X



メイプルストーリー2 Part1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/17(金) 21:19:05.27ID:NhVgC/HE
みんなで「つくる」
オンラインアクションRPG
オープンβテスト05/29から!

キャラ作成は既に始まっています!
オープンβまで話しましょう!
0821名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:16:43.04ID:ig4LCrZU
200キャップにしてクッソ激マズ経験値にしてレベリングの為のフィールド狩り出来るようにしてほしいまであるが
今はそういうの流行らないんだろうな
0822名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:19:23.85ID:AFjb85yT
そんなん実装したらオート狩り機能がついたスマホゲーをやってる層に○されるぞ
0824名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:20:04.23ID:F2PYSlVG
レベリングがメインコンテンツ、は1の方でやってくれ
昔は好きだったがMで思い知ったわ、思いの外苦行だったんだなって
0825名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:21:01.88ID:8ctSrcW4
>>819
そうか?むしろネトゲいくつもやったから酸いも甘いも思いついて不安になっちゃう人が多いんじゃないかと思うけどね
0827名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:27:09.90ID:9IFmJRWm
どっかの記事で、韓国のメイポ2ユーザーが求めているものはレベリングだったみたいなやつあったな
だから1に戻ったユーザーが多かったんだろうけど
0828名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:27:49.47ID:wYxW8eAM
もう30すぎた爺だからレベルがエンドコンテンツは正直きついw
昔は確かにひたすらずっと同じ作業を繰り返してたけどな…
そういうゲームが悪いと言ってるわけじゃないけど、もう俺には無理だ
0829名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:29:48.22ID:Zm6eBH1W
メイプルMは140レジェ、ミスが無課金だと手に入らないのが確定してるのが無ければ遊べたのに
0830名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:32:08.35ID:UzOMNuiy
レベリング最高!ってわけじゃないんだろうけどやること無くなるぐらいなら
まだレベリングしてた方がネトゲしてる感あるってことかね
0832名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:33:53.74ID:F2PYSlVG
韓国人レベリング好きだったんだなって
逆に今の日本人にレベリングゲーは合わんだろうし、ハウジングやUGCを上手く宣伝さえすれば韓国鯖よりはまし程度には盛り上がらんかなぁ?
0833名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:34:02.68ID:ig4LCrZU
せっかくそこそこ広いマップにモンスターと用意されてるのに
金策かペット捕獲くらいにしか使われないの寂しいじゃん
数種類のIDボスずーっとしばき続けて装備更新するだけになるし
0835名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:37:29.98ID:+hyFFAeM
韓国ではStarCraft2、LoL、OW、PUBGのようなゲーム性があるゲームが好きだからな
実質コンテンツゼロなメイプル2は流行らない
0838名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:51:50.42ID:MLPm0UNK
いや韓国人と日本人のネトゲ観についてはほぼ同じと言っていい
韓国人のネトゲ中毒たちにウケるものはまず俺らもウケる逆も然り
0839名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:53:09.81ID:HdpZMA/K
風の王国ほど遊べたゲームはもう出ないのかな
0841名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 20:55:39.34ID:8ctSrcW4
>>838
えぇ……?一体どういうゲーム歩いてきたんだよ……
向こうは対人マンセーでとにかく対立が好きな連中でそのイベントやアプデこっちまで巻き込まれて面倒極まりなかった記憶しかねえぞ
0843名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:02:08.02ID:1jbnE1+H
草生える
0844名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:07.49ID:8ctSrcW4
>>842
ウケるの定義広すぎんだろ……ネトゲ観が同じとかいう意味不明なこと言い出すから流石に反論したくなるわ
あいつら「ゲームにマジになってどうすんの」が煽りに通用しない連中だぞ
0846名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:11:23.05ID:9emnuBkg
このゲームは大きな脱落ポイントが2ヶ所あって、カンスト後の武器強化が辛くてやめる・カオスレイドが行けなくてやめるっていうのがある
これらを改善する事は不可能に近いからそのsteamチャートと同じ道を辿るよ
一応グローバルサーバーのユーザー数は公式ランチャーとsteamで8:2くらいだからその数字よりは人多い
0847名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:11:43.30ID:Lo1jpPWk
30超えてネトゲやってるってすげーな
@11年後にそうなってたら自殺しよう笑
0849名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:20:24.18ID:S7TFZ/hv
ToSは三十代の主婦だらけだが
0850名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:20:24.79ID:TMamldWm
結局ゲームするのが楽しかったんじゃ無くて、友達と遊ぶのが楽しかったんだと後になって気づく
0851名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:21:20.45ID:AFjb85yT
強化が難しいとか自分がクリアできない難易度高いコンテンツがあるからやめるってのは
やってるやつがネトゲ向いてないってだけやん
ネトゲなんてマウント合戦なんだからクリア率1パー未満の鬼畜なコンテンツがあってもいいくらい
0852名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:24:15.09ID:EwSpRB+e
1みたいなレベリングメインじゃないのか
もう当時ほど若くはないが、氷の谷2とか試練の洞窟3で徹夜して狩ってたようなのまたやりたいんだがなぁ
0856名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:30:28.93ID:XVr8OtaM
>>851
メイプル2の場合、強化が大変でも難易度が高いでもなく、ただただ装備のスコアが足りなくて参加できないってだけの壁なんだよ
装備のスコアは強化でしか増やせず、強化は毎週のボスでしか増やせない 課金でも増やせない
つまりエンドコンテンツとカンスト勢との間に「数ヶ月以上デイリーを続けたかどうか」っていうだけの差が生まれてて、それを解消しないとエンドコンテンツに参加すらできない
0857名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:31:11.92ID:wYxW8eAM
10年前は俺もレベリングが本当に楽しかった
夏休みの期間にレベルキャップ解放があってな
ギルメンと「夏合宿」と称して皆でネカフェ(ネカフェから狩りすると経験値倍増
で朝まで狩りしたことがあってな
皆は馬鹿だ、たかがゲームにそこまでする価値はないと言うかもしれない
だがな…最高に楽しかったよ
0858名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:33:27.47ID:MLPm0UNK
>>844
まるで日本人にはそんなやつがおらんかったとでも言いたそうやな
昔からネトゲやってたんなら本当に日本人プレイヤーが争いを好まない礼儀正しい奴らだったかどうかちゃんと思い出してみな
0859名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:33:28.74ID:1CZN9S3a
なんかくそじじいの思い出話はじまってるの草wwwwwwwwww
0860名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:34:37.32ID:CsvDJbB8
リアルの経験値積まずに仮想世界の経験値稼ぎに精を出した底辺おじさんは
最近のなろうキッズと同じ精神構造なんやろうな
0861名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:37:43.57ID:MxAj64rD
メイプル1のレベリングとか今思えばぞっとするわ
経験値時給8%稼いだ(サクチケあり)ksうめぇー狩場だわ!
とか普通に言ってた
知り合いとかあと3ヶ月延々と骨をジェネ狩りすればレベル200なれる!とかいって実現してやがったし
0862名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:39:19.72ID:wYxW8eAM
それで俺達のギルドはいち早くカンスト集団をつくることができてな、誇らしかったよ
カンストしてる奴は見た目でわかるから
他のギルドの奴らはカンストしてるやつが一人か二人程度、まあソロで必死にあげたんだろうなて廃人がいるぐらいだったが
うちらはチームで団結して皆でカンストさせたからどこよりも強かった
ソロで効率出せる職の奴が一人でレベル上げしても意味ないんだよね
ネトゲは協力してなんぼよ
まあ時間たったらどこのギルドもカンストがあたりまえになったけど
それまでは本当に俺つええ楽しませてもらったわw
0863名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:41:32.07ID:1CZN9S3a
改行じじいwwwwwww
0864名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:00.41ID:/9lTdfb6
日本人にウケないのは対人(PvP)じゃなくてPKじゃね
PK有りの韓国MMOそのまま持ってきて、文句きまくって結局PK不可鯖つくるとか結構あった記憶がある
でも今はPK有りの砂漠が割と流行ってる辺り、客層大分変わってるのかもしれんけど
0867名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:36.55ID:2XAWSD9t
思い出語りばっかやってるとMMO新規ちゃんが逃げちまうだろうが!
新規ちゃ・・ん・・・いる?
0871名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 21:49:37.15ID:AFjb85yT
>>856
装備スコアは明らかな寄生を避けるために付けたとかどっかで読んだけど
エンドコンテンツに入場するのに必要な装備スコアってそんなシビアなの?
強化に同じ装備が必要になるのは+11からみたいだけど+10までの強化じゃ足りないとか?
俺はff14みたいに装備そのものにスコアがついてて未強化でも強化したものでも変わらないと思ってた
0878名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:06:22.41ID:HdpZMA/K
つうか俺は日本にどの段階から実装されるのかが気になる。
初期verから徐々に更新していく気かもしれんし
0882名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:19:55.28ID:eqITlaWp
>>864
日本でPKが流行らないのはPK熱心にやる層が必ず徒党を組んで組織的にやるからってのもあると思うわ
絡まれた時点で負けが決定してる
海外ゲーでもそういうヤツは腐るほどいたが徒党勢1:ソロPK勢2くらいで野良PKを返り討ちにできる事も結構あった
海外っていうかアジア系はPK忌避勢と徒党を組んで雑魚狩りする勢が極端に分かれるイメージ
0885名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:26:30.01ID:TAAb+Hd6
めっちゃ楽しみやな
いよいよPCMMO復活の日がくるみんな突撃だー!!
0886名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:28:02.01ID:d0Hh0XqA
アルピエルは強化がマゾすぎてヤバかった
日課のレイドボスから手に入る素材を大量に使って強化
成功率は数%しかなく、失敗したら強化値マイナス

こんなイカれたバランスなのにレイドボスに時間制限があって強武器必須なのが笑える
0892名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:39:38.43ID:cRh75G1S
正直ウィザドリィみたいにダンジョン全てPK可能でも良かったわ
てかこれWASDで移動できないとかマウス操作かなり疲れそうだな
そして遠距離が逃げ回ってるのみてもう少しハクスラ要素あった方が受け良さそうだと思った
0894名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:46:52.61ID:QgV+eesj
>>892
全域PK可能にするか、そうじゃなかったらPK廃止でいいよな
どうせこの仕様だと一部のネットイキリマンが組んで勝てる相手狙い続けるだけだし
0895名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:48:29.27ID:MxAj64rD
やったやられたはいいんだけど狩に集中したいときもあるしなぁ
アイオンのアビスはやばかった。360度全警戒してなきゃだし
0896名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:49:04.32ID:wYxW8eAM
もしかしてハートとかバンソウコウってアクセサリ扱いで
自由に着脱可能で最初にもらうだけ得ってパターン??
0897名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:50:34.13ID:9emnuBkg
>>871
ハードダンジョンは寄生避けであってる
カオスレイド1個目だけはスコア達成が容易いけど実際のPT敷居は武器+15じゃないと入れないしクリアできないと思っていい
武器強化による伸びはかなり大きくて+0を100%とすると+15は300%でスコアも強化で伸びるからどちらにせよカオスレイドは+15必須
実際に+15までかかる時間は稼働キャラ数によるけど早くて1ヶ月程度で運が悪いと2ヶ月以上だったかな、俺はちょうど2ヶ月だった
0898名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:54:05.19ID:TMamldWm
毎日やってた層だけ残り、ライト勢が大量に引退したのがあのグラフか
寄生容認は流石にしたかないけど、寄生排除にゲーム殺すレベルの仕様持ち込まれてもなあ
0900名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 22:56:37.02ID:vNNi8LPk
やろうと思ったけど書き込み見るとTos思い出して嫌な気持ちになるな・・・
どこもMMOなんていっしょか・・・
0902名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:00:02.60ID:HdpZMA/K
tosは期待できそうだってwktkしてたのにな。
残念だ
0903名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:02:08.26ID:TMamldWm
TOSも結局運営がどうこうコミュニティがどうこう以前に開発の爆死が酷かったからな
今ここに書かれてる仕様がそのままだと開発による自爆が再びって感じだわ
0904名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:04:13.12ID:UPlE+/1S
>>897

つまり>>803のグラフはカオスレイド参加に1ヶ月〜2ヶ月掛かるってことに気付いて絶望して辞めていったプレイヤー達のグラフってことか
確かに納得だわ
0908名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:17:12.95ID:MLPm0UNK
>>901
どこの民族でもMMOのPKで公平を慮ったりスポーツ精神をなんか発揮してる奴なんておらん
みんなゲームが許すからやってるだけなことを民族性に帰結させたがるのはアホ
0909名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:18:42.29ID:/btfvJtP
>>847
俺もこの年になってまでゲームしてると思わなかったわ
当時41歳なんておっさんだと思ってたけど
この年になっても精神年齢は当時と変わらない
いや当時より赤ちゃん化してる
まだ今日うんちでないし
0911名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:19:54.77ID:TMamldWm
イジメなんて国が違えば肌の色や髪の色が理由になるだけで、イジメの方法論は大体共通してるからな
0912名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:22:15.39ID:15PElOto
賭けてもいいけど、2ヶ月後のメイプル2は覇権どころかメイプル1にも満たないアクティブ数になってる
これはゲームが面白いとか面白くないとかじゃなくて、システムとしてボス参加に2ヶ月掛かるお陰で飽きる人が大量に出るから
韓国、中国、グローバル全部同じ道筋を辿ってきて、そして何も変わらないまま日本に来てるから結果は見えてる
0915名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:24:16.21ID:hh1fuUkY
>>882
昔PKしてたおじさんだがPKをシステムに入れるならきつい制約つけんといかんと思うのです
メイプル2って何もペナルティないのでは?
0916名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:25:47.25ID:eqITlaWp
陰湿な奴は全世界どこにでもいるが
日中韓はゲーム内でも負けるのを恥とでも思うのか絶対負けない状態で負けない相手しか狙わないってのは各実にある
日中韓がより陰湿と言いたい訳じゃなくノリや何となく楽しいからって理由で克てるか分からない相手に手を出すような気の良いアホが少ないんだと思う
少なくともアメリカEUと日中韓のネトゲPK層の違いとしては間違いなくある
0917名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:32:36.17ID:tqjVNBX7
その手の知ったようにゲームと国民性を結びつけて語る人はまずUOの歴史に目を通してほしいわ
0919名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/27(月) 23:39:22.54ID:eqITlaWp
>>917
隆盛が終わってからしか触ってないんで偉そうなこと言えんが多少は知ってるが
どうせβすらまだでろくな話題もないし917なりに掻い摘むか読むのに良いサイトあったら教えてくれ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況