X



Wakfu part6©2ch.net

0551名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/01/02(土) 13:45:11.41ID:ACeEpkhM
Temple of Scripturesのバフってみんな同じボーナスを受け取るの?
つまり採取量アップのバフを一日の終わりに受け取って、次の日に消化すると鉱山や釣り場が空いててお得?
0553名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:47.14ID:h6l7BA77
なるほど
ありがとうございます
0554名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/02/20(土) 16:49:12.23ID:f96oyFfe
オサモダスって、Adjustable Level Systemのときに召喚はどういう扱いになりますか?
0555名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/02/23(火) 11:08:52.77ID:0qu2/oJa
現在所持している召喚に関係なく ALSしたレベル帯に応じての固定の召喚に切り替わるんじゃなかったかな?
たしか捕まえなおしもできなかったはずだから少し面倒かも。
0557名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/03/30(火) 23:02:10.69ID:uPDpbH8C
むしろこんなウルトラマイナーMMOに新規らしき人が来るルートが読めん

新機能の製作ディレクトリサービスは職人プレイヤーにチャットで話しかけて製作交渉するだけなので期待外れだった
材料と手間賃登録しておくと暇な職人が製作してくれる逆向きのサービスのほうが絶対いいって
0558名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/03/31(水) 21:08:10.78ID:DfwVliW6
ひとりでフルパでダンジョン行くときはセットプレイを考えてするのが面白いかな
複数人だとその場でアドリブで動いたり他人の考えを聞けるのが面白い

けどこれって他の戦闘システムのゲームでも言えるだろうし
わたしは単にターン制ストラテジーとこの見た目が好きなだけだと思う
0559名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/03(土) 20:59:31.01ID:ChyUL2un
超長期にわたるSolid Souper Glouバブルが終わりつつある
昔の1個4000カマとかどう考えてもおかしかったからな
やっと1000カマ台にまで落ちてきた
0560名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/04(日) 21:28:42.42ID:1TUjU+Im
素材売ったほうがいいように思うけど、装備自作して売るメリットって何?
ソケットたくさんつきやすいとかないと、ランダム属性選べます程度では太刀打ちできなくなくない?
0561名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/04(日) 21:41:32.24ID:42fFLQjC
選べるって結構なメリットよ
ソケットどばーっと付いてるほうが見た目派手なので気が取られがちだけど

そのへんわかってる人は買うので、マケで売ってない装備を自作して強気で売るんだ
マケで売ってるやつを作っても安売り競争しかできないからおすすめしないぞ
昔は売ってるレジェンダリを敢えて作って競合を割安価格で殴り倒す芸ができたんだけど、いま人多いからさあ
0562名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/04(日) 22:12:30.44ID:sUg7fiDb
目標装備は自作してゴミソケは売るといいよ
自作4ソケができるのが先か,売れたkamaで狙った4ソケ装備を買えるようになるのが先かって感じ
装備砕き続けるの勿体ないから色ガチャ以外は売った方がコスパいいと思う

高stasisでダンジョンに行くとレジェ装備もドロップするので人気ダンジョンのレジェ装備は安くなりがち
なので売るの目的で装備つくるならしっかり素材費いくらかかって売れるか計算してからの方がいいよ
0563名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/05(月) 04:44:08.89ID:wYrro16A
このゲームの装備製作はノリでやるものであって、原価計算はしてはいけないと師匠が言っとった
0564名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/07(水) 21:02:56.31ID:AUWpp3v+
パンを整理したい
いっとき30種類くらい倉庫にあって、スペース専有にキレて売ったのだが最近また増えてきた
お前ら安売りするんじゃねえ
買いたくなるだろ
0565名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/09(金) 19:59:35.44ID:4/wNTyi8
ふと思いついてLinux版をノートに入れてみた
アンカマランチャーをインストールすることができない(毎回ダウンロード済みランチャーを起動してログインする必要がある)のがわりと謎挙動だがこれくらいは許容範囲
画面が15インチくらいなのに解像度がへぼいので、フォントのドットが拡大縮小なしでくっきり見えて逆に快適だw
0566名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/15(木) 22:33:43.78ID:Zvnb6EGY
オグリン購入額が変更された
PayPalがまた使えなくなってる(欧州クレカなんだかの関係とするとずっと駄目かも)
代替案として便利だったsteamでのオグリン購入ができない

日本対応が残ってること自体奇跡みたいなゲームだからな…
そろそろ潮時だろうか…
0569名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/27(火) 13:31:51.33ID:esh31nn4
日本語の名前ついていたから勇気を出して話しかけたら
イタリア語が帰ってきた
そのまま異文化コミニュケーション(ぐーぐる翻訳)
0571名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/28(水) 05:24:39.99ID:wE/1+ff/
日本人プレイヤーと会ったとして何をするのかという話ではある
コロナ大変どすなあという話でもすればいいのか
別に全くちっとも羨ましくなんてないのだが
0572名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/28(水) 18:38:18.89ID:q+c+bbG1
日本人だからといってゲーム(ネトゲ)がうまいと限ったものでもないのでそこだけはご注意であるよ
0573名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/04/28(水) 21:50:15.99ID:zg/jsGoW
一方的に知ってるだけかもしれない日本人プレイヤーに声をかけるべきかどうかと考えながら数年経過した
0578名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/01(土) 05:11:15.00ID:U+R92ZuH
昔はお金余ったら買い占めとか価格統制とかしてたんだけど
野蛮な行為だと気づいてからはやらなくなったな
0580名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/01(土) 09:08:35.04ID:Iuat3TRF
今まで売れたのが
アイリスの種11個
ペット回復するやつ10本
スモールパン5個
なんだけどどうすればそんなに売れるの
0581名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/01(土) 12:57:34.56ID:FWiYSHAV
>>580
いらないものを売ろうとするな
いるものを売れ
これ売ってたら俺買うな、というものを、この値段で売ってたら俺買うわ、という値段で売れ

わかんなかったら最初は環境クエ報酬のSouper-Glouを売るといいよ
オグレストの涙を戦闘とかで拾ったらそれも惜しげもなく売れ
売る価格は平均価格表示の3割引かマケの最安価格の1割引の安い方だ
慣れたら価格感覚はつかめるので今は売却成功体験を積むんだ
0584名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/08(土) 13:31:43.40ID:H/G0KmZi
ベータサーバは過疎ってるから暇人が来るかもしれない程度で収まってるが、
普通のサーバで仮想ドロップアイテムを現物化したら速攻誰か来て潰されそうだ
なお現時点のベータサーバではなんか勘違いしてる人がPvPできると思ってレベル215で飛んでくる
0585名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/09(日) 05:29:52.84ID:Cy3MkWQK
追加ドロップモードやるかどうか選べて、追加ドロップ引き出し時に周知されて襲われる(負けたら奪われる)というのはいいと思う
カンスト勢がPKの楽しみのために収支やコスパ問わず殺しに来る問題を1ミリも解決してないが
0586名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/12(水) 10:58:27.92ID:oouQfjsZ
>>581
ありがとうございます
あれから結局しばらく鉱石ほってがちゃこんして直接KAMAを作っていましたが少しずつ相場がわかるようになり
いまではそれなりに稼げるようになりました
0587名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/12(水) 22:04:46.41ID:Q1fLI8iv
ランキングモードのStasis11の時点でうまくクリアできないんだが、理屈とかがちょっとわかってきた
スペルと戦略がやっぱりかなり間違っとるのね
パワープレイしたいという気持ちはあるのだが、ランキングモードではダメなんだな
そういうのはリアルレベルでやってくれってことで、それはまあいいんだけどダンジョンごとに攻略覚えるの正直若干めんどい
0588名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/15(土) 22:50:27.04ID:xu170Z7F
レベル170になったので3キャラぶんの装備を揃えたのだが1千万カマくらい吹き飛んだ
レベル上げたくねえw
0591名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/19(水) 00:13:32.80ID:F5A+alHi
いまパン安売り競争に参加してる人は頭冷やしたほうがいいぞ
100カマ=200HPなんてマジ割に合わないぞ
0594名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/19(水) 20:01:22.91ID:C0wWzbC9
>>593
お前みたいな奴がいるからブラッドレッドアメジストが1個30カマになってマケ圧迫してるんだぞ
にゃあにゃあ言ってないで少しは反省しろ
0596名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/20(木) 10:09:13.72ID:z+ICYAvK
いちばん一発逆転度が高いのは月末ランキング報酬で時価1千万カマ台の魔法石引き当てることだ
1ヶ月くらい神棚じゃなく倉庫に飾ってすごい悩んだが売って正解
0597名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/20(木) 15:39:54.48ID:00wLBMA/
ダンジョンランキングとかやったことないのだけれど
入賞するには10億KAMAくらい装備やらなんやらに掛けないとだめとか言わない?
0598名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/20(木) 18:45:54.96ID:3PG4JipF
コンペテティブモードに触れずにこのゲームでなにやってきたんだよ
毎日資源採取して一日中マケ眺めて売ったり買ったり装備作ったりしてたのかよ

このゲームの製作けっこう楽しいよな!!マケだけ眺めて暮らしたいわ!
0599名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/20(木) 18:51:21.07ID:3PG4JipF
んでコンペティティブモード(ダンジョンランキング)なんだが、サーバ統合で悪くなった点の一つに挙げられる
全世界中のひまな人が200位以内を目指してプレイするので、報酬宝箱の獲得難易度が過疎時よりも上がったのだ

もしModulox Tokenのデイリークエスト(Haven Bagの喋る変なやつから受けるクエスト)を普段からしてないなら、ランキング掲載には準備が必要
2ケタ台のダンジョンをStasis1で突破するだけなら装備もステータスもオートでいいんだけど、それだともうランキングには載らない
装備は全身オレンジとレジェンダリでとりあえず充分だと思うが、装備やステータスの空きモードがあるかどうかのほうが重要
適当な用途で使い切ってたら、ランキング対策用として空けないといかん

まあとりあえずなんだ、ダンジョンレベル65とか50とかのStasis21とか適当な難易度のオート装備オートステータスでまず試してみるといいぞ
(あまりレベルが低いとキャラが使えるスペルが少なくて逆に難儀する)
いろいろ用意するのはそれからでいい
0601名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/22(土) 20:22:23.43ID:vnBxcxvT
運営視点的には高StasisレベルをクリアすることによるSublimation Scroll報酬量はRunic Mimicの出現率で調整済みなんだろうな
せめて結果でだけでもいいから他プレイヤーと競って盛り上がってほしいという必死さ…じゃなかったいじましさが見える、かもしれん

上位200名対象にしなかったとしても、Stasis21以上クリア必須とかになって現状とたいして変わらないのではないかなとも思う
0602名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/22(土) 22:40:46.86ID:CXMlTV6F
あれってキャラさえ変えればいくらでも入賞させることができるから1人の人間がサブ使って30キャラくらい独占することも可能
って問題があるからStasis21以上必須とかのほうがまだマシなんじゃないかって
0604名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/23(日) 05:40:18.17ID:DwDFWT3V
現状でも装備ドロップの違いから21以上がほぼ必須

Runic Mimicと入賞時の箱から出るものは全然違う
0605名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/05/25(火) 23:53:58.25ID:Q/DUkvy9
hello excuse me can i smell your shoes and lick your feet?
って耳打ちされたんだけど
shoesをshortsだと見間違えて
この変態野郎と思わず罵ってしまったにゃ
0608名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/17(金) 03:56:21.97ID:SDZ64tBn
完全に流行りに乗り遅れた最近にプレイ始めたんだが...日本人プレイヤーってまだいるのでしょうか(´・ω・`)
0611名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/24(金) 17:01:46.56ID:eQGVUANn
知ってるだけで6人ぐらいいるけどみんなほとんどバラバラでやってる
ゲーム内だけで全く知らない日本人とばったり出会うことはほぼないかな
もし日本人と一緒にしたいならどこかしらでフレンド募集した方がいいよ
0612名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/07(火) 12:48:32.76ID:YplgnLzt
このゲームやってる日本人はもうおらんのか…
0613名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/06/16(木) 02:41:18.92ID:lRCiyaBA
衝突ダメがまだある頃にやってて最近復帰したわ
エンチャとか増えてて覚えるのがちょっと大変だが
0614名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:04.81ID:UiOiAH+C
新コンテンツ3ヶ月で増やしすぎだろ
0616名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/12/07(水) 10:21:58.63ID:yiNAwqXQ
通常版でやることにした。
ヒーローシステムで、クラ、エニプリサ、サクリエールの3人でやっていこうかなと思ったんだが火力少なすぎかな?
0617名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/12/10(土) 00:46:35.84ID:7PIz72G0
>>616
通常版だと複垢操作ができる ヒーロー使えば2垢でフルPTできる
Steam版だと1垢だけだからあんまりオススメじゃない
でも紐づけすれば通常版アカウントでSteamから起動もできる
PT編成は6人の時でサポート(回復、アーマー、バフ、デバフ、整地等)が4人、火力が2人くらいで大丈夫
0619名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/06/02(金) 13:44:58.30ID:VUW5T7Gv
いつ頃か忘れたけどランチャーからPLAYを押しても起動出来なくなったんだけど完全有料化にでもなった?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況