X



【無料UO】UOGamers:Revelation 1【海外エミュ】

0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/10/30(土) 16:15:06ID:BcMs55aI
立ててみた。

現在クラ接続数500〜600
ハイブリから流れてくる人多め
マジックチャージアイテム有り
スキル成長遅め
レイザー機能一部使用不可
チートツールに排他的
基本徒歩なので多分ボーラは無い
固定ムーンゲート無し
0376名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/22(月) 17:07:27ID:C1vs+0WA
家がまともに表示されないんだけどみなさんはどうですか?
0380名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/22(月) 21:15:43ID:6kR7ZGCQ
クライアントパッチを7.0.9.1まで当てて、
RazorとコネクトUOもアップデートしたら家がまともになったよ。
0381名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/22(月) 21:40:44ID:C1vs+0WA
同じくクライアントパッチを7.0.9以上にしたらまともなグラになった
0382名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/22(月) 21:44:25ID:eHg9rTLM
もしかしてwikiのパッチファイル?
パッチファイルはwikiじゃなくてforumからダウンロードしろって書いてある
ttp://www.runuo.com/forums/news-patch-notes/106118-publish-3-patch-notes.html
0383名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/22(月) 22:05:11ID:C1vs+0WA
今回のpub3は公式からダウンロードしたよ
0384名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/22(月) 22:12:49ID:C1vs+0WA
>>382
そのwikiのパッチファイルは一番最初にRevelationをプレイするためのパッチだと思う。
だからすでにプレイしてるのであればwikiのパッチはもう導入済みのはず
0386名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/23(火) 00:36:01ID:RW5Bo9GX
Win7にしたら起動できなくなったんですがどうしたらいいのでしょうか
0392名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/23(火) 00:53:10ID:mWZXrTJC
1.UOクライアントを最新にアップデートする

2.CUOでパッチをダウンロード
 Option > Settings > ConnectUO > Patch DirectoryのパスにパッチがDLされてる。
 恐らく名前は「cuo-patch.rar」だと思われる。

解凍すると

Cliloc.enu
map0.mul
multi.idx
multi.mul
staidx0.mul
statics0.mul

が入ってる。

http://www.runuo.com/ryan/current-patch.rar

これDLして中に入ってるMultimapを加える。

Cliloc.enu
map0.mul
multi.idx
multi.mul
staidx0.mul
statics0.mul
Multimap

の7ファイルをUOフォルダにコピペ

***同ファイルのバックアップは忘れずに!***

3.razorから起動

これで街も家も正常に表示される。
0394名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/23(火) 16:24:56ID:gkNlBoO6
先にステイタス合計700にしてスキル上げしたら妙に上がり悪かったので、
今度はMageだけ上げてるんだが、上がりは変わらないような。
0395名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/23(火) 16:27:55ID:+rSD+BjQ
ダンジョンが一番上がるよ
0396名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/23(火) 16:34:22ID:gkNlBoO6
>>395
うん、それは知ってたんだけど、スキル合計と関係あるのかなと思って。
ハイブリッドは、700になると上がり悪くなるよね。

>>73
>スキルの上がりやすさは
>ダンジョン>>>圏外>>>圏内>>>>>家の中らしいです
http://tanakauog.exblog.jp/
0397名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/23(火) 19:10:47ID:+rSD+BjQ
俺の実感ではスキル合計はあまり関係無さそうだな。
街とダンジョンの差がかなり大きい
0402名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/24(水) 07:27:08ID:2hkVnKy0
>>399
そうなのか。でもその一方でスキル合計700にして
シーソーでステータスを先に100にしたほうが上げやすいという一面もあるから
どっちがいいのか迷うな
0404あすかちゃん ◆4dc3B/fi6I
垢版 |
2010/11/24(水) 13:16:12ID:BkZhoetM
>>402
Revにはこの仕様はねえよバカw
どう考えても700にしてやってみたらわかるだろ
スキル合計値比例段階的スキル難易度上昇はハイブリ限定の仕様だろうがw
0406名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/24(水) 14:34:51ID:2hkVnKy0
アスカはRevelationでやってんのか?
0413名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/25(木) 11:45:20ID:09ww38uD
書写を上げようかと思ったけど、あまりの上がらなさに40前で挫折しそうだw
0414名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/25(木) 12:22:20ID:09ww38uD
GMのアナウンスが出た。
サンクスギビングのアイテム配るのと、新ダンジョン、NPCベンダーの所持金増やすので、
10分以内にサーバーを再起動するらしい。
0416名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/25(木) 14:37:34ID:VoPn5VwZ
14:01以降に、ログアウト→ログインするとギフトがもらえるらしいんだが、
そうしてもバックパックに入ってないぞ。
0417名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/25(木) 19:02:52ID:Qfnb+ped
ふざけんなよゴミカス
感謝祭のターキーとパンプキンパイよこせよ基地外クソバカりゃん
まじでボコボコにするぞ
0419名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/25(木) 22:13:27ID:v3GMzyjR
>>418
悪くなったっていうか沸く場所がランダムになったっぽい
0422名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/26(金) 00:24:08ID:r7YhJ6ST
>>419
いや、ランダムに湧くのは最初からだったんだよ。
パブ3.1から、湧き間隔が7分ぐらいから倍の14分ぐらいになった感じがする。

>>421
なんだそうなの?
アカ年齢30日以上って、鯖開設直後にキャラ作った人のみだね。
0424名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/26(金) 20:10:09ID:YJW/ZUg8
ひょんなことからギフトを手にいれたぜ
0427名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/27(土) 04:57:43ID:3/p3Um1S
>>426
バスケトットと、その中にカボチャとトウモロコシとビスケットが入ってた。
0429名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/27(土) 19:02:47ID:9pExroix
かぼちゃ好きなんじゃなくて
ハロウィンも感謝祭もカボチャ食うからだよ
日本でも冬至で食うだろ頭わりぃな
0432名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/28(日) 12:50:54ID:r2nDoakR
アカウント開始3日以上でホリデーギフトもらえるらしい。今夜?のパッチから
0433名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/28(日) 13:14:37ID:PsKcnXGF
洞窟で掘ってると、miningがサクサク上がると思いきや、Cave Dwellerが
しつこく湧いてきてうざいな。
ハイド暴いて毒使ってくるって、もろマクロ対策じゃねえかw
0434名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/28(日) 14:57:02ID:y5Sxye6p
マメにセーブしてるのと、データ自体も少ないんだろうが、鯖のアップ早いなw
3分だw
0436名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/28(日) 18:17:06ID:TeYJp+/Q
なにももらえない なんでだろ
0443名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/11/30(火) 14:00:00ID:R6ZcLIYV
木こりのマクロ組もうと思ってるんだが、Razorでターゲットを相対位置にすると、
木これなくなってしまう。
誰かうまいマクロ組んでる人いない?
0444名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/01(水) 01:51:08ID:nB4nmSYU
スキルの上がりやすさだけど、ダンジョンは上がりやすくて家の中はそうじゃないってのは、
戦闘型のスキルが対象で、生産は関係ないんだよね?
0445名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/01(水) 03:20:49ID:9iErrLzW
>>444
確証はないんだが、フォーラムでの表現を見るに関係あるようだな
生産も町の中より圏外のほうが上がりやすいのは確からしいが
町で上げたほうが上がりやすい仕様にするつもりではあるらしい
ダンジョンがどうかはわからんが、わざわざダンジョンで上げるのもバカらしいだろう
0449名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/01(水) 03:57:21ID:SVxOGGR8
ダンジョンで20分くらい狩りしてたけど赤来なかったぞ
どうでもいいけど、上のメシを食えの人か?
0450名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/01(水) 03:59:59ID:9iErrLzW
オークと盗賊までは分かるが
色黒で革鎧着た連中が何のRPしてるのか分からん
あいつらが喋ってる言葉いったい何語なんだよあれ

why kill meって言ったら
udos l'amitholって返されたが
何の種族の言葉なのか誰か教えてくれ
0454名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/01(水) 04:14:52ID:9iErrLzW

   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠             >
/ ::((●))::((●))::: ゙|  < 奥にはハーピーが.  >
|    ""r〜‐、゙゙   | < おらんだろうがー! >
|    ::::))⌒,ゝ   |  <             >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/

0456名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/01(水) 04:38:18ID:9iErrLzW
おい20分くらいPKこなかったから油断してたら
町に帰ろうと洞窟出た瞬間目の前にリコールしてきた
逃げ切ったが心臓が跳ね上がったぜ
0457名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/01(水) 18:39:15ID:+OsYe4dM
なんとなく日本人よく見かける街ありますかね?

知り合い皆無でそういう街あると助かるんですが。。
0459名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/01(水) 18:58:39ID:9iErrLzW
>>457
Vitalisが日本人よくいる街だけどほとんどいねえからな
458の言うとおり2バイト文字使えないから話すのきついし
今はSkypeとIRCで仲間内で集まってる感じかな
Skype晒してくれれば登録してIRCも教えるよ
0465名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/01(水) 22:46:53ID:9iErrLzW
誰も参加しないし適当に荒らされるから編集ロックして審査必須に
あとは立てた本人さえ飽きて面倒になって放置されて腐ってくだけ
立てるだけ無駄、こういえば納得するか?
0469名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/02(木) 01:12:41ID:rHmo1hju
>>467
>>468の言う通り、vitalis南の花壇前で定点わきするけど、取り合いやってて不毛だよ。
早い者勝ちだから、先に取ったほうはlol連呼で勝ち誇り、取られたほうはゲートを消して
延々と嫌がらせとかずっとやってる。

元々ネットゲームをやってるような連中は自分を含め幼稚な奴が多いんだが、
正規サービスでないエミュはさらに幼稚さが増してるからな。

まだまともなやつは不毛さに呆れて別のとこ行くので、生粋の厨房が独占することになるw
0471名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/02(木) 08:19:44ID:i3u1UNsx
ここはレジはあげるの大変だな
魔法が強すぎても弱すぎても上がらない。
このクソ仕様なんとかしろ。
0472名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/02(木) 08:57:58ID:Dm17y52x
>>471
1キャラレジGMにしたけど、異常に上がらないってことはなかったよ。
wikiのガイドに沿って魔法を選べば上がる。
秘薬さえあれば、2アカ起動で放置で行けるしね。
まあそんなこと言えば、生産でも資材されあれば放置でいいんだけどw

ポイントはレジ60.0以上にならないと、EBでは上がらないってことかな。
http://www.runuo.com/shards/revelation/revelation-wiki/index.php?title=Resisting_Spells

37.5まではファイアフィールドで上がるとも書いてあるね。
大昔のオリジン時代のUOでは、みんなFFの上を走ってレジ上げてたのを思い出したw
0473名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/02(木) 10:01:29ID:i3u1UNsx
おおそんな便利なサイトがあったんだ。サンクス。
手探りでやってたから上がる限界見極めるのが面倒だったよ。
0474名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/02(木) 13:34:18ID:5sql5GoP
Razorマクロで歩こうとすると、画面の動きがカクカクになって、その後もまともに
歩けなくなり、Razorを再起動しないと直らないんだが、みんなは問題なくできる?
マクロのWalkActionね。
0475名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2010/12/02(木) 13:48:30ID:5sql5GoP
フォーラムを検索したら、Razorでwalkマクロ組むとクライアントとの同期がズレるのは
既知のバグらしいな。
解決方法は、WalkActionを使うなとか書いてるw

でも、ステルスマクロで延々と歩いてるやついるんだけどな。
他のマクロソフト使ってるんだろうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況