X



MU Legend Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/11/09(木) 10:46:54.91ID:8s1iaM0U
11/7 よりグローバルサーバーでOβ開始
日本語版は2018上半期リリース予定

グローバルサーバー公式(英語)
http://mulegend.webzen.com/en
0186名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 10:35:12.21ID:LjPplkJg
爆死して日本で集金するつもりなんだろうけど、初代MUみたいに1回1万ガチャ乱発しねーだろうなwww
0187名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 14:20:57.43ID:ZLv6tus1
ロストアークは早くても2020年に来ればいい方だろ
それまで繋ぐとか気合はいってんな
0189名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 16:15:45.63ID:oGRqNAYz
>>177
>>178

自分は露天の実装に伴ってロレンシアの市場が過疎化して世界観が崩れた

世の中何事も便利なほど良いとは言えないと思う
0191名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 16:40:12.99ID:uA8fgT6s
俺用メモ

参加者募集期間:3月15日(木) 〜 4月9日(月) 23:59まで
当選発表 : 4月11日(水)
募集人数:5,000名
CBT実施期間 :4月12日(木) 〜 4月15日(日)
CBT実施時間:上記日程の17:00 〜 23:00
応募方法:当サイト内のCBT応募フォームより申込みを行ってください。
0192名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 17:50:59.14ID:4X1xpp7H
>>152
化石おじwwwww
いまどきマウスとキーボードでMMOやってる時代遅れのアホなんて20年前からMMOやってるジジイだけだからwww
MMOは長時間やるものなのに延々とマウスクリックとかジジイはドMすぎて困るwww
MMOなんてもんはパッドで快適にやるもんだぞ
まあジジイがパッド使ってもJTKの詳細設定できずに視点移動とかマウスで結局やりそうだがwwwww

瞬間勝負のFPSはマウス+キーボード
長時間のMMOはパッド
使い分けできない奴は40超えのジジババ
0194名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 18:16:07.23ID:P/pfMlTh
開始1週間でBOTのせいで市場ぶっ壊れたアルピエルの二の舞は勘弁な
せめて3ヶ月はもたせてくれよ
0195名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 18:19:01.02ID:4g1Ub2cG
パッド()
ライト勢にはそれで充分なんじゃね?w
俺ならパッドでやってますって恥ずかしくて言えねえわwwww
0196名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 18:55:19.25ID:C/hau4Hm
MMOで俺はパッドなんか使わないでマウスキーボードだから(キリッ なんて言われてもまぁそうだよねくらいしか返せねーよ

だらだら長時間やる負担減るからパッドだっつってんのに何熱くなってんだ
0198名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 19:08:17.75ID:HBjkBCYm
単純にエルフに支援もらってナイトが集めてウィズが殲滅して宝石を待つって狩り好きだったなあ
今だと完全ソロID周回ゲーでドロップはトレード不可とかになるのかね
やってないから知らんけど

中華さえいなければ違う進化があったんだろうなあ
0199名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 19:09:51.97ID:3Heu8Kqg
どっちが良いとか悪いとかじゃなく
このゲームはWASDもパッドも未対応だという事を忘れるなよ
0201名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/19(月) 19:41:47.25ID:RDyARyAr
VCとPADを使うならヌルイ感じのMMOなら楽そうだね このゲームでは無理だけどな(´・ω・`)

それにしてもWASD移動使えないゲームするの久しぶりだ いつ以来だろ
0205名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/20(火) 06:52:24.48ID:sHdtdHVd
多分お若い頃にFPS(やTPS)をやり込んでたかどうかではないでしょうか
お年を召されてからMMO以外のPCゲー初めた層だとマウス+KBに不慣れと思われますゆえ
0207名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/20(火) 11:42:55.02ID:SA2tApor
ただパッド使えたら楽なのにって話してるのに意識高いんだなぁ
免許でMTとらなかったらいろいろ突っ込んでくるおっさんみたいだ
0210名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/20(火) 15:57:01.26ID:io+vYyU6
>>208
ダークロードが集めてウォーメイジで焼くんだろうからどっちかやっとけば大丈夫じゃね
MUみたいに上位職でエルフ必須になるかもしれんけど
0212名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/20(火) 17:17:18.21ID:ct47UbDe
前に人集まったmmoってtos以来。正式サービスから約一年半ぐらい経ってるし
テスター募集の記事もちらほら見かけるからそりゃ人は集まるだろう。
募集期間長いってのもあるが、ブレスとアルピエルがコケたのも影響してるかね。
0217名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/20(火) 21:16:04.06ID:3Qnr/tzT
これダメならロストアークだっけかあれくらいしか楽しみなのがない
0219名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/20(火) 22:04:33.82ID:nRVWHOvR
ロードス島は接続落ちがヒドかったけどこれは大丈夫かなぁ
0225名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/21(水) 11:58:45.94ID:aIRw6GiF
最初期からフォーラムで何度も要望/話題にあがっていても、相変わらずforce moveが追加される気配無いな
同じ操作方法のdiablo3やPoE(move only)にもしっかり備わってるのに…
開発にはどうしても実装したくないこだわり(笑)があるらしい

たぶん日本版も変わらないと思うから、敵の物量が増すカンスト付近までにしっかり移動慣れしておいたほうがいいぞ
0227名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/21(水) 12:40:15.94ID:aIRw6GiF
>>226
LoLに慣れている人なら全く問題ないと思う
そこそこPvP要素も強いから、対人推しってのが一番の理由だろうね
0228名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/21(水) 16:30:57.61ID:83ICeUGp
プレイ動画見たけど計算オタのやり込み厨みたいな奴らがハマれるかどうかが鍵だな

って感じのゲームだな
0236名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/21(水) 22:55:57.29ID:zzGu0m3w
Muなのにハクスラなのにフィールド狩りがクエストこなす為だけでトレハンはMO方式のIDのみってうんちだろ
0237名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/21(水) 23:34:05.37ID:BZ0gWaM+
フィールド狩りでハクスラはBOTが稼ぎ放題になるからじゃない?
ゲーミングマウス使って放置狩りで稼ぎ放題だったら中華だらけになる
0239名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/21(水) 23:42:07.99ID:BZ0gWaM+
フィールドで日本語が通じないBOTだらけになるより
MOでソロや仲間だけでもやれる方が長続きする気も・・・
PKや横取りしたいならフィールド推奨なんだろうけどね
0241名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 00:03:36.37ID:LAuqkdOq
同じ運営のSUNはBOTや放置では儲からないように対策されてるよ
無限湧きできるIDには時間制限が設けられたリ
0242名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 00:24:36.21ID:NjFQc20k
横で騒ぐやつが多いからIDが主流になってしまった
なので砂漠みたいにあえてのフィールド狩りみたいなもの以外は今後もIDものしか出てこない
開発も楽そうだしな
0243名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 00:55:27.31ID:zV9k7gAV
大昔のEQはダンジョンがopenだったのでnamedのKSとか普通にあったし
1週間沸きのRaidBOSSが落すハイエンドな装備さえDropを盗めたので
EQ2ではID制になったってじっちゃんが言ってた

ってEQの話題を検索したらすげーなこれ 50人で10時間Raidとか当たり前にやってるし
1回壊滅すると自分の死体が装備残したままBossの足元に残るから何回も死にながら装備回収するらしい
0245名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 02:11:13.65ID:Dp1JVhHb
昔のフィールド狩りゲーだと何時間も延々とプレイするキチガイが大量生産されて問題だったからだろ
2010年以降主流の回数制限IDゲーだと1日1〜2時間の日課を毎日続けるシステムだからライト層も居つきやすいし廃人も量産されにくい

昔のMMOは廃人を作り出すキチガイシステムだったが、今のMOもどきMMOはカジュアルで長続きするようになってる
0246名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 02:16:56.35ID:wxKuicju
時間かけすぎて中身化石だから世界中で爆死したんだろな
旧MUのエミュ鯖の方が海外で人気とか流石に笑えないわwww
0247名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 11:52:13.25ID:1/niZH6B
雰囲気掴む為にミュー奇蹟の大地プレイしたんだけどファミコンすぎて無理だった
開始3分でアンストこれも期待できそうもないねグラと操作性が20年くらい前のゲーム
0249名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 12:22:43.67ID:gOJQDB2T
>>247
MU新旧の動画を見比べるとグラはアップしてるっぽいぞ
まぁ最近のゲームと比べるとしょぼいけどw
グラや音楽はどうでもいいけど操作が馴染めないのなら致命的
0250名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 12:31:10.49ID:aooq5c4t
誘導はじまってるけど…これが期待のゲームか…
強化周りとかハクスラ部分はどうなの?強い武器装備して棒立ちで殴りあうゲームみたいだけど
課金で強化要素は死手だし…ディブロとかグリドンみたいに脳死でひたすらLegendとかユニーク掘りまくって脳汁だらだらゲーならやりたい
0252名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 12:43:52.92ID:aooq5c4t
課金要素って買い切りコスチュームとかトークンが限度だろ
ガチャで強化はゲームをあっさり破壊する
0254名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 12:57:39.36ID:aooq5c4t
アイテムや金が持てないぐらい出てっていうのがハクスラだからそこらへんは守ってほしい
ハクスラで一番楽しいのは何度も何度も街とダンジョンを行き来して金とレアがたまっていくのが楽しくてまらないんだ
最後は倉庫がLegendやユニークやセット装備で溢れて選定にまではいっていく
0255名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 13:18:19.47ID:F9pqsyfM
久々に期待できるオンゲだわ
0258名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/22(木) 17:05:32.96ID:3MIZzQxz
なんだいつものチョンゲーか
0265名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/23(金) 05:53:13.99ID:44HMr5Y7
>>254
持てないほどアイテム出るならマクロ放置対策になるのかもね
24時間放置や自動戦闘が勝ち組になるのはイヤだから
0267名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/23(金) 08:17:49.57ID:rv7vRJVi
祝1出るのにどれだけ狩りしたか・・・
キーンって音がそれだけ貴重な音だったんだ
放送ほどキンキンなってくれてたら音色覚えてなかったよ
それはさておき
>>265
MOにしてマクロBOT対策をするのではなくフィールド狩りはそのまんまで
PKしますという警告から反応なければPK承諾したとして殺せる等のがいいんだけど絶対なってないよなぁ
0268名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/23(金) 10:31:43.68ID:1anqFbpr
課金要素あるのはいいけどゲーム内アイテムでコンパチあることを願うわ
無理だろうけど
0271名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/23(金) 15:21:53.61ID:t5luTMU+
人がいなけりゃどんな名作MMOでもつまらない
人が多ければクソゲーでもそれなりに楽しい気分になれる
0272名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/23(金) 16:19:46.88ID:HMVqcDGc
やっぱ前作プレイしたおっさん率が多そうだな

安心した
0274名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/23(金) 20:20:07.40ID:0R7NPH0N
キーン
の音は必須だよね

あの音で中毒になった人は多いはず
0278名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/24(土) 07:33:10.38ID:PuX8jTct
>>268
コンパチって言葉を知らなくて調べてみたらコンパチビリティ(互換性 compatibility)みたいね
同じ運営のSUNはガチャは高額設定だけど時間かけてゲーム内マネー集めてたら殆ど露店で入手できるので
無課金でも頑張れば課金者と同じように遊べていますよ
対人戦は相手があることなのでキツイと思いますけど狩りは無理なく楽しく遊べるのは間違いないです
オープンまで暇な人はエソッド村で大量経験値クエスト再配信中ですしSUNで遊びませんか
0282名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/24(土) 10:05:28.90ID:ov76I5w9
FF11 2002/05/16 正式サービス開始(PS2版)
ラグナロクオンライン 2002/12/01 正式サービス開始
MU:ミュー -奇蹟の大地- 2004/02/27 正式サービス開始

だからROやFF14から来るとMUの不親切さに慣れなかったんだな
もっと古いガディウスリネージュウルティマから来ればハマれてたのかも知れない
0284名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/03/24(土) 11:08:54.15ID:/528B2+w
グロ鯖の公式みたら先行したい人には必須っぽいパッケージとか公式RMTとかなかなかえぐいなこれw
ギルドの効果もでかいから色々と頑張りたい人は大変そうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況