X



最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ517

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/02/01(木) 16:42:47.24ID:CCjYFzri
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※Android,iOS等で作動するゲームは板違いなのでNGです。各専用板でお願いします。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。MMOに限らないので勘違いに気をつけてください
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG

【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ516
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1514389710/

スマホ系ゲームの話題はこちらの姉妹スレで
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1516008611/
0586名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/18(水) 22:58:25.24ID:+2Y13KgW
砂漠は時間かかるから無理って断られた
サクッと遊べる対戦ゲームが流行る理由
0587名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/18(水) 23:01:30.45ID:iH9LYoiQ
フォートナイトはそこそこ面白かった
0588名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 00:32:54.45ID:cQI7kwqH
小学生がトイザらスでオモチャおねだりすんのですらうぜーのに
40近いおっさんが理想のMMOくれくれ駄々っ子してるとか日本やばくない?
0589名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 00:39:14.03ID:kHVxR21o
でもそのゲーム作ってんのが40過ぎたおっさんだからなあ

おっさんが作ったゲームを毎日楽しんで
おっさんが作る新作ゲームを期待してるんだろ実際問題
0590名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 02:25:35.82ID:14NYHuuV
今でも普通のおっさん向けゲームはそれなりに作られてるでしょ
拗らせたおっさんが作成側のおっさんからも相手にされてないだけでさw
0591名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 09:37:36.29ID:4RXqx3Mh
というか今さら作るまでもなく「理想のMMO」とやらは現役で稼動してるじゃん
ROとかUOとかFF11あたりにハマった40代のMMOおじさんは
他でもないオリジナルを指折れるまでやりゃいいだろ・・・

なんで最強のオモチャを既にもってるのに新しく創る&買う必要あるんだよアホなのか
0593名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 10:16:34.33ID:4RXqx3Mh
>>592
昨今の駄MMOと違って往年の最強MMO軍団が「別のもの」になる理由がないじゃん
だってインスタンスやらに逃げてる似非MMOと違って「優れている」んだから
オリジナルで勝負して通用しないわけないでしょ
0594名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 10:52:01.67ID:lBYRnXiC
346:名も無き冒険者2018/04/19(木) 10:50:30.93ID:EKSjiKFV
金持ちになったからMMO運営でもするかな
このゲームはよくできたゲームだったと思うよ
運営が変わってバランスとかシナリオ更新とか悲惨になったが
またサミーが国産MMO開発に取り組まないかな?
いや、今の時代は面白いゲームを作るのがトレンドではなくて
ソシャゲでいかに簡単に儲けられるゲームを作るかがトレンドだからな
昔のようなゲームを作るのは無理か
俺も昔はゲーム作りたいと情熱持ってたけど、最近はさっぱりだし
0596名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 12:32:57.79ID:6aEWDntD
MMOおじさん見てると大人になったらゲーム卒業しましょうってのゲームの楽しみ理解しないジジババの屁理屈じゃなかったんだなって思う
0597名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 12:38:50.62ID:m4uKgXML
自分はアニメなんかであったけど今まで好きだったけど歳とって面白くなくなることは良くある
それを最近のアニメがつまんないんだとしがみついてる人もよく見るけどどう考えてもその人が成長してるだけだし今のゲームは〜って言い続けてる人は昔のゲームをやっても思い出部分でしか面白く感じないと思うよ
0598名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 14:12:24.12ID:4RXqx3Mh
小学生はお金がないから
欲しくて欲しくてたまらないオモチャを目の前にして駄々っ子するしかないのも分かるけど
40おっさんが堂々とそれしてるのがMMOの深淵だと思う

こんなのが客層で面白いゲームになるわけない
もはや娯楽産業というより介護とか社会福祉とかそっちに足突っこんでる
0599名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/19(木) 14:24:51.73ID:YBEAEdKo
人間にはどうしても飽きとかあるから同じゲームを10年とか続けてる人は凄いと思う
惰性でやってる人もかなり居るだろうけど、それでも凄いと思う
0602名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/20(金) 14:42:40.32ID:ua6XnNrq
あきるというか時間拘束に睡眠けずってまでついていける体力が年々なくなるくらい年寄り
FF11初期のころは12時間は毎日接続してたな
0607名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 06:47:02.94ID:FQAPb1NA
PC版キャラストしこしこやってるけど
これキャラバンのレベル上げないと☆3つ以上の動物拾えないのな
無駄にBOT放置しちまったじゃねーかクソ
0612名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 14:30:04.57ID:cTh5TwHR
TOSはTOSの韓国版1回目のCβから参加してた最古潜入組みがパッチごとに糞ゲーになって
呆れて見限ったせいで、日本版は古株はプレイすらしてなかった
ランク4実装目辺りまではRO並に面白いし期待できるし絶対流行ると言われてた
日本に来る前に糞パッチで超絶劣化しまくって、熱心な人もニュースサイトのKultur辺りも一気にTOSアンチになった

昔のTOSは超良ゲーだったらしいよ
その頃のバージョンのもやってみたいんだがエミュもないしな
0614名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 15:56:46.33ID:xBVTWM51
気になってたけど最初は良かったのか
てことは良さが分かって古いゲームを拾いに行ったわけじゃなさそうね
0615名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 15:58:30.21ID:8DgzvgW7
素材ってキャラグラだけだろ
スキルもしょーもないなんの連携とかも考えられてない僕の考えた最強のスキルばっかりだし
LOLとかSC2とかの超考えられた戦略ゲーやってたら同じゲームかとバランスのぶっとびぐあいに震える
0616名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 16:04:53.32ID:4ddO3bQb
韓国MMOはゲーム性安定しなさすぎよね
文句いわれててもゲーム性一貫してるFF14に人が集まるのは分かる気がする
0618名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 16:59:02.15ID:+ctaqCSY
>>616
でもお前には無理じゃん
0620名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 17:11:22.40ID:K869c1Sg
厳密に言うと最初は良かったというより後がゴミ糞下痢レベルになっただけだろ
まぁToSは日本に来る前に韓国で死んだとかそういう話聞いて運営も寝糞で
あれで飛びつくほうが馬鹿だったのは間違いない
0621名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 17:21:56.35ID:4ddO3bQb
なぜゲーム性変わっちゃうかっていうと最低限集金しないとやっていけないから
残ったプレイヤーにストレスをかけて集金しなきゃいけなくなる、だから初期はよかったって話になる
0623名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 19:30:50.39ID:cTh5TwHR
TOSは6ランク実装より以前にCBT序盤で改悪過ぎるパッチが当たったら
たった1日で韓国プレイヤーが三分の一まで激減して戻って来なかったって潜入組が書いてたな
それが無かったらRO並に神ゲー認定してもいいってくらい良ゲーだったとさ
0624名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 19:43:37.18ID:0FfMH9Lb
MMOを探していた時期にいつもTOSが候補に上がってたけど
パッチの大失敗があったことは知らなかった

その後、修正パッチも入らなかったのならば
なにか決定権を携えたどうしようもないスタッフがその時期から加わったんだろうか
0625名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/21(土) 22:18:41.04ID:fUKj5BHV
TOSは大したコンテンツもないのに何度も職バランス調整して、一年それ続けて大規模アップデート()繰り返してた

そんで今度日本に来る大型アプデなんだけど、ウィザード職バランス調整とかで最高にクールじゃね?
0626名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 04:50:32.10ID:tZ0PTJiF
これなら時代遅れだろうとROと全く同じシステムにした方がマシだったな
グラ以外何も良いとこなかった
0627名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 06:42:04.08ID:pNF2MfYA
ToSは色々糞だが狩りが最高に糞つまらんフィールドモブがlevel上がるほど沸かないし
スキルのCTが長すぎてウロウロ時間待つのもスピード感の欠片もない
続いてる奴はドラクエ初期村でカンスト出来る様な奴しか残ってない
0629名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 11:09:58.48ID:Uxcx2+Vm
TOSは実質サービス壊死から職追加しか大規模アップデートないしね
ほんと続けてるやつって働き蟻みたいだな
バランス調整が目玉のアプデってなんだよw
黒い砂漠とかFF14見習えや
0630名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 14:02:10.93ID:H9Mi4so5
6ランク実装前のゲームの方向性を変更したパッチたったで1日で7割減
パーティ最大人数の大幅ダウン・ID実装で6割減
クエストオンパレードで3割減
モンスターのHP10倍パッチで8割減
職バランス随時修正で人口徐々に減少

あかんやろこれ
0631名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 14:45:21.88ID:HGYNofVg
ソシャゲやってたフレが今もToSをそこそこ楽しんでるっぽい
テント周辺にサブ垢動員して商店街オール原価とかやってる
ワープ屋さんも複数あってLv1〜カンストまでの育成ルートとか
エンドコンテンツ近くに飛べるようにしてある
アドオンでギルメンだけPT自由に出入りできるようにして料理も常時出してたり

初MMOがToSだったらしくそう言うMMOっぽい遊びが新鮮らしい
やっぱり俺らMMOに飽きてるんだよ
0633名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 15:15:42.02ID:5uK1yrF2
>>433
いまのaionはあんまり面白くないが、暇つぶしには充分だと思う
しかし、過疎すぎでぜんぜんやるがいが見つからない
人口増やして欲しいな
0636名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 15:45:05.75ID:StDVUOYG
俺は知らんから誰かに任せるけど
>>630の流れを見るに古き良きMMOを求めて集まりつつあった人達に対して
強引に近代化でも行ったんじゃないかね
少なくとも俺はIDとクエストまで行ったら諦めて脱落するし
0637名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 16:36:44.32ID:X+Wr4TGU
プレイヤーがスレてるんだからシステムだけ「古き良きMMO」を出しても通用するわけないだろ

って毎回言うんだけどMMOおじさんって認めないんだよなぁ
みんなのMMO経験値がカンストしてるんだから
あの頃のネトゲをそのまま持ってきたところでプレイヤーは最適化された効率プレイしか認めねーだろ
現実を見ろ
0638名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 17:03:55.48ID:6HeoXWJw
結局ビッグタイトルだと日本でサービスインする前に情報が溢れてしまって
プレイする上で先人の情報をなぞるだけになりがちなんだよな
回顧MMOでは初心者だった頃に味わったフロンティア感が求められるから、そういう情報が出揃ってると台無し

アスタリアみたいな感じで作ればオッサンには受け入れられると思うよ
0639名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 17:27:25.87ID:HGYNofVg
>>636

ToSは正式直後と新生後に数ヶ月やったんだが

ID自体は俺は概ね賛成
毎回広場で叫ぶとか今時無理w
と言ってもカンストまでほとんどPT狩りで楽しめた

クエストはやらないで勘で狩りに行ったマップで即死→倒せそうなマップでコツコツLv上げながら装備集めての流れが楽しめた
火力ビルドだから結局ステータスポイント欲しさに後からクエストやったんだけどそれ以外は補助系ばかり育成してたから一切クエストはやってない

テント村商店街とか楽しそうだし実用性もあるんだけどそこまでしないとクリアできないようなコンテンツがない
0640名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 20:09:49.03ID:F5Yj3UPi
TOSはPTコンテンツが大地くらいしかないのがマジでだるい

サルラス防衛みたいなPTでやるやつで報酬そこそこのもらえたらまだマシだったかもだが
0643名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 22:37:29.11ID:naF2ry9C
キャラバンストーリーズちゅうのをやってみたが
どうにも馴染めず開始から1時間でやめた
所詮スマホゲーか
0644名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/22(日) 23:25:24.19ID:+ihMsfiB
日本OBT時代のToSは昔ながらのMMOって感じで良かったと思うんだけどね

PT狩り主流で、労働者寮→礼拝堂→魔族収監所→中心市街地→避難区域→アレメテの森→保管室
って感じで全レベル帯でPT狩りできたから個人的には神ゲーだったわ
特に魔族収監所なんて人で溢れかえって初期MMOによくあった狩場争いあり、誰も倒せない時間沸きボスを擦り付け合ったりでMMO黄金期をよく表してたと思うわ

まー結局IDの方が経験値良くなったのと、経験値テーブル変わったことでPT狩り全く無くなって糞ゲーと化したけど
0645名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/23(月) 02:46:48.11ID:+lgArisy
フィールド狩りを心から楽しめてた層なんて少数派だったでしょ
ch少なすぎて狩場なし、狩りPTに入れないビルドあり、放置狩り、ボス独占等々
他にも色々原因はあるけど結局は黎明期MMOは思い出補正要素が大きくて今時支持されづらいって結果でちゃってる
0646名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/23(月) 03:08:26.75ID:3Vw5HKHt
>>644
それらもあるけど
・本当に何の使い道もないレア材料ドロップ(インベントリを圧迫するだけのゴミ)
・どこのフィールドでも敵の属性・大きさ等が関係ない(特化装備・ビルドがない)
・フィールド毎に独特なレアアイテムもない
・とにかくナーフの連続

ROでできてたMOBサイズ特化とか狩場特化に合わせたビルドとかなーーーんもできんし
いくらROのマネしたくなかったからってこれじゃ受けんわ

本スレでも散々言われてたけどゲームデザインできる奴誰もいねえって言われるほど
バランシングもスキル攻撃力10倍にしたりそれをまた1/5にしたり無茶苦茶だもん そんなん付き合ってられんわ
0647名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/23(月) 07:10:34.47ID:LFQ0RQru
アグニネックレスっつう炎属性強化アイテム出してダメージ2倍、3倍にしたら案の定そのアグニばっかりになって、そんで今度は弱体化してアグニいなくなって、その後また調整したけど微妙なままでほぼ誰も使わなくて〜みたいなのが延々と続くのがTOS

バランス完璧にするなんて無理なんだから、調整はホドホドにして新コンテンツ作ってほしかったわ
0648名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/23(月) 11:08:04.71ID:JKc8fi6E
tosOβちょっとやって離脱してたけど先週久々にやったら当時が信じられないぐらい超快適になってたぞ
まあもう過疎過ぎて復活は無理っぽいが
0652名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/23(月) 16:01:58.49ID:zW8oEabc
TOSは日本に来る前にゲームとしては完全に終わってたからな
当時話題になってたけど劣化した状態で上陸してるから最初の一ヶ月が限度と言われてた
潜入組も話題性だけですぐに寂れるって言ってたけどまんまその通りになった
0654名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/23(月) 16:28:33.16ID:K59e5LbM
TOSは新生経てさらにまた大型改変ってホンマに正式サービスなんか疑いたくなるな
日本サービス開始当時から先行してる韓国TOSプレーヤーがテストプレーヤーとか冗談で言われてたけど日本TOSプレーヤーもまたテストプレーヤーだったんやなって
0656名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/23(月) 18:27:35.27ID:AGpgpi3k
ネトゲで本スレ見てるやつがいるのかよ
0657名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/23(月) 18:58:20.99ID:/D7wv/IO
サービスはじまってまともなアプデもないゲームなのに本スレは結構勢いあるのな
どんだけ行き遅れの亡霊がいるんだ
さすがにTOSは金くれてもやりたくない
0659名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/23(月) 20:45:44.13ID:oCBcrmse
キャラバンストーリーズ、操作性はゴミだけどどことなく転生ループ感あるストーリーと音楽が気に入ったからちまちまやってる
サブストーリーは無視しろ転生優先でいい。マップ解放しないとレイドにもいけない
0661782
垢版 |
2018/04/24(火) 13:17:05.64ID:xADDhF99
FEGの予行演習としてFEZやってみたけどなんか操作しづらい
0662名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/24(火) 13:37:21.61ID:fGMDM6WI
FEZは最早まじめにやってる奴の方が少ないから
意識高い系舞台にでも入って教えてもらわんと
何の参考にもならんぞ
0663名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/25(水) 00:12:58.55ID:HP8xdGsb
キャラバンストーリーズ、たしかに操作性がちょっとな
元々スマホゲーだからこんなもんか
一発で敵に集中攻撃とか有ると良いんだが
今の所はいい感じだな

TOSはスキル、ビルドリセット来た?
0665名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/25(水) 18:33:42.91ID:Af1ahRTO
>>663

1年位前に来たぞw
ランクダウンシステムってのも来たはず
脳死レベリングしたいし転生みたいなシステム実装されないかな
それと強キャラ作った後に見合った難易度のレイドとか

って思って公式見たけどあの簡単なゲームで未だにバランス調整とか意味不明
0666名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/26(木) 08:28:00.69ID:PzDXuMV5
>>647
ペスト医師みたいなの使っててソロ強くて楽しかったわ
結局全部ソロでの消化作業になってレベル上げもダルくて辞めたけど
0667名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/26(木) 09:16:24.77ID:gbi7bywo
ToSはROコンプ丸出しの無能が作ったゲームとしか言えん
MMOが枯渇してる現状、ROのグラフィックをToS水準にリメイクしたものを出すだけで覇権取れるのに馬鹿だな
0668名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/26(木) 09:35:46.78ID:tVlWKYgY
ROの後継としてしかToSは求められてなかったのに
よりによって寝糞が運営になるわ
どうでもいい方向の調整しかしないわ意味が分からん
あれだけ期待されてゴミで一瞬で人がいなくなったゲームもそうあるまい
0672名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/26(木) 14:07:49.61ID:gbi7bywo
お前らToSスレ見たことねえだろ
ハッキュはROコンプ丸出しのゴミ呼ばわりされてるぞ
エアプ批判がわらわら湧いてくんなよ
0674名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/26(木) 19:00:19.85ID:LSYrTAeC
キャラバンストーリーズとか戦闘が基本オートって時点でPCでやるゲームじゃないだろ
キャラクリも似たような顔と髪4種しかないし身長も変えられないしPCゲーのクオリティじゃないよ
0675名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/26(木) 19:15:24.55ID:6wfhxxN9
インフラ設備のため糞ド田舎に転勤となったのでネトゲを再開しようと思う。
・プレイヤー総数が多い
・ソロ、無課金、複数4PC程度で廃人に追いつける
・最終コンテンツはPT組んで攻略要素が多いようなレイド系
・対人やPVPはする気なし
以上の条件に当てはまりそうなネトゲ教えてください。
0681名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/27(金) 12:01:16.18ID:rPmR3Fyv
複数4pcでいけりゃいいってあるんだからそれでいいんだろ
そんなん人多そうなとこ行けばどこでも最強クラス一歩手前の扱いは受けれる
社会人だからマクロしないと狩り型は厳しいからIDゲーがいい
って結局FFやんか
0682名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/27(金) 12:03:32.91ID:9xE3sX1x
古き良きmmoを出しても通用するわけないとか
儲からないとか言ってるけど、実際全くといっていいほど
そういうネトゲが出てない
まるで決めつけ
0683名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/27(金) 12:13:03.04ID:nRM5ZGQD
黒い砂漠
0685名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/04/27(金) 12:40:37.92ID:rPmR3Fyv
>>682
ロードスあったやん
数か月で即効沈んでガチャに溺れた
わざわざ儲からない月額でやる意味も無く狩りコンテンツは飽きられた 
アップデートまでの間が持たない
こんなん会話と同じテクニックだろ
運営とユーザーは対話なんだよ
対話を制した者が勝つんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況