X



【PHI】Phantasmal Island part9 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/09/28(月) 07:50:21.14ID:7CtibpDX
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Phantasmal_Island
クライアント Raphi http://www.tofup.net/raphi/ (音量注意)
DM http://www.tofup.net/mastergate.html
ウェブリング http://www.tofup.net/phiring/linkring.cgi?act=rank
ゲートマップ http://www.geocities.jp/sinulanohako/phi2/gatemap.txt

前スレ
【PHI】Phantasmal Island part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1281179227/
【PHI】Phantasmal Island part8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1362754658/

ネトゲ速報板 http://namidame.2ch.net/mmonews/
0304名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/13(日) 19:42:39.86ID:YmFVg+n4
10年くらいぶりに思い出したので米沢牛とかいる世界なかったっけなんて世界だったかな・・おもいだせない
0305名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/13(日) 19:45:45.23ID:7PY5nAsT
1文字魔法ってどこから流れてきてたんだろう
今更新規でやって誰か教えてくれるもんだろうか
0306名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/13(日) 19:48:54.65ID:YmFVg+n4
ああ・・・まんまYONEZAWAか13年以上まえか・・
年取ったなぁ・・もうないのかー
ほんの一瞬だったけどまだPHIが残っていることに感動してる
0307名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/13(日) 21:27:35.58ID:cyAvk8zo
Hならルソレで売ってる
動いてる人がいれば教えてもらえるんじゃないかな
PHI内で見つけれなければここで聞けば誰かが教えてくれるかもしれない

自分も数年単位で間あいたりするけどいつも世界残ってるしマスターさんには感謝ですわ
0308名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/14(月) 08:57:21.60ID:YtCjgPCh
昔と比べると訓練所使い放題!モンス狩り放題!育成も楽々!
ネタバレ云々の風潮も無くなってwikiも完備されてるし至れり尽くせりやろ
ビビデバビデブー
0309名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/15(火) 02:40:41.27ID:ILFqwWW/
昔といえば、みんな使ってた31文字のなんとかキラースペルアップ+とか
緑のTreatとかって元々はどこで手に入る魔法だったんだろう?
人がわんさかいた頃はいつの間にか色々な魔法覚えてたりしたんだよな
0310名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/15(火) 04:50:22.39ID:zbkm8HdN
>>308
復帰したけど想像以上にやりやすくなったとはおもった
昔はわけもわからずナッツやらシードやらをクリエイトしたり死んだりしてたからわかりやすい
0312名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/16(水) 22:29:33.61ID:Hlr9Cdw2
Bloodthirsty killer spell up! +は近年のソロプレイヤーは知らないかもしれないね
遺失魔法は人伝に受け継がれる事はあっても、単独で手に入れる事は出来ないから
緑じゃないただの黒Treatもあったよね
0313名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/16(水) 22:58:34.06ID:ruA/88np
確かこのゲームキャラ情報をクライアントに保存してるから升し放題だったよね
0314名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/17(木) 15:40:12.24ID:0ACTR6tK
>313
違う
サーバ側で保存されているキャラデータのバックアップの利用が安全性重視だったからdupやデスペナ回避がやり放題だっただけ
0316名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/17(木) 22:17:07.11ID:MWS4XEk5
ポケットポテトとかゲーム島とか平安京とかまたやりたいよう
0317名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/17(木) 23:44:57.09ID:ueqeK78m
噂に聞いたNEVはやってみたかったなぁ
まぁあったとしても現存世界もまともに制覇出来てないし
クリアできなさそうだけど
0318名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/18(金) 00:15:33.31ID:SbraenuD
NEVで何をやってたか考えてみても
祭壇と特殊クリエイトばっかだった気がしてならない
あんまりクエストをこなした記憶がない、ブルーメタルのレシピはなんとなく覚えてるのに
0320名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/18(金) 08:30:31.07ID:GbujpJmD
nev世代だけど旧アウロンばかりやっててnevはほとんど手をつけてなったなぁ
あとヘクサルも少しやったけど盗賊遺跡とか迷いの森とか安易に閉じ込められる場所ばかりで微妙だった
0323名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/19(土) 20:27:37.92ID:khfNxPNk
暇だったんでアウロンでキャラ作ってみたらアウロンあるじゃん
なんか昔と全然変わってたけど
FEIにも行ってきたけど懐かしかったわ〜
0324名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/19(土) 21:19:05.10ID:b3t8fBON
ヘクサルゲート閉じてたから落ちてるのかと思ったらアウロニア浮いてるのね
ケティ方面しか開通してないとかそりゃ気付かないわな・・・
旧アウロン浮かせてくれないかなぁ
ほとんど遊べてないんだよなぁ
0325名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/19(土) 21:32:36.27ID:khfNxPNk
アウロンからは首都とFEIに船で行けたよ
首都からアウロンは普通に行き来できるけど
アウロンからリュアへは一方通行だった
0326名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/19(土) 22:17:56.23ID:b3t8fBON
首都方面もあったかぁ
あっち方面全然行かないから気付かなかったよ・・・
ちなみに自動猫はプレイヤーがほぼ消滅してるから全く見かけないよ
物自体売れないだろうしなー
0327名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/19(土) 22:23:49.25ID:qquHztql
おとといぐらいに復帰して久々にやってみたんだけど
WLvはともかく、FLv上げが今となってはだるすぎる
当時よくやってたなあ・・・
まあ飽きるまでしばらくやるとするか
0328名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/19(土) 23:12:20.11ID:b3t8fBON
ステ上げはだるいしデスペナはでかい
それがPHI
HPは今リュアがいいよ敵殴ってればHP上がるし
気ままに上げるならNEOとかFoSでボス倒すとステ上がるよ上昇量低いけど
Flvはバーサクアクセ持たせて適当に殴らせとけば上がりそうな気もするけどなぁ
0329名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/19(土) 23:57:47.32ID:qquHztql
バーサクアクセ、その手があったか
といいたいが流石に手に入る場所を覚えていなかった
まあのんびりやるわ
0330名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/20(日) 00:49:24.36ID:eMOBvdSW
自動販売猫っていつの話よw15年くらい前じゃないか?
しかもアウロン浮いてたのかw全然知らなかった
もう何年間もFEIとか音信不通になってるんだと思ってた

FoSなら城に持ち出せないバーサクが売ってる
モアイみたいなの殴って3000くらいまで上がった気がする

でもゲームパッド持ってるなら
Button 2 Numpad 1 Auto 1 ←コレを輪ゴムで留めて擬似バーサクや!
0331名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/20(日) 14:55:46.53ID:5e5sR4J5
>320
hexalは上手く言えないけどこっちを怖がらせよう焦らせようとしてくる感じ
そこらへんを伝説の生物がうろついたりしてたしGMがそういうの好きなんだろうな
攻略よりもそういう雰囲気が好きな人が居ついてた印象
0332名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/20(日) 15:04:56.56ID:eMOBvdSW
アウロンいってみたけどさ接続が不安定な感じ
FEIに行こうと思ってチケット置いたら船の上でフリーズして
そのキャラに接続できなくなった・・・
散歩用のだから損害はないけどさ・・・

もしアウロン方面に行くなら捨てキャラでロケハンしたほうがいい
0333名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/20(日) 16:17:21.46ID:jWsx7ZuV
ケティゲートも閉じてるしアウロン自体が落ちてそう
あんまり安定してなさそうな感じだね
またそのうち気が付いたらふらっと上がってそうだ

ヘクサルは雰囲気いいよね
即死スイッチあったり閉じ込めマップがあったりで仕組みがエグイけど
0334名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/20(日) 16:32:19.55ID:eMOBvdSW
やっぱアウロン落ちてるんだ
迂闊に近づいたらこれや・・・君子危うきに近寄らずか・・・


ついでなんで閉じ込められる迷所を紹介しよう!

EDA 入ってすぐにあり地獄にハマる凶悪世界 誰もいねーから助けも呼べない
ヘクサルの森 林道歩いてるだけでハマる くだけちったとかトラップ強制死くらってデスペナあぼーん
ルソレのA あの扉の向こうはリターン不可! 死んだら出られるけど、中で落ちたら詰む
リュアの屋敷調査 クリアしないと出られない 恥ずかしいセリフを大声で言えば出してもらえる(*/∀\*)
0335名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/20(日) 17:02:41.93ID:jWsx7ZuV
見事に全部やったことあるけどEDAとリュアはまだ自力でなんとかできるけど
ルソレとヘクサルはコールするとガチでハマるんだよなぁ
マスターのいない旧世界はまじで怖い世界
0337名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/21(月) 04:01:17.17ID:2AyzW/pl
アウロンか・・・懐かしいな。
俺もNEVとかあった頃は旧アウロンでよく遊んでたっけ・・・
青サーペントが水アブソ落として狂喜したの思い出した。

5〜6年前ぐらいにPHI再開した時あの新アウロンを見て愕然としたね。
がらんどうのまま作りかけで放置されてる有様に。
0338名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/23(水) 16:19:36.48ID:AOzsGNRA
EDAはわざわざ強制切断までして閉じ込める仕様が理解できんよな
入国していきなりの初見殺しには悪意すら感じるし、最初に嵌った時の絶望感が半端ない
0339名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/24(木) 00:58:23.71ID:DEHmiuw3
ヘクサルは一応ヤバいとこは「戻ってこれないかもよ?」って警告がある
まあ迷いの森はシステムメッセージじゃなくて看板だからまじめに受け取らない人間多いんだろうけど
0340名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/24(木) 06:08:27.09ID:XJuRPqqw
ケティのエルドルースにもねコソドロホイホイいうのがあってね
一見さんには大概引っかかる人がいるんですよ
0341名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/26(土) 19:11:18.53ID:kcCtvv/B
どこの世界のクエも進まねぇ・・・
こんな時は気軽に遊べてレア狩り楽しい世界で遊びたいんだけど
どっかにないですかね?
CW残ってればマスターナイトでも狩るんだけどなぁ
0342名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/26(土) 20:30:58.46ID:CZwUhOH/
FOSとかなら謎解き難度低いし結構色々手に入ると思うけど。
レア狩りが美味しいのはNEOとかかね。芋とかバーサクとか出るし。
0343名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/26(土) 22:08:57.86ID:kcCtvv/B
やっぱり最近だと豆腐鯖方面になるのかぁ
NEOは一時期次元モンスター倒してたけど
コートの効きが悪いわりにHP多くてめんどくさかった記憶しか残ってなくてなぁ…
FOSは一応クリアしてるからボスに篭ってみるよ
ありがd
0344名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/26(土) 22:24:40.18ID:CZwUhOH/
今のNEOはコートもSUも効き悪いけど、代わりにアクセの効果とか属性効果が大きいよ。
FOSは無属性コートさえあれば武器は槍でもなんでもOkだから楽っちゃ楽だね。
0345名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/11/26(土) 23:22:25.65ID:kcCtvv/B
あーそうだったのか
世界によって祝福関係はいろいろあるから難しいなぁ
装備とか魔法は入れ替え面倒くさくていつも同じだわ…
0346名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/01(木) 11:26:32.87ID:r0WqQiDk
人がいないからってあちこちのMMOともフリーゲームとも関係ないスレで
宣伝しまくるのやめろよ
0349名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/01(木) 14:03:24.15ID:h6mKRyy+
何の宣伝か知らんけど新規募集なら大目に見てやってよ
今のPHIって埋もれすぎてて誰の目にも止まらんからな

ってか新規もだけどクライアント開発者とか探してきてほしいな
llyってWin10非対応なんでしょ?
0350名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/01(木) 14:27:51.60ID:RdgVJS3X
宣伝見て来ました

>>3にある
「クライアントはPhillyがおすすめ」
Wikiにもよその紹介サイトにも書いてあるが
なぜPhillyがおすすめなのか理由もなく、他のはどうなのかの説明もWikiにもなく
なんかステマくさいですね
0351名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/01(木) 16:32:40.37ID:ObvIzJEK
>>350
他のクライアントに関しては
MPHIはかろうじて動くかもしれないが相当古い
RaPHIは現行OSでは確実に動かない
その他名前ももはや挙がらないぐらい古いクライアントは入手手段すら失われてるもの多数

お勧めというよりもはやそれしかないという現状
0352名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/01(木) 17:20:59.60ID:Essnp9wA
>>347
張った当人が見てるわけないだろ、少しは考えろよ

本当に魅力的なゲームであればスパムなんて貼らなくても、
話の流れでそのスレの住人が「そういえばこんなのもあるよ」って言うタイミングがあって
そこで興味持った人が来るっていう流れができるだろ
つまりこのゲームはそういうことができない人や>>349みたいな大目に見てよって人が
集まってやってるゲームだって認識される
まともなプレイヤーがいくらいようがな

おう、>>349
これからなんか新規募集してるのあったら、このスレに貼らせて貰うよ
新規募集なら大目に見るんだろ?
0355名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/01(木) 20:11:24.43ID:ObvIzJEK
みてきた、必死チェッカーもかけた

マルチポスト+ElonaのLとR間違えてる+最初の書き込みが名前欄にsage


酷すぎて擁護のしようがなかった
0356名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/01(木) 21:56:06.19ID:f0P6WegO
おう、俺もelonaスレから来たぜ
MMOはやったこと無いが、とりあえずWikiを見て来れば起動の仕方くらいは分かるのかな?
0358名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/01(木) 23:46:14.41ID:h6mKRyy+
宣伝ってのはelonaスレに投下されたのかw
あれはオフゲだし類似点なんてせいぜい操作性くらいのもんだな

てか宣伝くらいでガタガタ言ってんじゃねーwケツの穴のちいせえヤツだなwww
お前なんか切れ痔になってしまえ

酷え宣伝だったから逆に食いついた奴がいたってことかwww

>>350
そんな疑心暗鬼なチミにはVPHIをおすすめする!あれはすごいぞVRも真っ青だ
>>208
0360名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/02(金) 20:02:42.97ID:GcVZRxPB
晒しage
0361名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/02(金) 21:03:47.96ID:QNciR6Se
美優とかチャッピーがいた頃のPHIが一番面白かった
今って変なキャラが全然いなくて平穏すぎる
0362名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/03(土) 20:55:42.31ID:V+wMBb7h
珍小路 竿光 ちんこうじ さおみつ

珍小路の家の長男。亀定の息子。
次男の玉宗は異母兄弟。
0364名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/09(金) 21:16:38.63ID:2B9WEu5v
NOIとか結構好きだけどサークル空いてないから今からだとやりにくいかもなぁ
リュアとかも結構まとまってていい世界だと思うよ
0365名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/10(土) 11:07:11.11ID:JyO78m/6
FEIって今あるんか?アウロンからしか行けんよな
0366名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/10(土) 13:53:54.61ID:mnLI71RQ
アウロン経由で行った人いたみたいだからまだあるんだろう
でもアウロンはまた沈没したとか不安定らしい
0367名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/11(日) 19:12:39.91ID:RqHDlgcX
このゲームやってみようかと思ったけど
職業もないし、近接でも魔法でも上げられるだけ上げちゃえーって感じで
ビルドとかなくてキャラの特徴付けがないみたいだね
それじゃつまらないんだよな
0369名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/11(日) 22:23:03.19ID:bEEi3VG4
一応コマンド技システムとか武器毎にいろんな効果あったりするけど
基本は補助魔法かけて物理で殴るかSpell up使って魔法使うかだから
戦闘に期待して始めると退屈だと思うよ
このゲームの醍醐味は謎解きじゃないかなぁ
未だに踏破されたことがない世界があるぐらい難しいのもあるし
考えながら進めないとすぐに詰まってクソゲーになるんだけど
ピースがはまるみたい謎が解けると脳汁がやばい
まぁ基本詰まるからクソゲーなのは否定しないけどw
0371名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/12(月) 01:42:54.14ID:f7gCpbRY
謎解きを期待しても結局クソゲーだと思う
そもそも謎解きやりたいなら別にMMOじゃなくてもいいし
良質なADVが他にいくらでもある
0372名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/13(火) 09:20:18.85ID:BDimXlgK
確かに、MMOなのに謎解き偏重してるのはどうかと思う時はある
大体謎解きで詰むケースが多すぎるし、それに嫌気がさしてやめていく者も多い

世の中のMMOをみれば分かる通り、アクションを期待してるユーザーが大多数で
MMOに謎解きを期待する変わり者なんて極少数だからな
0374名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/13(火) 20:00:07.66ID:826s46gd
スイッチ作るぐらいなら簡単だけど戦闘部分いじろうと思ったらかなりDMいじらないとだめだし
謎解きメインになるのは当然っちゃ当然なきがするよ
マスターっていっても一般プレイヤーだしねー
謎解きが理不尽なのは同意
そこがPHIらしいっちゃPHIらしいんだけどね
嫌になる部分でもあるからなんとも
0375名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/14(水) 19:18:47.63ID:JeNOlJpy
謎解き要素が多いのが良い意味で差別化にはなってるんじゃないかな?
ただ救済措置に欠けてて、詰んだら終了なのが問題だけど・・・

それとPHIのアクションもそこまで悪くは無いよ
サクサク素早く動けてもっさりしないしフリーのMMOとしては十分頑張ってる
ただエフェクトは最低限だし、効果音が無いのが寂しすぎる・・・

昔はこれでもPvPが盛んだったし、
謎解き系よりも戦闘系のクエストの方が遊びやすくて人気があった
0376名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/16(金) 22:55:07.94ID:BMm0hkGJ
結局クエストが面白いかどうかは作り手のセンス次第だと思う。
PHIのクエストはまさに「玉石混交」
0377名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/22(木) 12:06:45.71ID:aIIU+L+l
お前のホモは俺もホモ
俺のホモもお前はホモ
0379名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/23(金) 11:21:11.40ID:KoZdEIfp
あったあああああ
自己解決しましたすまんこ
みんなも観て感傷に浸ろう
ttp://www.geocities.jp/nzchch2002/
趣味のページね
0382名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/29(木) 20:55:45.61ID:MMye3VAW
メリークリ○マス
0384名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/12/31(土) 15:36:43.24ID:GSB1ePVM
今年も安定運営なPHIだった。沈没世界なし
かつて何度も分裂や沈没やらPHIはもうお終いだと言われ続けて早15年・・・
来年も安定運営が続くと良いな。
0385名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/01(日) 01:21:28.51ID:TV5FXBsr
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   ありがたや〜ありがたや〜
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   今年も世界が沈没しませんように
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|     
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ     
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
0389名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/06(金) 08:33:50.14ID:mD3DeqmH
>>349
今どき有志開発で開発者が居ないけどソースは公開してないとか、そりゃ増えないよ
旧〜現開発者の人たちは増えることを望んでもいないと思う

PHIはDMもクライアントも有志による開発、ただし閉鎖的ってのが伝統だからなあ
コンパイル済みDMが配布されるようになっただけマシ
閉鎖的→敷居が高い くらいに改善はされている気はする
0391名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/06(金) 15:58:32.27ID:RgEbUr3b
昔はネタバレ厳禁だったりなにかと閉鎖的な風潮だったよな
今はそれなりに緩和されてるけど
0392名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/07(土) 08:36:38.17ID:S5DBeBQa
ソースを公開する事で升や荒らされる可能性が危惧されていた
なので信用できる人間にのみ開発が許されていた
0393名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/08(日) 14:45:53.56ID:iUgQC+6p
その方針は間違ってなかったとは思うけどね
升蔓延してたらとっくに終わってる
あくまでプレイヤーの自治、モラルでなりたってるゲームだから
0394名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/08(日) 20:33:34.14ID:5EI7i/0Z
世界も沢山維持されてるしDMを含めてPHIというゲーム自体は既に完成されてると思う。
あとは現状のPHIを楽しめるかどうかはその人次第。
クライアントの問題はPhillyが10対応版にアップデートされれば解決するんだけど・・・
0395名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/10(火) 13:19:04.08ID:qgWl0Phq
フェアリーとかDixってもう二度と浮かないの?ホムペまだある

僕チンが始めたころから既に沈んでたから行ったこと一回もないよー><

なんだかとても楽しそうなんだけど;;
0396名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/11(水) 02:54:10.80ID:delKOEav
@なんとかしてますたーに連絡を取りあげてもらう
Aなんとか(ry 世界データを譲ってもらう
Bここを見ていることを祈って自分がどれだけその世界で遊びたいのか書きまくる
Cホムペからイメージを最大限膨らませて同一世界名の自作世界をつくってしまう

さあ選びたまへ
0397名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/11(水) 08:20:42.03ID:UqpVv/NN
どっちも沈んだの10年前だしどう考えても無理でしょ

ちなみに俺の中でDixは持ち込み規制厳しすぎな印象しか残ってない
0398名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/12(木) 01:20:39.64ID:4QScnXTB
>>392,393
だから望んでもいないだろうと書いてるわけで・・
升や荒らされる可能性を危惧している、という建前は昔からあった
だがそれはDMの話で、クライアントは別だろう
クライアント制作用の仕様だけでもまとめて公開していれば状況変わったと思う
0399名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/12(木) 03:09:53.44ID:7PMZfgSa
>>398
あんた日本語不自由すぎひん?
ここでうんこ垂れ流しながら他人に噛みつくぐらいなら自分で仕様公開してどうぞ
0400名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/12(木) 05:11:30.93ID:dENJwqIO
>>398
開発側が有志が増える事を望んでないって説は実際の開発者達がそう言ってたの?
Q氏とかそんな排他的な人だったっけ?

閉鎖的というよりも単にMMO関連を作れるようなプログラマーが
そう易々と見つからないだけじゃないの?

クライアントだって過去に沢山作られたし
微妙なのが淘汰されてllyが残っただけじゃない?

以下Phillyのコピペ

現在、Cress氏による開発は終了宣言が出されています。
開発を引き継ぐ意思のある方が、いらっしゃいましたら
PHI内で Master NEO に声をかけてください。
0401名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/12(木) 16:54:07.50ID:TrZSofAP
蔵はねー下手に通信仕様公開すると無茶なbot組んでバラまくやつが絶対出るからねー
あとねーアレフ氏が一番危惧してたのは著作権がらみで厄介なことになる事態なんだよねーたぶん
内輪でナアナアでやってる分にはそうそう問題にならないんだけどねー
0402名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2017/01/13(金) 17:48:57.07ID:S8BD09mx
Northern Eluto Vallay/『Ketty Ridge』/Auronia/『Hexal-Stars』/Star Ocean/
Obsolute Dreams/SHANGRILA/Nerver Land/Munenori World/『Step on no pets』/
Island of Donburi/『LE SOLEIL』/Dark Area/nakoruru World! #1/ 『Ryur』/
Dreaming Forest/Tukuba/Ring World/Yonezawa/『Jimble-Jamble Immensity』/
Dragon Folk Villege/『Gaiearth』/Silver Continent/World of Pingu/
Meral Fortress/Multia/『No One Individual』/Seven Tower/Border World/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況