X



Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues 3 [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/02/09(月) 00:38:07.25ID:t1ta2HnO
リチャード・ギャリオット氏が手掛けるRRGの原点に戻るMMORPG
Kickstarterでの資金集めに成功し現在開発中
現在も公式サイトにてPayPalまたはクレジットカードでの資金提供が可能
提供額に応じてインゲームアイテムやα、βアクセス権などがもらえる

公式サイト
https://www.shroudoftheavatar.com

E3 2014トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=vo2_QDNO_V0

4Gamerによるリチャード・ギャリオット氏のインタビュー
http://www.4gamer.net/games/207/G020767/20130326018/

4Gamerによるプレイ記事
http://www.4gamer.net/games/207/G020767/20141225098/


前スレ
Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues 2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1408094388/
0208名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/06/20(土) 12:58:48.21ID:IgnMH5++
戦闘に関してはダークフォールのほうが上だな
戦闘や採取モーションとかいろんな部分がダークフォール超えすれば購入してもいいかな
現状船に乗ることもできないしアーキエイジのように船が転覆とか見れない
SotAは自由度が低い陸上だけで生活してる底の浅いゲームなんだなぁーと思いました
0209名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/06/20(土) 13:01:02.50ID:IgnMH5++
UOやってたけどダークフォール触った時はこれだ!って思ったね〜
SotAはそれほどまで無かった

ギャリオットはただ西洋の生活様式をオンラインゲームに投影させただけで
ゲーム性自体のセンスはそれほどないんだよね

ただ誰にでも思いつくことを最初にやっただけ
それだけ
0210名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/06/22(月) 16:20:58.90ID:cMWShprT
おっそうだな
0212名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/06/25(木) 18:11:22.01ID:r4LC8Dzg
うちグル
0223名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/07/22(水) 00:52:59.04ID:qmvbRnpJ
出ては欲しいんだぜ?
出来なんて全然完璧じゃなくていいし。
ただ出てない内は何とも。
あと日本語化してくれんかったら俺は無理だ。
・・・だから多分俺は無理だ。
0224名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/07/27(月) 15:20:08.13ID:/qwJvJQT
わや、こんなことになっていようとはw

もうあれだね、単にUO世代が郷愁で集えるゲームでいいから出してほしいねぇ。
0225名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/07/27(月) 19:28:40.08ID:zr+PqGHv
コンビニでバイトしてるんだけど、つくづくゆとり世代はアホだなって思ったww
ゆとりらしき客が777円の買い物をしてきたわけよ。
で、1000円出してきたから、速攻で暗算して333円のお釣りを渡してやったら 暗算の 凄さに驚いてるわけよwww

やつら算数大丈夫なのかよww


まじで、今後の日本不安になってきた。
これからの時代大丈夫かよ?www
0227名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/07(金) 18:22:50.69ID:A0NTEMeJ
0233名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/10(月) 10:03:49.06ID:CRNEbFDK
まあでも日本語化されたら、それなりに人は集まると思うよ
元UOプレイヤーとかね
英語の壁はけっこう高い
0234名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/11(火) 14:04:24.57ID:GwUa68UW
>229
間違ってたらすまないがUOの権利はオリジンにあって、
UOの旧仕様をリチャードが持っている感じだっけ?
どっかの記事で書いてあったような気がするが見つからんかった・・・

無理して新しいゲーム作るよりはそれのが良かったかもね・・・
あの世界を3D(見下ろし方じゃないタイプ)に変えるだけでも十分だと思うけどねぇ。

そこにプラス新しい仕様をぶち込めばいい感じだと思うんだがなぁ・・・


にしても、ホントこのスレ過疎ったなぁ・・・w
0242名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/17(月) 12:55:17.51ID:UtyvoIab
treeboaとかが新作のHaven and Hearthやるらしいね
みんなそれやるらしいよ
SotAの連中はこなくていいけど
過疎UOやってればいいよ
0244名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/17(月) 15:21:11.24ID:Wrd9hp8X
集金用かこれ・・・
airshipなんか作る前にやることあるだろw
これで移動できますって言われてもどうせ、マップ切り替え発生で嬉しくもなんともねぇよ・・・
0245名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/18(火) 02:56:43.39ID:V7FAu/MB
作りながらも集金し続けるって・・もう現時点で商売じゃねえか普通に。
募金は最初だけにしろよ。
0254名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/24(月) 18:14:23.57ID:WrChI2m7
別に集まらなくて良くね?
マイナーゲームやってる俺様かっこい〜に浸れる方が大事だし
0257名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/26(水) 13:53:11.06ID:hJgK4m6P
人が入んなきゃたとえ楽しいゲームだったとしても
すぐ赤字でサービス終了するから
人は大事だろ。
0258名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/31(月) 08:00:22.36ID:zyYqfluW
そだな。俺は楽しめてるからいいもん!って発言が
スレのメインになったようなゲームは
大抵アップデートも途切れてそのままサービス終了するパターンだ。
0259名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/08/31(月) 20:34:40.40ID:PW6u2ac+
今までそうやって数多の洋ゲーMMORPGの日本語版が
赤字で日本から撤退していって、
今や日本じゃ売れないから日本語版作るだけ無駄ってんで
ほぼ日本語化されなくなってしまった。
人の多さは大事だよ。
0260名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/09/01(火) 15:46:17.91ID:lgx1wF2H
アップデート情報を見てると、結構良くなってきてる感じはするんだけどな
ローカライズが開始されたら、ログインしてみるか
0261名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/09/03(木) 21:30:36.77ID:8/TJ/Kpc
インターフェイスが黒でダサくてスカイリムっぽいよな
安っぽい
0262名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/09/04(金) 12:24:32.69ID:LRvRhaCE
スカイリムのUIはダサかったな
スキル画面とかなにこれって思った
Morrowindが至高

SotAはUOと同じようなUIにすればいいのに…
0263名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/09/18(金) 21:30:50.56ID:u2Cueb4K
スレが全然進んでねぇw

一時はけっこう期待されてたタイトルだと思ったのに、なにこの有様は
0264名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/09/19(土) 11:46:39.37ID:QLkJCjJT
Camelot UnchainedもEQ nextも同じような様だしな
次世代MMOどころかリメイクすらまともにできない終了してるジャンルなんだな
開発してるおっさん連中もまともなもの発売しようなんて意欲ないんだろう
仕事欲しいだけ
0265名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/09/22(火) 20:49:32.89ID:FpyLzHfp
CUとかEQNは意欲はあると思うが、開発力とか資金力とかが不足してるんだろう
SotAに関していうと、意欲より金欲に見えるけどw
0266名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/09/23(水) 04:06:35.34ID:19z06dKN
先週、このゲームの存在を知り、今日から始めたのですが、
最初のチュートリアルでスケルトンを何体か倒した後、どこに行けばいいのかわかりません。
周りは全部火で囲まれているし、ムーンゲートのようなものもないし、、、とどなたか教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0268名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/09/26(土) 19:51:03.42ID:SlCjEqBn
ホント迷走中だなw

もうUOシステムをパクッて全部3Dして「新作です」って
感じで出してくれるだけで良いよって思ってる
新しいシステムを入れていく姿勢は素晴らしいことだけど、
その作ったシステムを客観的に長い目でみれないと失敗すると思う。
あのカード戦闘とか、あのMAP切替システムとか
0269名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/10/01(木) 13:25:13.92ID:MOVmuB+m
前回スレ覗いた時は
「これでいいんだ」「俺は楽しめてる」みたいな意見が多かったけど

どうなの、盛り上がってる?
0272名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/10/07(水) 01:22:43.85ID:2a1sfNlo
キャラメイクして開始地点のお姉さんに話しかけた後、ストーンヘンジ?から先に進めません
青いオーラが少し出てるのですが上に乗っても何もおこらず困っています
誰か助けてください
バグでしょうか
0275名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/10/19(月) 01:13:44.14ID:q1xPhjU4
そして誰もいなくなった、で思い出したけど
NHKでやってるトミーとタペンスっていうドラマ面白い
0276名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/10/19(月) 22:56:29.68ID:uDip65WA
トミーとタペンスっておしどり探偵か。
再放送なんて始まったんかと思ったらリメイクか。
昔のもいいぞ。
0278名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/11/10(火) 12:26:45.99ID:sKe0qRvp
たまに覗きにくるけど、まだまだ先は長そうだね

このままだと、またギャリオットが途中で投げ出しそうだな

世界観は好きだから、オープンワールドにしてほしい
0280名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/11/20(金) 23:43:42.57ID:UCU1De03
-例のサイトから抜粋-

最新の公式発表(のコメント欄)では、来年の春に
アルファテストへ移行し、夏にベータテストを行った後
正式発売したい、というコメントが発表されています。(公式facebookより)

実際にはアルファの段階まで進むにはもう丸1年くらい必要かもしれません。

しれっと延びてるwwwというよりこれ、11月15日の記事だぜ?w
一瞬去年の記事見てるかと思って3度見しちゃったわw
0281名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/11/22(日) 02:18:45.77ID:9neYU0a3
2年もPre alphaなのにそんな早くbetaいけるんか?
それともalphaでやることをほぼPre alphaでやっちゃったか
0288285
垢版 |
2015/11/29(日) 22:41:31.84ID:7vORbHUh
寄付っていうかKickstarterだけどね
ゴールしないと開発されないって思ってたから
0289名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/01(火) 01:23:10.18ID:X0dX2liC
まあなんていうか、正直期待してたからな
俺はUO2を期待していたのであって、それ以外のゲームには興味ない
0290名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/02(水) 12:48:03.29ID:lW9AjLWT
一時期結構盛り上がってたのに集金に力入れたと思ったら急に大きな情報出てこなくなったもんな
そりゃ逃げたと思われてもしょうがないわ
0291名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/02(水) 16:02:20.71ID:n2gY7ZyU
最近久々にやってるけど合計上限なし(個別上限はあり?)のスキル制になったっぽい
スキル使ってるとスキル経験値?がたまるっぽくてたまにスキルレベル上がってエフェクトが出る
ちなみに未取得スキルは1個100gで開放。uoにちょっと近づいたかな?

あと英語難しい人は結構敷居あがった。最初のチュートリアルでの問いかけで
最初に何のスキル覚えてるかが決まるようになった。適当に文章中の単語うちまくったら
アーチャーになった。矢代がつらいので作り直したけど
次回のキャラは近接にしたくてぶっ殺すぶっ潰すみたいな回答しまくったら近接キャラになった。
剣技結構おぼえてて戦闘が楽・・・かとおもいきや回復魔法が大して回復しないので
スキル上げ必須っぽい。スキル上がるとスキルの効果も増えるみたいだった。

あと序盤はスケルトンがお金稼ぐのにピッタリ。めっちゃ稼げる
一方動物系は皮しか取れなくてあんまり稼げない
この辺のバランスうまくとってほしいなと思った。
0293名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/18(金) 00:27:21.86ID:SM2SNHbm
UOの続編
ギャリオ
キックスターター

あっ(察し
こんなのに騙される奴いるの?w
0294名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/18(金) 03:58:12.61ID:dfrgKj8D
UO全盛時代に生きてきた人間としてはUOの血をひいていると聞いただけでテンションあがんだよ
ギャリオはまさにそこに目を付けてんだけどもうこいつにゲーム作る能力は無いだろうな
0295名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/18(金) 10:53:36.38ID:bPlewSnV
正面から詐欺ってきたということが驚きだった。UOを釣り餌にしてな

全盛期に買い漁ったアンティークや例の豪邸を処分したわけじゃないし
カネに困窮して手を染めたんじゃないのは確かなんだわ
年取って変わったんだろうな、いろいろと
0296名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/18(金) 11:54:47.11ID:oAw/BgVO
これって詐欺なん?
0298名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/18(金) 13:50:06.66ID:v5B73eyQ
>>296
未完成とはいえゲームは遊べたわけだから明確には詐欺ではない
が、今の所は口だけ達者で何も出来ていないも同然なのでなんともいえない状態
0299名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/18(金) 18:59:14.81ID:SM2SNHbm
UOの続編作る上で必要なもの
まともな企業
まともなチーム
まともな予算
きちんとした納期

少なくともギャリオとかいう怪しいオッサンは全く必要ないw
0307名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2015/12/23(水) 12:20:26.58ID:Fq8B++Hq
だってローカライズの優先度一番高いとかいいながら一切手付かずなんだもん
そりゃ客いなくなるわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況