X



【そもそも論】MMOとMOの違いって何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 09:21:27.67ID:Twb80Nt9
>>6
MOじゃなくてお前が言ったのはIDだろ
条件を満たせばIDであってもMMOだって言い張りうるって言ってるけど、
それは無理に条件を押し込める事じゃないだろう

雑魚やボス狩りが目的だから狩りが目的なんですって言うのは逆転してる
自分も言い方が悪かったが、MMOのフリーフィールドはボスを狩った後も雑魚が湧くし、場合によってはBOSSがリポップする
ボス倒し終わったけど戻って敵倒すねって人もいれば買えるねって人もいるし、そもそもボス戦中に雑魚狩りが目的なんで雑魚探してうろついてるって人も混在してる
クリアではなく狩りが目的と言ったが重要なのはこの「混在」
ID制で上手く混在させ得るし混在させた形でバランス調整してるゲームはまずみない
システム的にはPSO2モンハンが近いと思うけど、混在はまずしないのが問題

PKがーについてもそうだけど、意見を意図的に極端に理解してる
仲間ではない=PKってフリーフィールド制のMMOやった事ある?
社会で制度や構造により助けてはくれるけど協力はしてない人を「仲間」とか言うの?
明確な利害関係がなく利益団体(企業とかゲームならギルドやクラン)としての繋がりを持たない他者と言う事だよ
フィールド全域で一致団結した方が常においしいフリーフィールド制のMMOとか聞いた事ない
ただ単に非効率だから場所分けしたり重ならない様に動こうと言うだけで、常にどこ動いてるかなんて確認しない
FF14のFate辺りは協力するかもしれんが、あれはあくまでサブであって、PSO2みたいに「一緒にいないと湧きがまばらでくそまず」とかは「一致団結しましょうね」って言うてるから違うって話

MMOのフリーフィールドもリーダーは居るだろうに至ってはお前は一体どんなフリーフィールドメインのMMOやってるんだって話
MMOのフィールドは所有者不在だし、利害関係や利益団体の所属と関係ないんだからそんなもんは作れんよ
この面については一番近いのはPSO2かもしれんけどね

最後についてはなんも意見が流れてきてないからいいな

このIDが人数が多いからMMOだと言い張る為に最大級に必要なのは、
「管理し合えないが影響し合うし、管理し合う必要性もない他者の存在」
それを仲間だと思うのはお前の価値観次第だが、それを仲間だって言い張るなら「仲間」と言う言い方を変えるだけだよ
0008名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 09:38:38.97ID:hTF3/7A2
>>7
混在させる必要がないでしょ
ボスがまた沸く、そうやったら延々はりつく廃人が独占して終わる
トラブルの温床をなぜ入れる

パーティを組むわけでもない、ただいるだけの他者になんの意味があるの?
そこらのNPCと同じですやん

あとフィールドガーしてるけど当然それはシームレスじゃないとNGなんだよね?
区切って移動してローディングしたらIDと変わらんしね

あんたが欲しがってる他者ってただのNPCでAIですらないよね
それこそMMOの「O」ですら否定っすかw
0009名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 13:40:13.95ID:Twb80Nt9
>>8
目的を明確に持ちながら複数の感情的優先順位をバックで持って、
こちらからのアクションに対して応えてくれたり応えてくれなかったり、
狩り場での雑談が開始出来るようなAIがあればそれはAIでいいし、
むしろ「仲間」こそ目的が決まってて特定の行動だけとってくれればいいんだからAIでいいよ

混在によるトラブルについても解決策はあるんで別に大した問題ではない
または混在によるトラブルとその調整こそが「他者と関わる事」だと思えるのが本来MMOに向いた人間と言うだけ
君は単にMMOに全く向かず、やもすればMOにすら向かない可能性のある人間と言うだけ
「言う事聞くスペックを満たした仲間」だけが必要ならオフゲにインフラマルチの方が多分良く出来てる
「言う事を聞かない」「スペックを満たさない」事に調整を付ける(最悪は付き合いをやめる事も含む)に加えて、
一期一会とか対人関係におけるランダム性の要素の拡大こそがMMOをしたいと言う人が求めてる物
究極的には「多様な価値を保証する世界での経済活動」がその場になる事はよくあるから、まぁ、そこに焦点を当てたゲームが向いてるとは思うけどね
(レベル制自体が余りMMOに向かないと思う)
ランダム性とかトラブルの元を徹底排除しろって言うのは、「他者」こそトラブルの大元なんだから、君の理屈だとそれこそ「言う事を聞くAIでいいね」と言う話だよ
関わらないから他者性がなくていいと言うなら、君の仲間もそれなんだよ
「関わらないだけの他者」であれば君の言う理屈も一理あるけど、「関わるか関わらないか分からない他者」の混在だから話が違うんだよ
0010名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 13:59:41.52ID:Twb80Nt9
何か>>9の最後の二行、ぱっと読むと分かり難いな
君が言う「仲間」は「言う事を範囲内で聞く機械」であって「他者」ではない
君は本当は仲間と「関わっていない」

そして、仲間でも他のプレイヤーでも「関わらないだけの他者」がAIでいいならその通り
でも、君は仲間と下らない、AIに期待出来ないと思われる雑談をするだろうし、MMOのプレイヤーも仲間ではない他者と雑談をはじめたり、
死んだ後の蘇生をお願いしたり、その場でPTを組んだり、狩り場の調整や相談(フィールド内で自分がやりたいのはここだけなんで)をしたりする
「関わるか関わらないか分からない、関わる事の出来る他者がそこにいる」と言う事自体が「重要」なんだよ
と言う話
むしろMOのプレイヤーにとっての仲間以外の重要度が>>8のような認識なら、
身内以外の他者の不要性はMOプレイヤーの方が大きい
身内とだけやりたいならオフゲにインフラの方がバランスも良いし組むのも連絡とるのも楽だよ
とそう言う事
0011名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 15:05:32.33ID:AikcmBY8
   ___,.-------、              ダウンロード数1位!
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__       セールスランキング1位!
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-     全世界を魅了したMMORPGがついに日本上陸!
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <始めるなら今しかない!
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
                               /  _  く
史上最高峰の革命を起こすMMORPG
リネージュ2 レボリューション
0012名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 16:02:18.20ID:hTF3/7A2
>>9
インスタンスやらを使わずに
「廃人の独占」というパブリックコンテンツの典型的なトラブルを解決したMMOがあるなら遊んでみたい
タイトル教えてくれ

あとそうやってMMO性とやらに合わない奴は去れってスタンスで
他人を排除する思想ってのがインスタンスそのものでしょ
自分と同志になる仲間だけがいるプライベートな空間
0014名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 17:10:12.98ID:hTF3/7A2
>>13
神MMOすぎィ!
0015名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 18:49:06.93ID:Twb80Nt9
>>12
別にんな難しい話じゃなくてメイン報酬の置き場所で済む話なんだよね
ボスなんかは尚更
一定範囲内とかフィールド全域とか一人一回報酬とれるトレジャーポイントとかで済む話

あと、自分も少々狭く意見しすぎたのですまないと思うが、
そもそもIDだけがメインコンテンツ(フィールド狩りが存在しない・やる意味がない)のゲームの問題性の話であって、IDがあるゲームの問題ではない
まぁ、MMOにおいてもMOにおいても最も重要な要素(MMO・MOでなければ出来ない事)は経済周りだろうけど、
ID以外行く価値がなくてフィールド狩りが死んでるから問題なんであって、IDがフィールド狩りの1.5倍とか程度で回数制限厳しくて、
ドロップについてもフィールドでしか取れない需要のある物があって分散されてればあまり問題はない
またはIDとフィールド狩りの効率が違わないかね
そう言う選択肢を用意して分散するのはかまわんが、そう言う選択肢がないとMOで良いよねって話になる

あと、MMO制と合うかどうかについて、排除するのがインスタンス的と言うが、
そこまで行き着くとオフゲすらインスタンスの一つに過ぎん
それを言うなら「如何に多様な志向を一つの世界に統合するか」が重要な事
インスタンスが実質強制になる事やフィールド狩りを殺す事がマイナスと言う話で、
インスタンスもフィールド狩りも効率は変わらんのにインスタンスが流行ると言うならそれはそれで問題ない
後は可能なら経済周りについて調整がつけてあり取引が活発に行われるかって程度だね
0016名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 18:55:35.00ID:Twb80Nt9
ボス狩り・生産・雑魚狩り・ダンジョン攻略・採集・レイド・対人
こういう要素を如何に「強制性」を排して「同列」に並ぶようにしつつ、または、
意図して自分のゲーム形式やデザインと合う場所に誘導しつつ、
世界を作るかって話で、IDメインならMOで良いよね(まぁ、流石に何百人規模とかなると分からんが、その辺りはレイドとMO的なステージを分ける物はグラデーションなのは確か)
取引が機能してないならオフゲで良いよね
と言う辺りを如何に否定できるか?と言う話でしかない
0017名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 19:07:02.67ID:Twb80Nt9
別に狩りが死んでて生産しか意味をなさない、と言うゲームも問題はない
と言うか生産に絡んでPCとの取引が発生するのが主要な意味であれば、
それはサーバー管理なしでは確かに困難だとは思われる。
まぁ、SNS利用の取引は増えてるけどね。

むしろ相場とか嫌いならオフゲの方が楽しいですってくらいの話だね
こればかりはそもそもの定義や現実の矛盾や背反性の話なんでどうにもならん
「他者」と言う「思い通りにならなさや不確定性」が嫌ならオフゲの方が向いてると言うのは事実
他者にある面で「思い通りになって欲しい」「思い通りにならない物を思い通りにしたい」も他者を求める理由としては妥当だけど
(恋愛による相手への依存や承認欲求なんかもそれ)
「実際にそれが他者である必要があるか」は最後はそれぞれのユーザー自身にしか分からないし、
自分で問うしかないけど、「思い通りに動いてくれる他人がいて結果効率よくレベルが上がる事」こそが最も求められるならAIがいいのは確かな話
最後はコミュニケーションをどこでどういう形で取りたいのか、それがオンゲでなければ難しいのか?
が行き着く先だと思うが、最後までMMOプレイヤーに落ち着く人は多分、もっと薄くて緩いコミュニケーションを求めてるよって話
0018名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/05(金) 22:30:17.20ID:hTF3/7A2
>>15
多少範囲を広くしたって廃人なら必死こいて張り付くだろ
フィールド全域まで広げたら狩りたいと思ったときに途方もない探索の労力がかかる、やはり廃人専用コンテンツだ
取り合いをなくすために常人お断りのコンテンツにしたら本末転倒だろ

経済にしても自由に経済させれば富は一極集中するだけだぞ
資本が次の資本の元手になる、金持ちはますます金持ちに、貧乏人はますます貧乏人に
他でもない「日本」という国がまさにそうなってるでしょ

多様な志向とやらを混ぜる、自由な世界、それが必ずしもいいとはどうしても俺には思えないね
「完全に都合よくコントロールされた箱庭」だとしてもファンにとってはディズニーランドは面白いわけだろう
砂場のような自由なんて一切ないのに、だ
0019名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/06(土) 08:21:10.80ID:nQYmB+78
>>18
ボスのポップの話なんかしてないんだが…
メイン報酬の置き場所って言うてるんだが…
クエストでの報酬メインにしてクエスト進行をボス討伐時一定範囲とか、
そもそもボス討伐時一定範囲内のPCに自動振り込みとか、
同一フィールド全域とか、ボス討伐後何分間トレジャーポイント発生とかね
ボスと雑魚で雑魚の方が美味しくしても良い

経済については自由である事が重要なのではないんだが…
重要なのは経済によってプレイヤー側の選択肢が実質奪われない、
奪うのであれば明確にそれがアピールポイント(このMMOの強み・得意分野はこう言う人向け)と繋がってなければいかんと言う話だよ
管理を全くしないなんて言うのは「ゲーム」自体にありえない
ゲームと言うのは根本的に制約によって成り立つ物であり、オフゲだって管理されてる
オフゲの方が管理を抜け出すのは容易だろうし、それによる問題の拡大もないが、
オンゲである場合に管理されてないなど自由経済を唄って居たってありえんよ
どういう方向に管理するか?があるだけ
管理を厳しく、行動を単純にするならそれこそお前の言う「現代のゲームでも実装容易な低機能NPCでいいよね」と言う話だ
とは言え昨今のカジュアル系オンゲはどんどん「そう言う方向」に進んでる訳だけどね
流石にSAOのYUIくらいにAIが出来るようになっても「あれは他者ではない」と言うのは難しいと思う(まぁ、グラデーションではあるが)からあくまで低機能ね
ガチ高機能な奴はその内人間と見分け付かなくなると思うからね
(今でもチャットAIでほとんどの人が気付かないAIは出来てる)
前になんかケチ付けてたが「関わった時に粗が出ない」程度のAIがあるなら、それはAIでいい訳だからね
(そんなもんはMOで他者性をちゃんと求めてるって奴だって同じだ)

あと、経済については現代社会に対する認識からして甘い
経済自由主義は「自由主義」ではなく、そういう方向に「管理」された物に過ぎない
取引出来る物や取引の仕方のルールまで規定されている
実際には自由などではなく激しく不自由だよ
自由を唄うならばそれこそ所有権自体を否定する必要がある
富の一極集中の根本原因は所有権の確立とそれによる貯蓄に正当性を与えた事だからね
ここの正当性に疑義を突きつけずに「ネオリベラリズム経済」の否定なんかできない
市場ルールや所有ルール自体、経済に対する「制約」であり「管理された物」でしかないよ
合理性はいくらでも疑いうるし、実在すら疑うのはいくらでも可能だよ
まぁ、無法状態でも一部の者が持っていく可能性はあるが、経済を主としたオンラインゲームにおいて重要(目的)なのは、
金銭の貯蓄ややり取りはサブ要素で、本来の経済の正当性の主張の通り、他者性に対する貢献による受容・承認にある訳
他者性を求めるんて言うのは最後は依存の話でしかないからね(対人であろうと)
全部1人で出来て効率が全く変わらないのが良いって奴には向かないだろうが、
それこそお前の理屈で言えばオフゲにインフラ付けてチャットで集まれば面倒全部取っ払って、運営の都合でゲームや場所潰されずに済むぞって話
1人でやってたいならオフゲやってろって言うのはお前も同意見なんだろ?
「1人で出来てしまう」「1人用に調整すればそれで済んでしまう」と競争と格差が強く出るから、
ロール性や構成の現実的な多様性を自分は推進するべきだと思ってるけど
0020名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/06(土) 08:29:46.67ID:nQYmB+78
お前の言うインスタンスダンジョンの定義は結構気になるな

と言うか、お前は仲間じゃないなら居るだけ邪魔で揉めるだけだろうって派閥だから、
多分こっちが思い描いてる「MMOとして期待した物ではない」IDが定義だと思うけど。

採掘者が来る事がないエネミーが美味しい鉱山とか望んでなくて、
採掘者が通りがかって、そこでこの人雰囲気良いから少し守るかとか、
金欠だし報酬次第でとか、同じ様な事を相手も考えるって状態が必要なんであって、
そう言う場所が「意味をなさない」のが問題なだけだって話だから、
レイドコンテンツとかは「これ大集団IDでいいですよね」と言う側面は確かにあるんで別に良いが、
「IDを強制されてるんだ」って言うゲームは「そう言うの好きな奴がやってろよ」で終わりだし、
それをしながら「MMO」としての体裁を維持するだけの意義が他にあるかってだけの話なんだが…
割と自分がその辺り大外れのゲームを最近連続で引いてるせいかもしれんが…
IDゲームとかMOはその辺り「別に他人はストレス要素かいなくていいお人形よね」ってゲームが多いって感じがするが
(身近な人より関係の薄い人の方が優しく居れると言う皮肉は格言でもあるくらいなんだよね)
0021名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/06(土) 09:04:39.38ID:8uW7fnLs
>>19
MMOらしさって導線や誘導をしないでもユーザーが自発的に動くことじゃないの?
メイン報酬の置き場所とやらにアレコレ模索しないといけない段階でMMOジャナイってなるよね

選択肢を奪うなって言いながら
「IDのみでいいです」という選択肢は君の都合で否定するダブルバインド
ほんとMMOって糞だな

>採掘者が通りがかって、そこでこの人雰囲気良いから少し守るかとか、
こういう「雰囲気が良い」とかいうフワっとした感情論を美化しすぎ
お前の脳内にある思い出を俺に言われても分からんのですよ

そもそもMMOのMって大規模のことだろ
なら定義上では「大規模」Raidがあれば「M」MOじゃん
それをMMOとは違うというのが理解に苦しむ
0022名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/06(土) 16:34:25.36ID:nQYmB+78
>>21
管理されてないゲームがないなら導線や誘導のないゲームもないよ
あからさまな誘導があるか、察知されない誘導があるか、気が付いたら取り込まれてる誘導があるか、それだけしかない
そもそも現実社会の自由とやら自体が「誘導されてる」と言うのは自由経済の話で分からんか?
問題はその誘導が「ユーザーにとって良い方向」に働くかと言う事だが、縛りが大きいゲームは後々大きなストレスを生むし、ほとんど飽きやすい
行動が画一化すると共に強迫感により人を誘導している訳だから、
作業感をどんどん増す結果になるんで、まぁ、当然だね
PK好きとPKNGが一緒に暮らせないからMMOじゃないとか言えば、
そんなもんはどうやろうが存在不能だよ
せいぜいゲーム内で住み分けをきっちりするとかだが、それだって揉める元(PKエリアに人が来なければPK好きは不満だろうし、PKエリアとの報酬格差が強く実質必須ならPKNGは去っていくだろう)
そこの調整を付ける事を「誘導だからMMOではない」と言うのが立ち位置なら、そんなもんは存在しない
そもそも調整や誘導が掛からない「社会」も「ゲーム」も存在しない
意図して何かを作るって言うのはそう言う事だよ
極論言えば自然そのままですら自然の誘導性が存在するんだ
意図して作る物に誘導性がないと考える方がおかしい
むしろ自覚的にそこを操作しないと失敗するなんて言うのはMMOですら表現してる
その対策としてIDを主コンテンツにするのが正しかったかは怪しいけどね

「雰囲気が良い」なんて話はしていない
MMOをしたいと言う少なくない者に重要なのは生活感で、まぁ、ここに世界観を含めると「許容範囲のグラデーション」が色濃く出るんだが、
一番重要なのはIDがあったり多くても良いが、この「生活感」をどう演出してるか?と言う話。
IDばかりのゲームになると大体そこが疎かになりやすい
なんで一番そう言うのを求める層はID自体を認めない(認めるとしたら世界観として理由付けをする事)くらいの意見だろうが、
基本的にID嫌いはそう言う方向の層だと思うよ

まぁ、最後についてはレイドについても言ってるし、定義についても調べた直したが、定義については確かにその通り
ここについては申し訳ない。
敢えて言うならロビー制(イメージ出来なければMORPGのWiki見てくれ)のゲームに、
クエストやIDとして大人数同時接続だけするとなると、それはそれで「MOと言うのすら少々迷う別のゲーム枠なんでは」と言う気はするが…
まぁ、現状の区分けならMMOにはなりそうだな、レイドだけしかしないゲームみたいなジャンルはないし、
レベルやステータスの概念がなく戦闘がメインだとFPSになるかな?ってくらいか…

まぁ、MMOに生活を夢見てる側が別の言葉作るか前後につく言葉でも考えろよと言ってしまえばそれまでだが、
この辺りはMMO系の創作作品なんかの影響もあるんだろうな…
MMOの枠がそっちに寄ってると思ってしまうのは…
0024名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/06(土) 17:12:27.20ID:8uW7fnLs
MOってのはマルチオンラインゲームだから
2人以上のプレイヤーでパーティ組んで遊べるゲームはみんなMOだ
MMOってのはそれにマッシブ=大規模って形容詞がついただけ
何人から大規模っていう線引きはともかく大規模レイドが遊べるならMMOだろ誰がどう考えても
0029名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/07(日) 15:50:51.73ID:VThnBdxD
MOのほうが日本人に合ってるんじゃないかと思うことはありました
MOでもロビーチャット等で募集や質問もあって特定の人だけでなく不特定多数との冒険もあります
知らない人とは遊びたくない気分の日は鍵つき部屋に籠れますし軽く遊べる感じがします
ただ最近の傾向としてロビーで質問に答えたり初心者さんを引率しようとする人が減ってると思います
0030名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/19(金) 00:05:36.81ID:AZDN7HfO
MMOってのは、ゲーム世界に入ったとき
最初から他プレイヤーの不特定多数のキャラが居て会えるもの。会いたくなくても会ってしまうもの。

MOってのはIDのような場所に入って
一定数でやるもの、って思ってた。
逆に言えば、入らないと会えない。

たから.FF14はMMO、PSO2はMO
0036名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/26(金) 04:17:31.09ID:TCZudmVJ
小規模以上にネットでお金が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

24XBZ
0037名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/01/27(土) 22:10:50.01ID:TJVe8CW7
Soul of the Ultimate Nation【通称】SUNはMMO&MOって公式に書いてるけど
PKエリアがごく一部なのとパーティ募集やID周回が簡単というような戦闘面でいうとMO傾向だと思う
ゲーム内経済で言うと様々な人が好きなやり方で集めたアイテムで露店やトレードが自由だったりしてMMOって感じがする
逆に戦闘面でMMO傾向なゲームは経済的には価格統制や配給制や社会主義みたいなシステムでMOっぽい気がしました
0039名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/02/04(日) 12:42:18.88ID:S5rRGG75
>>29
仮にロビーでパーティメイクしてからインスタンスダンジョンに突入するマルチプレイオンラインゲーム=MOだとしよう
そのパーティが1000人だったら「大規模」なMOなんだから
定義的には大規模MO=MMOって言うしかないでしょ?

つまるところゲーム性ゲームデザインよりも
同時参加できるプレイヤーの人数がMMOとMOの差だと思うんだけど
なぜかゲーム性にこだわって議論する奴がいるから不思議なんだよなぁ
0041名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/02/07(水) 09:27:00.28ID:3BW+mrCp
明確な定義なんてない
俺にとってはMMOは最初にやったUOが基準になってしまうがあの規模のMMOなんてもうねえわ
0044名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/02/24(土) 11:00:27.49ID:TTbGpTRd
コレ系の議論ってなぜかロビー制はMOって言うガイジが沸くよねw
プレイヤーの数が大規模ならMMOなんだから
システム上でマッチングがロビーかパブリックフィールド上での野良募集かは関係ないだろ
0045名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/02/24(土) 15:09:38.23ID:IDJ2lufR
プレイヤーの数は関係ない
プレイヤーが減った過疎MMOはMOになるのかよって・・・

ロビーとかは関係なく、プレイヤーが居なくても世界が存在するのがMMO
プライヤーが居て始めて世界が存在するのがMO

ただし、MO的な要素を持つMMO、MMO的な要素をもつMOがあり、単純に線を引けない
MOかMMOかってのは作り手の設計思想に寄るものが強い

よってこの話はいつまで経っても平行線
0046名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/02/25(日) 07:57:29.49ID:1+1zH4J5
>>45
「マルチプレイオンラインゲーム」を省略したものがMOなんだから
そもそもプレイヤーがゼロのゲームはMMOでもMOでもないでしょw

あんたはMOの2文字が何を省略したのかすら理解できてないガチガイジみたいだね
0047名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/02/25(日) 15:11:48.50ID:WMb3v4Y4
何?名称の意味から定義したいのか?
それなら話は早い

プレイヤーが複数であるオンゲならMO
更に大規模ならMMOってそれだけだ

良かったな解決したぞ
このスレは終了だ
0048名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/01(木) 10:15:26.17ID:7/QyO8i+
このゲームはどっち???
https://goo.gl/MXVHFs
0052名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/04(日) 17:10:46.29ID:X0S8ZR1E
大規模をMMOとすると
今の日本のネトゲでMMOってFF14だけじゃね?
Pの吉田が出世して経営陣に食い込んだらしいじゃんw
0053名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/04(日) 18:53:18.00ID:tflm5/KS
>>52
旧FF14あれだけ爆死したのをここまで立て直したらさすがに出世出来るやろな
逆に戦犯の田中弘道はスクエニ退社で河豚もだいぶ降格してんじゃなかったっけか
まぁ河豚は未だに糞コンテンツだとコイツが作ったとか言われたり
実際に糞コンテンツ作って吉田に叱られてるようだが

話は変わってMMOのIDゲー化のおかげでMOとMMO
なんか勝手にお互い近づいて区別するの難しくなった気がする
0057名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/18(日) 03:59:05.99ID:yCPh4ZsT
そだねー
0058名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/05/06(日) 11:23:20.84ID:qRmO0Ssf
>>53
IDだろうが中に100人くらい入れる仕様ならMMOだろ?
MOとMMOの境界線は参加できる人数の多少なんだから
エリアが臨時設置か24時間常設かの違いは関係ないだろ
0060名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/09/11(火) 22:53:11.47ID:KsbtDWVG
PUBGやフォートナイトは100人同時プレイだからmmoなのか?
それともロビー集合形式だからMOなのか?

仮にmmoであるなら同時人数が50なら?20だと?どこからMOになるのか?
0061名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/18(木) 12:23:02.73ID:n50fXPZ2
オープンワールドの有無だろ
手抜きしてるのがMO
0062名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/01/05(土) 20:48:21.56ID:/Yhr7zNR
何でこんな今さらなネタなんだ
MOとMMOに明確な境界線なんてないし、運営がMMOだと言えばMMOだろ
FirefallやDDOみたいにな
それに文句があるならタイムスリッパ開発して20年前にもどって文句を言え
もともとはEQのライトユーザーがクレーム垂れ流したのが以降のMMOでインスタンスが採用された原因なんだから
0066名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/20(火) 13:26:02.16ID:ZTmRsOE1
MMOねえ
0069名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2024/03/06(水) 01:27:59.51ID:XZmLYOBY
HGに恋するふたりがあるようになったらみんなコロナの給金のことを認識しない限り自動更新の自動引き落としの場合、謙虚に見える層と知りつつ下で寄ってて草ですよ?
その点登山はまだ特定されて追いつけないから
議員に昇格させ政党助成金も自分の推しジュニアか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況