X



メイプルストーリー2 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/17(金) 21:19:05.27ID:NhVgC/HE
みんなで「つくる」
オンラインアクションRPG
オープンβテスト05/29から!

キャラ作成は既に始まっています!
オープンβまで話しましょう!
0469名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:19:12.50ID:JKvH1NdH
メイプルは最初ギルドとかが無かったから全チャの文化があったけど最近のは最初からギルドとかあるしまあ誰も喋らんよな
0471名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:21:58.18ID:U9GnaZ5l
いいとこ取りかな
0473名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:28:19.79ID:ZY8RR5wH
無いよ
味方とダメージ量競うくらい それも装備無いと話にならないから結局毎週のID周回に収束する
0474名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:29:55.05ID:sj9hgQwt
良くあるのはタイムアタックだな
後コンシューマ系に多いのは不思議のダンジョンみたいにレベル1スタートの制限ダンジョンだったり部位破壊があったりくらいか
あんま戦闘で面白さを作ろうとすると時間かかるし周回する時邪魔になるしでお互いに良いこと無いから正直気にしなくて良いと思うんだよね
ずっと無双系ゲームやってる感覚で気軽に遊べる方が絶対良い。ネトゲなんてそんなもんで充分
0476名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:32:39.12ID:zbsVfg1s
このゲームのエンドコンテンツってレイド周回で装備揃えて強化する感じでしょ?
動画で見てる限りだとFF14みたいに1人ミスったら即全滅みたいな感じじゃなくて
数人が終始床ペロしてても周りが火力だしてればいけるみたいだから姫プが捗るな
0479名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:34:28.20ID:2BIH7Gdf
廃課金じゃないと手が届かないようなナニカはあってもいいと思う
ネトゲは商売だからやっぱり課金させたいナニカは必要
0480名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:37:14.48ID:zbsVfg1s
生放送でやってたダンジョンの一番難易度高いやつ?のボスの体力が7億とかで草
https://www.youtube.com/watch?v=fs4pf5L0tjk
0481名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:39:42.08ID:gzn6t2Nu
ロンチから一か月の間ぐらいだけ課金武器最強でその後は高難易度コンテンツから手に入れる武器が最強になればいいのに
課金イナゴに課金させていなくなったら通常営業になってほしいわ
0482名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:41:52.82ID:zswWejyS
このスレちょくちょく自分語り大好きな痛いおっさんが出てくるの草
恐いスレになってきたな
0483名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:43:22.93ID:jRwYM63S
このゲーム意外にもアーチャーが必須と聞いたが本当?
とにかく命中が敵の回避率を下回ると攻撃がほぼ当たらない仕様らしい
つまり命中率が低い時点でそのレベルのIDの入場資格が無いに等しい
装備や強化で上げることもできるがきつい
そこでアーチャーの使える味方の命中率あげるバフが重宝される
プリがいなくて回復できなくてもなんとかなる
ナイトがいなくて無敵防御なくてもなんとかなる
ウィズ他火力職がいなくて火力が少なくてもなんとかなる
アーチャーがいなくて攻撃が当たらなくてはどうにもならない

みたいな話を聞いたんだが
0485名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:46:13.88ID:2BIH7Gdf
流石に16年分の情報を一度に理解しようと思っても無理だろw
だからこそある程度年季の入ったネトゲは新規が入りにくくなる

既存ユーザーに逆立ちしても追いつけないってのが一番だけど
コンテンツが多すぎて何したらいいのかわかんねーってなりがちだからな
0486名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:46:45.16ID:gzn6t2Nu
>>480
大技使って来る時にナイトの周り集まって耐える感じなのね
その後移動するからボスに掴まって移動するのか
0487名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:47:32.38ID:ZY8RR5wH
命中で困る時期も中盤には無いこともない
けどそもそも命中が足りないようなレベルのパーティにアーチャー1人入れるくらいなら最初から1人で命中足りてる火力マン入れた方がマシ
10人全員固定メンバーで、全員同じ進行度で二人三脚プレイしていくなら居てもいいけど確実に必須ではない
0489名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 15:51:14.57ID:0iikhsNn
キャンペーンでもなけりゃ既存のMMOとか触っても全然燃えないわ
やっぱ全員足並み揃ってるサービス開始初期が一番だわ
0493名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 16:18:00.55ID:foFTXfO6
>>492
UGCはユーザー制作コンテンツで利益を得るって時点で実は相当著作権的にギリギリのラインを渡ってるシステムだから、よく日本に実装されたレベル
建前上はそういうアイテムは制作しちゃダメだけど、当然全部取り締まれる訳もなく、売る側も使う側も損になるわけじゃないから通報もしない
結果として無法地帯になって、代わりに検索ウィンドウで漫画の主人公とかの名前を片っ端から禁止ワードにするっていう訳のわからない対策が取られてる
だから売るときは「電気ネズミの帽子」とか「二刀流の黒い服」みたいな名前で売られることが多い
0496名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 16:26:23.36ID:sj9hgQwt
割と前からゲッドアンプトとかコズミックブレイクとかで結構色々出来たけどMS2はそんなレベルじゃない感じなのか
こっちとしては楽しみだけど際どいところだな……
0500名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 16:40:16.56ID:FA+/BNoz
服作るのってどんな感じなんだろうな。
透過とか半透過とかできればスケスケの服とか作れて面白いんだが。
0501名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 16:43:05.76ID:jRwYM63S
生放送の感じじゃ透過色はなさそうだったぞ
「服の破れた部分は肌の色とあわせました」って言ってたから

ところでこれって同じセッションの全員が別々の自作アバター装備してたらそれら全部が一旦ダウンロードされるってことだよな
ロード長くなったりしないのか?どれくらいの解像度の画像ファイルなのかは知らんが
0502名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 16:44:10.74ID:gQ/ZV7rg
プリントシャツレベルだよ
透過なんてできないしパーカーやらズボンやら靴やらに絵を貼り付ける程度
0504名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 16:50:49.43ID:A57FbSTU
>>343
俺もグローバル版ある程度触ったがこの人と同じような感想だわ
戦闘コンテンツの量と難易度下げてハウジングや自作アイテムミニゲームなどライブ要素に特化したFF14
戦闘コンテンツがもう少し豊富だったらと思うがライブ要素楽しいし日本ではある程度好評になると思う
おま国さえなければ
0506名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 17:04:15.92ID:2BIH7Gdf
そりゃ女の子のほうがかわいいし自キャラ萌えもできるけど
ゲーム内の女の子とガチ恋するときに自分が女キャラ使ってるとただの仲良しさんみたいな風景になるから俺は絶対に男のままで行く

やはり男と女の関係を作れるという意味で自分の性別と同じである男キャラを選ぶ意味はあるよ
ポケモンとかもそうだけど男主人公より女主人公のほうが露骨に衣装の数多かったりと差別されてるのはもはやどこでも当たり前だだから
それに耐える精神力は必要
なぁに、コーデに金をかけなくて済むと思えばいい
かわいいおんなのこになりきりたいなら一生お金が足りなくなるからな
0508名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 17:05:50.59ID:FA+/BNoz
>>501
透過色が無いのは残念だな。デザイン服の形状が自分が作りたい感じのに合うモノがあることを祈るとしよう。
あとファミ通の記事みたら画像サイズ書いてたわ。
服は大体1つ512x512ピクセルらしい。最近の回線速度からしたら綿毛のような軽さだな。

https://www.famitsu.com/news/201905/15176191.html
0512名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 17:11:54.30ID:sj9hgQwt
声だけならナイト♂もアサシン♂もなんならバーサーカー♂もありだと思うぞ
ただ顔がな……後デフォだからだろうけどヒゲがないのがオッサン作りには厳しいわ
0513名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 17:21:59.57ID:zbsVfg1s
傷を顔につけられるんだから後々ヒゲも課金で販売されんじゃない?
0519名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 17:57:10.30ID:CZJr9cVJ
人気あるゲームは日本鯖あるから普通に日本鯖でやればいいし
韓国・台湾・シンガポール鯖でも十分低Pingで出来るけどな
0520名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 18:05:03.83ID:XQxB76QX
今時個人が昔のMMOみたいな同時接続でゲーム内で別の人間が動いているゲーム作れるレベルだしな
0521名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 18:07:38.04ID:6p/Lm3ta
日本鯖でやりたいわ
0524名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 18:13:09.38ID:sj9hgQwt
まあこのゲームだって日本鯖にこだわらなきゃ別に出来るわけだしな
日本語だけでゲーム内が統一されてるってだけでゲームのしやすさ楽しみやすさ全然変わる
0527名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 18:39:15.10ID:KlWwSyVe
MMORPGはコミュニティが重視されるジャンルだし、日本語でゲームしたいプレイヤーが多数派だろうから日本鯖でやりたいね
FPSとかあんまり言語関係なく遊べるジャンルだったら別に海外鯖でもいいんだけどさ
0528名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 19:57:47.92ID:rxn653tu
TESOとかのごちゃ混ぜグローバルもはっちゃけてて楽しいけど
やっぱり日本人のみのMMOってのが居心地いいよな
0529名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 20:12:18.94ID:sRem7+Uz
結局いつもの本国で失敗したゲームを数年遅れで日本は特に重課金仕様にしてくるいつものパターンでしょ
0533名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 20:20:36.40ID:qN6eE9ZJ
英語出来る人は日本でサービス開始しても敢えて国際版に行くんだ、すごいね
0535名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 20:32:03.95ID:FWYNE3Dn
>>533
まあ月末に2次職来るしね
0537名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 20:35:37.63ID:c/VimSy3
というかこのスレはほぼ全員グローバル版経験者じゃないのかよ 話題的に既プレイ同士で会話してるもんだと思ってたわ
0538名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 20:37:49.42ID:HVZeAGmi
英語読めなくてグロ版未経験かつ韓国サイト漁りもしない20~30のおっさんだらけだぞ
めちゃくちゃにカモってスタダで有利取っていけ
0540名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 20:47:46.70ID:mOJQUiKj
スチーム版どころか1もやったことないよ
ところで1のフリマが廃止になった本当の理由って何?
メルの流通を管理したいって公式には書いてあったけど、BOT対策の一環?
0543名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 20:56:02.49ID:U9GnaZ5l
>>540
単純に韓国で廃止された半年後に日本でも廃止されただけ 韓国で廃止された理由はオークションへの一本化
日本は過疎すぎて廃止する前からフリマは機能してなかったけど、韓国は公式が廃止するまでフリマに山ほど人がいた
0544名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 20:56:57.18ID:AmawneKe
で、一番ぼっちになりにくい職どれだよ。
0546名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 21:13:57.24ID:qN6eE9ZJ
>>539
出来ないとやらないの違いすらわからない大きいお子さまだらけだから仕方ない
0551名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 21:33:31.98ID:AmawneKe
>>545
女子力いるだろw

>>547
そうなのか
ptには困らなくても、ぼっち量産されそうだな。
0553名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 21:35:39.31ID:CZJr9cVJ
グローバル展開してるネトゲ(チョッパリ蔑視の韓国産ネトゲは除く)は普通に日本語対応or日本語MOD作られるから低能チョッパリでも安心
0562名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 22:23:54.19ID:zgEhKsdy
まあ今時カンストがゲームコンテンツに含まれるネトゲは少ないでしょう
カンストしてからやっと一人前ってのが大半だと思う
0563名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 22:52:13.55ID:zOp7Afcu
いや意外と多いよ
人口多いネトゲなら黒い砂漠、warframe、path of exileあたりはそう
カンスト簡単なのはいいけど余剰経験値が何かに使えるといいよね
0566名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 23:03:48.85ID:zgEhKsdy
狩りの理由が経験値じゃなくてアイテム採取って感じなんだな
レベルという概念が空気ならいっそレベルという枠組み外して全部ロック解除式にすれば良いのにね
0567名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 23:04:48.51ID:U69E25cf
すまん教えてくれ
各クラス移動スキルあるっぽいけど無敵は付いてる?
ボスの攻撃は基本的に範囲外に逃げて対処するんかな
0569名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/05/26(日) 23:23:58.00ID:CFtHfh7y
>>567
基本的に移動スキルに無敵はない、フレーム回避じゃなくて範囲外に逃げなきゃダメなゲーム
シーフのマインドスティラーにはあるっちゃあるがたぶん0.2秒も無いんじゃなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況