X



Blue Protocol ブループロトコル part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/03(火) 13:17:14.40ID:0WjqSm3m
■関連サイト
┣ 公式 https://blue-protocol.com/
┣ 4gamer https://www.4gamer.net/games/467/G046741/
┣twitter. https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP


■PV
https://www.youtube.com/watch?v=SiA2kqzrx9U

■動作環境
【OS】
推奨動作環境 中画質 WindowsR 7/8.1/10 (64bit 日本語版)
推奨動作環境 最高画質 WindowsR 7/8.1/10 (64bit 日本語版)
【CPU】
推奨動作環境 中画質 IntelR Core i5-750
推奨動作環境 最高画質 IntelR Core i7-7700
【MEMORY】
推奨動作環境 中画質 8GB RAM
推奨動作環境 最高画質 16GB RAM
【GPU】
推奨動作環境 中画質 NVIDIAR GeforceR GTX960 (4GB)
AMD Radeon R9 380 (4GB)
推奨動作環境 最高画質 NVIDIAR GeforceR GTX 1060 (6GB)
AMD Radeon RX580 (8GB)
【HDD/SSD】
推奨動作環境 中画質 HDD 20GB以上
推奨動作環境 最高画質 SSD 20GB以上
【モニタ解像度】
推奨動作環境 中画質 1280x720 以上のモニタ
推奨動作環境 最高画質 1920x1080 のモニタ
【DirectXR】
DirectXR 11

■前スレ
Blue-Protocol ブループロトコル part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1565099450/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0047名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/05(木) 21:48:38.66ID:9On8bn4B
>>46
うわぁすぐ反応キタwwwww
そうやって話を切り取って虚勢を張る事しか出来ないくらい運営からバッサリ否定されてたもんなあwwwwwww

とりあえず4gamerは全く信用できない偏向メディアである事は決定だな
運営がここまで言ってるのにいまだにブルプロをMOだと嘘をついて読者を騙そうとしてるしな
0051名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/05(木) 22:37:54.21ID:/vSxnr7v
ゆったりとその世界を楽しむをコンセプトにしてるなら、レベル制ではなくスキル制にすべきだは
レベル制だと速攻カンストして飽きるか、延々とマゾいレベリング地獄で飽きるかの二択
0053名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/05(木) 22:59:35.30ID:UIJV2ZyY
生活要素は入れるとしてもオマケ程度でエキサイティングな戦闘と
ストーリー含めた探索をメインにしたいっぽいしな
0054名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/05(木) 23:02:13.26ID:8TQGcH5X
レベルカンストした後は武器作成がコンテンツになるって書いてあるし
カンスト後はモンハン的な武器育成ゲーになるだけだろ
書いてあること読めない奴多すぎ
0065名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/06(金) 13:12:36.56ID:8l47jTKK
年内にα2来てくれ
0068名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/06(金) 17:14:39.55ID:J8BxcXgw
まー年末か来年初頭くらいだろCβは
0069名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/06(金) 17:24:23.02ID:4MEC5lhB
パーティー対パーティは調整めんどくさそうだな
結局ゆるーい難易度に落ち着きそうな雰囲気
0071名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/06(金) 17:47:51.23ID:5eIop3mu
CaTの時点で敵の逃げ撃ちの挙動を見せてたし
前衛が兎に角こちらに張り付いてきて
後衛が距離キープな調整を徹底するんだろうな
それがうざすぎないレベルだと信じたい
0073名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/06(金) 18:16:13.20ID:KwqUdGxm
敵の方がハイスペなんやから、アホでも作れる各個撃破ルーチンにすりゃ余裕で勝てるんだよなあ
0075名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/06(金) 18:39:08.95ID:cSWHr3Br
くるけどソロ用IDは並程度の腕と装備ならそこまで苦労せずにクリアできるっぽいし
PT用IDも募集じゃない方のマッチングはよろおつ高速周回になるだろ
0077名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/07(土) 02:57:51.30ID:0aTvLmXj
>>75
今の時代は旧世代MMORPGみたいにPTで毎回ある程度作戦を話し合って
なんてゲームは流行らないしね
だからこそパーティVSパーティを主軸にするって言ってるのが少し心配
難易度次第では最初の話題だけで一気に過疎りかねない
0078名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/07(土) 03:13:25.12ID:WY/T5US9
今の世代ってバトロワ世代だからむしろ高難易度の方が受けるんじゃないか
あっちの方がMMOの戦闘に比べて操作も視点移動も戦略も複雑だろ
ゲーマーでない人を呼び込むなら優しくていいけどね
0081名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/07(土) 09:10:46.90ID:nq50vvwv
MOとMMOの垣根がなくなりつつあるからMOかMMOかって話は不毛なんだなぁ
結局この手のゲームは遊園地なんだよな

MMO的にはアトラクション以外の買い物だったり展示だったりパレードだったりを楽しんで
MO的にはジェットコースター乗って、観覧車乗って、お化け屋敷に入って
0086名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/07(土) 16:23:02.80ID:0lztqfK3
>>1見りゃわかるだろ
公式が
「MOとかMMOとかで分ける意味などない」
「あくまでARPGです」
と言ってるのに
それでもしつこくMOにしたがってる4gamerだけを崇めてテンプレに入れてるんだから

「MMOでもMOでもありません、もしくはその両方です」
とは絶対に言わずに、一部分を切り取って
「MMOではない」
だけ連呼する確信犯だよ

ここは小規模「MMO」板なのにw
0094名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/07(土) 19:25:25.50ID:ZaNAqL9Y
これがあればリアルなんてどうでもいいと思わせるネトゲであってほしい
そのくらい俺をハマらせて生き甲斐にしてくれ
0097名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/07(土) 20:05:34.81ID:UhjaYanq
長らくまともなMMO不在でそういう難民は多いから需要狙ってるのもあるでしょう
体力ない企業はみんなソシャゲしか作らず飼い慣らされたキッズもそっちで満足してるのだろうが
0101名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/07(土) 23:10:49.97ID:DMbvWvAv
久々になんか新作MMOないか探してたらこんなのあったのか
これコケたら次はプロジェクトCD待ちとかいう何年後になるかわからないあれになりそうだから期待しとこ
0102名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/07(土) 23:24:32.13ID:EEq2yBWE
早くβテスト始まんないかな
バンナムの東京ゲームショウサイトにはなんも情報無いけど、ゲームショウでは動画ぐらいは流してくんないかな〜
0103名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 01:22:41.09ID:FRUx5hmB
どっかのインタビューで、しばらく作りこむ期間に入る、とか書いてたから暫くは動き無しだろうなぁ。
0107名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 05:26:30.52ID:OvFpHNll
求められるハードルは限りなく低いから変に気負わずに作ってくれ
最低限の出来さえあれば覇権も夢じゃないんだから
0108名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 08:06:29.86ID:VfBH/eHB
まあ多分なんだがアニメライクな表現にリソース食いすぎなんだろうな
将来の拡張も考えて作るとめんどくせえっていう

考え無しに作るとどっかのあれみてえにデータ重複が頻出する
0112名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 10:34:05.93ID:omUrlV0w
ぱんつ充実させるって言った時点でほぼほぼ勝利してるからあとは狩りだけじゃなくて生活系も充実してくれたら10年戦える
グラがいいだけで狩りしかやることないとトスちゃんみたいになっちゃうからね
0113名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 10:39:14.99ID:bSjAA9c+
とあるサイトのインタビューではしばらく時間が空くみたいな事言ってるのに
別のサイトのインタビューでは思ったより早くCBT出来るかもとか言ってたり
言動ブレてるけどどっちを信じればいいんだよ
0116名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 11:50:48.68ID:n06DIWjL
忘れられない内にってどれくらいの期間だろ
俺くらいのレベルになると3ヶ月で忘れる自信がある
0122名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 12:49:11.37ID:SnU6gpFm
そもそもPS4じゃ遊べるレベルで動かすのは辛そうだから
PS5のロンチの目玉の一つにするんじゃないかね
0124名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 13:16:59.72ID:ZtdP1yQm
熱いご要望でパンツ+ブラ実装決定したから、パンチラさえ禁止のPSで遊べることは無さそうだ
0129名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 22:29:24.13ID:/WYnt6IJ
パンツ禁止ってのは言い過ぎ
審査するのがアメリカのSIEになっただけで、
ちゃんと(英語で)申請すれば普通に見れる
3Dに関しても、スカートめくったりとかの能動的な行為がダメで
カメラワークの結果見えるくらいなら問題ない、らしい
0131名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/08(日) 23:10:26.05ID:Px90cZ7M
ps5でブルプロを出すと「子供が見たら良くない」という理由でいろいろと制限規定がかかりそう
それにPS5がどれくらい売れるかも未知数
ブルプロはpc専用にして欲しい
0133名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 00:05:40.08ID:YLi+lgAu
普通に最近出たアズールレーンとか余裕で見れたぞ
ポリコレが酷くなる可能性は否定しないが
0135名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 01:00:56.55ID:Q5KtC8lF
PCは地味に必要スペック高いのが気になる
一般的にはちょっとしたハードルになるんじゃないか
0136名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 01:10:39.20ID:qH2TodFN
その程度のものを用意できないようなキッズやこどおじが自然淘汰されるから別に良いんじゃね
0137名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 01:21:29.84ID:966MLFU0
>>135
ちょっと感覚ちがうんだけど推奨環境のGPU=1060(6GB)て2016年のミドルロークラスやぞ
CPU=Core i7-7700はハイクラス?か知らんが所詮2017年のものやしメモリも今どき16GBは多くもなし
これでハードル高いてのはピンとこない
0138名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 01:24:01.45ID:0Vw3+Xxr
設定さげまくればグラボなくても重いが何とかなるぐらいにはなるんじゃないか
その推奨スペック信じるなら
0140名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 01:27:51.54ID:YgCEI40F
>>137
PCユーザーの半数以上がノートPCの現状だとGTX1060はかなりハードル高くね?
このクラスだとゲーミングノートじゃないと載ってないし
ブルプロのターゲットがデスクトップPC使ってるおっさんなら別に問題無いけど
0142名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 01:28:58.72ID:966MLFU0
ガチの自作おじさんたちはすでにi7 9900kかZEN2 3900X・64GB・2080Tiとかで待ち構えてるだろうから
むしろ拍子抜けするレベルの低スペゲーと思ってるやろなって
0143名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 01:31:20.29ID:V53FUO1y
>>140
ノートしかない普段pcゲームなんて触らない層までターゲットにはあまりしてないんじゃないか?
バトロワとかsteamでゲーミングpcもかなり普及したろうし
0144名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 01:31:22.52ID:Jsn7B2Ta
最高画質でプレイしようとするとハードル高いけど、
設定がっつり落とす前提であればそこまで高いハードルでもないと思うぞ。
0145名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/09/09(月) 01:53:13.77ID:966MLFU0
>>140
たしかに今デスクトップもってない人多いらしいな…

すでにFF14とか黒砂やってる層からしたら普通〜やや高いくらいの基準なのだろうか
steam漁ってるようなのは高スペックBTO使ってそうなイメージだが
まあ>>141の6〜7年前のPCでも動くなら設定次第でなんとでもなりそうやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況