X



【新NISA】少額投資非課税制度423【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。 (1級) (ワッチョイW 3f17-U+mL)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:13:58.01ID:L0jVGbT60
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
スクリプト対策のためにドングリレベル制限です
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持する事

金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度422【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715592198/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
0190名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 3be9-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:31:12.15ID:etViZVbZ0
今年に入って収益100万超え
0194 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 0b57-739I)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:40:06.93ID:ZjaNTEvD0
手元資金があろうがなかろうが
「一定の金額を一定の間隔で継続的に投資する」
って結果は変わらないのでは
0195 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ df8a-txKt)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:44:06.47ID:dZvWnkAc0
定期的に一定額で買い続ける
という一般ぴーぽーにおススメな無難な投資手法なわけで

別にこの際厳密な言葉の定義とかどうでも良くね
0197名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14(前27)][苗] (ワッチョイW 5370-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:50:25.30ID:l9xhYaR60
>>193
その通りだな
0201名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 85a6-OTI3)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:08:27.63ID:ugXxcfYk0
脳死でS&P買っとけって言ってくれた人には感謝しかない
年末に始めたばかりだが口座に眠ってた400万が60万も生み出してくれてる
毎日見るのやめたいけど毎日見ちゃうわ
0204名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15(前27)][苗] (ワッチョイW 5370-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:11:06.55ID:l9xhYaR60
儲かってるうちは毎日見たら良いんじゃね
暴落来たらみんながまた儲かったって言い出すまで見ずに封印でOK
0205名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15(前27)][苗] (ワッチョイW 5370-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:12:13.02ID:l9xhYaR60
>>203
人にアドバイスできるレベルに達してないと正直思う
0208名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15(前27)][苗] (ワッチョイW 5370-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:16:38.48ID:l9xhYaR60
>>206
変に売り買いせずに持ち続けた方が最終的に儲かる
0209名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10(前41)][苗] (ワッチョイ 5bee-txKt)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:18:36.53ID:6zVzyN520
5年間は買うだけ
0211 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ af94-8azd)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:21:17.87ID:V7tTCFSs0
NISA枠を最大限活用するのがインデックス投信の内部再投資で長期運用する事なんだから
短期で売ったらメリットぶん投げてるのと同じですわ😌

NISA枠埋めきれないなら好きにしたらええけど、ガチャガチャ売り買いする前に入金力上げる努力した方が良い
0217 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 4baf-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:30:23.12ID:tV4p1JSZ0
>>213
死んでも売らないので出口なんかないぞ
0220 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 0b57-739I)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:40:55.29ID:ZjaNTEvD0
冗談みたいな話だけど「死んでも売らない」は結構ありそうなんだよね

非課税資産があるという心のお守りとしてNISA枠を保持してるうちに死にそう
独身だと残った兄妹とか、そこも死んでいれば甥っ子とかに行くのかな
0222名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 49a3-aaFR)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:45:18.32ID:J3+SaE+j0
>>200
5年とかそこらならいいけどね
1800万が4000万になってから売ったら4000万の現金と1800万のNISA枠になるよ
オルカンでも買っていたら30年でも40年でも全額非課税のまま保有できただろうに
0223名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26(前29)][苗] (ワッチョイ ff8a-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:45:44.07ID:ntfm3mr70
>>220
親戚周りには残り資産額は伝えられないから
借金あるとか思われて殆どが相続拒否で国庫に入ると聞いたよw

まあ縁薄い姪っ子にやるのもしゃくだしなw
兄貴の前では貧乏を装っておくかな
0227名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 49a3-aaFR)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:51:43.56ID:J3+SaE+j0
>>223
相続されるのが嫌なら遺書を書いておけばいいだけかと
兄弟姉妹には遺留分もないしな
0228 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW f595-MOpb)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:54:29.71ID:LwJu1alq0
>>212
金あったら使わなきゃいけないって発想が貧困よな
別に使わなくてもいいんだよ
金はあるけど仕事はする
金はあるけど贅沢しない

金に縛られずに自由に生きる心の豊かさが貴重なの
0231名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26(前29)][苗] (ワッチョイ ff8a-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:05:19.50ID:ntfm3mr70
俺も余らして死ぬ口だけど まあ老後惨めな極貧生活するよりはマシだわな
0239名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28(前38)][苗] (ワッチョイW e3f6-MOpb)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:22:52.43ID:+rYY4ShI0
せっかくお金増えたのに自動車税払えってきたああ
0241名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (JP 0H17-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:24:37.55ID:fZZrXan0H
高級車とか論外だけどさ、
せっかく持ってる金を使えないのもしょうもない人生だなと思って、
最近は旅行行ったり、ちょっとスペック高めのPC買ったりしてる
極端に生活レベルを上げるのでなく、
ある程度の節度をもってあげるのも悪くないよ
0242名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23(前31)][苗] (ワッチョイW 2f9a-G2k+)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:27:02.25ID:nU+DWIgO0
複利で上がるから、こうやってドル建てで上がったら、今の価格をベースにしてまた比率で上げていく
つまりガチホして何年かほっとけば、加速度的に資産は増えてる

投資銀行ヘッジファンドは、期間内に成績出すことを求められるから、ガチホ出来ず、上がったら必ず売るけど
素人は買ってから気絶して、ガチホしてればいいだけ
0246名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24(前31)][苗] (ワッチョイW 97cb-TQ36)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:36:30.56ID:+PLkr+WP0
>>199
収入と支出は一定じゃないから
やっぱりドルコストじゃないよ
0251名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12(前55)][苗] (ワッチョイW e3c1-WGCy)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:42:32.25ID:+rYY4ShI0
果物が高いよ
あんな高いからグエンに盗まれる
0255名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12(前55)][苗] (ワッチョイW e3c1-WGCy)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:50:38.42ID:+rYY4ShI0
>>253
各ファンドの騰落率報告してくれてる人いるじゃん
それに併記されてる
ぼーっと生きてんじゃないよ
0259名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26(前29)][苗] (ワッチョイ ff8a-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:01:38.35ID:ntfm3mr70
>>250
豪勢やな
0260名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前27)][苗] (ワッチョイW 5370-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:02:34.41ID:l9xhYaR60
>>257
なんと!!
トイチより凄い
カラス金に近いような
0263 ころころ (ワッチョイ 0b57-739I)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:08:33.98ID:ZjaNTEvD0
>>257
錬金術すぎて笑う
0264名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18(前18)][苗] (ワッチョイW 3b01-qzBU)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:11:46.06ID:l5eZTGZi0
>>219
> ETFの割合は増やしてるわ、配当金あればつまらん投資にも楽しみが出てくる
私も、コアやサテライト銘柄は積立設定して放置し、
分配金の出るファンドとかETFをちょいちょい買ってる。

>>220
> 冗談みたいな話だけど「死んでも売らない」は結構ありそうなんだよね
私の場合、自分が死んだらそのまま妻の口座に移管(?)のつもり。
0269名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 3be9-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:48:32.99ID:etViZVbZ0
金が欲しくて売却する時って、特定から売った方がいいのかな?NISAから売ったほうがいいのかな?
0274名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 3dda-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:12:08.32ID:cnF/9rJd0
ずっと前から思ってるけど、このスレって最強伝説本人がいるよな
いちいち自画自賛するのウザい
0275 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 0ba6-wa3z)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:14:43.44ID:+dYBlwq/0
安心感が半端ないな、もうパワハラ受けながらわざわざ働く必要なくね?これまで苦しんで働いてためたお金が働いてくれる。自分がやりたいことができる。
0279名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 1d8b-78CX)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:22:03.21ID:Sehn2u2o0
いやいや、積み立ててる資産は一生使っちゃダメでしょ。
このスレ的には、最大限節約して最大限投資をして、死ぬ間際に自分が積み上げた資産残高=自分の人生の価値が数値化された証券口座の残高を見せてもらいながら
「俺の人生、○円の価値があったな…」と幸福に浸りながら亡くなるのが目的で投資してるんでしょみんな。
0281名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 3be9-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:38.65ID:etViZVbZ0
>>270
>>271
あざーす
特定からだと税金とられるからもったいなくない?
NISAの成長から欲しい金額だけ出し入れしたほうがよくない?
ちなみにNISA枠は埋まっています。
0285名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW 5b59-xKFK)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:35:35.85ID:C2O/aZXm0
俺もNISA枠の売ったりしてるわ。特定も売ってるけど。
0286名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (スプッッ Sd2f-zAJj)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:44:49.77ID:FRTk7arBd
もうNISA枠だけガチホして
後の現金はほとんど特定に入れて
もし金に困ったら特定から引き出すってやり方で行きたい
0289名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 3be9-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:45:14.49ID:etViZVbZ0
>>282
>>283
>折角の非課税の複利を棄てる
???

例えば10万売却、
特定は税金取られて8万。
NISA成長240から10万売却して(NISA成長230になって)10万入金。
2万お得じゃない?
またお金が貯まったらNISA成長230に10万買付して240に戻すと。
何か違う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況