X



BLUEPROTOCOL ブループロトコル part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 18:58:38.80ID:SRuGZXd2
推奨スペック

-----------------------------低画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i3-4340 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX660(2GB)
AMD Radeon R7 370(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1280 × 720
DirectX 11or12

-----------------------------中画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i5-3330 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX960(2GB)
AMD Radeon R9 380(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11or12

-----------------------------最高画質-----------------------------
Windows 10 (64-bit 日本語版)
Intel Core i7-7700
16GB RAM
NVIDIA GeforceR GTX 1060(6GB)
AMD Radeon RX580(8GB)
HDD/SSD空き容量 SSD 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 12
0003名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 18:59:02.65ID:SRuGZXd2
■CBT概要

▼実施期間
2020年3月下旬以降、4日間程度実施
※土日を含む75時間を予定しております。正式な実施期間は後日発表いたします。

▼募集人数
50,000人

※CaT参加特典としてCBT参加権利をお持ちの方は、募集人数に含まれません。
今回ご応募いただいく方を対象に50,000人を募集いたします。

▼募集期間
2020年3月2日(月)11:00まで
0004名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 18:59:14.52ID:SRuGZXd2
【ブループロトコルまとめ】

-料金体系-
基本無料のアイテム課金制
有料要素で主流となるのは、衣装やアクセサリー
これらには一切能力を付けない・P2Wにはしない、と明言
ほかにキャラクターの作成スロット増・時短的アイテム・便利系アイテムなどを検討中
運営曰く「半月額性のようなシーズンパスの導入を検討中」

-ジャンル-
運営は、MOやMMOというジャンルで呼ばれたくない様子
公式発表によるジャンルは、あくまで「アクションRPG」
システム的には、砂漠・ESOなどのMMOと同じメガサーバー形式
サーバーやワールドで分断されておらず、何万人ものプレイヤーが同じサーバーでプレイ
MOにありがちなロビーは無し
MOにはないフィールドがある
街もフィールドも常に存在し常時時間も経過しているので、そもそもMOではない
それでも運営の言葉を無視して勝手にMO扱いしてるのは4gamerとONLINEGAMEプラネットのみ

-バトルコンテンツ-
IDでのパーティーは最大6人、レイド有り
闘技場と呼ばれる施設はあるがPvPではない
パーティーメンバーの蘇生は全クラス可能
ネガティブなコミュニケーションの発生防止のためID/レイドバトル/闘技場などではチャット不可
同じIDでも自由探索ではチャット可能
定型文で素早く発言できるショートカットリング機能有り(CBTでは未実装)
フィールドでもフィールドボスと呼べる緊急ミッション有り
難易度に関しては明確にゾーニングする予定
コンテンツ開始時に自動的にクラスレベルや着用している装備のアイテムレベルが適正レベルに調整

-生産系コンテンツ-
ハウジングを含む生産系コンテンツは検討中
トレード・マーケットなどは今のところ実装予定なし
開発スタッフから熱望されてるので生活系コンテンツは入れたいと考えている
運営曰く「生活系コンテンツが実装されれば交易・マーケット的なものがあった方が楽しみやすい」


-運営の気持ち-
「ただコンテンツを次々こなしていくだけではなく、仲間達ときれいな景色を見に行ったり、新たな地域にみんなで挑んだりを詰め込んでいきたい」
「ゲームで遊ぶことで生まれるコミュニケーションの楽しさを大事にしたいと考えている」
「街でコミュニケーションを取るだけでも楽しい!といったことを実現したい」
0006名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 19:20:05.78ID:B73u2nwL
>>1
盾乙
0007名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 19:24:25.23ID:Lm2x5CcR
くこか?
0008名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 19:27:15.08ID:AuD77IkQ
すべてのパンツに祝福を
0010名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 19:27:59.52ID:633irMxv
>>1
乙トコル
0013名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 19:30:53.92ID:XrPnMoSi
1乙
定着のためにはハウジング必要とか経済必要とかPvP必要とかは詭弁です。
まずはゲームの核心部分であるアクションと強化要素をじっくり作り上げてね、開発運営さん。
気持ちよくハムハムするために何が必要で何が不要か、今はそれを見定めて取捨選択に徹してください。
間違っても声が大きいだけのキチおじの声に耳を傾けてはいけません。
0015名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 19:34:58.44ID:2HCN2CWI
開発がネトゲ経験者で自分の理想のネトゲを目指して開発してるってのは良いな
集金のことしか頭になかったり何が面白いのか分からん作業をひたすらやらされるのはもう勘弁だ
0018名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 19:47:10.11ID:I/mFm5UU
>>1
期待度は高いので、頑張って開発進めて欲しい
通信見る限り日本向けとしての方向性は間違ってないと思うわ
0019名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 19:50:44.33ID:7Phdihoh
(´・ω・`)金持ち企業が新ブランドを立ち上げたいんだから悪評の元になるようなことは実装しないだろうね
(´・ω・`)基礎設計使いまわして版権物にも流用したいだろうし
0023名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:04:08.05ID:XPdbZUTF
ブルプロの運営は信念っていうか、やりたい事やりたくない事がハッキリしてていいね。だから声の大きい人が変な要望いくら送っても平気な気がする。
0024名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:10:39.83ID:YTR/gp3T
>>14
PVPならFPSやったほうがいい・・・・
ガンオンなら俺が手取り足取り教えてあげるぜ(チンボロン
0027名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:13:44.11ID:6W2I/mAs
まずはARPG型ネトゲとして面白いもの作って欲しい。
そこをまずはしっかり作り込んで、ハウジングとか諸々はあくまでおまけ要素で。
テーマパーク作るとか言って全部中途半端な例もあるしね
0029名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:21:31.56ID:633irMxv
>>28
ここに書き込むノリでチャットすればいいよ
特にβは分かってる奴も多いだろうさ
0031名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:25:48.73ID:Lm2x5CcR
キモすぎなにこれ
0032名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:28:20.24ID:Qgi76uwS
>>30
グロ
0034名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:32:19.55ID:0En0O8mc
>>30
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1233836.html

吉田
・裸パッチは処罰、エロ画像拡散も法的処置ある
・actなど外部ツールも規約通り禁止、発見次第処罰
・ゲームバランスを崩すツールは問答無用である
・運営側はユーザーPCを中身見ることはしない
・ゲーマーならインチキせずルールを守ってほしい
・公式DPSは「必ず荒れる」ので入れない
0035名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:32:20.76ID:unRJgrk1
PT VS PTがコンセプトなら
いかに自然にパーティに持っていけるかが分かれ目になりそうだな
αでもノリがいい奴は会話してたが大多数は無言で遠巻きに見てたし
他人から知り合いにくらいにはなれる何かしらの工夫は必要だろう
0037名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:33:38.62ID:XPdbZUTF
自動でマッチされるやん
0038名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:39:57.13ID:pI+rQpi2
ブルプロ通信#2 2020/02/20
Q&A
 
Q1 料金形態は?
基本無料/衣装に能力を付与しない/強力な武器の販売はしない。←ここまで確定
これ以降はゲームバランスやCBTのフィードバック後に検討する
考えているのは便利系/時短系のアイテム課金やシーズンパス
※DLCのようなシーズンパスではなく、プレミアムのようなものとバトルパスみたいなやつのMIX
※無料の人が行けなくなるようなものではない

Q2 キャラ名は重複可能?
重複は可能/キャラ名は12文字まで/英数字・ひらがな・カタカナ・第2水準漢字までOK
CBTでは全ての記号を一旦NG/要望くれれば†キリト†とか出来るかもよ

Q3 プレイヤーキャラのボイスはいくつ?選択可能?
男女それぞれ3種類/PCが喋るシーンが格段に増えてるので増やす予定もある

Q4 キャラクターのリメイクは出来る?
可能/外見変更施設を作成予定/髪型などのパーツはアイテムではなく施設のメニューから選択
※男から女への変更は検討中

Q5 何キャラ作れる?
CBTは2キャラ/サ開に向けては検討中

Q6 ギルドはある?あるとしたら機能は?
CBTでは未実装。内容は検討中でサ開時にはギルド的な機能は実装予定
コミュニケーションやフレンド周りの機能を全体を通して修正を検討中
ソロプレイも楽しみのひとつなのでギルド前提のコンテンツなどは慎重に検討する

Q7 生活系コンテンツはある?
やりたい意志と熱意はあるので何かしらやりたい
今はIDやフィールド攻略などがメインサイクル、そっちが見えてきたらサブサイクルコンテンツとして考えていきたい
※真ん中の人、釣りジェスチャーをする

Q8 プレイヤー間トレードやマーケットはある?
BOTやRMT対策の為、ない。生活系コンテンツを実装したら、あった方が楽しいかなとセットで検討中

Q9 PvPはある?
需要があるのは理解しているが少なからず現在は想定していない/ユーザー全体が楽しめないとやるつもりはない
対人コンテンツをやらないと手に入らないアイテムがあるとかは絶対にやらない
そんなのはやるつもりもないしやらせるつもりもない

Q10 クラス追加は?
実装予定は未定だが開発中/時間がかかるので発表を待ってて

Q11 ロックオン機能は?
ある。デフォルト設定はscrollキー

Q12 属性を変えられる武器はある?
ある…というか武器に属性が付いてるものがある
0039名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:40:20.80ID:pI+rQpi2
>>38続き

Q13 夜になったらBGMが変わるとか予定はありますか?
ある

Q14 クラス縛り衣装はある?
ない。フルプレートアーマーのキャスターや半裸のイージスなどお好きにどうぞ

Q15 染色はある?
今後予定有り

Q16 ゲームパッド使える?
使える。公式サイトFAQで紹介してる
キー配列は選択可能の予定

Q17 モニターサイズはどこまで対応してる?
フルHDまで。トゥーンレンダリングで4Kにしても画質が良くなるとは思ってない
そのリソースは他に回す

Q18 UIの表示・非表示キーボードの設定などの自由度は?
出来る。キー設定も変更可。メニュー→コンフィグ→HUDから項目全て位置変更可能

Q19 マクロやBOT対応は?
厳しく対応する。CATでも不正ツール使ってたやつがいた
CBTでもエラー表示などソフトウェア制限をかける/誤BANの場合は迅速に対するのでお問い合わせを

Q20 ベンチマークソフトは?それでキャラクリできる?
CBTでは未実装だが鋭意開発中/サ開前には公開する
※キャラクリも出来ます

Q21 CVは〇〇さん、曲は〇〇さんですよね?
言えるわけねーだろ、まだCBTだぞ

Q22 LINEスタンプは作る?
欲しいです/マーケティング担当次第ですが圧力をかけます

Q23 ゾーン/チャンネルがよくわからん
ゾーン=ローディング無しで行ける範囲/チャンネル=並列生成したゾーンの集合体
収容人数は最大で、街200人/フィールド30人/ID6人/レイド・自由探索ID30人
パーティーメンバーは優先的に同チャンネルに移動するシステム。プレイヤーによる集合機能もある

Q24 任意のチャンネル移動は可能?
不可能。ストーカー問題の対策のため許可しない
でもユーザーイベントはやってほしいのでこれから考えて結論を出す

Q25 戦闘中に自由入力によるチャットはできる?
ネガティブ発言に強く対策するために、ID・レイド・闘技場では自由入力チャットは不可
街・フィールド・自由探索でのIDなら自由入力チャットが可能
ショートカットリング(CBTではまだ編集不可)やスタンプを利用して欲しい
※CBT後のフィードバックで改めて検討する
0040名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:41:24.07ID:unRJgrk1
現実的にどこかしらのラインで打ち合わせが必要になると思ってるんだけどね
スキルカスタマイズと属性システムはオートマッチ野良と相性が悪く感じてる
誰も回復スキル持ってこなかったり相性の悪い属性で突っ込まれても困るし
まあめんどくさいっちゃめんどくさいな
0044名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:46:13.18ID:Q6oYEHjA
マッチングも条件設定できるようにするって言ってたしな
スキルどうこう装備の属性云々とかまで指定や判別できるようになるのは要望次第じゃね
0045名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:46:35.23ID:7Phdihoh
(´・ω・`)ロールをはっきりさせるか全員アタッカーの二択だなオートマだと
(´・ω・`)器用貧乏な万能職とか出来ることはあまり増やさないほうがいい
0046名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:47:14.76ID:4YJ2J/qI
まあ多分エンドコンテンツでもなきゃ推奨属性くらい書かれてるだろ・・・
書いてあっても無視する奴がいるのがネトゲだが
0048名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:53:37.87ID:FVMSxgXH
2回目配信見るにヒールスキル枠がなくなって全クラスで役割特化か回復特化か出来るようになってるからリセットが気軽に出来なきゃ色々ひどいことになりそう
0049名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 20:53:50.60ID:YkgtKdld
そもそもロール制ではない
0050名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:04:40.06ID:unRJgrk1
エネミーが賢すぎてプレイヤーが勝つことが難しいバランスって発言が怖いんだよな
まったりプレイヤーとガチプレイヤーで住み分けできれば解決する問題なんだが
0052名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:08:16.06ID:FVMSxgXH
ロール性じゃないけど各職で出来ることが違うから攻撃特化、支援特化両方できるようスキルボード複数欲しい
0055名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:13:29.02ID:Q6oYEHjA
技とかイマジンはその場で付け替えたりできないんだっけ?
まあエネミーが賢い云々はリップサービスだと思うけどなどうせ6人で範囲ぶっぱ余裕でしたになるっしょ
そうじゃないとなるとこちらの攻撃を無効化してくるって事になるから相当めんどくさそうだけど
0056名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:13:52.65ID:U4J92FUB
鼻糞ほじくったら鼻血出てきたったwwwwwwwwwwwwwwwwww
0059名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:15:34.36ID:7Phdihoh
(´・ω・`)放置寄生1やる気はそこそこあるけど下手くそ2運営の想定してる理解者1のバランスで調整しないとな
(´・ω・`)基本無料ならそんなもん
0061名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:20:39.39ID:XPdbZUTF
6人PTやないのか
0062名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:21:21.01ID:U4J92FUB
>>26
戦慄!恐怖の心霊写真
>>30
潜入!シリラート博物館
>>41
実録!恐怖のカニ女
0063名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:21:54.76ID:tOF8vZSt
>>53
lllllつ
´-`)頭上で使徒が死んだみたいですねぇ
0064名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:23:15.63ID:U4J92FUB
AIは接待プレイできません、常に本気です
0065名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:24:06.72ID:WXkzdF71
連携取って倒す面白さってのはあるけどあんまりAI強すぎるとクソみたいな大縄跳びになりそうだな
0067名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:26:33.47ID:tOF8vZSt
Y
´-`)ちょっと昆虫王者しますね
0068名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:27:05.62ID:TkVapcoN
メインクエ絡みは適正レベルならクリアできる難易度にすると言っていたと思うので
強AIは闘技場やレイドなどのエンドコンテンツで登場なんだろうな
0069名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:27:30.92ID:Q6oYEHjA
具体的にどう難しいのか気になるよな
こっちの範囲溜め攻撃察知して超反応で高速移動してきてスーパーアーマーで粘着されるとかだったら最高にクソだけど
0071名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:29:27.11ID:YkgtKdld
Division2の初期にバグでAIがクソ強くなって時が一瞬あったけどアレは中々強かった
すぐパッチ当てられて馬鹿になったけど色々出来るって事だ
0072名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:30:19.45ID:FVMSxgXH
回復アイテムどのくらい制限されるのかな
ヒールスキルは枠その物が消えて選択制になったけどアイテムはクールタイムつくのかな?それによって大縄飛びかどうか変わる
0074名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:32:41.00ID:tOF8vZSt
>>70
Y
´-`)ゴ、似合ってますねぇ
0076名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:38:48.81ID:tOF8vZSt
Y
´-`)AIさんパないです
0077名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:39:22.04ID:XPdbZUTF
AIに手抜きしてもらう
0079名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:40:49.74ID:U4J92FUB
そりゃあ無課金二人以上来たらこうなちゃうよね

「ホストが退室した為PTは解散されました」
0082名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:45:25.44ID:U4J92FUB
このスレ変態しかいないんですね軽蔑します
0083名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:46:20.85ID:h9M7NhCT
>>67
ぶっさ!

>>70
あらかわいい
0085名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:49:04.65ID:tOF8vZSt
Y
`-´)
0086名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:49:30.81ID:NOE3YKjH
IDチャットなしで高難易度期待できないしPvPもないしでこのゲーム何でユーザー繋ぐつもりなんだ?
0088名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 21:56:35.12ID:633irMxv
>>86
逆になんでその二つがあれば食いつないでいける前提なんだ?

アニメとのコラボやこのグラならではのユーザーが驚くようなコンテンツ
スキン課金に街中限定イベントなんかも考えられる
既存のオンラインゲームの猿真似するよりも、他のやり方で試してくれる国産ゲームという点では評価されるべきだと思うけどね?
0090名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 22:02:41.02ID:bIGG6yrg
高難度ガイジはPVPガイジと大して変わらんよ
高難度でイキってマウント取ることを至上主義に掲げてるだけで自分がやりたいコンテンツなきゃ人が離れるっていうダダこねてるにすぎない
ブルプロは一応レイドがあるとは明言されてるけどどんなんかわからないし
高難度高難度言ってるやつの大半はWOWやFF14の大縄跳びしか想定してない
0092名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 22:11:30.32ID:bBPZ9BiE
キレイな景色に可愛いキャラ
みんなで集まってダベる
それだけでもいいんだよ

ギルマス「みんな!あの桜の木の下に夜23時集合な!」
0094名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 22:12:46.23ID:HNLJNX5d
PvEの闘技場って思いっきりモンバンやな。
あれやろ、全レベルクリアしたら増弾のピアス的な便利装備がもらえるんやろ。
0097名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/24(月) 22:14:47.37ID:Lm2x5CcR
ジジイ同士の馴れ合い微笑ましいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況