X



真・女神転生IMAGINEの思い出を語るスレ04
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/10/19(木) 19:38:48.66ID:NtXBrB3z
【公式サイト】
http://www.megatenonline.com/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/megatenonline

【キーワード】女神転生、IMAGINE、イマジン、CAVE、ケイブ、コカコーラ、小水、商標法違反、消費者被害、
     垢ハック、BOT放置、GM不在、取り消し線詐欺、当選商法、再販詐欺、顔焼き事件、自転車操業、
     課金ダンジョン、課金プラグイン、経験値現金販売、スキル現金販売、パワーストーン、抱き合わせ販売、商工ファンド、東亜プラン
【責任者】高野健一、佐々木智之、新川はるか、福士雅彦、寺本雅裕(退社)
【公式】  http://www.megatenonline.com/
【Web魚拓】http://megalodon.jp/ 軽侮の犯罪を見つけたらすぐ魚拓を!

【テンプレ&運営不祥事詳細保管所】 http://wikiwiki.jp/imagine-tmp/

【前スレ】真・女神転生IMAGINEの思い出を語るスレ03
      https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1487248131/

次スレは>>950を踏んだ奴が宣言してから建てる。
建てられない場合は指名を。 踏み逃げは>>955が指名
0713名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/01/06(日) 19:13:42.51ID:s3k9kqx9
途中で書き込んじゃって申し訳ない

悪魔検索プラグラム見れるのは朗報
年末は逝ってたようだったから素直に嬉しいわ
0714名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/02/02(土) 20:20:11.34ID:4nyaYmvF
がっつり止まったな
もうここ見てる人おらん?
0717名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/02/04(月) 19:24:58.49ID:Io50wFRK
もはやこれが平常で今後そんなにスレのびることないんじゃないの?
いろいろ閉鎖やらで関連サイトも消えてきてるし
0719名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/03(日) 00:58:56.97ID:GnkyzMfa
俺、大学の初めての春休みで、imagineやったんだ

周りにはいなかった女神転生ファンと触れ合えたりして楽しかった。
友達なんて、いなかったんだ。
それだけで、俺は楽しかったよ
0720名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/06(水) 11:02:29.01ID:8vwXA27q
女神転生の話で盛り上がれたのはいい思い出だ
てか後年は女神転生の話題用のチャットツールと化していた人多そうw
0721名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/09(土) 03:09:49.09ID:jqUZOXHf
最初の頃はイマジンの攻略法なんかをゲーム内チャットで語ってた(この頃はネガ厳禁の空気・・・)
次何の悪魔くるんだろうと予想希望で大いに盛り上がったりもした

それが期待を裏切られ続けるうちにネガというか運営非難が飛び交うようになり・・・
最後にはイマジンには何の期待も無くなったのかネガすら少なく人も少なくなり
イマジンじゃないメガテンの話をぽつぽつするだけになってたな・・・
0722名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/09(土) 20:59:05.00ID:383mG0AM
ボディコニアンの実装心待ちにしてたフレは元気だろうか
D2で実装されたけどそっちで楽しんでいたらいいな
0724名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/10(日) 09:50:09.97ID:gk7Iq69F
第三ホームとかグソ繋がりのファンクションもそこそこあるしさ
そういうところだと加齢臭が匂ってきそうなくらい年齢層高いけどw
0726名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/11(月) 00:44:24.97ID:7znilabs
D2はある程度課金した方が楽しめる仕様だから年齢層高いのは悪くないけどな
それに若いやつはメガテンよりペルソナ好きの方が多い印象
0727名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/11(月) 15:47:08.56ID:37uv4ayl
D2は廃課金じゃなくても最初の頃は楽しめたぞ
PT構成いろいろ考えてアウラ踏破目指してたくらいは良かった
今やることないから対人メインで遊ぶとなると課金相当必要とは思う

戦略性ゲーム性って面ではグソよりD2の方が遥かにレベル上なんだろうが
課金の露骨さはグソのがマシだったと思う
ソシャゲらしいと言えばそれまでだけど基本的にガチャで悪魔買わせる方針で運営・・・
0728名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/12(火) 21:02:21.02ID:/k3dGmD4
どっちもどっちだと思うがな
バザーやトレで課金アイテム手に入った事を考えればD2の方がエグいか

ばらまき多いから対人やんなきゃ別に無課金でも遊べるだろうけども
0729名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/12(火) 22:38:42.90ID:FLN830MM
課金なしでも大概の悪魔が取れたって点では良かったけど
まともに戦うにはと苦笑装備必要だったこと忘れてないかい?

対人はフェイト閑古鳥鳴いてたからなぁ・・・楽しくやるには縛りルールも必至だったし

内容が違うので単純には比較出来ないけどゲーム性?って点では
確かにD2のが優れてるのは否めないかも知れない
でも好みの相棒作ってまったり育成するという点ではイマジンの方が優れてた
0730名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/14(木) 00:25:13.15ID:mf4oA/SB
>>728
サービス開始から適当に進めてたら今となってはもはや対人くらいしかすることなくね?

>>729
その点がエグいと感じるんだわ
合体やらのゲーム内努力なくとも課金で悪魔ゲットが完結するところな
魔人なんて合体で作成出来なかったという有様・・・
0731名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/15(金) 00:04:24.18ID:yA1f4Nn4
苦労してプラグとって、詰め込むスキル厳選してレシピ考えて、時にはフレに三心のお願いして、
邪教オヤジの顔を何度も見せられてやっと完成・・・確かにimagineの方が仲魔愛せたかも
0732名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/15(金) 01:22:31.73ID:86T8qAb0
IMAGINEの世界に戻りたい

今日はナカノ茫漠やる妄想しながらお風呂入った
アタバクプラグいっぱい出たぜ
0733名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 00:53:34.79ID:DSu6G3aZ
imagineも課金が物を言うバランスだったけど悪魔自体はそこまで直接的じゃなかったな

D2と比べると
イェ素ないとギリやらアリスやら取れないのはどうなんだ!と騒いでたグソが微笑ましいw
0734名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 01:25:40.44ID:r1tMRVkr
課金D2と比べるとイマギネすら可愛く思える
D2がイマギネより勝ってるのは悪魔モデルだけな気がしてきた
それですら連れ回せないけど
0735名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 01:55:58.42ID:DSu6G3aZ
ゲーム性や戦略性ではimagineよりD2の方が上だろ・・・

グソはアクションゲーと見せかけてPSの要素ほとんどないクソ詰まらないシステム
かといって悪魔の構成とかでも悩める余地少なく最適解は一定で課金こそが鍵を握る糞バランス

グソのいいところはその悪魔を連れまわせるって点w
0736名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 02:00:43.52ID:DSu6G3aZ
D2は悪魔合体の仕様とガチャが受け入れられるかどうかがまず関門
ここに拒否反応を示した人いたし・・・今はまた空の因子なんて課金重視のものまで・・・

まぁそのへんを許容しちまえばどんな層でもある程度楽しめたと思う
ゲームとしちゃオフゲ並みに普通に遊べたもん
0737名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 02:08:13.72ID:a5pqeSzZ
合体がキモだと思ってるから未だに悪魔ガチャちょっと違和感ある
学生時代とかからソシャゲに慣れたやつらなら受け入れられやすいんだろうけど
オンゲない時代のメガテンをどこかで求めてるオッサンだとなかなかなあ・・・
0738名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 02:12:25.36ID:a5pqeSzZ
しかしガチャ装備をトレで入手できたからましーってのは違和感
トレで入手困難したものも誰かが課金して入手したもので阿漕なガチャ商法で軽侮が稼いでたことに変わりはない
0739名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 02:18:28.62ID:DSu6G3aZ
盛り上げるために運営がガチャ装備流してるんじゃ?て憶測も晩年にはあった

もう周りにガチャってる人いないのにマッカですら新装備買えるという不思議な状態だった
でもここ見てると今更ながらに少しは納得できたw
0740名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 08:18:42.37ID:KZpLXSEg
>>734
課金D2ってD2は無課金でも全コンテンツ遊べるぞ?対人ダイヤ帯目指す!というなら話は別だけどさ
むしろイマジンの勝ってるところってその悪魔を連れ回せるところだけのような
0742名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 12:36:08.71ID:+IsRQd9C
課金はIMAGINEの方がひどかったと思う
ある程度ガチャ装備ないと門前払いだった
その点D2は悪魔をしっかり吟味して鍛えれば
アウラゲートやストーリーは十分いける
課金なしなら逆に創意工夫できて面白い
悪魔ガチャは確かにマイナスかもな
0744名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 21:20:07.55ID:DSu6G3aZ
D2やってるユーザーは特に気にしてないんだろうから
少数派かと思ってたけど同意見の人結構いてうれしいw
0745名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/16(土) 21:23:35.27ID:DSu6G3aZ
ガチャで悪魔売るために交渉で入手できるのは☆3が限界の設定
だから戦う敵がずっと似たり寄ったりの悪魔ばっかり
合体で作りにくくするように合体費用がアホみたいに高いから回数こなせない
スキル遺伝もないからレシピ考えるよりもマグ掘りの方が大事という・・・
0746名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/17(日) 10:46:30.97ID:f9yp4DYP
勝ってる点と言えばおそらくサービス期間ではIMAGINEが勝つんじゃないか?
D2は目新しいアップデートある訳じゃないしもうあまり力入れてない気もする
軽侮さんはIMAGINEにしがみ付くしかなかったのか死に体なってからが長かった
0747名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/20(水) 20:48:20.61ID:SJ/OhGut
サ終決まってから結構な期間運営してくれたのは良かったけどな
まぁ何年間もだらだらと騙し騙し誤魔化しながら続けてたのは否定しないけども
0748名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/21(木) 18:10:56.57ID:ms28e9NH
即死していくネトゲ幾つか見てたから
俺もIMAGINEは告知から終了まで結構期間置いてくれたなとは思った
でもスレだと短すぎたろって意見が多くてちょっと驚いた記憶がある
0752名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/21(木) 22:00:53.15ID:O7IB7cEm
いや数か月前に告知は普通だと思うぞ?
返金含めて普通に滞りなく終わらせたのは軽侮にしてはすごいことなんだろうけど

IMAGINE良かった所を探すならBGMかな
ダンジョンやイベント等ももっとオマージュしてくれたら良かったと思う
0754名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/22(金) 00:14:09.84ID:Tl+HDMAJ
終わりはプレイヤー側も滞りなく終わったな
特に継続求める!移管してくれ!みたいな活動や抗議も無かったし
0758名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/23(土) 21:50:56.92ID:qK6xRNMg
一般的、普通に出来たってことは良いことだよ
軽侮にしては、がつくけど畳み方は頑張った方じゃないかと思う
0759名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/23(土) 21:54:02.05ID:qK6xRNMg
当時はそれこそsankendoでもおかしくないと思ってた
軽侮はMMOの運営経験少なく、IMAGINEは大規模MMOに
スレあるのがおかしいくらいプレイヤー数=人気も少なかった
そんなIMAGINEがまともなタイトルと同程度には畳めたんだからそこは評価しようよ
ただでさえIMAGINEはまともじゃない点、酷い欠点ばかりなんだから
0760名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 00:19:47.12ID:XmPgLkwi
>>748
そんな短すぎたって声あったっけ?
全D走破ツアーやったけど一週間くらいで終わったし普通は特にすることも・・・
周りはサクサク移行していってたまにフレINしてきては移行先の勧誘あったくらい
最後の最後はカオスなフェイト開催で面白かったけど
0761名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 00:21:26.65ID:XmPgLkwi
>>759
まともに出来る=最低限のラインってのが世間一般的な解釈じゃないか?

目くそ鼻くそ笑うじゃないけど 〇〇はグソより酷い!みたいなレスこのスレやたらと多いじゃん?
他をけなしたところでグソが悪かった事実は変わらないのになーと思うからついついつっこみたくなってしまう
0762名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 00:41:35.74ID:Aoro4fHh
最後の4年しかやってなかったけどIMAGINEって面白かったと思ってるんだよね
クランに恵まれてたってのもあるんだけど
今PSO2やってるけどあのときの楽しさは全くない
IMAGINEの前にやってた信オンもIMAGINEほど楽しくなかった

みんなが言うほど悪くなかったと思うんだ、どうしてここまで悪く言われているかわからない
0763名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 00:43:34.67ID:sAhsebHR
ドルアーガは大してやってないけどイマグソに近いものあるように思った
元ゲー依存・その癖に元ゲーのエッセンスが感じられない・課金上等単純明快な俺Tsueee!ゲーな点とか

イマグソもガチャだけアプデのみの期間あってそれからまたやる気出したし
最後にアプデして一応の結末見たならそこは逆に高評価の点では?
0764名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 00:52:19.20ID:sAhsebHR
>>762
人に恵まれたから面白かったんじゃ?オンゲでここは大きいよ
個人的には不満点やゲームバランスで言いたいことは当時は山ほどあった
シリーズ冒涜って感じしつつもシリーズだからやってた感じかな
信ONもやったことないしPSO2はやりこんでないから正直わかんない
(PSO2は触りだけやった感じだとアクションとかグラとかそういう部分はかなり上に感じた)
0765名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 00:58:10.70ID:sAhsebHR
あ。嫌われてる部分は旧wikiの事件簿見ると少し分かるかもしれない
あと小人数で課金すれば簡単に強くなれてソロ楽勝だったから俺Tsueee!向きだったかも(特にコミュ障の方)
まあ主観的に面白いかどうかはそれぞれだと思うんでそうですか・・・としか言えないかな
敢えて客観的に比較するなら同接や売り上げとかで比べるしかないけどそこはイマグソ惨敗だろうし・・・
0766名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 01:17:26.34ID:MPTqs9DC
もう他のオンゲと比べてどうこういうの辞めようぜ
イマジンの何が楽しかった・何が良くなかったって思い出話の方が趣旨にあってる
0769名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 13:47:20.32ID:lAt2BjXY
グソが初ネトゲのフレはPSO移籍で満足してたみたいよ?
同接数やアクティブ数考えたら支持者の数は分かりそうなもんだけどな
終わり4年やったなら実際の過疎っぷりも見てきただろうし
0770名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:05.53ID:ES9RYrRR
鯖ケチられて激重でまともに動けないことが多々あった
適当な範囲火力スキルばかり追加してバランスもくそもなかった
後半追加されたストーリーがなんか雑
悪魔とくっついて強くなるのいらなかった
敵が沸くとき爆発しながら出てくるせいかよく落ちた
魔弾と魔崩拳をもう少しなんとかしてほしかった
フロストとケットシーは敵で出てきてもイメージが合わなくない?

当時の不満を改善してリメイクしてくれればまたやりたいよ
0773名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/24(日) 21:40:54.91ID:iasbukOS
バランスが壊れすぎだったけど元々の戦闘システムもなあ
アギ石アギで完封やボス壁押し込んで硬直明け待ち一斉攻撃とかさ
テンポ悪かったし当初の仕様でサタン戦とか実装されても萎える
どうせなら全部作り替えでやって欲しい
0774名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/25(月) 00:14:19.00ID:gQHAF5b4
戦闘システム一新とシナリオ大幅書き換えならもうグソとは別物w

タニーさんが更迭されなかった世界線はちょっと見てみたかったかな
0775名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/25(月) 03:03:58.99ID:iSJyaMGK
ドラネスMや黒い砂漠などスマホの癖によく出来てる
グソはせめてあれくらいのクオリティで戦闘システム作れてたらな
0776名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/29(金) 10:58:18.69ID:cegD+omB
DQXやってるとさメガテンのMMOまた出ることがあるなら
戦闘システムはDQX方式がいいとおもう
個人的な感想だけどね
0777名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/29(金) 18:41:53.93ID:H3xpP9v2
実装するだけして投げっぱなしな物が多すぎた
CoC然り培養だのカジノだのキャバクラだの

エキスパ上限解放は出来る事が増える楽しさもあるが、やりすぎたせいで職の意味が無くなった
0778名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/29(金) 23:37:17.39ID:HV0iUdjz
イマジンで良かった点であがってるのってBGMやらモデリングやらでメガテンありきの点ばっかり・・・
0779名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/30(土) 00:05:04.54ID:MniGU+Ul
正直なところメガテンだから許せてた部分はあると思う
メガテン要素除いて内容だけ見たら相当のクソゲー
0780名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/30(土) 00:45:32.69ID:CyBkA1cM
別に戦闘形式は面白ければ何でもいいや
IMAGINEは生産等もクソだったけど一番時間使う戦闘の部分が特にダメすぎ
背伸びして出来もしないACT寄りの戦闘形式でやらなくても良かったと思うわ
2Dクリゲーであってもシステムとバランス練り上げてゲーム性持たせた方が個人的には良かった
0781名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/30(土) 00:49:53.39ID:YLPFPHqj
悪魔連れ回せないから D 2駄目って書き込み何度かあるけど
それが別に本質的な面白さに直結って訳ではないしね
0782名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/30(土) 00:52:32.53ID:YLPFPHqj
真Tやノクターンも連れ回せない( フィールド上表示されない)けど
イマグソより出来が悪い!なんて言う人いないだろうし
0783名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/30(土) 22:42:39.87ID:vcAZaPkS
悪魔を眺め回せるのは魅力的な部分ではあったと思う
本筋じゃないし必須ではないんだろうけどあったら嬉しいみたいな?
ソシャゲのCMでよくある豪華声優陣起用みたいな感じ?
0785名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/03/31(日) 17:50:32.99ID:iZ9/2hGM
初めた最初の頃は悪魔作って眺めて楽しめた
ゲームの粗や不出来も知らなかったからあの頃が一番楽しかった
0795名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/08(月) 00:16:17.45ID:NPb4h1Go
レールガン!

コラボイベは衣装が良かったな
サイレントメビウスすら衣装気に入って来てたな
メインはガチャの方でサブはただで貰える方で
0796名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/08(月) 01:36:13.26ID:XrHiu0l7
思えば結構有名どころとコラボしてんだな
内容が酷かったのが実に残念
コラボに限らず全体的に見て詰まらないイベの方がずっと多かった・・・
0797名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/08(月) 14:08:33.13ID:6WeobjFB
孔雀王と鬼切丸はもっと掘り下げられたと思うが
もうサ終決まって慌てて出した感じだったな
0798名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/08(月) 17:51:53.48ID:nLNi4Nkp
>>788
みんなでやってる感・・・?
運依存のやつはフレリス見れば駐屯地やら砂幻陵やらずっとソロで籠ってる人ばかり
PT戦のやつも野良は寄生ばかりでストレスフルだったから参加しなかったし
結局いつもと同じメンツできついノルマを粛々と消化しただけだった
0799名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/08(月) 17:54:02.39ID:nLNi4Nkp
>>792
別にコラボイベだけが特別に出来悪かったってことは無いと思う
普通にそれ以外のイベントも内容的には良くないの多数・・・
雰囲気的にはコラボ元ネタの敵やBGMやMAPをもっと作ればよかったんだろうけど
イマジンの規模ではそこまで予算に余裕なかったろうし
0800名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/09(火) 20:23:26.95ID:rwzM7wcc
もしコラボにそこまで力いれる余裕あったならもっと本筋の女神転生要素に注力して頂きたかったw
どのゲームでもコラボ自体好きじゃない人間いるけどイマジンは特に多かった印象だわ
0801名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/09(火) 22:09:34.59ID:gMwK8JD6
原理主義派メガテニストにとってはコラボ自体邪道だから・・・
サイメビイベも同じ内容でストーリー+報酬がメガテン由来ならクリア者ちょっとは増えたかもね
0803名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/09(火) 23:00:48.14ID:rwzM7wcc
原理主義ってことはないけど仮面女子やら超電磁砲やら世代嗜好が合わずぴんとこんかったのは正直あるわ
まあ投げたコラボイベも達成報酬がグレモリー衣装や人修羅衣装ならやる気出たのは確か
0804名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/09(火) 23:02:54.29ID:rwzM7wcc
イマジンの世界観にあってなかったかも知れんがメンナクのコラボ衣装は逆に突き抜けてて印象残ってるw
性能良くて使えたし軽侮特製のチンドン衣装で既に世界観壊れまくりだったから意外に受け入れれた
0805名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/09(火) 23:12:44.23ID:Ws1nzVBV
コラボといえばバベルのビジョンに一枚絵が表示されるだけのしょっぱいイベントがあったな
なんかの麻雀ゲーだった気がする
0806名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/09(火) 23:34:51.80ID:gMwK8JD6
正直コラボには大した思い入れも思い出もない
粗悪コラボなんか連発するよりもイマジン世界ちゃんと構築しろよと思ってた
0809名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/11(木) 01:18:42.03ID:S7KlpXHH
10LOT単位の取り引き成立でコラボアクセだっけ?
なんか10万だったか100万だったかかかるって見た記憶があるな
0811名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/04/11(木) 23:57:06.05ID:cIL76eDI
FXコラボは逆にプレイヤー減らしたと思う

リアルで霊感商法的なパワーストーンのブレスレット販売もあったなあ
ゲーム内で同じアイテムもらえるやつ・・・どれくらい売れたんだろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況