X



ストロングホールド StrongholdKingdoms 第2遠征

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/14(土) 20:40:23.90ID:LSHQX7uN
Swordmanはhitpointあげてやって数量がまとまれば破壊力あるけど
まあ、そこまでリサーチポイントつぎ込む事もないわな。
0335名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/18(水) 01:23:23.85ID:w+FeumOr
選択時の赤い範囲を超える敵をやっつけてもHONOURはいらねーんだな。
軍隊の移動速度500%の意味が無いw
0337名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/18(水) 19:43:05.13ID:w+FeumOr
レベル14で飽きてきたw
回りがマッタリプレイで変化が無い。
4鯖の左島の右下なんだけどさ。
0339名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/22(日) 12:03:12.78ID:JbajvQQv
俺のvassalになってよ、ていうメッセージが来たから訳も分からずOKしたんだが、
相手が石とか鉄とか次々に送ってくれる
これ、なんかお返しするべきなの?
返すと言っても、まだレベル7で碌な資源ないんだけど…
0341名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/22(日) 14:01:45.87ID:6m10fyj7
レベル11で初めて狼に喧嘩売ったらものの見事に返り討ちにされた
城内すっからかんだから攻められたらひとたまりもないな・・・
0343名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/22(日) 20:30:04.32ID:lZwyG/Tx
狼は弓兵30人くらい送れば余裕だよ。
ラット城に90人くらい送ったら全滅したけどw
もうちょいでレベル15だけど研究とかどう展開すればいいんだろ?
城の防御と弓兵のHPはMAXで
Theologyとか上げてった方がいい?
0344名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/22(日) 22:41:17.64ID:LiXiHHTp
回りがモンク持ってそうな連中なら(特にスチュワートが)後回しでいいんじゃないの。
レベル15だとピースタイムまでは取ってるだろうし。
ウチの教区のスチュワートは無印だったんだけど、青ハウスにボコられて行方不明になった。
スチュワートに成るチャンスだけど、同様の攻撃をいなせるほど軍事研究進んでないんだよなあ。
0345名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/22(日) 22:46:15.99ID:veQX7XIz
honour欲しいから大聖堂作りたくて神学研究してるんだけど
後のほうがいいかな?
ちなみにレベル13
0346名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/26(木) 03:56:52.58ID:LsIXCqPB
大聖堂って建築コスト下がるTools研究なしなら
石3万木3万金2万だろ。 ストックパイルの拡張含めて
レベル13では荷が重くないか?
0349名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/26(木) 18:56:17.54ID:Vn1L59Oj
honour目的だったらbaqueting増やしたほうがいいね。
face pointは正直FactionやHouse間での戦略用途にしか使いどころがない。
0350名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/26(木) 19:42:13.90ID:btm82iDJ
345だけど二日前に大聖堂建てたんだ。
Toolsに少し振ってたしストックパイルも33000あったからね。
コストパフォーマンスは費用の割に良くないね、これ。
でもアドバイスありがとう。

みんな一日どのくらいhonour入ってる?
村2件で5万位なんだけど
0351名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/26(木) 20:05:01.46ID:oSFNbDEm
CathedralはFaith Pointを貯めるのに必須だからあって損はないと思います
Toolsは早いうちにMAXにしましょう、これは超重要

Honourはプレイスタイル次第だから
他の人の数字を聞いても参考にならないと思いますが
自分は村1つにつき30k〜35k程度です
0352名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/26(木) 23:42:56.94ID:OmjZh0LL
13ポイント緑ドクロさんに取り付かれてたのでMonkさん連発で治癒した。
緑ドクロマーク付いてるのに144とか行ってる首都ってあれ放置なの?
0353名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/27(金) 08:03:44.65ID:UyJTS8y7
>>350-351
ポピュラリティ100でArtsやデコレーション追加してもマルチイプライヤが50くらい
5k程度しかいかないんだけど、何かやり方あるの?
0354名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/27(金) 14:54:34.62ID:EU5RL53p
デコレーションの研究の隣にある娯楽施設が強い。
施設五種類、村の人気が各6上がる。全部立てれば30。
正義の研究はさらに名誉への効果が高いんじゃなかったかな。
名誉+26人気-5の施設が最後に作れるようになるはず。

FPはInterdict(停戦)で結構使う。
Steward維持する必要もなく、戦争とかで叩かれる理由もないなら不要。
最近防衛が固まりすぎてプレイヤーの攻撃に損失しかないわー…
0355名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/27(金) 15:44:14.25ID:nVnGamjj
>>353
自分の場合はこんな具合です
Popularityが約130
Taxはマイナス最大、食料はx1で5〜6種類、酒はx2、Literature5種類設置
Honour Multiplierが約245
Church35(小3+大1)、Decorative145(最下位の以外すべて)、Arts60、Parish Bonus5

Justiceの建物は実際に使ったことはないんですが
Popularityが下がって兵士補充が遅くなるため
食料x4を常時維持できる人か、ほぼ放置の人以外には使いにくいのではと思ってます
0358名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/28(土) 18:40:56.17ID:RcA22CWj
初心者がstewardやってるparishに移住して、monk使わずに檄を飛ばして自分に投票させるのが快感w
0359名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/28(土) 18:42:20.09ID:RcA22CWj
信者二人ぐらい捕まえればmonk attack食らっても平気だし
まぁ信者の相手するのがめんどいけどな
0363名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/29(日) 06:57:01.71ID:+DU4frml
W3で最強勢力のH6のど真ん中で無印stewardやってるけど
いつの間にか、別アカでH6が数人新入+新村建設中だわ。
戦争よりも生き残りをかけて、シェリフやH6の知り合いにメール
しまくり。ゲームなのに仕事みたいに煮詰まった英文メール書いてるw
0365名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/29(日) 08:22:44.33ID:+DU4frml
研究ならチュートリアル平行してやれば20個まではすぐ取れるけど
Stone Quarrying 1
Forestry 1
Tools 1→Iron Mining1
Weapon Makeing 1→Fletching1
Castellation→3 →Defence1
Command 3
Long Bow 1
Scout 1
Dairy Farming1
Animal Husbandry2→Pig Breeding1
Arts1(チュートリアルで取らされる)
あたりが最優先かなあ
城はkeepの回りを最小の大きさで木壁で覆えば
Level7くらいまで持つし弓兵が出来るまではCastellationでの
矢攻撃が頼りになる。鉄をあきらめてscout2人体制もありか。
0366名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/29(日) 17:32:41.50ID:KZJGnYsA

これ以上兵隊雇えないからparishに兵隊兵隊送ってたら怒られたんだけど

兵隊減らすいい方法ってない?

ちなみにコマンドは最大まであげてる
0367名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/29(日) 18:18:19.34ID:TG+WpE17
村にある建物の総量で最大人口が決まってんだから最大値まで行ったら食料が保たないってんなら
家をつぶせばいいんだよ。
0370名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/30(月) 17:27:44.68ID:gDcp7a8g
>>366
StewardはParishの兵士を消せるので、Parishに送っても本来は問題ないはずですが
それでも怒られるようなら、CountryのCapitalに送ってみてはどうでしょうか
あとはPeasants消費用のVassalを1人作ってそちらにPeasantsを送り続けて
定期的にそこからPeasantsだけでAI Castleなどに突っ込ませるという方法もあると思います

オフライン時に食糧不足になるようでしたら
家を減らして調整する必要があるかもしれませんが
その場合、壊さずに村の隅っこに移動させて調整することをお勧めします
(プレミアムトークンがあることが前提条件です)
0371名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/04/30(月) 20:17:49.36ID:lU4C7f8B
>>370
いろいろどうもありがとう
とりあえず今は家ちょっと潰してCountryの方に兵士送ってる
一番痛いのはオフライン時に人増えすぎてPopularityが下がってhonourも下がることかな
0372名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/01(火) 14:34:03.11ID:rlIWCyUy
Vassalに駐屯した兵を動かすのってどうするんだろ?
Manage Vassal Troopsってsendとcloseしかボタン無いよね。

HELPには出来るって書いてあるだけだし。
0375名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/02(水) 10:18:54.91ID:gVCRZNc+
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>pigなんか余裕クマ
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
0376名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/02(水) 13:55:12.74ID:uUvlb0qa
>>375
parishの他のarmyが溶けたんで、自分の城とVassalから両面攻撃でいった
隙があったから落とせたけど、使ってる石の量は俺の城より多かったかも
しれんw
0377名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/03(木) 21:39:06.28ID:4Pp4osgf
stronghold kingdoms requires the steam client to be running in online mode

ってエラーが出てプレイできないんだけど俺だけ?
もちろんsteamはオンラインモード
あと公式とwikiにも繋がらない
0379名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/03(木) 23:19:34.46ID:4Pp4osgf
あ、なんか直りました
あと公式にも繋がりました

サーバーの不調なのか、こっちの何かが悪かったのか
0381名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/04(金) 04:04:44.53ID:97GTnVZd
村をhonour特化にしたら算出量が6万くらいになったけど
階級上げるのって優先してもいいのかな。
経済系を発展させた方がいいのかな。
レベルは16です
0383名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/05(土) 18:23:11.92ID:0tWvTNui
近くのランク18(ていうか俺のロードw)が、スカウト速度2倍、商人速度2倍で
荒らしまわっとるw
ハゲタカとはまさにこのこと
0384名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/05(土) 23:30:21.71ID:8kDb5jii
時差利用しておとなしい時間帯に動くしかないだろうな。
恐竜全盛時代のほ乳類みたいなもんだ
0385名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/05(土) 23:46:09.92ID:r3lL1ezg
スカウトで生計を取らないといけなかった時期は競争できつかったな
もう安定してスカウトしなくなったけど
0388名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/17(木) 21:13:06.47ID:wSPWJcTq
よく昼間〜夕方にかけて村攻撃してくる奴がいるんだが、相手の村の場所って軍送られてる時に見ないと特定できないかな?
一方的すぎて反撃できないのが悔しいです
0391名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/05/20(日) 11:23:02.60ID:38aud3oW
小規模な村に斥候派遣しまくってるやつがいたんだが
先日俺のところにも派遣してきたので現地時間で寝てるであろう時間に兵2500人で挨拶しておいた。
最後300人の兜のアイコンで挨拶したら村がなくなってた。

今日ファ○クとかメールが来てた。
0398名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/02(土) 11:51:40.74ID:0u01ZXRv
vassalはLiege Lordに自分の村に軍を置くのを許可すること。
honour増えるし自分の村の守りにもその軍使える。
vassalは受けた方がいじめられないよ。
0401名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/02(土) 13:27:16.54ID:A+NjGXYq
一応聞きたいんだけどそのvassalとやらは複数人にオファーされたら全部許可できるものなの?
0403名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/02(土) 13:43:40.55ID:0u01ZXRv
いよいよすることがなくなってきた。
研究一つに半日かかるわ城の建築に一ヶ月かかるわ。
戦争でも起きねえかなー
0405名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/03(日) 11:47:29.57ID:orQzMIM8
自動徴兵一回しか働いてない気がするんだ。
オートトレードのせいで最寄の村は暴落するし使えない。
プレミアムトークンなくて困るのは村の施設の位置をずらせないくらいだから切った
0406名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/03(日) 17:05:55.28ID:o4F+npke
>>398-402
なるほど、ありがと!
とりあえずでっかい方のを受けてみた
なんだか国の境目(?)的なところなんですっごい怖いよ!
城の周りに壁建てまくりだよ!
0407名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/07(木) 22:44:33.16ID:+07rZhr3
この間滅ぼしたやつがまた近くに降り立って
近くの村をvassalしまくってる。
報復戦争しかける気か
0408名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/08(金) 03:47:45.23ID:X8MRPd2O
Auto Recruitは2〜4時間毎に1回のようです
なので村のニート枠を10人程度にして運用している場合だと
2〜4時間毎にその10人が徴兵されるだけになります
かといってニート枠を増やすと食料の消費が増えてしまいます

Auto Attack、Auto Scout、Auto Tradeも同様に2〜4時間毎に1回です
Parish内に限定されているようです
Auto関連はすべて同じタイミングで動作するので
同じParishに複数の村を持っていると
Auto Attackは自分の村同士で競争して、片方がスカります
0409名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/17(日) 16:02:12.95ID:/iwpAnLy
Baronまで来たけど、特に戦いに巻き込まれず、ひたすらsimcityやってた
兵隊5000ぐらいいるんだけど特に戦う相手もいなくて、豚城壊す事と防衛にしか使ってない

みんな目標とか決めてやってる?
0412名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/17(日) 23:49:10.92ID:rB17PQJD
領主になればいいんだよ。7箇所vassals持てばいい。
Marquisだけど軍事には力入れてないな。
目標は金集めだな。農業に力入れてる
0414名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/19(火) 17:24:48.90ID:7hHlreNz
すっかり飽きてログインしなくなっちゃった。
さてどうするべ。
個人間の戦いが無いからある程度やったら飽きるよな。
0415名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/20(水) 00:52:05.95ID:l4VDHWNI
無いなら自分から攻めてみればいいのではないだろうか
0416名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/20(水) 08:07:47.73ID:Dmmr97ep
俺なんか、W3で黒軍に攻められて滅亡の危機だぞ。
同じ地区の連中もシムシティしてたらしく位は高くても百姓ばかりだし。
あわてて防衛連合作って資材回しまくりだけど、Baron以上なのに
interdictさえ研究してない奴多すぎだろ。

メールが1日で50通以上飛び交ってるわ。
0417名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/20(水) 14:29:39.45ID:JBa5eG9U
俺もW3だが黒軍の影響エリアにはいないから比較的安全だな
まぁ対抗軍の傘の下にいるだけだが
0418名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/20(水) 18:40:24.50ID:Dmmr97ep
相手がプリンスとデュークってのが荷が重いわ。
城と言うよりGreattowerの集合体でも食い破ってくるからなあ。
0419名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/20(水) 19:12:01.23ID:L05zoOz/
カードのResarchBreakthroughて次の研究がプレミアムでの予約に入ってないと
1個分しか研究されないのか・・・
プレミアム有効な時に使うんだった
0424名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/23(土) 16:17:58.39ID:8E6cet8x
カードのResarchBreakthroughで1個しか研究出来ないと思ったら
研究中の一つ下の研究が1上がってたよ
同じ研究2個にしてくれた方が遥かにいいのにな
0425名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/24(日) 14:24:44.98ID:uDzSvbhF
captain ってキープに常駐すると守備力上がるのかな?
8人のスカウトで偵察に来られても、399人+captainの
400人体制だと全員返り討ち。
400人の弓兵だと1/8で討ちもらすんだが。
0426名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/25(月) 20:11:56.17ID:1C22GKXh
見た目脳筋なCaptainがそんな器用なことできるのか
アーチャーて分散させないと死体撃ちして無駄撃ちしない?
0427425
垢版 |
2012/06/27(水) 01:28:46.49ID:7+nYKNuj
W3で黒軍のLothaarと殴り合いしてる
KIFORSHINがアドバイスくれた。

守るときはkeep内にcaptain入れとけ。値段が問題だが気休めでもok
攻める時は弓兵250人、カタパルト100台前後で残りはパイクマン
ソードマンは城の中で守りに徹した方が向いている。

カードは惜しみなく使え。特に建造物・壁強化・防衛要員3割り増し
弓兵倍速。 後は攻め終わったらすぐinterdict。だってさ。
0428名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/27(水) 18:36:25.80ID:ClwUicuj
まともな城を複数のArmyで攻める場合の話だけど
カタパルトは100台は置く場所がないから50ずつぐらいが効率的
ソードマンは守りには向かない、パイクマンがベター
0430名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/30(土) 21:02:44.46ID:AZE9b/ga
取られた村の臣下がそのままだったのだけど
もしかして臣下に送ってた兵もそのまま相手の物になる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況