X



Mortal Online Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/10/06(土) 15:18:21.74ID:rHsplEWJ
スキル制と一人称視点を採用し、PvPや生産も可能なUltima OnlineライクなMMORPG。
スウェーデンのStar Vaultによる開発。
0628名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/06/29(日) 22:59:43.61ID:cWFFASsB
やっとダウンロードが終わり、これから始めようと思うのですが
日本人ギルドってありますか?
0633名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/06/30(月) 15:51:05.31ID:JcLboO2a
このゲームきになるけど、どういうゲームなの?
あと課金じゃないと家立てれないっていうけど、課金っていくらくらい?
0634名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/06/30(月) 18:13:41.57ID:7TtmpwSs
ですらとかいうの完全な地雷じゃねえか
手動インストールからパッチ当てたら速度が段違いだわ
0635名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/06/30(月) 18:52:17.78ID:L/M0OKON
>633
課金ユーロだった気がするけど
日本円で一ヶ月1380円くらい?だった気がする

どんなゲームって聞かれると3Dの初期UOって説明がぴったりかも
0636名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/06/30(月) 19:20:51.24ID:JcLboO2a
推奨スペックどれくらいかな。
Intel core 2 CPU T7200 2.4Ghz
メモリ2GB(1.87GB使用可能)
Windows Starter 32bit
グラフィックメモリ:利用不可になっててよくわかんない多分120MBくらい。
これだと無理?
0638名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/06/30(月) 22:33:06.43ID:L/M0OKON
>636
SystemMemory最低でも8G欲しい
グラフィックスメモリー=VGA Memory1Gは最低欲しい

CPUはそれでもいいけど、できたらCore2の3Ghzがお勧め
0639名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/06/30(月) 23:48:54.45ID:ac0lOWb/
Fabernumで採集してたら、ここは、とあるギルドの保有なのでダメって怒られたw
tindremは大丈夫だよね?
0641名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/01(火) 07:11:09.92ID:0Whix87n
長い
一日パッチ当てまくり
さらに一晩寝てもう終わるだろうと思っていたよ
割るときでもこんなに時間かかること無いぞ
0642名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/01(火) 13:01:27.71ID:mXV3E68n
生産がわけわからなくなってきたので助けてください

ShortBladeを作りたくてSkillは取得済みHandle&Blade
Handle材料 WiteWood(400)&Bone(112) or Lether(421)
Bladeの材料にCuprum(50)を入れてCraftするのですが

材料が足りないよって注意されます。これは単純に材料の量が足りていないって事でしょうか?

Cuprumを自前で生成できないので量が足りないなら追加で購入したいのですが
もし違うのならいくら購入しても無駄だしそんなに財力もないので教えていただきたいです。
0643名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/01(火) 18:50:04.31ID:WNFFqS1+
全部ゴミ素材で試すといいよ
余分に持って
と言うよりロア先上げてから作るべき
大量のゴミ素材確保だね
0644名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/01(火) 23:00:10.89ID:mN+yYrEy
ようやくhalberd作れるようになったけど、なんか想像してたのと違う・・・orz
ハンドルの先に毛がついてるみたいでかっこ悪い。
全部木で作ったからかな?
0646名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/03(木) 17:33:45.00ID:WnHbQ64j
初めて知ってやってみようと思ってるんですが
UOでもMOEでも魔法戦士大好きだったんですが作れますかね?
もちろん最強とかは求めてないんで ある程度やっていける程度の強さにはなるよ
というなら目指そうと思うんですが。その場合種族は何がいいですかね?
力と魔力 知力のマイナスの低いTindremeneか
力プラスで魔力のマイナス低いけど 知力だいぶマイナスのKallardかで迷ってるんですが・・・
0647名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/03(木) 20:53:37.04ID:1ZU7N8V5
さっき2回ほどPKに殺されたんだけど、1回目はアイテムロストしたのに
2回目は生き返ったときアイテムも持ったままで自分の死体もなかった
ロストしない条件とかあるの?
アイテムといっても水しか持ってないのだけど・・・
0650名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/04(金) 10:54:23.19ID:wwktyb+n
魔法の触媒ってどこでうってるんです?
それらしきベンダーもユーザートレードも見つからなかったんだけど・・・
0651名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/04(金) 19:58:28.85ID:jgq9wYOR
水は拾えるしcuはって溶かせば自前で
回復用秘薬調達できるよ

面倒になったら競売で買えばい
cuなら100こ単位で出してる人いるよ
0652名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/04(金) 19:59:14.38ID:jgq9wYOR
掘って
0656名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/07(月) 00:03:02.58ID:XfUFJZAS
スられた時の対処のpushって、どうやるん?
wikiには左右クリック同時押しって書いてあるけど変化しないし
0658名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/10(木) 12:31:20.53ID:nz4HZrWg
Tindremのチュートリアルエリアに赤ネームが襲ってくることあるけど、
あいつらどこから入ってくるんだ?
城壁のどこかに抜け道でもあるの?
0660名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/12(土) 22:44:08.86ID:eLH7HkoU
スピアスタンスってスキル覚えたんだけど、使ってもなんかスピアを
ワシャワシャするだけで一体何の効果があるのこれ?
0661名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/13(日) 09:26:02.72ID:bTFMSNK0
>660
答えわからないんだけど、私はそういう時
もう一つのアカウントで動きを観察します。

FPS視点では何のこっちゃかわからない動きでも
別の視点から見るとああああそういうことね〜とかあるんで
ジャンプとかどんだけ飛べてるんかまったくわからないんで、たまに見たり
水泳で潜ってる時はどういうふうに見えるんだとか
答えにならない答えで申し訳ない
0662名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/14(月) 11:15:53.11ID:oeg9FCp+
何気にping悪いよねMOB相手だとさほど気にならなかったけど
PC同士だと辛くない?特にガチで殺るか殺られるかな状況だと
かなり響いてる気がしてならないんだけど他の方はどんな感じなんでしょ

ちなみにLatency 黄色4個です
0663名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/16(水) 17:24:00.28ID:9HmKyw0X
インストールで挫折中win7 64bitです

ランチャー起動すると
「Scan error!基礎になる接続が閉じられました:接続が予期せずに閉じられました」
と出て左のメインウインドウっぽい薄茶色には「Error getting patch notes:」でその後文字化け文書
だが「404」の文字が読み取れる

今パッチサーバー落ちてるってこと?
AppLocaleは手順通りアドミでランチャーに当てた
cestinaじゃなくuzbekの方がいいんかな?
0664名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/07/16(水) 19:01:59.38ID:hzHpdjW4
>>663
AppLocaleは今は不要。そのまま起動できる。(ランチャーオプションは64bitにして)
あとパッチ蔵より全蔵の方を落とした方が早いよ。
0671名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/09(土) 10:05:45.82ID:pC57VQCX
モチベ下がって2週間ほど休眠中
たまたま買い物に行く途中
現時点での最高装備引剥がされて
所持金強奪されたら心が折れたwww
0673名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/12(火) 19:44:57.25ID:VKmHh5tn
F2Pでお試しって感じで始めて
結構育って面白くなってきたところで
山奥冒険に行ったら迷子になって狼にやられて
幽霊になっても何がどっちにあるのやらで仕方なくキャラ消した

これUO程度のミニマップか座標コマンドないと探検無理くね?
3Dで遮蔽物多い上に似た景色だらけで方向音痴は即ゲームオーバーするぞ

プリーストの光柱行って蘇生されてもどっちが街か分からずMOBにレスキルされるし
せめて街のプリースト光柱だけ色付きとかにして欲しい

ゲーム自体は楽しかったので一応もう1回トライするが
ランドマークオブジェクトが少なく方向音痴には辛過ぎる
普通の人は方位と景色記憶で何とかしてるの?
0674名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/12(火) 21:57:00.68ID:WwcZuTwq
俺はまず方位を見なが海に出る。
海沿いにいけば、TindremとかMediとかの町にはたどり着きやすい
monkiとかの人はどうしてるんかな
0675名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/13(水) 08:59:09.62ID:Y90Caaf9
いきなり遠足に行くと死ぬのは当然なんで
裸であっちこっち、徐々に行動範囲を広げていくと
よく似た地形であっても一本だけ木があったり
家があったりするのでなんだかんだと自分だけの目印を
ゆっくり探せばいいと思う、序盤はスキルブック読むのにたいして時間かからないけど、そのうち一週間かかったりするようになるから。何するにしても
ゆっくりちょっとずつって感じ
0676名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/16(土) 15:55:05.27ID:fa73q8fm
1垢別キャラに安全な荷物の受け渡しってどうしてる?

UOみたいに地面にモノ置けないし
街の隅でペットリリースして殴って
殺して貰って即キャラチェンジ回収くらいしか思い付かん
0677名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/17(日) 10:07:16.22ID:gOGtxOn9
クライアントscanすると
4ダメージファイルと検出されるが
repair押してもが403でエラーで壊れたファイル直せず
しかし無視してプレイも出来る
みんなこんな状態?
クライアント再DLした方がいいかな?
0678名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/17(日) 21:06:16.89ID:mTKtlljP
昔と変わらんのだったら何個かダメージファイルある状態でも普通にプレイできる
0679名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/17(日) 21:08:41.29ID:mTKtlljP
>>676
どの街にいるかわからんが郵便受付のおっさんが居るはず
一通50cかかるけど1垢別キャラの受け渡しには便利
0680名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/21(木) 00:16:07.87ID:kP3Q3g1z
いくら食べても腹の虫が鳴り止まないと思ったら
犬の鳴き声だった
いやさすがにワンワン鳴けよ・・・
0681名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/21(木) 16:34:29.46ID:BHaN8tpH
ある程度は普通に遊べるがググって
どこをどう弄ってもクライアント安定しないな

dllとかファイル単位でdirコマンド出力のコピペ公式サイトで公開して欲しい
落ちる時ほとんどfile name not foundだよ
0683名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/22(金) 23:59:22.36ID:ucZ63Lw1
課金した。んで公式サポートにメール出した。
よくよく見たらクラッシュの度にダンプちゃんと吐いてるし
ダンプ添付も推奨されてるので好感持てるね。
0686名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/26(火) 09:19:44.66ID:j6It7nNi
>>629
登録してみたんだけど折り返しのメールが来ない。
管理人さんここ見てたら確認して貰えますかね?お願いします。
0687名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/26(火) 12:24:53.35ID:Mo3xtV1+
>686
近々で2名の方が登録まではされていますが
登録された後に届くメールの確認をして頂いてないみたいです。
アドレスを変更されるか、迷惑メールに振り分けられていないか
確認してみてください。
0688名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/26(火) 16:18:17.40ID:j6It7nNi
>>687
迷惑メールの方も確認してみたんですけど来てなかったんですよね…
もう一回仕事終わって帰ったら確認してみます!
今回gmail使ったのが自分です。
違うアドレスでも試してみますね。
どもでした!
0689名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/26(火) 20:56:52.17ID:fH1vKhQj
>>687
686です
確認してみたらちょっと時間ラグあって届いてました。
お騒がせ、板汚しすいませんでした!
0690名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/27(水) 13:46:20.73ID:CInoG3tT
>>682
そんなボタンもアラートもない
ってことはやっぱりインストール失敗しているね
アンインストーラーも機能しなったから
コンパネからアンインスコ後全ファイル削除したんだが
レジストリに残留データとかあったら…
今晩また試すか
0691名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/27(水) 19:18:32.76ID:L8oXwVYe
復帰したぞー
Meduli近郊で遊んでる人いないかなー?
0692名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/27(水) 23:08:37.06ID:uhluVXDc
スキルも装備も揃って、ある程度戦えると思ってた若かりし俺
敵の攻撃がラグのせいでかわせないことに気がついた・・
正面にいるはずの敵が何故か背後から攻撃をしてきたw

目の前なのに、俺に見えてるその姿は空の星のごとく2秒前の姿
敵のモーションを見てからだとすべてが無駄に(笑)

特に動きの早い敵に対してはラグのお陰で相手から見たら、はぐるぐる回ってるコマみたいなもんだわ
かもじゃなくてコマ回しのコマ

そんなことね〜よって人います?俺だけの環境問題なら改善したいんだけど
0693名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/28(木) 00:53:47.47ID:C4InTR9t
速力戦ならそうだろうな
大抵は黄緑4ピングだろうし
別ゲーでもEU鯖は似たように物理的に通信限界がある

盾持ちの耐久戦、持久戦ならほぼ対等に結構いけるよ
弓も魔法も当たるし
近接なら走って、振り返り、下がりつつ構える
コツは射線、スイング線を直線的になるよう誘導しつつ立ち回る
強者同士の速力戦は避けて木や岩を背に構えるとかね

通信不利わきまえた戦術で頑張れ
0694名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/28(木) 17:45:50.20ID:MX0mxUQO
このゲームのラグは防御する際には不利だけど攻撃する際には有利に働く
どんなタイプの武器使ってるかわからないけど
大抵の場合は敵より先にその動きができるから
慣れてない頃は骨(Or Jadeite)武器とPvPできるクラスの鎧つけて動きを慣らすのが大事

Meduli Tindrem近郊の人であればPvPの練習手伝うよ
0696名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/08/30(土) 16:34:35.11ID:VcBp6CrX
食ったものが悪かったのかwikiにある太り方を実践したら痩せちまった
そもそもアイテムのプロパティゲージって緑と赤のどっちが高いの?
スタミナフードって書いて売ってものでも全然ゲージが緑指してたり赤指してたり
太り方自体は↓このwiki通りでいいですよね?
http://www47.atwiki.jp/mortalonline/m/pages/87.html?guid=on
0698名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/02(火) 11:14:49.16ID:TnwxL32j
復帰してやっとこさ操作感戻ってきたー!
Tindremの墓場で外人の灰色ネーム追っかけ鬼ごっこ見てるの楽しすぎる!
いまだに英語解らんけど、貶しながらも楽しんでる雰囲気がたまらないw
最後キャンプファイヤー囲んで寝てるし,外人面白いわw
もうちょっと英語勉強しようと思ったわ。

最近覚えた英語「awesome」
赤ネームの人がスピアくれたw
0699名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/02(火) 22:14:25.44ID:rt4A04cx
お前らいい加減にダガー作って流通させろ下さい
ちゃんと説明のとこにダガースキル対応ですよって書け下さい
ハンドルだけ、刃だけで売るのやめろよ下さい
刃は最高硬度の合金でお願いいたします
0701名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/05(金) 13:02:20.43ID:xB2DRrJU
フレに紹介してもらってトライアルで遊んでたらはまったw
今まで緩い御使いゲームやってたから新鮮すぎる!

いきなり外国に放り込まれたらこんな感じなんだろうな・・・

とりあえず制限いっぱい遊んでみる事にする!
ボッチ最高!!
0703名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/10(水) 16:50:40.09ID:bn0hyKgu
ヘルスポイントって、ステが上限までいったら、それ以上は上げられないのかな?
なんか赤PKのヘルスが異常に多い気がするんだが
0707名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/10(水) 22:58:11.76ID:KviaJSe9
多垢禁止という相変わらずプレイヤーに媚びない姿勢は歓迎だ
しかしバグfixにも注力して欲しいな
0708名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/12(金) 10:09:27.87ID:yr9cQ9aW
青い花治ったか・・・

正常な売値に戻したって事はやっぱりおかしかったんだな
いい小遣い稼ぎになってたのに(笑)
こんな小さい所でも治していく姿勢のSVは最高やね!
銀行も、どの位近付かないと使えないのかまだ試しないけど
シーフ野郎に後ろ取られままくるの嫌やわぁ

そんな俺がシーフなんですけどね!
気いつけやーw
0710名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/13(土) 19:23:11.39ID:atZTYFYq
ベテランアイテムじゃない白マント着てる奴がいた
ローブとか色々作れるんかな?
すごいかっこいいが全然売ってないよ
0711名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/13(土) 19:59:31.50ID:yL/NI622
日本人で集まって村つくろうよ!ってこのスレでも何回か出てるけど
どうやったら集まれるんだろ?何があればまとまれるんだろうか?無理なのかな〜
0713名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/14(日) 02:50:33.81ID:c3r2eyOp
先日はじめたばっかりだけど、村つくるのならいきますよ
システムを理解してないので足手まといになるかもしれないけど。
0715名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/14(日) 10:22:28.32ID:wXrBxbDa
>714
集まる日時とかも大事だけどプレイしてて思うんだけど、
このゲーム一人でそれなりにマクロに経済回せてしまうから
集団になりづらいのかとも思ったりしてるので

JPが拠点とするHomeTownを決めてみない?それなら
がっつりした繋がりじゃなくてある程度そばにJPが存在するようになるし
都合のいい時にちょっとイットク?みたいなチョイノリでJP同士遊べちゃう
そこから大きな目標ができたり、できなかったりしたら自然で良くない?

今、日時場所決めて集合したとしても一体誰が仕切っていきなり何するんだ?
みたいで突発的には何人か集まるけ結局それだけで終わっちゃうでしょ

でJPが拠点とするエリア&HomeTown決めようよ
0716名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/14(日) 10:27:18.60ID:Ig7qOVY7
ソロや少数フレのプレイの限界に達したら仲間欲しいけど
そこまでの過程すらコンテンツ充実しまくりだからな
明らかな日本人プレイヤーかなり増えてるように感じるが
まだ需要が成熟期前なんじゃないか?
0717名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/14(日) 10:42:52.79ID:Ig7qOVY7
ちなみに場所はTind,Medu以外の町がいいと思う

この2つ以外に来れる人はある程度色々経験していて
相互補完で情報交換やトレードなど
有益な交流が見込めると思われる

始めたばかりのプレイヤー同士じゃ
体験談で盛上れる話のネタすら乏しいから
本当にただ集まって、で?どうするよ?
何か面白そうなモン知ってる?で終わるぞ
0718名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/14(日) 11:03:28.62ID:wXrBxbDa
Tind・Medu以外でそれなりのTownってなると
http://sandbox7.s601.xrea.com/Xoops/
上記登録情報など見ると

Fabernumが既に拠点としてる方がおられて良いのかもしれないけど
結局Tindの隣ってことになるから・・・

比較的ここがいいんでないってとこありませんか〜
0719名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/14(日) 11:17:03.74ID:c3r2eyOp
敷居を高くしたら、数が集まらなくてコミュニティ形成すら怪しくなると思う。

初心者の立場から言わせてもらうと、コミュニティに早く触れて、
そこに不足している職業を目指したい。

あと初心者同士が集まれば、
それはそれで初心者同士の対等なコミュニティを作れるので良いかと。
横のつながりは励みになるよ。

ただ、中級者以上だけが集まって、ゲーム的に利益がある集団を目指したい人が多いのなら、
仕方がないけど。
0720名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/14(日) 13:10:23.75ID:Ig7qOVY7
>>719
Tind,MeduはF2Pだと強制Tind生まれしか選べない上
上級者にも便利で何でも揃う実質流通の中心
流通豊富故にソロで幾らでも遊べてしまう
更に人も多すぎ

上記以外は遠方ほど過疎気味なので
「この町なら大体ローマ字会話通じる日本人」と識別も容易
Toxiとか広いのに知る限りでは多くて1~3人程度
(あそこはHomeTownとしては遠すぎだと思うが)

不足している職をやりたいなら
このTind,Meduでbank横のbroker見て流通不足なものが
不足職(ポーションとかね)
後、brokerで買取りタブ見れば何が高価で大量にニーズがあるか分かるよ
「邦人相手限定で売りたい」とかなら別だけど

それから対等って関係はこのゲームだと
4スロット全部極めても専門性不足だから心配無用

例えば4人集まったけど全員戦士と木こりキャラしか持ってないとしたら
危険だけどオイシイ木材大量に取れる所行って
2人は護衛、2人はマッハで木材大量採取
後町に戻って山分けとか
winwinな協力関係は幾らでも作れるよ

全員生産キャラのみでも見たことない素材、レシピ、配合割合、採取地案内とかね
むしろ例えば武器職人同士の方が話が弾むんじゃないか?
あの町でこの武器は高値で売れる、とか
この素材はここで安く買えるがPK多い、とかな

中級者以上でも未知の場所、アイテム、経験にこと欠かない
(プレイヤー体験談がゲーム内bookで売れるくらい)
異常な大風呂敷ゲームだから
対等とか気にしなくて全然平気

ソロPKからしたら3~4人集団で居るだけで手出し躊躇うし
荷物,食料,消耗品だって無視出来ない問題としていつも付きまとう
ハッタリも重要なので武器スキルゼロでも居るだけで全然価値はある
一人称視点しかないから見張り方位分担だけでも居れば嬉しい

が、完全生まれたてほどないキャラじゃ移動もままならないのは
誰もが経験しているはずで、その段階で集まる意味はないだろう
0723名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/14(日) 21:25:18.67ID:ydZohs98
>>722
OKですよん!
トライアル2垢が出来ないみたいですね。
トライアルの1垢使うとその日のメンテまで他のトライアル垢ロックされるみたいです。
課金垢は今まで通り多重OKですよ!

上手い事やりますわSV
0724名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/14(日) 23:21:28.11ID:LIpPRBOh
で拠点の第一候補は何処に決定するんだろ?
決定したらそこに引っ越してJPと自然につるめるなら
生産販売しながらつるもうと思ってるんだけど
0725名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/15(月) 15:14:10.97ID:lsn3Xbk2
言ったもの勝ちで街名だけ書いちゃえよ
匿名掲示板でしかもカオスゲームで
民主的に音頭とって調整なんてナンセンス
じゃあよろしく↓
0726名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/15(月) 23:02:55.90ID:HliScFVM
暫定で日本人が集まる街はTindremで!

>720が書いているように流通に関して不都合の部分が見当たらない
目印も多いし集合しやすい、初心者から上級者までとりあえず
ここを訪れる頻度が高いって理由でいかがでしょ。
0727名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/15(月) 23:44:31.18ID:fvwbpc5N
私もTindremに1票です。

人数が集まってTindremだと不都合が多かったら、
あとから移住すれば良いんじゃないかな
0728名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2014/09/16(火) 17:43:18.34ID:ercbBnHz
暫定でTindremが決まったとして

チャットもIRCとローマ字チャットでは無理そうな気配
意思の疎通をもう少し円滑するために
ボイスチャットに拒否反応なければボイス入れたほうが何かと
スムーズな気がする。。候補として

Mumble・Skype
いかがでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況