X



【中国】英雄島【こいよ】

0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/03(火) 20:03:43.99ID:PTiMHOs4
英雄島はGMO Gamesが2010年4月27日から運営しており9月30日にサービス終了した超ホットな対人・生産重視の2DMMO
良ゲームだったが運営の力不足と改悪アプデのせいで短命だったがコアなファンは多かったと思われる。


あの略奪対人戦やまったり荘園ライフなどが忘れられないやつらは一緒に中国の英雄島やろうぜ!
英雄の数は多いし荘園でいろいろできるし乗り物あるし、日本で実装されなかったことのすべてが中国版に!!


ちゃんとインストールの方法とかログイン方法とかサポートもするよ!


集えひでおじまの英雄たち!!


関連リンク
【中国版の簡単な紹介&導入サポ】 http://chinahideo.wiki.fc2.com/
【日本版ウィキ】  http://wikiwiki.jp/heroisland/
【4亀記事】  http://www.4gamer.net/games/105/G010556/
0002名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/03(火) 20:12:02.29ID:lkaVj0gl
英雄島とは
プレイヤーは、「物理攻撃系」「魔法攻撃系」「射撃攻撃系」という3種類の属性から好みの属性を持つキャラクタを選択できる。
本作では、職業や属性による“専用装備”という概念がなく、例えば「物理攻撃系(戦士)」でも、
魔法使いのようにローブを身に着けたり、ガンナーのように銃を持つことが可能。これにより、
直接攻撃が得意でありながら中距離から銃で攻撃を仕掛けるなど、状況に応じた戦いを行うことができる。
なお、3つの属性キャラクタスキルの組み合わせは、合計で約1,900パターンとなり、プレイヤーが望むキャラクタ育成が可能だ。
0003名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/03(火) 20:12:29.30ID:lkaVj0gl
そのほかにも本作では、自分の装備を製作する際に必要な資源を探す「採取系」、
料理作りや木材加工、家具製作などの「生活系」などのシステムや、
「土地経営」「ペット」「結婚」「ハウジング」といった要素が盛り込まれている。
これらのシステムは一見、敵対勢力と戦う為のスキルとしては全く無縁と思われるが、
実は戦闘を有利に進めるためには必要不可欠なゲームシステムとなる。具体的には、
料理が作成可能になると回復薬「ポーション」が生み出せる、などとなる。
0010名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/05(木) 12:43:58.74ID:jZZoLjRU
懐かしいですね
やるゲームがないので、登録出来るかわかんないけど20時くらいから試してみます。
0011名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/05(木) 14:23:19.11ID:kv9nBtxo
中国のクライアントを使用するのでチャットが使いにくいです。
そこでIRCチャットの導入を推奨しております。
サーバー   irc.friend-chat.jp (Friend Chat)
ルーム    #chinahideo

上記ルームに来ていただければリアルタイムで導入サポートや雑談、質問など受付ますよー!
0018名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/08(日) 03:38:34.67ID:HZrLiIEf
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況