X



BLUE PROTOCOL ブループロトコル part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 00:53:44.51ID:tNwIfnrx
■関連サイト
公式 https://blue-protocol.com/
twitter https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP

-----------------------------低画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i3-4340 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX660(2GB)
AMD Radeon R7 370(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1280 × 720
DirectX 11or12

-----------------------------中画質-----------------------------
Windows 8.1/10(64-bit 日本語版)
Intel Core i5-3330 以上
8GB RAM 以上
NVIDIA Geforce GTX960(2GB)
AMD Radeon R9 380(2GB)
HDD/SSD空き容量 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 11or12

-----------------------------最高画質-----------------------------
Windows 10 (64-bit 日本語版)
Intel Core i7-7700
16GB RAM
NVIDIA GeforceR GTX 1060(6GB)
AMD Radeon RX580(8GB)
HDD/SSD空き容量 SSD 20GB 以上
モニタ解像度 1920 × 1080
DirectX 12

■前スレ
Blue Protocol ブループロトコル part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1581591482/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0649名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:18:40.79ID:X5FKY+g4
主人公が物凄く喋り捲るメインストーリーでちゃんと有名声優のボイスが追加されていったらそれはそれで売りになるだろうな
自分の好きな声優が主人公のアニメを作れるわけだから
0650名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:20:42.56ID:6/wN49/q
バンナム重課金とかよく聞くから調べたけど
コンシューマーの追加DLで金取ってるくらいで
そんなにえぐい記事見つかんないんだよな
0656名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:31:57.47ID:W0hEngJD
DS4対応と書いてるけどDS4Windows無しで普通に繋ぐだけじゃ使える操作感じゃないはずだけど大丈夫なんか?
0657名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:32:29.26ID:f8W7HYpd
>>649
どう考えても魅力的な商品になるもんね
ストーリーにかかわる部分は喋っても
全部のクエストのセリフがフルボイスなんてゲーム存在しないから
小さなアプデなら声優よぶ必要はないし
ストーリー二章が出る頃には声優いちいち呼びたいくらいの人気アイテムになってると思うよ
たぶんガチャの中に紛れてるだろうけどね…
0659名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:35:28.80ID:h6QvpV4l
アルファの動画すら見たことないけどボイスとか他の人と被って変な感じにならない?
1つのボイスもピッチ変えて高中低とか作ればいいのにと思ったがやっぱ1ボイスずつずらすのも面倒なのかな
0660名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:36:11.04ID:Y46H1ZHy
RWBYみてから現代兵器である銃と魔法ファンタジーの親和性思ったほど悪くないと思えた。
鋼錬でも女スナイパーいたしDQXのマンガでもそんなキャラいたし。
鎌や槍と銃の融合はもう既にあるからなんか新しいので魅せてほしいな
0661名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:37:28.90ID:KpCknb79
バンナムの重課金というのはガンダムオンラインのことでしょ
ガチャで良機体を手に入れなければまともに戦うこともできない
ブルプロもそうならなければいいが
0662名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:37:34.04ID:dXSFlE3T
正式リリースいつ頃になるのかなぁ
年内目標らしいけど
0663名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:37:35.95ID:6/wN49/q
>>658
ジョジョだっけかそれは見たけど
俺が想像してたのは毎月数万、年間何十万も課金しないと
ついていけないようなの想像してたから拍子抜けだよ
0664名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:41:20.39ID:+1CNiI+f
>>661
ガンオンは自分もやってるけど
ガシャの良機体はたしかに強いけど
それがなくても十分に楽しめる
ランキングの上位に入りたい人とか以外はガシャ機体を揃える必要はないと
思われる
0665名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:41:55.42ID:s+In+N/w
まだCBT始まってすらいないのにサービス開始して数年経ってるレベルと比べてるゲェジ多すぎw
0666名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:44:20.09ID:Xmf5MYVk
真面目にFortniteとかLoLとかWoWと比較してブルプロ批判してるやつ見た時は吹いたw
0668名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:45:11.82ID:HvOa9dYB
できれば秋には欲しいんだよなぁ…ぶつ森飽きてる頃だろうし
この際出来は悪くていいんだよ
国産MMOが死滅してるんだから一刻も早く頼むわ
0675名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:50:42.73ID:1or++k1t
来週はフィールドうろつくのかな
わざわざやってくれって言うほどでもないけど敵のしつこさマシになったか気になる
0680名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 15:57:00.33ID:FdUMUY2q
豚ゲェジ
0684名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:00:13.65ID:7rMT0YXG
obt開始したら元PSO2プレイヤー晒しスレ建てるわ
覚悟しろ
0687名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:01:41.71ID:0XqZg4Cj
PSOはマジで殺せ
評判いいのないだろあれしてたヤツ
0688名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:02:10.72ID:7rMT0YXG
晒しスレってのは覇権であればあるほど効果的だからな
今のPSO2の晒しスレみたいな何の威力もないゴミとは違う
0693名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:08:43.27ID:HvOa9dYB
14ちゃんはMOだし、何よりキャラグラが洋寄り
PSO2は頑張ったけどさすがに古い、あとゲームデザインがソシャゲ過ぎる
DQXは現状一番MMORPGしてるけど鳥山はいやぁきついっす

なんでどいつもこいつも日本人向けグラフィックのMMORPGを素直に作らないんだよ
ひねくれてんのか?
0696名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:09:17.00ID:Z9QUgVwZ
(´・ω・`)自分がやってきたゲームのアンチ化する哀れな人達は必ずこのゲームでもアンチになる
0697名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:09:57.41ID:edqzGutX
正式リリースする頃PC買おうっと
0699名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:12:15.15ID:suVZukBK
PSO2はβテストしかやった事ないからお前らの言う事がよく分らないのだが
お前らもしかして・・・
0704名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:19:52.43ID:myyshBmB
これ面白かったら14は拡張ごとに遊ぶようになりそう、課金は間違いなく切る
0707名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:22:58.08ID:i3B3Mu7S
>>673
ryzenはメモリ盛らないとな

もし神げならケースすらも新規で全部新規で本気で組むけど
コフィーレークで様子見してからかなあ

そろそろ静かな水冷もいいかなとおもてたし でも光りまくるのは少しくさい気もする
0711名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:33:00.52ID:suVZukBK
お前のMMOの定義なんぞどうでもいい
0713名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:36:28.30ID:TXdRVvf7
ストーリー別の声優で見たい場合は
アトラスのキャサリン方式で変更とかなら
課金するヤツ居るんじゃね
0714名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:36:37.87ID:blQp1nHS
本日のNGID ID:i3B3Mu7S
0718名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:49:24.28ID:6KhAh05/
文章もまともに書けないレベルの頭のやつ(しかもおっさん)がPCのスペック自慢して貧乏人煽りするの見ると
なんか悲しい気持ちになるわ
0719名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:51:39.01ID:HvOa9dYB
PCスペック語るなら最低限パーツ選別か魔改造してからにしろ
ポン付けでスペック語るド素人は生まれてくるな
0720名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:55:18.21ID:rE7Uq6TM
(´・ω・`)始まってしまえばみんな理想の嫁を作りいろんなポーズさせて舐め回しながら眺めるのでしょう?
0721名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:56:15.94ID:QKbCH6S+
>>693
この3つのクソからそれでも今どれか一つ選べって話になったら
グラのレベルと昔はともかく今は人いるらしいって理由で消極的にFF選ぶ人間が多いのは分かる
ネトゲやりたいから消極的に14選んだ層はそこそこブルプロにも手出しそうだな

そのまま居着くかはブルプロちゃん次第だが
0722名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:56:29.02ID:7hb/3758
このゲームのジャンルを定義してもしなくても別にゲームに何の影響もない何も変わらない
PvPは無いともう明言されたんだったか
PC関連は本当に只の自分語りでしかない

パンティーの話が一番生産性があるな
クロッチとピコレースまでこだわってくれと要望出せよ
0723名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:57:13.08ID:/weDO+tv
>>717
複垢とbotありきの経済なんて死んだ方がマシだろ
運営の自己満足と業者の食い扶持と廃人のイキリの為だけの経済バランス維持なんてはっきりいって価値は無い
0724名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 16:57:36.36ID:frsQZiNI
とりあえず荒らして客を減らす作戦

しかし誰もがSNSに依存する2020年では
業者を叩き回して遊ぶ愉快犯に餌をあげるだけの無能であった
0726名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 17:03:17.23ID:HvOa9dYB
>>723
プレイヤーを繋ぐ努力をしないならMMORPGなど作らんでええねん
始めからMOでいい、なんならオフゲ+オンラインマッチでいい
実際、国産MMORPGやっててオンラインを感じる瞬間なんてほとんどないんや
そんなん楽しくないやろ
0728名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 17:06:08.91ID:Xmf5MYVk
ツイッター頑張り始めたな
0730名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 17:07:58.00ID:dKKEUQPy
(´・ω・`)しいて言うなら3つ挙げるのに毎回砂漠すら超えてない国並べるのが論外
(´・ω・`)何年も頭おかしい瞬間人口で語って信者がMMOに擦り寄ってるだけでしょ
0736名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 17:16:46.87ID:vVrfwGk6
最適化してないみたいだから要求スペックは引き下げられるんでね?
0740名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 17:25:49.58ID:6KhAh05/
マジでグラは革命的だな
よくやったよバンナムは
0748名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/02/14(金) 17:41:48.00ID:9zmKnHU9
たぶんだけど公式からPC販売くるよ
パッドやキーボードみたいな現物かゲーム内アイテムなどの特典とか付けて売り出してくると思う
スペックが心配で高スペPCは要らない人は公式がPC販売するまで待てばいい
失敗できないゲームだから全力で金儲けに走るはずだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況