で海外のVRが主流になってるよね
ホント日本の企業のマネージャって頭悪い
0060名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 06:17:31.61ID:qyordTDU
そもそもPC持ってない奴の方が多くなりそうなのに妄想がヒドイなw
0061名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 06:18:17.25ID:Lva4W7iN
>>44
スタミナ制度(笑)チョンルワーカーwwwwww
0069名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 07:50:08.76ID:/XznEjQw
コードヴェインの感じ、ダクソ系で6人PTのアクションなんてバンナムに作らせたらめちゃくちゃになるに決まってる
0070名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 07:55:49.26ID:b1bwgGL8
ちょいちょい「cβ前最後の放送で」っていう書き込みあるけどこの間のは『cβ募集期間中最後』の放送だよね
0073名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 08:07:57.20ID:y+XWQfzx
ソウルワーカーはアクションの無双感はあるけどコンテンツが薄すぎる
ストーリー見るだけならそんな悪くないゲームだけどネトゲとして見ると微妙
0075名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 08:22:05.99ID:1qo4h6y4
応募は明日までか
当選メールはいつ頃なんだろう
0077名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 08:40:25.55ID:auS93JqZ
動画見た
アトリエっぽいデザインが好きになれんわ
FFみたいなハードかメイプルストーリーみたいなソフトかどっちかに明確に振り切ってほしい
中途半端
0078名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 08:40:52.11ID:CQEqe4JL
今の若いのがゲーミングPCなんて買えるわけないだろ
実質賃金は下がる一方でみんな重税に苦んでる
共働きが増えて車は軽ばかりで一軒家買えるのなんてほんの一握り
PS5が6万とか7万とからしいが正直高額過ぎて学生は買えんと思うわ
0079名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 08:47:00.56ID:GoPThxdI
新規IP国産最後の砦

覇権の匂い
0082名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:05:16.48ID:k+9ko6cB
PCスペックでクソガキ排除するバンナム頭ええよな
0083名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:07:24.21ID:2nk/6Np6
今時の若者は車離れ酒離れ恋愛離れで金を使わないから
ここぞというタイミングでゲーミングPCぐらい買うだろ
0084名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:09:37.39ID:yzqgFvr0
学生は従兄弟や親父の知り合いのお古を
メモリ積んでグラボ変えてやってるよ
買うとしても中古
ゲーミングPCの中古市場の伸び率はエグい
https://i.imgur.com/nZO1w74.jpg

おっさんたちは「ゲ、ゲーミングで中古wwww」とせせら笑ってるけど
じゃあこれだけ伸びた中古市場は誰が買った結果なんだって話

おっさんには見えないだろうけど、おっさん以外にも人間って存在してるんやで
0085名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:09:53.56ID:p4HisHQj
持ってるPCぐらいでしかマウントできないおじさんは置いとくとしてさ
ゲーミングPC購入はここぞじゃねえと思うぞ
0086名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:11:33.94ID:k+9ko6cB
スペキャスはこういう感じにしてくれや

https://youtu.be/9kkm3zxYriA
0087名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:11:40.80ID:4zbk3imb
スマホゲーはおっさんがメインターゲットだけどPCは逆に若者に注目されてるってメーカーデータ最近出てなかったっけ
0093名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:26:22.35ID:yzqgFvr0
>>87
前スレにあったやつだな
全体で減少傾向なのにPCゲームは伸び続けてて
そのPCゲームのアクティブユーザーのピークは20代前後
スマホゲームの中心は40代


https://www.famitsu.com/news/201906/07177561.html
>◆ 2018年国内ゲームユーザーは4911万人。eスポーツ人気でPCゲームユーザーが増加。
>2018年のゲーム人口は、4911万人となりました。なかでもPCゲームユーザーが前年を上回る1553万人に拡大。
>eスポーツの普及が進み、PCゲームのプレイヤーが活性化していることが考えられます。


https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/
※アクティブユーザー
●Nintendo Switch 男女ともに10〜14歳が多い
●PlayStation 4 10代後半以降がボリュームゾーン
●ニンテンドー3DS 若年層が多い

●PC 20代前後がピーク

●iPhone 10代前半と50代のユーザーが少ない。
●Androidスマートフォン 男女ともに40代前後がボリュームゾーン


【アプリ別デモグラフィックデータ】
https://i.imgur.com/DSBaluU.jpg
0094名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:27:59.84ID:br8gZEfu
コロナのせいでゲーミングPCは買いにくくなった
外出自粛期間が長引けば長引くほど経済冷え込むし不安から自然と財布の紐は固くなるからな
快適に遊ぶならそこそこ良いPCが必要となるブルプロにとってこの状態は逆風だと思う
0097名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:35:59.25ID:k+9ko6cB
こんなサイトあんだな 外国人気が早すぎるわ

https://blueprotocoldb.com
0100名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/01(日) 09:41:44.00ID:k+9ko6cB
8万のPCで高画質プレイできるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況