X



最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ527

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/08(木) 22:29:10.10ID:Mkn7Xapl
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※スマートフォン専用アプリの話題は荒れる原因になるのでこのスレでは禁止です。
※スマートフォン専用アプリの話題はスマホゲーム板https://krsw.5ch.net/gamesm/でお願いします。
※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※MMOの産地国は問いません。
※IDコロコロして多数派工作したがる基地外には触れるだけ無駄です。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG。
※2018年、WHOの公式見解によりガチャ依存は麻薬依存症と同様の疾病分類になり世界はガチャ規制に舵を取り始めました。


【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ526
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1540274626/
0774名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/23(金) 22:04:35.52ID:x24v1/6O
LOLの生きる伝説、SKTのbangというプレイヤーが個人配信でロストアークをやった感想をいってた。曰く
「3日で飽きた。LOLが神ゲーだということを再確認できた。」
0776名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/23(金) 22:17:41.07ID:fF9/yI4Q
なぜ、ロストアークは世界一のMMOになれたのか…?
0779名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/24(土) 06:09:58.14ID:GoL36LyA
vrとかやれば分かるけどMMOに向いて無さすぎ
2時間で目が死ぬのに作業がメインのゲームとかやってられんわ
MMOなんて基本動画見たりしながらやることがほとんどなのにvrはそれが出来んし
0782名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/24(土) 09:49:23.09ID:lcL9Yy6+
チョンゲは日本独自仕様で劣化するのなんとかしてほしいわ
0784名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/24(土) 11:35:48.65ID:kHc1ZxY9
>>774
ちょっと前のfortniteの有名実況プレイヤーがFF14全否定からのFF11称賛して
エミュ鯖(チート類はなく非常に古い仕様のもの)で兄弟と仲良くプレイする実況やって

FF14信者が全力発狂してたの思い出したわ
0788名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/24(土) 12:30:28.95ID:Iepmuoae
アメリカだかEUの人気ゲーム配信者でエミュ鯖でプレイしてるのをわざわざ実況して消えた人いたけど誰だったっけ
違法としてもエミュ鯖で遊ぶのはあるだろうが前例あるのに配信するのはお馬鹿さんだな
0790名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/24(土) 12:59:43.88ID:kHc1ZxY9
エミュ鯖は違法じゃないし、訴えたら逆に負ける判例まである
あと>>784で挙げた人はスクエニがFF11にもう一度注力するまで絶対復帰しないっていう誓いをした人で
だけどFF11が死んでいくのは見てられないのでエミュ鯖でプレイ実況するっていう折衷案でああなった
エミュ鯖も「古き良き時代のFF11を再現する」みたいなとこなのでエミュ鯖でプレイしていること自体はFF14信者以外問題にしてない
そもそもこの実況のおかげで本家FF11の北米プレイヤーめっちゃ増えてるとか

なおFF14信者はエミュ鯖違法!エミュ鯖違法!訴えるぞ!訴えるぞ!フォートナイトはくそざこぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!っていつものように発狂してた
0794名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/24(土) 14:03:45.25ID:Iepmuoae
新作の大作MMOを作り続けてるのは韓国メーカーしかないのは事実だな
MOBAとかカードゲーム、FPSやTPSは作ってないのか話題にならないのか
0801名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/24(土) 15:38:33.43ID:PTL7e4xW
復帰組の現役FF11プレイヤーだけどその配信者はエミュ鯖だけでなくwindowerというツールも使ってるからな
各アドオンやプラグインの使用は個人に任せられるとはいえ、ゲームバランスどころかチート行為以外なにものでもない事もできるツールを
超有名配信者がストリーム上で使用するものではない
上のFF14アンチ君はFF11エアプだからそんなことも分からないんだろうけどね
0803ネ申モ
垢版 |
2018/11/24(土) 16:23:17.53ID:fNMlBI9R
>>801
配信者は、視聴数さえ稼げれば、違法行為も平気でするイメージしかない。
だから、好きじゃない。
そんなこんなで
ニコ生なども見ない。

そんな私が言うのもなんだが、
ネトゲ界No.1の私が知らない 超有名配信者
とはいったい・・・
0806名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/24(土) 17:29:55.39ID:Ae3xqbX7
なぜ、ロストアークは世界一のMMOになれたのか…?
0814名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/24(土) 22:40:50.18ID:L5x+Ni8g
つかチョンゲって課金をマネロンに利用してるから触りたくない
犯罪で得た表に出せない金を、高額課金という手段でチョンゲ会社の利益にすり替えて
チョンゲ会社が税金支払ったら、その犯罪で得た金はもうキレイな金に変身する
同じ様にチョンゲへの課金が北チョンへの送金にも利用されてるから絶対にやりたくない
0821名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/25(日) 07:54:28.27ID:AxfRl6D8
ゲームでマネロンなんて馬鹿言ってんじゃねえよwwwww
と思ったらマジだった
韓国って何でも犯罪に利用してるんだな
だから最近韓国でマネロン防止法が作られたのか
基本無料の韓国ゲームは今後も触らないようにしよっと
犯罪の片棒をかつぎたくないし



サイバー犯罪者のマネーロンダリング Part 2 : ゲーム内通貨とアイテム
http://www.broad-corp.co.jp/blog/laundering-via-gaming-currency-and-goods-part-2.html

基本無料のゲームアプリが盗難クレジットカードの資金洗浄に利用されていたと報告される
http://news.livedoor.com/article/detail/15032292/

コリアン男性をマネーロンダリングの疑いで起訴…190万ドルをペーパーカンパニーに振り込ませて着服
http://www.koreadaily.com/news/read.asp?page=1&;branch=&source=&category=society&art_id=6080093
0823名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/25(日) 12:16:15.43ID:ztSveWGH
ゲームの内容で勝てないからって人格否定や妄想で攻撃するなんて流石チョッパリ汚い
お前らも一応先進国の人間ならさもっとゲームの内容で語れよ糞猿どもが
0826名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/25(日) 12:50:01.96ID:AxfRl6D8
>人格否定や妄想で攻撃するなんて

>糞猿どもが


己もゲームの内容で語れてないのにマネーロンダリング犯罪者が偉そうに何か言ってますけど
内容以前に製作もユーザーもゲームに関わってる連中があまりにもクソすぎるのが韓国ゲームの一番の問題だよ

韓国ゲームは北朝鮮と共謀してオンラインゲームを悪用して不正プログラムを世界中に拡散させようとしてるのも本当じゃん
現実に韓国じゃ逮捕者まで出てるし、これ全部韓国が自ら報じてる事実でしょ
チートプログラムとかオートツールとか韓国ゲーマーが拡散しまくってるものも蓋を開けてみれば北朝鮮産だし

存在自体が「悪の枢軸」「世界の敵」「サイバーテロ」だよね
課金が核ミサイルや日本人拉致の手助けになってると思ったら一生やりたくないよ
韓国のゲームなんて


北朝鮮開発のゲーム流通 韓国検察、業者を起訴
http://kaikoku-japan.net/news/26655
韓国検察は22日、北朝鮮の工作機関、偵察総局の工作員からウイルスが仕込まれた賭博ゲーム用のプログラムを
安く買い受けて韓国内で流通させたとして、国家保安法違反の罪で韓国のゲーム開発業者の男(36)を起訴した。

韓国警察「北朝鮮製のゲーム不正プログラム発見」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/22/2013102200662.html
警察は北朝鮮と関係があるとみられるIT事犯の重点的な取り締まりを進めているほか、
韓国インターネット振興院(KISA)と共に不正プログラムウイルスの遮断策を講じている。

北朝鮮のエリートハッカー30人、国内オンラインゲームに侵入
http://japanese.donga.com/List/3/all/27/414411/1
ソウル地方警察庁国際犯罪捜査隊は同日、北朝鮮ハッカーらを雇用して、
国内の有名オンラインゲームのアイテムを収集する不法プログラム「オートプログラム」を
製作・配布した容疑(不正競争防止および営業秘密保護に関する法律違反等)で、
チョン容疑者(43)ら6人を逮捕し、金容疑者(37)ら9人を書類送検した。逃亡した金容疑者(38)ら2人を指名手配している。
0827名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/25(日) 13:14:22.55ID:QsqiQONg
むしろチョッパリ言ってるヤツは日本人じゃないかとさえ思えてきたわw

韓流ゲー嫌らわせるには効果(大)だなw
0830名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/25(日) 15:20:37.80ID:SfqpE19/
だからジャップは世界の恥だって言ってるじゃん
いい加減自分たちの罪を認めるべき
パンツのゲームばっかりやってないで現実を見たほうがいい
0831名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/25(日) 17:17:20.38ID:AxfRl6D8
韓国人ってゲームと現実の区別がつかなくて犯罪ばかり起こしてるんだね
さすがにこんな犯罪国家が作ったマネロンゲームで犯罪者と同じ鯖で遊ぶなんて考えられないわ

韓国、『StarCraft II』プロゲーマーらが八百長と違法賭博で逮捕
https://www.gamespark.jp/article/2015/10/19/61053.html

【劇場型半島】店員メッタ刺しの容疑者は守られるべきか 世論の厳罰要求に揺れる韓国
https://www.sankei.com/world/news/181106/wor1811060004-n1.html

『ストリートファイター5』韓国人プロゲーマー「インフィルトレーション(Infiltration)」にDV疑惑
https://hard-mode.net/archives/2184

ネットカフェでゲームに没頭、トイレで赤ちゃん出産し殺害か 韓国
http://www.afpbb.com/articles/-/2870093

ネットゲームに熱中して3か月の娘を餓死させた両親を逮捕、韓国
http://www.afpbb.com/articles/-/2706245?pid=5449854

韓国のオンラインゲーム犯罪と実情--韓国三大新聞社の新聞記事から
https://ci.nii.ac.jp/naid/40017206536

韓国のオンラインゲーム犯罪と実情(2)エヌシソフト社のリネージュゲームが係った判例を中心に
https://ci.nii.ac.jp/naid/40018915261

あまりにも韓国人ゲーマーに犯罪者が多すぎて
同胞の在日朝鮮人からも研究対象として論文まで書かれてるなんて末期すぎてウケるw
0832名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/25(日) 17:46:09.79ID:BiwwKi7Y
ウヨもサヨも日本人は歴史から逃げてるよな
アメリカなんてミュージシャンが政治的な歌詞の曲作ってもyoutubeでは高評価だったり寛容なんだよ
日本でgreendayのアメリカンイデオットみたいな曲うたったら低評価をネトウヨがつけまくりそう
0833名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/25(日) 18:00:17.49ID:KY4ws5Ws
Legends of Aria
リリース日:2018年12月4日
ttps://www.legendsofaria.com/

Inspired by the original sandbox MMORPGs like Ultima Online
0849名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/26(月) 06:01:42.47ID:zhS/3WXP
FAITHやってみたけどリネレボの劣化版だった
やっぱスマホMMOは糞ゲーやな
ロストアークやりてー
0855名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/26(月) 08:38:37.78ID:MPm8XdHe
まあチョンゲーってだけで敬遠するのは勿体ないな
砂漠のような大作作れるだけの技術があるのは確かだし
0860名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/26(月) 12:07:40.87ID:itetSon0
アクションゲームがしたいわけじゃないねん
シナリオも桃太郎でいいねん 新たな鬼が出てくるだけでいいじゃん

面白さに関係しない作り込みもいらないわ だから新作作ってくれ
0861名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/26(月) 13:30:50.36ID:nQyB0QEv
数年前に制作して今年ローンチのロストアークが制作費だけで100億の時代だぞ
いまから制作開始し3年〜5年ぐらいにサービス開始と仮定すると150億オーバー
どう考えても無理そりゃ厳密なマーケティングに基づいて投資をする欧米の大手は手を引くよ
0863名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/26(月) 15:41:35.41ID:gObrh+cD
韓国MMORPGはみんな猫も杓子もZerodin Engineを使って作る量産型だから
実際には100億なんてかからない
3割4割は誰か達のポケットの中

開発期間もZerodin Engine使って新作っぽい似た作品がポンポン出来てるけど
単純に業界を考えずに好き勝手乱発しすぎると新作渋滞を起こして収益を喰い合うから
誰か達が談合でスケジュール調整した結果、数年レベルで延びてるだけ

韓国は今の政権に変わってオンラインゲーム規制が緩和されたから
いま一番勢いのある業界だけど、ゲーム開発者の年収は400万前後から全く伸びてない
何億課金!と景気の良い話はいくらでもあるけど開発者は全く恩恵を受けていない
0867名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/26(月) 19:37:54.08ID:1Y6kyQ67
いまだにチョンゲーやっとるアホおるかーw
0868名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/26(月) 19:48:37.45ID:kBrA4wLi
いまだにスマホゲーで課金してるアホおるかー?www
0871名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/26(月) 20:29:10.80ID:1O8F9Ri7
Legends of Aria オープンβ 11/27(月)〜 (日本時間で11/28(水)午前5時開始)

UOクローンのオープンワールドMMORPG

前作から1つ減った6GM制(合計スキル600)

最初は秘薬など買えず、フィールドを回ってちまちま拾い、
魔法屋でスペルブックを何とか買ってもスクロールが買えず、
ゴブリンキャンプに沸いた宝箱からスクロールを奪い、
NPCにお金を払ってスキルを習い、
フィズりながら町付近の墓地で鶏にうっても、
よく見ると青ネームペットで、ぎりぎりガード県内だったため、
ガードが飛んできて即死と全損を久々に味わえます。(ました。)

「 playername attaking you ! 」の文字を久々に見たい方、
マウスを持つ手が震える感覚を思い出したい方、
是非、参戦してみては如何でしょうか?

オフィシャル版 11/27(火)〜
https://www.legendsofaria.com/

スチーム版 12/3(火)〜
https://store.steampowered.com/app/594770/Legends_of_Aria/

※オフィシャル版の方が1週間早くヘッドスタート出来ます。
 町の入口やムーンゲート付近の土地狙いでスダダしたい方は
 オフィシャル版で始めることをお勧めします。
0873名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/11/26(月) 20:44:48.44ID:1O8F9Ri7
>872
いちを週末2日間だけやったオープンβでは大盛況だったんですけどね、、、。

操作は昔のままだから、戦闘モード取ったまま自分の馬攻撃したりと
慣れないと実プレイは糞なところはあるけど、元UOプレイヤーなら
なんの説明もなくプレイできるおっさんホイホイ仕様なので、、、
UO未経験者にはたしかにつらいかもしれません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況