X



モンスターファームラグーンを本気で復活させるスレ
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/02/19(土) 15:36:24ID:GM3udjgR
モンスターファームラグーンをもう一度やりたい人
キキモともっと遊びたい人ご協力お願いします

サービス終了したネトゲを復活させるリバース事業↓
ttp://www.4gamer.net/games/034/G003404/20101228003/

ご協力お願いします
0046名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/04/30(土) 17:22:10.37ID:sFB/VdOw
もうMFL終わってから9ヶ月くらいたったなあ
次のMFブランドのオンゲーとか開発してくれてると    願いたい・・・
0048名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/05/01(日) 16:50:31.70ID:FTYDZm8E
そして出来たのがモバゲーのアレってわけかな
乱発とアイテム課金はブランドの危険ルート直行すぎる

にしてもMF2とそれ以降のでどこで差がついたんだろうね
当時はかわいらしいグラになってて軽くショック受けたけど
0050名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/05/02(月) 08:31:26.25ID:aE9yUF/F
開発者が変わったからってのはそりゃそうなんだろうけどさw
ゲーム内容のウケた・ウケなかった部分の根本的な理由が未だわからず低迷中って感じがする

実際MF2は一度飽きても、ふとまたやりたくなって今やっても楽しめてるし
思い出補正ってわけじゃないはずなんだけどね・・

今度MF3,4買って実際プレイしてみるしかないか
0052名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/05/07(土) 23:31:04.81ID:CI9WZc6Z
最初のプラント事件の時点で、開発に愛が無い事は確定してた
プラントという名の、完全に見た目が別の雑魚敵モンスターを発表するも
全MFプレイヤーから大批判を受けてプランテに変更とかもうね…
0057名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/05/22(日) 12:33:46.91ID:MTQjiBoR
テクモは運営ノウハウを手に入れるためにガメポに接近しただけってことを忘れてるぞ
これはインタビューでも公表されてるからなw
0058名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/05/24(火) 20:43:06.57ID:7MadNk7Z
育成難易度が高い方が対戦で勝てた時の喜びもひとしおなんじゃないかな
手間のかかる子ほど可愛いってね(作業量とか運要素じゃなくて)

それはそうと5vs5とかの多vs多の対戦はオンラインで生きそうなんだけどなあ
売れてるFPSとかTPSも参考にして作り直してくれないものかなー(チラッ
0061名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/05/28(土) 15:49:45.22ID:m55Uchm9
ゲーマーズワン(Lievo)はもう関係ないだろ
がめぽと同じで利用されただけ

ネトゲ開発経験が無いので、SeedCと共同開発してノウハウ蓄積します
  ↓
LievoStudio創設
  ↓
もうノウハウ蓄積したからSeedC用済みね。はいはい契約延長しません、ざまあああwwww
  ↓
あ、あれ?根幹プログラムの権利はSeedC側に・・・え?え?
  ↓
1から作り直すしか・・・(元をマイナーチェンジするノウハウしかないのに無茶言うなよ)
0064名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/05/31(火) 20:26:52.41ID:pn62Y54d
旧テクモ系のオンライン事業を本気で凍結宣言してるコーエーをどうにかしないと
どんなに>>1みたいな信者が騒いでも無理だし・・・
たとえコーエーがやる気になっても、旧テクモ陣営の有り様はこのスレ見ればわかるし・・・

MF2のオンライン対戦をこっそりやってるのが一番いい
0066名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/06/02(木) 17:21:18.07ID:DGQ+yMEn
MF2急にはじめたけど、中学の頃はAランク公式戦で詰んでたのに今やったら4大大会までいけた

夏美草の効果やばいじゃん(*´ο`*)

あとMF2をエミュでやろうとしても起動しなかった。。。 おれのくそスペックノートPCはやはりできないのか
0067名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/07/27(水) 04:21:53.70ID:cp3GEHG4
スレタイ釣りかよ
まぁMFLは復活したところでどうしようもないだろうけど
せめてMFOだな
0069名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/08/17(水) 00:48:33.26ID:tZKCVg5Z
MFLじゃなくMFOなら同意出来た
個人的に一番良い味出してた「GO WAIT COME」の命令が削除されてたってのが凄まじいガッカリ要素だったわ
なんかしんないけどただのクリゲになってて笑えたわ

コンチェルトゲート、FEZ、Wiz、MFL
これ全部がめぽが勘違いアップデートで潰したゲームな
0070名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/08/27(土) 21:54:01.35ID:MD3O0YN+
FEZは死んでるのをガメポが神再生させて、数年後にまた死んだだけだ
Wizは最初からbakaahoasobijaneなゴミ、ってか潰れてねーよ、大批判受けて作り直しだ
MFLはスレ読めばわかるけど、テクモの責任10割だ
コンチェは知らん

ガメポが本気で潰したのはメビウスオンラインと疾走ヤンキー魂だ
0071名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/09/04(日) 01:02:40.06ID:OjVu4AN+
そろそろガメポのクソ責任者の名前あげとこうぜ。
こいつらの関わるゲームはやっちゃダメだってテンプレだな。
0073名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/09/08(木) 02:56:48.72ID:e0vgSlZY
お前らモバゲーにある「モンスターファーム」やってみないか?
課金は育成スピードとかイベントを少し有利にするくらいで普通にやる分には全く必要ない。
俺は2ヵ月やってて無課金で、しかも大会もチーム優勝とランキングも超課金組には勝てないが上位だった。

http://mbga.jp/AFfgb200.GQBw31b4cf/?_from=mail_aff_fgb
モバゲーやったことない人でもしつこい宣伝メールは拒否設定できるしSNS機能やモンファーサークルもあるから本当オススメ。
URLは一応貼ってここから登録するとお互いプレゼント貰えるみたいだから、もしよかったらプレゼント貰おうぜ。

スマフォとパソコンの方にはまだ連動してないみたいだがそれでも実動3万人以上いて今丁度イベントやってるから是非!
0074名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/09/08(木) 14:20:39.64ID:VsA2Vwbf
宣伝業者乙www
誰がモバゲーみたいなクソゲーやるか
0076名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/09/08(木) 20:29:24.87ID:e0vgSlZY
業者じゃねぇよwwwwww
0078名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/09/13(火) 16:07:26.48ID:SyJLgGA9
そこでMFジャンプだぜ
0081名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/10/22(土) 11:33:01.26ID:0nq8FKIG
可能性としてはどっちが高いんだい?MFOとMFL。
本スレの
8 名前:6[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 00:26:37 ID:wd8YhlAi [3/3]
スレのみんなへ
長文すまん。。。
億、いや、、、兆が一にも有志の方からリソース受け取れたら、全力で公開に持って行くからな。
そん時は報告するよ。
の人はリソース受け取れなかったんかなぁ〜
0082名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/10/23(日) 12:31:02.99ID:kDEG60WV
希望が多いのはMFO

流出の可能性が高いのはMFL
テクモはコーエーと合併時にネトゲ開発の凍結が条件にあったから持っててもあまり意味がない
それにテクモは倒産寸前で合併するほどに上層部が糞すぎて
反発する人間がめちゃくちゃ多いから、事故を装って流出させたりしてくるかもしれん

MFOの権利はSeedC、もしくは共同設立したLievoStudioが保持してる
SeedCをいきなり切り捨てて相当恨まれてるだろうし、ガードと権利を固めてるはず
0083名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/10/24(月) 01:36:36.02ID:Id3m+DP9
くっそMFOやりたくて仕方ないわ。MFシリーズってのは対戦っていうエンドコンテンツが大前提のゲームなんだから、そこきっちり作れば絶対面白いゲームにできるよなぁ。
0086名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/10/26(水) 20:02:51.38ID:W600EkSc
どちらでもいいなぁー
個人的にできることなんて>>1の復活アンケくらい?
あの緩やかな音楽と相棒と共にもふもふしたい
0088名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/10/26(水) 22:36:27.13ID:W600EkSc
ステ→石の技の覚え方や、ユーザーインターフェイス(笑)のPT組みの速さ、
あたりはLの方かな
あとは黒色装備の装備効果が色々ってのは良かったかな
色も白黒透明ぐらいあれば良かったが
0092名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/11/05(土) 20:10:45.85ID:xquIXeEm
またやりたい
0093名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/11/05(土) 20:43:25.73ID:BgFYNqEd
OでもLでもどっちでも良いよ
とにかく復活してほしい
0094名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/11/06(日) 22:33:38.41ID:3c6ru58k
やりたいです
0096名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2011/12/31(土) 01:51:47.31ID:3YcmLIKP
>>90
やったね150名だよ…
0098名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/01/12(木) 23:38:42.83ID:llyxOeUw
せーのっ
0101名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/01/13(金) 06:09:15.58ID:ID97t4IY
俺もMFOのほうが復活するならやりたいな、満足してすぐ飽きるだろうけど。
0102名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/02/09(木) 22:35:58.89ID:g1EPTZfG
レアアイテムの手に入れ方はMFOの方が良かったな
L戦闘後皆すぐいなくなるしな
Oでのギモシャツのために平原何度も行ったのは楽しかった
0105名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/02/17(金) 23:46:17.42ID:rxvp/dhT
コーエーが契約破棄でネトゲ復活 → ニンジャガやDoAがオンライン化
テクモがコーエーからまさかの離反 → 糞企業テクモで悲劇の繰り返し

スクエニかバンナムにでも権利売り払っちまえ
0106名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/02/19(日) 11:28:09.47ID:dZmF5ljJ
なんでラグーンなんだ
MFOの基盤拡張でやり直したと思ったらあれで絶望半端なかったわ
復活させるならMFOがいいわ
0107名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/02/19(日) 11:37:15.15ID:dZmF5ljJ
MFOはモンスターに指示だして戦わせるのが斬新で楽しかったわ
そこらへんのチョンシナ台湾にない操作テンポで独自の味あったのにマジ復活してほしーわ
BGMなんか今でもきいてるぞ

おいきいてんのかテクモ
0110名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/02/22(水) 21:49:35.40ID:9RZhwOuH
今のPCMMOだとモンファは注目すらされないだろう
でもVITAや3DSに移植すればPSPo2みたいに少しは話題性を呼ぶと思うよ
一応ソーシャルゲームは今も携帯ゲーム機やアンドロイドケータイなどを開拓地にしてるからね
PCで失敗してもプラッドフォームを変更すればまた違うユーザーを取り込めるかもしれない
リサイクル事業とは言え馬鹿に出来ないと思うね、開発費の節約も出来るし
0112名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/02/24(金) 19:33:11.09ID:7oWvOyWa
今までカードゲームやサーカスゲーも合ったからありと思うぜ
コンシューマ版ラグーンを出した後にまたラグーンの素材を使って
従来の牧場ゲーに作り変えて新作として出してもいいじゃないかね
0113名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/02/25(土) 14:38:25.22ID:E/a1g2hw
あんな小さい携帯画面でゲームなんぞ正気の沙汰じゃねー
スマフォですら突然オチでイライラしてんのに
0116名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/16(土) 18:44:23.23ID:0XbHVIEH
署名222名集まったけど仮に月額1500円全員払ったとして、月に333,000円。
実際に運営されてた頃のラグーンでの月額売上ってこんぐらいはあったのかな?
0118名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/23(土) 15:36:58.69ID:ty6EI2lm
だからこのぐらいはあったのかな?って聞いているんでね?
その結果が今の状態ってのは皆わかっているわけだし。
0119名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/06/28(木) 16:24:36.86ID:65wfkSVk
他のゲームは復活させてもらえているのにお前さんときたら……
0120名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/08/23(木) 22:50:01.42ID:aiQ/mYlH
100万人の方あんま人気無いみたいだな
コーエーさん、ドラクエ10のようにオンラインゲームで今がチャンス!!
0122名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/09/02(日) 03:43:21.42ID:mNUBCSva
ドラクエ10で一番(?)難関な天魔ボス配信でみたが
******よりかなり弱くね?
0124名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/10/10(水) 20:02:25.26ID:prl2EvLF
MFOの方は問題だらけでも楽しかった、あそこから色々改善していくのであれば良かった
ラグーンはもう根本が腐ってたし復活して欲しいとは全然思えないな
0126名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/10/28(日) 15:11:07.24ID:zlomZXKs
まあ塔ゲーはねぇ・・・
MFOはその点高地設定やそれに付随する文化の雰囲気が曲がりなりにも感じられて良かった
0127名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/10/29(月) 03:25:39.16ID:SvkLd6Xe
蜂みたいなモンスターがプランテの蜜吸いに行って
吸ってる最中にプランテに反撃されて戦闘してるとか無駄に凝ってたよな
0128名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2012/11/03(土) 06:50:26.25ID:8E9Uyey/
野良モンスター同士で争い始めたりな
餌取り、散策用のモンスターで特に何かするでもなく丘でぶらつくのが好きだった
0130名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2013/01/20(日) 09:30:52.03ID:G+kYSJQg
復活希望です!
0139名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2013/06/16(日) 04:36:29.25ID:Lpb2dZ3G
復活はよ
0140名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2013/06/16(日) 10:14:07.85ID:GjPgNNu9
たしかに復活してほしい・・・けどやっぱそのために金かかるんだろなぁ・・・
儲からなかったらまたサービス終了するだろうし・・・
0142名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2013/06/23(日) 12:38:30.21ID:G2UoO8/M
ホリィたんは姉がいそう
コルトたんは弟がいそう
意外と甘えんぼなのがホリィたんで意外と母性的なのがコルトたん
0144名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2013/06/27(木) 16:00:28.73ID:gruQMrhN
ラグーンはMFOで良かった部分をことごとく潰してたからなぁ
MFOなら復活して欲しいと思うけどラグーンならどうでもいいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況