X



Wakfu part5 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/10/27(火) 11:00:02.20ID:zDW3y//N
時代はDofusの1000年後。12の世界での冒険をWakfuで再び
ターン制マス目タクティカルバトルと、プレイヤーの手で資源が「植え」られるエコシステムが魅力のMMORPG
Java製でWin/Mac/Linuxで動作可。日本語非対応のため日本語チャットも公式では不可

■インターナショナルサーバ&アカウント公式サイト
ttp://www.wakfu.com/en/mmorpg
※ ログイン前のオプション"Regions"で"Western"を選択。国際鯖。歴史あり。多数派?

■アジアサーバ&アカウント公式サイト
ttp://www.wakfu.asia/en/mmorpg
※ ログイン前のオプション"Regions"で"Asia-Pacific"を選択。アジア鯖。比較的新顔。Steam派?

■各サーバーの違い
Remington: 国際サーバー、総人口が多くマーケットが充実している。日本人は古参プレイヤーが多め
Phaeris: アジアサーバー、総人口は少ないがSteamコミュニティもあり現行でプレイしている日本人が多い

■公式辞典 ttp://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/
■素材辞典 ttp://wakfu-elements.com/
■海外wiki(古い情報含む) ttp://wakfu.wikia.com/wiki/Wakfu_Wiki
■Steamストア ttp://store.steampowered.com/app/215080/?l=japanese
■Steamログイン状況 ttp://steamcharts.com/app/215080
■アイテム検索http://lonesadida.com/
■betaのアイテム検索ttp://wakfu-beta-items.herokuapp.com/

■前スレ(part4)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1425990568/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)
0402名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/04/30(土) 00:55:32.14ID:TtaOt5uh
mimik関連が一新されて得られるアイテムに変化があるかも?と期待して
全チェスト開けてアイテム確認してみたけど相変わらずゴミばかり 

ヨダレをよこせ
0403名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/04/30(土) 08:24:15.14ID:nEvMbzV4
一緒に戦うヒーロー2キャラ目としてフェカを作る
……この子ソロ性能高すぎやしませんかね
めっちゃアタッカーと協調性低そうなスペルばっかりな気がするのですが
0404名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/04/30(土) 09:02:14.52ID:jB+w0ZMk
グリフ系使いはだいたい協調性というか共闘性低い
敵の動きやタックルや残りターン読んでグリフとか設置しないといけないから
フェカは自分で押したり引いたりもするからなおさら
近接で敵ひきつけるタイプの一般的なアタッカー仲間とはちょっと相性悪い
そんなメンツがいる戦闘でのフェカの役目は前線殲滅じゃねえだろ盾はどうしたと言われればその通りだがw
0405名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/04/30(土) 12:45:55.75ID:ktejgcrN
ついにアニメのseason3がきたね
YouTubeにteaserがアップされてたよ
0406名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/04/30(土) 17:34:08.09ID:DqJjOhSo
>>402
採取率up装備が作成できるようになってかなり助かってる。
0407名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/01(日) 10:32:09.32ID:1EgOyu6y
>>406
mimikibble全然でないんだけど
ひとつの職業の最高装備作るのに100は必要って考えると
mimikibble集めてる時間を採取に回した方がマシな気がする
0408名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/01(日) 11:29:21.65ID:mSb7A1F+
(どうしようpiwiではほとんど確定で出るからどこのダンジョンでもそういうもんだって思ってたなんて言えない)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org324473.png
0409名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/01(日) 13:22:39.37ID:+GW+gGAP
オトマイの納品アイテム集めか、リセットアイテム集めしてればmimikibbleなんてガンガン溜まる

消費2個の場合はslobber1個、消費3個の場合はslobber1〜2個、消費5個の場合はslobber1〜4個
どのmimikにエサをあげても期待値は15個なので結局あまり変わらない
0410名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/01(日) 22:57:15.14ID:kVddZh3e
帽子25%+指輪50%+ペット50%+つるはし30%
しめて155パーセント増加
炭鉱夫汁が出ちゃう♂

レア石が一発で8つでたりするともう…ひっくり返りそう
0411名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/02(月) 06:38:48.92ID:p5CNnHd4
序盤素材買いますでマケ取引を指定したいんだが、数量があると手数料がしんどいことに気づいた
(もういいですって言われた場合売れ残って手数料と手間のぶん大損かもしれないし)
やはりチャットで直接取引するしかないのか…
0412名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/02(月) 07:32:13.60ID:4OfV7VKf
WakfuはDofusと違って全職並行成長可能だから「他人にとって有用なアイテムは自分の今or今後にとっても有用」なのだ
だから勢い「売るのはもったいないから自分で使おう」となるので資源素材はなかなか品物が出ない
ソロプレイ上等で飛び込んだフェイリス住民に顕著w
まあでもトレードチャットはもう少し賑やかでもいいよね
0413名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/02(月) 11:25:15.80ID:uHuKc2Wx
買い手が希望購入価格と必要個数をマーケットに設定できれば良いんだけどなぁ
で、その中から選択して売り手がマーケット通してプレイヤーに売り渡しをする

序盤の素材でも金持ちがまとめて買ってくれる場合があるから保管が大変
0415名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/02(月) 16:05:55.04ID:m3IvVHa0
欲しい素材があるなら自分でまず売って需要を市場でアピールしろというのは一応道理ではあるのだが
軌道に乗って誰かが売ってくれるようになるまでいったい何百個集めて売らなきゃいけないのかということになり
そんなに集められるならもう自力で集めたほうがいいかなとかいろいろ
0416名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/02(月) 17:31:24.17ID:iH2KWn8o
そも pha鯖は物価が低すぎて素材売ったところでそんなに稼げないから持ってたとしても売らないかな、必要って言ってる知り合いにあげることが多い。
0417名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/02(月) 18:38:52.76ID:p5CNnHd4
物価が低いだけなら売価が安くても市場はうまく回ると思う
「庶民相手に稼いだ額では高レベルレアが買えない」というのは手数料無料が全ての元凶なので
0418名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/02(月) 19:01:52.22ID:iH2KWn8o
低レベル帯なら良いかもしれないけど、 中〜高レベルになると他の金策した方が簡単に稼げるしキャラのレベルも上がるから売り目的で素材集めする人が少ない って言った方が良かったかな。
手間に見合った額で売れるならするけど、kama持ってるプレイヤーって既にレベリング用の素材は必要ないって人が多いと思うけど どうなんだろう。
2キャラ目3キャラ目の職カンストさせる為に買うかな?
0419名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/02(月) 21:32:12.69ID:GqOcaXA/
高レベでも何かのついでで集まった低〜中レベ素材も飛ぶように売れていいお小遣いになるよ
国際サバは手間に見合うとか何の為にとか余計なこと気にしなくても出せばさっさと売れていくからね
0420名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/03(火) 00:01:43.89ID:vKc8Wk0d
ごめん416418はpha鯖での話
でもremi鯖の方も高レベルならflax周回してrune売ったり、D周回しての素材や装備売った方が稼げるんじゃないの。
何かのついでじゃないと労力が見合ってないんじゃと思ってたけど、remi鯖だとやっぱり低〜中レベ素材でも他の金策と同等ぐらいは稼げるのかな?
0421名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/03(火) 10:15:17.83ID:17aVRzcZ
Phaerisなら要らないと思った素材でもとりあえず取っておいた方が良いとは思う
後から必要になってもマケに無いから泣く泣く集め直すことになったりする
0422名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/03(火) 13:27:41.87ID:XSbZL56P
「素材や資源がマケに無い」じゃないんだよ
「素材や資源がマケに置かれるようにする」んだよ
そういう状況や流れを今から少しずつ作るんだよ
あっオレ金ないし時間もったいないからパスな
0423名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/03(火) 13:33:09.67ID:h4sLmdk7
まあ所詮良くも悪くもゲームですが故
そこまで公共のために身を粉にしてもねえ
ゲームサーバの将来のために毎日一時間働きましょうか
0425名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/03(火) 16:54:16.92ID:Qgv/g/7l
マーケットがレミではそこそこ機能してフェではなんかいまいちなのは究極的には人数の差
しかも「商品を売りに出す人数」ではなく「商品を買う人数」の差
レミはたとえばちょっと戦って8個だけ手に入った鍵にもならないドロップ素材を適当に売ったとしても数時間後には捌けてる
フェでこれをやろうとすると1個20カマとかにして半日くらい待たないといけない(下手したらそれでも売れない)
買う人がいると売り棚がすぐに空くからいろんなものを気軽に売れる、全体の流量が増す、売りやすい雰囲気、以下スパイラル
フェだと棚を占有することをよく考えて売れ筋やまとめ個数を厳選しないといけないからな

いやまあそんな深刻にならなくても売れるのは売れるがw
「小口を置きにくいので素材探してもない」「大口を置きたくても手間賃にもならないのでやりたくない」のダブル殺法
まあサブキャラとか駆使して暇みて小口でもどんどん流してみせて変えていくしかないよね
このへん無理して世界を想って根詰めても面白くないので適当で
0426名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/03(火) 18:58:39.02ID:TNTBbDh7
フェ鯖って日本人どれくらいいるのかな
レミ鯖民だけど日本人ギルドの人かぞえるくらいしか見かけなかったし
日々ぼそぼそとクラフト品で金策するのは楽しいけど魂抜けそう
0428名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/03(火) 22:06:04.35ID:Zv8a5Maz
>>426 今アクティブな人は知ってるだけで7人ぐらいかな? それぞれレベル帯も違うし お互い面識ない人もいるから誰かと一緒に行動することは少ないけど。

また以前みたいにここで日程決めて集まってみたいなぁ。
0429名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/03(火) 22:54:33.28ID:psUba/hY
いかにも日本っぽいキャラ名つけてる人けっこう見掛けるよねレミ
ただ日本のオタク文化が好きな海外プレイヤーが多いってだけかもしれないが
0430名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/03(火) 23:53:13.60ID:xpY+TdJ2
フェ鯖だけど金策っていうよりカバン整理が目的でマケに出してる
売れたらラッキーくらいの感覚だから
翌日売れ残ってても気にしないし、売れてたらもちろん嬉しい
0431名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/05(木) 07:59:55.28ID:5pBCnYM/
レベル100を超したあたりから戦闘と経験値がしんどい
HPを回復できるパンを手放すなんてとんでもないみたいな感じになってきたw
2ヒーロー+サイドキック(Astrub)だけどHP回復クラス作って入れようかなあ
サイドキックの毎戦HP満タン効果を使い倒したほうが結果的に楽かなあ
0432名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/05(木) 08:01:34.92ID:5pBCnYM/
2ヒーローじゃなかったヒーロー枠1+サイドキックだった
ヒーロー枠買わなかった頃はサイドキックで何とかなるかと思ってたけど使うと
戻れないな
0435名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/05(木) 14:20:52.72ID:tNYQnwbS
krosmo水玉ちゃんの強さは別格だからな
ヒーローと違って買い切りだからとりあえず何かの合間に鍛えとけば便利

自分はオサモ、エニ、ローグでやってるわ
オサモの召喚でタンクと整地、エニのシールでバッファー、ヒーラー、ローグのbotで整地、ボムで足止め
いろいろ出来るようにしようとしたらなんだか器用貧乏になったでござる
0436名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/05(木) 14:43:02.25ID:s3x6y9xD
ヒーロー+サイドキックでプレイしててヒーラーが居ないってことだと
ヒーロー枠にエニ入れると火力だだ下がりになりそうだからアスト騎士を水玉に替える、かなぁ
それでも長い目でみたらエニ作っといて間違いは無いんだけどね
0438名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/06(金) 10:19:51.56ID:0Zr2rJyB
>>435
勝てるんだろうけど毎戦闘時間かかりそうなパーティだね……
でもAoEマンセーでクラ6人とかだとやっぱ詰むよな
0442名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/08(日) 10:51:28.66ID:MK9gehFI
レア木や果物や草は、ちまちま鞄や過疎地で植えて集め
レア鉱石はときどき見回ってないか確かめ
他人の鞄を除いてシール兜の素材防具を集めて
のんびりやればドラニオもいつかできるかなって思ってました

レア魚はいやーきついっス(乾いた笑い)
0443名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/08(日) 14:13:40.40ID:Smxkxdjo
N.I.O完成までの過程で出た白ネコをMushray(食べるのを躊躇う青光りしてるアレ)の収穫に充てると
2000個ぐらいパン作れるよ
0445名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/09(月) 07:47:17.18ID:tS8rqxxw
ここにいるよ
ダンジョンもフィールド狩りもオトマイデイリーも数10レベル下のしかできなくて全然経験値もらえないし、200レベになるまでに寿命が尽きそう
0448名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/09(月) 18:31:22.53ID:TwMQsge9
ttp://staticns.ankama.com/upload/backoffice/direct/2013-12-04/0833f29c1016073f8fa3344373cf0e62.png
Lv185から必要経験値が爆上がりなんで現Lv200なんて引くレベルのヤベェ奴じゃないと厳しいんじゃない
もちろん敵1体あたりから獲得できる経験値も大幅に上がっていくけど
0450名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/10(火) 09:29:45.91ID:hg8V5tTu
エカ+フェカのペアがLv100を突破した
パッシブ持てる数が少なくてかなり半端だけどフェカは攻性壁として仕事してるしそうなるように作ったんだけども
エカのニャンコっぷりを見てしまうとどうしても時間あたりの直接殲滅能力に不満がw
3人目はそのへんすっごい強い人がいいなあ
0452名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/11(水) 01:35:33.87ID:mLBthAn8
これ本当にシラーグから本ドロップするんか…?
出なさ過ぎてこっそり削除されてるんじゃないかと疑いたくなる
0453名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/12(木) 19:04:10.11ID:iPyPcJc+
愛しの水玉ちゃんの試用期間が終わる…
回復役欲しい試したいとか言いつつ動作よくわかんないAP4の障害物無視遠隔単体スペルしか使わなかったけど(あとなんか範囲のやつ)
格下メインで無理しないコンセプトのレベル上げ中心だと意外と回復の機会ないんだな
0454名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/12(木) 21:30:44.21ID:MCofn5NA
フェイリスのマーケットはそんな悲観したもんでもないと思う
安すぎて序盤中盤が報われないレミントンは歪んでるよ…
0457名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/13(金) 13:03:27.80ID:92h9Dw2L
普通に公式サイトでも告知されてるよ
Tactile Warsがトップにでかでかと表示されてて気づきにくい
0458名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/13(金) 13:55:11.76ID:IPz/T5uC
仲間回復は慣れないと出番持て余して使いにくいし回復の機会のない(倒したほうが被ダメ的に早い)戦闘も普段は多い
今週のルミノみたいなのはこれはこれで極端だが
0459名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/13(金) 19:34:54.71ID:kGv3mWNs
レベル100になったので他の人とダンジョン行ってみたいと思ってるけど
行ったとして何をしたらいいのかとか全然わからない
変なことしても失礼なことしても嫌だしなあ
一人でいいかなあ
0461名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/13(金) 20:44:25.60ID:+JjcQlDj
クリアできないかもしれませんぜw
ボスでチャレンジ失敗してログアウトしてキャラ消した苦い思い出
0462名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/14(土) 00:30:57.67ID:RaZJupx4
よーしsteamでセールが始まったらRevival Costumeの為だけにパック買うか
しかもコスのオマケに60days boosterがついてくる!
0463名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/14(土) 07:56:53.80ID:uuE4LZ0S
ttp://forum.wakfu.com/en/35-suggestions/205713-should-multi-accounting-be-banned-wakfu
時々出る話だけどフルボッコですな
楽しみたい・効率上げたいの両面において、他人とパーティ組むことをシステム上重要化されると鬱陶しいだけだと
0465名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/15(日) 21:13:35.24ID:KlbUKQxg
一人よりパーティーのほうが楽しいよ
色んなダンジョン行けるし、色んなクラスのスキル見れるし
0467名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/16(月) 09:16:06.92ID:Xn4n5j9y
ダンジョンのチャレンジやボスで失敗してしまったら相手に悪いから参加したくないというようなのは
システム側でなんとかする問題だから(複数プレイヤーチームではチャレンジなしで+50固定にするとか)プレイヤー側ではどうにもならない
ので、現状で参加できてる人も参加したいけど失敗嫌でできない人もお互いに触れないように今はガマンするしかないね

レベル上がったせいもあって戦闘経験値が一昨日あたりの半分以下になった気がしてモチベが上がらん
0468名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/16(月) 12:00:58.28ID:DX6bNw4P
我慢と根気だよ
0469名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/16(月) 23:27:37.70ID:Oj96Q36S
昔の地エカがいた状況に比べたチャレンジは随分とマシになった
属性系をとどめにだけにかかるようにするとかノマドは移動不可で失敗にならないとか
プレイングでどうにかなる範囲を増やしては欲しいけど
0473名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/18(水) 00:23:56.29ID:Sq0eXB0S
いや普通じゃね?(経験談)

ところでOUTLAWって勝手に消えることあるっけ
スフォキアアウトォォォな状態に知らない間になっててふてくされてたら
ブースター買ったのとほぼ同時に消えて自由に行動できるようになったんだけど
そもそもアウトローになる行為とかした覚えなかったしなあ…寝て起きたらならずものとかビビる
0474名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/18(水) 00:37:41.89ID:8Q05KhrI
同盟国になってアウトローが一時的に解消されるパターンならある
勝手にアウトローになる状況は知らん
0475名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/18(水) 06:16:54.20ID:5aE6GTxX
チャレ失敗でギスギスしてくるのってレベルいくつくらいからですか?
いまの自分のレベルだとsorryだけで済むので気が楽なんですが
0476名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/18(水) 07:34:23.84ID:pRLcBnKE
絶対的なレベルはあまり関係ない、その人にとってその冒険がどれだけ大事だったかによる
(そんなに失敗が損な環境ならギルメンとやれ自分で複垢やれという指摘はああもう全くごもっともではありまするが)
レベル3桁ダンジョンは絶対的な攻略時間がわりと長いし再挑戦も手間なことがあるので、ボスとかでもチャレンジを落とすと
「うわー今回はだめかな」「結構時間かかったのですが」「このボンクラMP1残すことすらで(略」みたいな空気はうっすら沸くw
失敗してもOKだし織り込み済だし本当にレア収穫ゼロの経験値基本額でもいいから来てるんだけど(収支優先なら複垢でやる)、それでもやっぱり空気はw
ニコニコフォローされていいよいいよされるほうがいたたまれないから、微妙な雰囲気になってくれたほうがまだ気は楽だけどね
0478名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/20(金) 16:33:16.88ID:WVbXe7FG
戦闘で全滅したりダメージ受けてHPゲージ真っ白になったりすることが増えました
急がないときはパンもったいないのでチーム内で相互回復目的の戦闘をしたいと思いました
このためのデッキとかあんま聞かないんだけどもしかしてこんなケチくさいのってあんま一般的じゃない?
Dofusの頃はそのへんの敵に突っ込んでだーっと自己回復して復帰するみたいな芸ができたりできなかったりしたんだけど
0480名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/21(土) 00:11:32.87ID:StmdDyE5
今まで課金ゴッボハーネス4種が微妙で所属国のハーネスで充分だったけど
ユニコーンハーネスのキラキラ+レインボーの軌跡を見て買おうかどうか本気で迷う
うーん、、もうFerox Mountあるしなぁ、、
0482名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/21(土) 02:41:59.52ID:StmdDyE5
twitter.com/WAKFU_EN/status/710043127730589696/photo/1
3月16日のワクフ公式ツイッターの画像でチラっと写ってたのコイツだったんやな
0483名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/21(土) 08:04:44.73ID:Wo1TcKN6
よい商品を入荷したので売りに出したら
朝起きてみると転売されててむかつく
けど転売してるやつがどうも日本人っぽい名前でちょっとうれしいやら何だろうこの気分
0484名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/21(土) 10:13:04.01ID:G7HCRNri
ものによるけど9割くらいで転売じゃないと思うなあ
フィールドはスカスカな癖に個々のアクティビティは高いんで売り物や数量が被ることは結構ある
ついてるランダム項目やルーンも一緒な装備が5倍の値段で流れてるとかなら悲しんでいいがw
それでもそれはそのぶん売れにくい(棚も占有する)のだからどっこいどっこいだろう
あんまり頻繁に起こる気がするのならそれはあなたの値付けが「不当」に安すぎるんだ
0485名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/21(土) 10:29:04.02ID:Wo1TcKN6
まあ正直安すぎたかなって思う
でも出品見かけなさすぎて相場がわからない品物だったししゃーないよね
まあぶっちゃけrelay kamasword のことなんですけどあれいい片手ですよねえ
0488名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/22(日) 07:45:14.68ID:zCf6hiiX
蘭を植えた直後放置して別のとこで木を植えたりして帰ってきたらすっぱり刈られてた
フェ鯖でこんな朝っぱらから20分程度なんでもねーわと思ってたら全部なかった油断したw
0489名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/22(日) 12:39:50.15ID:zEFyQWns
刈ってる現場見て「種あげるから別のとこでやってくれ。俺が植えたんだ」って言ったら「やだ」って言われたからPKしたら
粘着されて植えてる側から苗踏み潰されてわろた
0493名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/26(木) 21:19:41.98ID:uwXW1+08
この間フィールドで材料集めしてたら無言でPTに誘われた
そこの適正レベルのキャラだったからレベリングしたいのかな?と思ってそのまま2,3回敵倒したら無言で抜けていった
あの人は何がしたかったんだ
0494名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/26(木) 23:36:41.22ID:jIgmaqQS
いきなりグループ勧誘のウインドウが開くのはよくある、ありすぎてウザいぐらいある

2heroes180(360)daysに衣裳が3つも付いてくるからRevival Costumes値崩れしそうだなー
マケでの底値の見極めが難しいから買い時を逃しそう
0495名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/27(金) 07:25:04.29ID:HeCWmRFH
ヒーローは30日1枠がなくなったんだな
ぎりぎり微妙に重宝してたんだが素直に2枠&ブースターパックセットにするか

無言勧誘はレミだと3分くらいのインターバルで嫌がらせのようにある
他のキャラがいる地域で立ち止まったら最後だと思ってヒットチャートを駆け抜けてる
フェイリスでは稀だけど来た場合は大抵「俺と彼しかいない」状況なので逆に対処に困る
0497名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/27(金) 17:02:26.18ID:GSBxKO39
普通に遊んでやってたら自ターン放置って意味わからんやつに何度か当たってから
ダンジョン募集でしか野良は組まないようにしてるわ
0498名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/27(金) 18:11:34.80ID:Thfe0Wcb
突然のPT勧誘は「一緒に遊ぼう」じゃなくて「レベル上げてくれ」って意味だろうからEscキーで瞬殺

そんな事よりfoggernaut♀のシルエット見てこの画像通りにならないようで安心した
ttp://staticns.ankama.com/ankama/cms/images/296/2016/04/15/457934.jpg
0499名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/27(金) 20:26:55.59ID:bYCtylbq
参加後の放置でレベルって幾ばくかでも上がるのか…?
自分でされたことなければ実際に戦闘や経験値や効率がどうなってるのかがわからんから改善しないのか…

あとフォガーノート♀はステイシスビフォアアフターみたいな煽り画像もあるくらいなので
この期に及んでふつーの女の子だとそれはそれでちょっとガッカリかもしれん
0500名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/05/27(金) 20:59:13.59ID:qCceLF3P
低レベルで素材集めしてるときに戦闘乱入してきてしめしめと経験値稼ぐこすい輩は
にっこり笑顔で焼き殺してましたそんな時期もありました
レベル100差あるPKって楽しい(ゲス顔)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況