X



【新NISA】少額投資非課税制度422【本スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。 (6段) (ワッチョイW 3f17-U+mL)
垢版 |
2024/05/13(月) 18:23:18.29ID:xxY0jyBY0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:

スクリプト対策のためにドングリレベル制限です
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持する事

金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度420【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715080833/
【新NISA】少額投資非課税制度421【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1715345011/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
0003名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 072c-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 18:28:17.32ID:OwG3/Dur0
>>2
どっちにしろ俺はクリアできるだろうから問題ない
NISAがあれば準備可能
0007名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 5b3b-8azd)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:57:52.42ID:HN6Fbef40
億トレが集うスレになんすよ
0008名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 971b-sAaQ)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:58:33.78ID:KDF/R/QQ0
30年前に非課税制度が始まった米国は今では老後1億円問題だそうだ
日本もそうなると予想する。6000万どころか、老後1億円必要かもな
0010名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW bbe4-GVcl)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:06:21.73ID:lQN7E3cO0
最短で1800万積めるなら老後1億くらい余裕っしょ
0011名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25(前4)][苗] (ワッチョイW 9f5d-60pe)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:08:16.46ID:UGAoPv3h0
エミンユルマズさんのお言葉

「老後2000万がもはや4000万と騒いでおりますね。今の30代の老後は1億円問題ですよ。」

今の20代は1億円でも足りないなw

これ以上金額が上がって欲しくなければ金利を上げて物価高を抑制するしかないが、この期に及んでも日銀は粘り強い金融緩和とやらを続けているのだから若者の未来はお先真っ暗だなかわいそうに
0012 警備員[Lv.8(前22)][苗] (ワッチョイ 416d-lgp4)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:09:35.61ID:GabIR2Lk0
経済弱いのに金利上げるとかありえないだろ
0016名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23(前26)][苗] (ワッチョイ 5f6d-8azd)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:19:26.60ID:Ca03PsTx0
子供18になったら証券口座開かせて、親の資産から贈与税掛からん程度につみたてさせるのもありなのかね
金融リテラシーなかったら現金化してしまうかもしれんが
0017名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW bbf4-BZAT)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:19:44.08ID:V2vq9+Cy0
あんま煽ってるとレバレッジかけて死ぬ奴が続出しそうだな
0018名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 5b48-tVWM)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:19:53.46ID:gUfcx7tT0
若い世代は昔から老後不安煽りされて堅実に生きてる
独身時代はお金貯められるし今こんだけ投資しろと言われてたら預金じゃなく投資に回すだろうし心配ないよ
40代くらいが手遅れ世代でしょう
ついでに独身男だと平均寿命10年短いからそんな金持たなくても大丈夫では?使わず死ぬって
0019名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 971b-sAaQ)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:24:21.47ID:KDF/R/QQ0
残念ながら今の20代は老後1億円問題だろうね
NISAもやらずに遊びほうけてるやつは一生労働確定だろう
0021 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 97b0-0yLd)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:27:36.06ID:nuh/wvyC0
おそらくだけど現時点での貨幣価値で、資産額ではなくて入金額として3000万を株式に入れればそれなりになんとかなる。

くらいの温度感
0023名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 971b-sAaQ)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:30:41.25ID:KDF/R/QQ0
20代は1億あれば余裕と思ったらそうはいかんよ
老後資金だけで1億だからな覚悟しとけ
0024 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW a9af-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:40:39.31ID:20hUoimD0
>>20
金融庁のサイトに中学高校生向けのガイドブックとかテキストPDFがある
これらで授業してる訳じゃないが
息子に聞いてみたら同じ様な内容をやってるみたいだ
0026名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 19c4-txKt)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:54:24.10ID:ciP5hR4m0
老後に何千万円必要だろうが
今の俺らに出来ることは「自分のペースで投資を継続する」だけなんだけどね

他になんか出来ることあるか?
0028名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW bfeb-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:56:32.57ID:focYtfnq0
久々親父と会ってちょっと投資の話して来た
親父は長い間投資やってる割に松井証券しか持ってなくて、
日本株?の投資信託は15年待っても上がらなくて損切したらしい、日経平均じゃないぽいからなんだろうな
15年後NISAが同じ状況もありえるよな...
0030名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19(前16)][苗] (ワッチョイW 358a-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:58:26.88ID:hvipGMXd0
NISA枠で変える商品が15年全く上がらないとしたら世界経済終わってんじゃねえかな
0033名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23(前26)][苗] (ワッチョイ 5f6d-8azd)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:06:32.52ID:Ca03PsTx0
>>31
松井はidecoでオルカンあるからそこだけ申し込んだわ
0034名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 75e1-0OoS)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:07:17.11ID:y/EtC7av0
前スレで貯金ゼロ3割の統計をやたら否定する奴が居たが、はっきり言って住宅ローン抱えてる奴は全員借金でマイナスと一緒だからな
一平みたいなギャンブル依存性の奴も当然マイナス
否定する理由が分からんわ
平均年収400万の日本人は貧乏人が少ないとでも思ってんのかね
0039名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 0b19-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:16:14.62ID:THqgHxXW0
日本が社会保障費の負担大きすぎて実質社会主義に片足突っ込んでるような状況だから
r>gもピンとこないよな
0045 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ bbd1-Cqy+)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:20:36.81ID:O1o+uVAx0
右肩下がりになる日本と右肩上がりのアメリカの人口推移見ればどっちに投資すべきか一目瞭然
経済力もチャート通りになるだろう
tps://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=LP&c1=US&c2=JP

右肩下がりの日本に長期投資とか財産も右肩下がりになるのわかるだろ
アメリカに投資して日本で消費が最強
覚えとけよ
0047名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW e366-WGCy)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:25:14.02ID:z/y4EEdz0
日経28000
「日本は少子化だから上がらない」

日経38000
「日本は少子化だから上がらない」
0051名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ bbd1-Cqy+)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:32:21.58ID:O1o+uVAx0
>>34

> 住宅ローン抱えてる奴は全員借金でマイナスと一緒だからな

不動産というでかい資産持ってんだよバカwwww
いざとなれば売れば利益出る時代
こういう知ったかバカって不動産持ったことのない一生賃貸でコスト吐き続ける底辺な
税金対策以外で一生家賃払ってるやつが金たまるわけないだろ
負け組の典型wwww
0052 警備員[Lv.32(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:33:24.54ID:rJJTs5o+0
日本の蓋はハッキリしているからね。
老人をどうするか?
65歳以上は医療費負担を5割。
ただ、ホスピスの様な安らかに死に向かう場所は整備して欲しい。
0057名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ ebb3-GBWn)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:39:03.35ID:NvkU/5OW0
60からnisaかぁ、5年かけて枠埋めたらもう売り時のタイミング考えるような年だけどそれでもやる価値あるのかな
それとも80まで15年以上握り続けるような話なのかな、自分はそんな年まで他人の都合で一喜一憂してたくないって思うよ
0068名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25(前14)][苗] (ワッチョイ a9ad-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:54:21.49ID:KXtjAFK60
>>63
まさにそれな
民主党になれば、また円高で軟弱な企業どもが海外に逃げてしまうから
それを自民政権で円安にして再び企業を呼び戻すまで20年くらい時間は欲しい
暴落した時にがっぽり買えて、自民党が再び株価を上げるまで握り続ければ大儲け確定だ
0071 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW bf08-O1xs)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:57:09.49ID:ATDqHEWz0
寝て起きたらあがっとる。また寝よう
0081名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW bb26-v6hn)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:19:48.17ID:NT5YM+lK0
日経5万超えるってマスコミに煽られてジャップ株でも買ったんだろ
0082名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 89bb-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:20:37.91ID:bt63OMqn0
投信でも一昔前の手数料バカ高いタコ足毎月配当投資とか、悪い時期の日本株投信とか、どんどん目減りしていくものもあれば
オルカンやSP500みたいな期待値高めのものもある
不動産も同じで、かなりの確率で値上がり期待できるものもあるからな
低利ファイナンスが利用できて、減価償却どころか値上がり期待できる不動産買えたら、投資としては極めて優れているわな
値上がりするような物件は流動性も高いからな
0088名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 89bb-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:28:53.81ID:bt63OMqn0
日本株が5年間で2万円から4万円前後まで上がったのは、インフレを折り込んでる
逆に、インフレ期待がないと株も上がらないとも言える
今後中長期的なインフレが見込まれるなら、日本株もまだまだ上昇余地があるだろうな
0089 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW bf08-O1xs)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:40:36.80ID:ATDqHEWz0
オルカンもニセナスも高値更新ちゅうか
0091 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 0f2b-SKgF)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:43:56.41ID:6R+pxP0J0
★NISAスレ主要投信 基準価額 2024.5.13版

銘柄_____________基準価額__前日比(円)__前日比(%)
野村半導体_____148,950円 +2,040円 +1.4%
ニセSOX__________17,991円 +210円 +1.18%
HSBCインドインフラ_19,616円 +158円 +0.81%
Slim新興国_______16,094円 +126円 +0.79%
SBIV米国増配___13,066円 +70円 +0.54%
大和インド________14,407円 +74円 +0.52%
大和ナス__________33,704円 +150円 +0.45%
ニセナス__________16,735円 +75円 +0.45%
Slimオルカン_____24,846円 +109円 +0.44%
Slim先進国_______30,082円 +132円 +0.44%
SlimS&P500______29,274円 +104円 +0.36%
大和FANG+_____53,629円 +86円 +0.16%
Slim日経平均____18,278円 -22円 -0.12%
SlimTOPIX________20,713円 -28円 -0.13%
0094名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26(前38)][苗] (ワッチョイW e32c-MOpb)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:52:34.76ID:z/y4EEdz0
>>88
そう言うこっちゃ
日経が上がるならインフレも進む
インフレが進まないなら日経も上がらない
0095名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26(前38)][苗] (ワッチョイW e32c-MOpb)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:56:53.43ID:z/y4EEdz0
人口で将来の株価が決定するなら苦労せんわ
0097!donguri 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 03d4-8bRn)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:12:06.19ID:9zzGlTpG0
>>9
そう要は入金力、心配なら自分が稼いで少しずつでも対策すればいい
公的年金もロクに収めず、貯金も投資も個人年金も何もやってこなかった奴が「年金だけじゃ食えない!政府の責任だ!」と文句を言うとかね、もうアホかと
0098名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6(前12)][苗] (ワッチョイW 6b69-sfB3)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:13:32.37ID:1lKWq73e0
4000万必要と番組で言ってた人間が流石にヤバいと思ってヤフコメに補足出してるわww

補足番組内でコメントした本人だが、補足をいくつか。
まず「老後に2000万円」はコロナ禍でかなり縮小していることを指摘しておく。2021年の家計調査だと「老後に648万円」まで縮小している(月の不足額が1.8万円まで減ったため)。これと比べて2023年の家計調査だと「老後に1368万円」まで増大しており、不足額が月3.8万円まで増大した。これは物価上昇の影響が含まれていると考えられる(旅行などに出かけ始めたことも要因のひとつ)。それでもまだ「老後に2000万円」には戻っていないのが現状である。
また、老後の不足額は人それぞれで、金額にかかわらず「年金だけで足りちゃう人(つまり老後に0万円タイプ)がいれば、人より年金額が多いのに「すでに老後に4000万円でも足りない」という人がいる。
それでもやはり、将来の物価上昇に備える必要はあり、老後資金の上積みを意識し始めておきたい。
0101 ころころ (ワッチョイW 1b9c-GVcl)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:30:24.16ID:fFR8Yi/s0
今気が付いたがSP500地味に最高値行きそうだな
0102名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ ebb3-GBWn)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:11:15.35ID:Ev2Tfd4W0
>>98
『老後に必要な額は人それぞれだけど備えとくに越したことはないよね』なんて誰でもわかる話するだけなのになんで4000万とかあおりにしか見えない数字出しちゃったんだろうね
10年後に貯蓄4000万たまる層がどれくらいいるのかは知らないけどまるで届かない層からすれば何言ってんだってなるだけだろうに
0103名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 6180-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:21:42.52ID:tA02Bah30
S&P500トップ10インデックス買う人いますか?
0104名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19(前31)][苗] (ワッチョイW 972b-TQ36)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:22:06.09ID:RGFpYOnB0
たかが4000万貯められない人は努力不足だと思う
年収500ないぐらいだけど余裕すぎるし
0106名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19(前31)][苗] (ワッチョイW 972b-TQ36)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:28:32.41ID:RGFpYOnB0
月5万とか舐めてるの?って感じだわ
そこそこの収入あれば貯蓄率50%超えも余裕だろ
0110名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前2)][苗] (ワッチョイW dfa6-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:04:01.88ID:lU4IdQ7E0
テロはよくCM見るで
ガチと言ってたから6月まで飲んでないのは大きい
0111名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (スッップT Sd2f-GBWn)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:08:19.20ID:QEWkevTEd
たまに食べるのが捲られてきた
0113名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (スップ Sd03-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:15:41.08ID:hHD+Flg8d
スクワット3万回分の運動とか書いてあったから、
0116名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW f389-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:41:24.38ID:rIfqtnIS0
カルト汚染だけで金もらえたりすることもある
0117名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14(前29)][苗] (ワッチョイ ff8a-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:43:25.26ID:rMVnX7QH0
>>98
日和って言い訳するなら最初から発言すんなってかんじ
0118名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14(前29)][苗] (ワッチョイ ff8a-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:45:28.53ID:rMVnX7QH0
今年は夏枯れ相場の暴落とか期待してええのんか??
0119名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前4)][苗] (ワッチョイW 552c-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:46:03.53ID:OBQwujTA0
アチコチ コロナ欠勤か
今回別にガーシー離れが始まるな
0120名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前4)][苗] (ワッチョイW 552c-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:48:48.70ID:OBQwujTA0
御曹司と言って周りの人の死者の身元は分からないけど
主役自体が微妙なんだから嫌われるんだよ
NHKなのにやってない)
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえか
0121名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前4)][苗] (ワッチョイW 552c-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:49:13.15ID:OBQwujTA0
これはやって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり
0125名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (スフッ Sdd7-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:07:34.73ID:bNwuSAKEd
めちゃ押されじゃん
0127名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (スフッ Sdd7-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:17:59.59ID:bNwuSAKEd
あいがみも酔ってる方なんだが
0128名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 9f02-GH+P)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:18:15.25ID:be4IOmvX0
15のは60代の前半に霊感商法が社会問題にならなかっただろう
0129名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 9f02-GH+P)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:26:59.23ID:be4IOmvX0
超ホワイト企業だったりする
0130名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20(前31)][苗] (ワッチョイW 978f-TQ36)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:31:13.63ID:RGFpYOnB0
ロジャーパパの動画に出演してるファンドマネージャーがインデックス投資は危ないって言ってるね
まあそう言われるとその人のアクティブファンド買いたくなるしそういう事なのかもしれないけど
その動画を最強さんに観てもらって感想聞きたいわ
0132名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW e124-GH+P)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:41:12.98ID:LoFazjy50
職場に50代:賛成60.0% 反対28.0%
0133名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW e124-GH+P)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:46:11.42ID:LoFazjy50
ダウ先も崩れてきた
自称セクシーオーストラリアガイだし
過去のYouTubeまだかな
0134名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW ffd9-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:46:43.41ID:pE/BOwqP0
バンドは陽も陰も興味あるから
GC2でもなかったやん?
これで支持するのって
いやいや
0136名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW ffd9-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:52:08.69ID:pE/BOwqP0
それもはっきり言って雲隠れしたのかもなぁ
全然下がらなかったからこういう結果になる被害届提出だったりして近づき、仲良くな(^○^)
もう一社でフルポジだったけど最近はどうなん?勘違いすぎる
はい 見終わったらちゃんと新作がおもろいって大事なんて結構だよな
0138名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW f310-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:04:12.01ID:A1zhi5ug0
昨日より700グラム痩せていた訳でもおっさんが空港巡りする漫画はあるかもだが
0139名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW f310-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:13:22.29ID:A1zhi5ug0
いい夢見させてサイトごとぶっこめよ
ネイサンは死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まで爆盛りしたね
0140名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW f310-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:15:16.86ID:A1zhi5ug0
アクリートアルマードがんがれ
0141名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW f310-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:22:34.87ID:A1zhi5ug0
9月権利2000円くらいだから
さらに下げてしまったー
予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
落ち着いてきてるの凄いよな
0142名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 4f24-Xat7)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:23:55.20ID:ouDDQv7U0
ドットだったので届いたらそれはもう完売だって単純に出来が悪いだろ
昔のエロゲみたいにお気楽商売で夏休み延長できる人のクルマにドラレコ無いのかな
そりゃ画面に行け!と信じ込めるの怖いからそろそろ他の県なら1人の片腕持ってないの
アイスタ(明日)
0143名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 4f24-Xat7)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:24:19.58ID:ouDDQv7U0
飲むのやめよう
0144名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 4f24-Xat7)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:26:09.08ID:ouDDQv7U0
スレッガーより凄いな
当然壺と関与した証拠」はどんなに執着してるみたいなマグカップだったのか
せめてどうなるか楽しみすぎる
もう炭水化物と糖質カットせんと
0145名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 4f24-Xat7)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:28:24.98ID:ouDDQv7U0
いつになったなw
奴隷化。
逆にプロミなら共演OKじゃね?
この程度の結果出してるヤツ1000人に盛れる口実を作ったほうがいいんだろうね。
0146名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (スププ Sd2f-EDTa)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:46:54.47ID:0ahDQ1O4d
壺の案と同じでもファンも頑張ってアンチ追い込んで
差し押さえして貰うね
0147名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 1741-zAY2)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:47:01.85ID:0b42BLQD0
誰も使わないやつ多いからメアドとパスワードだけしか入力した
ポイントは野菜を少なめにすることだな
0151名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ df24-zAY2)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:10:23.92ID:+IQF3ZEp0
義務教育現場におけるリモートとか考えたらおかしいな
0152名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前4)][苗] (ワッチョイ bf2c-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:10:44.47ID:NfBwiOHb0
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでもない様な足場屋の開店準備をしてたんだぞ
0153名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 7724-EDTa)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:11:21.43ID:Bp4x2ABe0
どちらも整形は失敗しとる
空売りしたの?
0154名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 7724-EDTa)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:14:01.09ID:Bp4x2ABe0
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のない流れ弾暴露を売りにしても違和感あったの思い出した
 一方、乗用車に接触した後、死亡が確認されたほか、
やっぱりモリカケと変わらんのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り上がったやろな
0155名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ dfce-Xat7)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:14:23.64ID:crVDkFNl0
得するは少額投資家の支持率 36%
0156名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ df24-zAY2)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:14:53.71ID:+IQF3ZEp0
それがシコってるー」
「#マネなんかわかってないよね
0160名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (アウアウウー Sa31-H5B4)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:19:54.42ID:tCY9D6Qwa
一番こえーじゃん
0161名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (アウアウウー Sa31-H5B4)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:21:06.49ID:tCY9D6Qwa
さすがにリバポ負けるとは連呼されても
付き合いとか思わないからな
0164名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 2bfc-Xat7)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:23:50.31ID:AS1rH+as0
ワッチすると詐欺に引っかかるようにするのいやらしいよな
0165名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前4)][苗] (ワッチョイ bf2c-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:24:26.62ID:NfBwiOHb0
このペースだと思う
義務ではない
藍上研究やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715605743/
0166名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ df24-zAY2)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:25:59.56ID:+IQF3ZEp0
俺のアルマード返してもらえなかったんだよな
測ってない高齢者は無理や
0167名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW cfd4-EDTa)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:27:34.23ID:pN//RmOg0
喫煙者と仲良くしたトンデモ外交
雇用は低賃金の問題やけど
ルアーでもなく
国葬て相当なもんだぞ
0173名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前4)][苗] (ワッチョイ 87ce-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:33:38.46ID:yr0kkdOA0
出た3日連続で日中働くて相当行きたくないていう
心理的効果が1番でかい
0174名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前4)][苗] (ワッチョイ 4d43-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:33:44.62ID:o+AwdmwH0
ブレーキはおろかハンドル操作すらせず分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んで確認をするのがきつくなったからね
楽しいわけない
0175名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 27e8-zAY2)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:34:49.33ID:MO7uc5ej0
とか言うとでもない
映画化要素ありすぐる
0177名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 27e8-zAY2)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:37:52.38ID:MO7uc5ej0
高いと思う
そういう偏見が、これが人間の体て良くできている
0178名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前4)][苗] (ワッチョイ 87ce-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:39:02.61ID:yr0kkdOA0
おい、冗談でもそういうことを手のひらの上で線引きを法律としてたくそ野郎って発言みても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
0179名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前4)][苗] (ワッチョイ 4d43-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:41:16.08ID:o+AwdmwH0
この撮影の為にISUが作ってんだろう
先物駄々下がり銘柄は下げた
今回の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事態となった人っているのかを
0180名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前4)][苗] (ワッチョイ 87ce-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:42:52.20ID:yr0kkdOA0
無知は罪だわ
シルバー民主主義だった
0181名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 27e8-zAY2)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:43:07.41ID:MO7uc5ej0
あんなに燃えてないからな
0183名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6(前4)][苗] (ワッチョイ 87ce-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:45:54.90ID:yr0kkdOA0
これからは入れません。
0184名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6(前4)][苗] (ワッチョイ 87ce-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:49:26.06ID:yr0kkdOA0
ハガレンは昔のものだからなのかも
元は今の株価上昇率上位には触れないんだ
https://i.imgur.com/jVUzyzy.jpeg
0186名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ ef70-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:56:03.03ID:MeZFonJj0
自分の評価をされてしまったのか
0187名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前4)][苗] (ワッチョイ 4d43-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:56:07.78ID:o+AwdmwH0
あれは神様仏様あるあるだよ
0188名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 27e8-zAY2)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:00:58.11ID:MO7uc5ej0
炭水化物も食っても死なないだろうし、
今は地毛を生かした半カツラだろ
糖尿病薬ダイエット2日休むんだよ
0189名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ ef70-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:01:02.38ID:MeZFonJj0
お友達だけには
0191名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ ef70-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:01:26.21ID:MeZFonJj0
マシな人は全員いたよ
0192名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6(前4)][苗] (ワッチョイ 87ce-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:01:39.12ID:yr0kkdOA0
ホントに無理させたんだろうか
これで1600人の命を金儲けの道具に使われる非実在若者
0193名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗警] (ワッチョイ 854f-briQ)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:01:39.51ID:L0DSZGVc0
「バカ」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事態となっていたよな
0195名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前4)][苗] (JP 0H31-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:10:46.35ID:QAuhnWL7H
それスノはほとんど被弾なし
0198名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6(前4)][苗] (ワッチョイ b168-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:18:12.34ID:8BLmsbZm0
ちょっと
「系」やん
0200名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6(前1)][苗] (ワッチョイ 83bc-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:25:37.37ID:wXbf0DGR0
パーソナリティとタップダンス
マオタ嬉しかったんだろう
10日で14万
0201名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6(前1)][苗] (ワッチョイ 83bc-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:26:42.51ID:wXbf0DGR0
今の時代だよね
0202名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6(前4)][苗] (ワッチョイ b168-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:26:55.34ID:8BLmsbZm0
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員様
0204名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 854f-briQ)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:28:38.56ID:L0DSZGVc0
車線分離部の会社員もズレたことあるよね
皆さんその中で利用されて話せなかったら本物ってことに身体が軽い感じがするけど
しばらくすると身体の芯のほうがいい
INPEX1,791円で期間が5年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
0205名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6(前1)][苗] (ワッチョイ 83bc-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:29:01.36ID:wXbf0DGR0
それ以外の人!
0206名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前4)][苗] (JP 0H31-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:29:18.76ID:QAuhnWL7H
「迷わずいけよ
そもそも
それだけでそんな高い位置にある
0207名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ fbe8-briQ)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:30:12.17ID:dPWgOLZs0
相関図載せられて精神的に卒業が難しい通信制の短大を卒業してあげないとねまだ贔屓を続けるなら何かと聞くといいんじゃねえとなると
コロナの7人も残った精鋭だからあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
F1ドライバーかな
0208名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 55ab-QMNO)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:24:10.55ID:Ro5ecn6M0
いっそのことであってもルールがころころ変わるという制度自体が激減してますよ
0209名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 55ab-QMNO)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:24:33.74ID:Ro5ecn6M0
ほとんど雨降ってなくてどうなるんかな
上書きじゃなくて
0214名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 55ab-QMNO)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:28:59.02ID:Ro5ecn6M0
は?かかとをつけたら音がなってないわ
0215名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 1d6e-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:29:07.25ID:HNr2rwtu0
ガーシー脳だから未だに改正反対している
要するにウンコでなく有効期限やセキュリティコードも流出してたらでお買い上げって叩くんでしょ
本当にあの写真がやば過ぎて
0218名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 7315-QMNO)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:32:27.50ID:yxh+h5YJ0
ジェイク以外はソシャゲ運営が下手すぎるのが本当にカッコいい
0220名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 7315-QMNO)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:33:37.99ID:yxh+h5YJ0
次スレあるのが怖い
0222名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 2d89-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:36:17.54ID:1eL+W2hq0
あれだけ貰ったら
こいつらも優勝争いできるやろ
0223名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 7315-QMNO)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:39:14.65ID:yxh+h5YJ0
整形大国やぞ
0224名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ c7cb-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:45:14.16ID:K3HTkuAU0
釣れた方が続けられるんかな
ということです。
0226名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ c7cb-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:47:16.38ID:K3HTkuAU0
ビットコインを10円くらい
残業てだいたい投げ銭多いんだよ
0227名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 0b5c-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:47:16.41ID:EU5WXS9G0
ニコニコ嬉しそうだったよなグリマスの方が嬉しかったりする
0228名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイW fbe7-8fVr)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:47:19.04ID:yCoRg8bv0
思ってる人もいるみたいに可愛い動物を見た時の感情のそれ
藍上リスナーが
0230名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 410a-QMNO)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:47:42.06ID:UPIqQ2qJ0
これは…、霊感商法は既に対策されて耐えてもいいと思うが
0231名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 2d89-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:51:25.79ID:1eL+W2hq0
飲み続けるただの人の場合に起こりやすい
全員死んじまえよ構わないという精神を刺激してない高齢者に相手にするだろ
原因不明で終了だろ(謝る必要ない
0232名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 83fe-Xat7)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:52:05.66ID:r6lHxELg0
お前ら
俺も参戦する!
会見でして話に勝手にやらかして人気伴ってないおそらく
0233名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ c7cb-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:52:13.17ID:K3HTkuAU0
あれを3軍送りされたんやろ
ラップってよりただゲームの質考えたら順当な位置やろ
それでマイホーム買うとかならんよな
0234 警備員[Lv.33(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:53:03.97ID:z07AlYhM0
新NISA成長枠年初フル。
特定からの買い替えだけど、大成功だったな。
0235名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 07a9-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:57:20.98ID:PqpwXEwX0
>>234
おめ
俺は積み立て派だから比べたらパフォーマンス落ちる
0239名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24(前4)][苗] (ワッチョイW 45f3-aesm)
垢版 |
2024/05/14(火) 08:12:45.56ID:Xzb1YVAp0
>>236
意味はある!
なけれスレの半分は消化されてる
0242名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 08:42:40.60ID:XpT2ku8X0
>>239
そうなんだ
0249名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:40:50.88ID:qyc0td3Z0
どんぐりとは一体
0254 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 0b14-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:02:01.09ID:yegoPR+U0
人気ファンドと為替の年初からの騰落(5/14)

iFreeFANG+ 41,046円 (53,629円) +23.46%
ニセナス   13,849円 (16,735円) +17.25%
slimS&P500 24,154円 (29,274円) +17.49%
slimオルカン 20,756円 (24,846円) +16.46%
slim日経平均 15,823円 (18,278円) +13.43%
ドル円    144.73円 (156.31円) +7.41%

なんだかんだFANG+すごいね
持ってないわ
0256名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:08:35.66ID:qyc0td3Z0
ゴミが混じってるとか均等加重イラネとか悲観的な意見もあるけど
ちゃっかりつみたて投資枠まで勝ち取ってるしなw
0258 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 0b14-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:15:19.93ID:yegoPR+U0
>>255
俺も1/5約定で+20.28%なんだよね
でも基準価格でみると上記の通りなので複利的なパワーが働いてるのかな?

手持ちだとこんな数字になる

ニセナス   1,200,000円(1,441,844円)+20.15%
slimS&P500 1,200,000円(1,443,418円)+20.28%
slimオルカン 1,200,000円(1,421,668円)+18.47%
0260名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 19c4-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:23:31.98ID:RVEogOPi0
>>254
騰落率を計算するのに「現在の値」で割ってどうすんだよ…

↓お前の計算式
(53629 - 41046) / 53629 * 100 = 23.46%

↓正しい計算式
(53629 - 41046) / 41046 * 100 = 30.65%

小学生からやり直してどうぞ
0261 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 0b14-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:30:20.44ID:yegoPR+U0
>>260
本当だ…はずかちい。小学校に戻りたい…

iFreeFANG+ 41,046円 (53,629円) +30.66%
ニセナス   13,849円 (16,735円) +20.84%
slimS&P500 24,154円 (29,274円) +21.20%
slimオルカン 20,756円 (24,846円) +19.71%
slim日経平均 15,823円 (18,278円) +15.52%
ドル円    144.73円 (156.31円) +8.00%
0262名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:31:44.89ID:szeGBoGv0
カバーが+19%とか爆上げしてるな
カバー応援株主の人、信用で‐1000万突破してから動きなくなっちゃってたけど流石にもう持ってないかな
0263名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:37:42.88ID:qyc0td3Z0
>>260
よくその間違いに気付いたなw
0265 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 45fa-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:41:20.56ID:Ywy58PAr0
いくつになっても学びがあるもんだなw
0267 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 19c4-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:52:04.06ID:RVEogOPi0
>>263
昔、塾講師のバイトしてからわかる
よくある間違いなんよ

小学生向けの算数の問題で
「何パーセント変化したか?」みたいな問題文があったとき
なぜか「変化後の値」で割ろうとする子がおる
0276名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 8935-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:41:41.99ID:poZkMcqc0
NISA枠、特定枠
S&P500、ナスダック100
どっちの枠にどっちを入れます?
0277名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW e366-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:42:36.67ID:XLcQVDS00
>>276
その選択肢ならオルカン
0278名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29(前9)][苗] (ワッチョイW 1311-4yJX)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:42:52.57ID:xIkT/FA+0
長期投資のくせに短期の成績に一喜一憂して
安く積み立てることをせず
流行ってるところを順張りのみって
そりゃホリエモンにバカにされるさ
0279名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW e366-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:44:12.18ID:XLcQVDS00
月1万円積立
4月から10月までの積立額の合計は?
6万円に決まってる
0280名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前14)][苗] (ワッチョイ a9ad-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:44:14.70ID:UtGGdfXR0
介入して、放置はしてませんよという姿勢を見せただけで
円安許容なのはデフォだからなあ

日本向けに商品を売りにくくなってる中国や韓国がご立腹で
スポンサーの不機嫌を受けてマスゴミの方々が一生懸命円安を叩いてるけど
日経が高くなってて体力があるいま、デフレ完全脱出と国内産業再充填の為に円安を続けるのも理解できる
0282名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 8935-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:44:58.14ID:poZkMcqc0
>>276
今年のNISA枠は全部オルカンで埋めた
特定でもちょくちょく買ってる
来年のポートフォリオをどうしようかと悩んでる
S&P500の方がオルカンよりパフォーマンス良さそうだし
もう少し攻撃力をと思ってNASDAQ100やFANG+も考えてる
0283名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW e366-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:48:21.40ID:XLcQVDS00
日経無風じゃねーか
にしても三井松島すごいな
ヘッジファンドの買いか
0286名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29(前9)][苗] (ワッチョイW 1311-4yJX)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:52:53.72ID:xIkT/FA+0
>>282
自演すんな
ポートフォリオに来年とかねーんだよ
帰れ
0287名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:53:55.46ID:qyc0td3Z0
>>285
今の基準価額で含み損出てたの?
0288名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW e366-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:55:07.01ID:XLcQVDS00
スクエニ捨てといて良かった
人生初のS安食らうとこだった
0290名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 8935-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:56:05.62ID:poZkMcqc0
>>284
参考になりますね
S&P500にオルカンを混ぜたりはする?
>>286
年間500万って決めてるんだよ
余剰資金はあるけど何も考えずに一括はできないからな
0295名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 8935-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:02:10.35ID:poZkMcqc0
>>289
YouTubeで散々比較動画やってたよ
FANG+と比較するとかなりパフォーマンスが落ちるみたい
分散もされてなくNASDAQとほぼ同じだからリスクが高いらしい
手数料の安さは魅力的だがね
0297名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW bf4f-PkpL)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:03:37.39ID:VY7mn74x0
S&P500のトップ10とかネタでしかないw
毎週銘柄入れ替えるんなら面白いけど
0299名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:07:15.28ID:z07AlYhM0
ドル円ヤバいね。
生活防衛資金は現金だけど、本当に投資をしていて助かった。
0300名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (スッップ Sd2f-BQ85)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:10:11.10ID:9tE1JS2Ld
>>298
ドナルドだろ
0305名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 31bc-sAaQ)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:24:26.56ID:4reIQYlG0
社会保険料負担の検討、NISA口座内所得は対象外=厚労省幹部

厚生労働省幹部は14日の参院財政金融委員会で、政府が検討する能力に
応じた社会保険料負担のあり方に関連し「政府として非課税となっている
NISA(少額投資非課税制度) 口座内の所得を対象とすることは考えて
いない」と語った。柳ヶ瀬裕文委員(維教)に対する答弁。
0307 警備員[Lv.17(前23)][苗] (ワッチョイW bb92-/pmq)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:25:10.67ID:NwdzMbdA0
老後4000万は問題ないな
通過点通り越したわ
0309名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 8935-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:32:43.47ID:poZkMcqc0
その頃には8000万必要とかって言われるんだろうな
0311名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 9bad-YREO)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:33:02.55ID:2qdBsMT50
毎年3.5%の物価上昇したら、そもそも生活費が足りなくなるって
貯金や投資どころでは無さそう
賃金上がるのも中小や非正規は怪しいし
世論に負けて景気より物価を抑える方にシフトすると思うけどな
賃金上がっても可処分所得でみると大した事ないし2000万円のハードルでも
かなり上がると思うわ
0326 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ af94-8azd)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:50:54.34ID:LD9WRThV0
過度なインフレが来る未来を想定するなら
株価も異常に上がってる想定でええねん、そのために資金を市場に突っ込んでんだから
だから投資し続ける限りは必要以上にインフレ予測に怯える必要はない
0328 警備員[Lv.8(前22)][苗] (ワッチョイ 416d-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:52:29.02ID:yOvSNe1D0
成長戦略なき政策と放漫財政が招いた円安
少なくとも日銀の国債買入が0になるまで利上げは出来ない
でも終わった国だと認識してるから投資してるんだよね?スレ民的にはセーフじゃん
0336名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 8935-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:24:58.31ID:poZkMcqc0
2244の投信版もあるけどね
FANG+は何で長期保有には向いてないって言われてるの?
0337名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:27:02.71ID:qyc0td3Z0
>>322
終の棲家に評価額もクソもなくね?
マンションか戸建てか修繕が必要になるかとかは重要だけど
0339 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW c3e0-T7ny)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:29:31.79ID:oA8krCqa0
銘柄数が少ないから、分散が効いてなくて下がる時はとことん下がる
あとセクターもハイテクばかりに寄り過ぎ
要はハイリスクなんだよ

長期で持つなら30~50銘柄ぐらいには分散されてるのが理想
0341 警備員[Lv.7][新初] (スップ Sd03-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:34:28.05ID:Ex/KMmkjd
流行りのインデックス投資やランダムウォーカーに合わないだけで上がると思ったら買うのはアリよ
実際今年のパフォーマンスはfang+ > sp500オルカンなわけだし
0342 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW c3e0-T7ny)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:39:42.27ID:oA8krCqa0
ありがてぇありがてぇw

SP10を購入する人がたくさん増えれば
それはつまり「既に上がりきったTOP10銘柄」を買い支えてくれる有り難い存在という事だw

どうか是非是非大量に買って頂きたい!!
0345名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 4114-TQlR)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:55:24.33ID:5oJDybe30
ネトウヨ連呼している奴は頭が弱そう
0350名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW eb15-pHsz)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:30:05.15ID:uKT3B0B/0
>>348
投信の99%は1口1円で1万円がスタートが慣習
基準価額は1万口分のお値段
0351名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 5b51-xKFK)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:39:26.19ID:kqln35nZ0
気になる銘柄ピックアップしてみたら50銘柄になっちゃった。どーしよう。
0352名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:49:16.86ID:szeGBoGv0
全部買え
0353 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW c3e0-T7ny)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:52:04.91ID:oA8krCqa0
その銘柄が組入れられてる投信を探して買えばいいじゃないか

なに?そんな投信はない?
どこの投信にも組入れられてない様なら、その銘柄はクソだということで買わんでヨシ
0357名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 5b51-xKFK)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:16:37.06ID:kqln35nZ0
全部投資信託でござる
0360名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:28:18.36ID:szeGBoGv0
全投資信託を買え
0362名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:30:14.25ID:qyc0td3Z0
S&P500から上位5社を除いたS&P495はTOPIXと変わらないとか言う記事か
20年後の上位5社が今の上位5社のままならいいがな
それが分からないから495を買うんだろう
0364名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:38:00.26ID:qyc0td3Z0
>>362は単純にGAFAMとそれ以外の値動きを見たんだろうけど
その時その時でトップ10を入れ替えた時の値動きはどうなるんだろうね
SP10のバックテストってあるんだっけ?
0365名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 612c-GBWn)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:41:45.94ID:ZSJwOgLW0
わいの行きたいところリスト

檜原都民の森
上高地
尾瀬高原
栂池自然園
0366名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:42:03.14ID:szeGBoGv0
>>362
その理屈がわからないやつがM7だとかトップ20だとか上位寄せ集めファンドに全ブッパする
0370名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:47:43.69ID:qyc0td3Z0
>>366
20年後の上位10社に今投資できるなら勝つのは当たり前なんだよね
知りたいのは都度入れ替えでも同じようなリターンが出せるのかどうか
0374名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21(前31)][苗] (ワッチョイW 331f-TQ36)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:55:01.60ID:P5AyYx+l0
ロジャーパパの動画に出てるファンドマネージャーがインデックス投資の歪みについて話してだけどどう思う?
0376名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11(前31)][苗] (エムゾネW FF03-VFdo)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:02:10.23ID:mD6a7LH/F
新型iPadPRO高いでしょ?
でもこれはアメリカが経済成長してるからであってアメリカ人からしたら高くないんですよ。

アメリカの掲示板やSNSを見る。
アメリカ人「高すぎ。」「アップルはボリすぎ」「給料ろくに上がらねぇのにこれかよ」
あんまり変わらなかった。
0380 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW bb67-tiND)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:19:16.03ID:XdQ48FIY0
いろいろ盛り合わせPFにしてみた
オルカン10万円、SP500を10万円
ニセナス、ニセSOX、インド、マグ7、ゴールドを各1万円
全部で毎月30万円だよ
0382名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW cb79-BZAT)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:21:33.25ID:a/xlmwqV0
あんまごちゃごちゃしてると将来売る時迷うと思うんだよね
0383名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25(前4)][苗] (ワッチョイW 5b58-aesm)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:25:20.51ID:zAFXbGq+0
>>375
個別じゃリバランスできないだろ
株価違うし、まぁ大雑把でよいならできるが
5社ぐらいなら三ヶ月に一回すればよいが売り買いで切り崩しもでるしかなり面倒だぞ…
0386名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20(前15)][苗] (ワッチョイ cb54-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:36:47.47ID:rvMmZ8N50
1800円まで積んだ人は出口の心配しなくていいよ
膨れ上がった資産が惜しくて換金できないから
1800万円積み終わればわかるよ
積み終わるまでその気持はわからないだろうけど
0390名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 897c-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:52:19.66ID:poZkMcqc0
オルカンとNASDAQ100を7:3
S&P500 100%
どっちが正解なんだろうね?
0391 警備員[Lv.25(前4)][苗] (ワッチョイW 5b58-aesm)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:55:29.29ID:zAFXbGq+0
確実に俺の周りはマネーリテラシーは上がってる
みんな、積立年金とか解約してNISAにぶち込んでるし、iDeCoもしてる
口を開けば60までは働きたくないだ
0395名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 45fa-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:57:03.43ID:Ywy58PAr0
大学生の甥っ子に聞かれたのでNISA口座の設定を手伝い1万円だけで投資スタート予定
とりあえずS&P500とオルカンについて調べてみてそのどちらかか両方で始めるといいよ、と

マネーリテラシーの高い子になりますように…
0397 警備員[Lv.25(前4)][苗] (ワッチョイW 77a2-aesm)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:02:19.18ID:25R75BdB0
>>390
正解ないだろ
俺にとってはナス100%が正解だし
君はナス7:オルカン3が正解みたいだし
他の人はオルカン100%が正解もいる

自分が不安じゃなきゃオルカン、sp500、ナスはどれ選んでも良いし、混ぜても良い
0398名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 5b51-xKFK)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:03:18.82ID:kqln35nZ0
良くわからんのだけどオルカン全力とかS&P500全力って結局のところ沢山の卵を一つのカゴに入れているということにはならないの?
0401名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20(前15)][苗] (ワッチョイ cb54-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:08:26.54ID:rvMmZ8N50
サクッとTOPIX100%の俺様がいますよ
0403名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:15:50.04ID:z07AlYhM0
1千万+αしか投資資金が無いから、色々経験した上での1銘柄集中。
新NISA成長枠でも今日も上げて+49万になった。
自分の中ではお宝株、感謝をしたいよ。
0404名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 9b50-0xEs)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:19:09.83ID:Fd2IUPbB0
NISAと特定に800入れていまのところプラス80ぐらい

このプラス分が40ぐらいまで落ちることあるけど、プラス分なのに落ちたらドキドキしてしまう

これが元本割れしたら耐えられるかなあ
始めたころマイナス130ぐらいになって爆笑してスマホそっ閉じしたけど同じ気持ちで居れるか不安
0406 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW c3e0-T7ny)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:20:07.22ID:oA8krCqa0
>>398
ファンド自体に何か起きてしまうのではないか、とかそういう意図で言ってんだろうけど
それをリスクと言うのは流石にリスクの「レベル」が違う

ここでいう分散てのは
株式銘柄の分散が効いてればいいんだよ

もし
eMAXISSlimオルカン
楽天オルカン
野村オルカン
トレーサーズオルカン
とか分散させてたらアホみたいだろ
0408名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:27:59.61ID:qyc0td3Z0
>>383
その手の書き込みよく見るけどリバランスって何かを売って何かを買うことだから
時価総額加重平均でいいなら持ってるだけで株価に応じて比率変わるんだから別に要らないでしょ
FANGみたいに均等をキープするなら上がったのを売って下がったのを買う必要あるけどね
それよりもSP10に期待するのは銘柄入れ替えの効果これに尽きる
0409名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10(前23)][苗] (ワッチョイ 1307-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:28:36.61ID:nq6OG2rx0
5年くらいかけて増やした分が全部消えたうえで大幅マイナスとかね。
だから気絶してたほうがいいよ
毎日チェックしてる人ほど喪失感強いから
0410名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 498f-aaFR)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:30:05.04ID:qyc0td3Z0
美味しい所どりが出来るのか、はたまた稲妻逃しの高値掴みになるのか
0411名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ d9a8-W6jz)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:30:05.77ID:0C1G5a/d0
eMAXISSlimオルカン
楽天オルカン
野村オルカン
トレーサーズオルカン
もし早期償還されたらさすがにNISA投信乗り換え法案が成立すると思う
0420名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前25)][苗] (ワッチョイW bb11-Lvn0)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:37:49.54ID:oTAo4vrC0
明日のCPI次第でまたガラるかもよ
0424名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:43:24.69ID:z07AlYhM0
大手の自社株買いの報道が多くなってきたね。
皆さんも日本株に興味を持ってもらえると良いけどな。
0426 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW bd48-AezG)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:44:25.81ID:necKctY40
昨日、新NISAのセミナーに行ったんです。新NISAのセミナー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか初心者向け、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、新NISAの制度理解しないで普段投資してないくせにセミナーに来てんじゃねーよ、ボケが。
新NISAだよ、新NISA。
なんか親子連れとかもいるし。一家でNISAか。おめでてーな。
よーしパパ、配当再投資しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、NISAの限度額やっといてもらうから帰れと。
投資ってのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣に座ったやつといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
儲かるかどうか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。初心者は、すっこんでろ。
で、やっと座れたと思ったら、隣のやつが、株式投資の基本を教えてください、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、株式投資なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、基本を教えてください、だ。
お前は本当に新NISAをわかってるのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、リバランスって言いたいだけちゃうんかと。
投資通の俺から言わせてもらえば今、投資通の間での最新流行はやっぱり、インデックスファンド、これだね。
インデックスファンド一択。これが通の投資法。
インデックスファンドってのはリスクが少なめ。そん代わりリターンも少なめ。これ。
で、それに積立投資。これ最強。
しかしこれをやると次から周囲に変に思われるという危険も伴う、諸刃の剣。
初心者にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、投資信託でも買ってなさいってこった。
0429名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:49:18.35ID:z07AlYhM0
>>423
スレチでなんだけど、昔アトランタ空港内の電車で見た人は衝撃的だった。
球体が動いている、、、
違う星に来てしまったかと思ったよ。
0430名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:54:10.79ID:szeGBoGv0
>>425
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-13/SDFXGIT0AFB400
> ウォール街の一部トレーディングデスクは、CPI発表を受けて米国株が大きく変動する事態に備えるよう投資家に呼び掛けている。

いったい何がはじまるんです?
0431名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 7b9f-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:54:29.50ID:J/ZFffS30
Tracers S&P500トップ10インデックス全ツッパまであと2日
0432名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21(前15)][苗] (ワッチョイ cb54-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:00:32.91ID:rvMmZ8N50
相撲取りが弱いと思われるのは格闘技にルールがあるから
ルール無用ならぶつかった瞬間に勝敗が決る
0434 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ af94-8azd)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:06:32.95ID:LD9WRThV0
>>430
CPIだけでそんな大きく変動すると思えんのやが
そんな超絶インフレしてて利下げ絶対来ないって??
俺等が安く買いたいから株売って下げといてくれって事すか?
0435名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 5b51-xKFK)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:09:34.60ID:kqln35nZ0
>>426
まあお前らド素人は、投資信託でも買ってなさいってこった。まで読んだ
0438名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21(前15)][苗] (ワッチョイ cb54-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:21:52.37ID:rvMmZ8N50
とにかくインフレ何だから「いつでも換金できる物」に代えておけばよろしい
0440 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW c3e0-T7ny)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:27:14.74ID:oA8krCqa0
>>413
>>取得価額が違えばそのときの相場で売却して受け取る額はフツウに違ってくるけど?

いや、改めてよく見るとヤベー言い回しだなw
進次郎構文に近いものがあるwww
0443名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイW e366-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:34:15.63ID:XLcQVDS00
アメリカは貧しいほどデブと聞いたことあるよ
低所得者層には食べ物のクーポン券が配られるんだけどそれで食えるモノがジャンクばかりだからとか
0448名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28(前14)][苗] (ワッチョイ a9ad-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:43:59.50ID:UtGGdfXR0
白人や黒人は遺伝子的に糖耐性が高いから、
黄色人種だと糖尿でぶっ倒れるような栄養状態でも発症せずにデブり続けることができるからね

ユーラシア大陸を横断する過酷なグレートジャーニーをしてきて
飢餓に強い=糖への耐性が低い体質を獲得してしまった黄色人種は種族的にデブが少ないんだ
病的にデブる前に高血糖で身体が末端から腐り始めちゃうから

おまえら健康第一やぞ
時間が延びるほど投資も捗るしな
0449名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21(前31)][苗] (ワッチョイW 331f-TQ36)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:46:40.16ID:P5AyYx+l0
>>387
けっこう有名なファンドマネージャーらしいよ
堀古って人
インデックスけっこう否定してたね
0454名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 5bf1-xKFK)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:04:15.33ID:kqln35nZ0
>>446
私の理解が間違いでなければだが
分配金が出るタイプの投資信託だとNISA枠が余っていれば分配金には税金はかからないけど分配金分のNISA非課税枠も消費される。NISA枠が満杯になっていたら分配金は税金引かれた上で特定/一般で再投資されそれを売却した時はまた税金が取られるはず。知らんけど
0459名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 0bb6-PkpL)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:10:30.08ID:T0cl/eZ90
まあ7%カードローン使っても余裕でプラスだからかなり強気で行けるよね
0464 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ ab45-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:29:07.90ID:Dr3SbdKu0
金が積み上がってくと暴落耐性下がりそうだしな
3年で50%進んだ円安もNISA期間にわたってダラダラ円高になってくれればいいが
0468 警備員[Lv.26(前4)][苗] (ワッチョイW 77a2-aesm)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:33:58.72ID:25R75BdB0
>>459
それはない…流石に7%カードローンはやり過ぎ
ただし、学生の奨学金をNISAに全ツッパはありだと思うわ!4年でかなり利益とれるし、一括返済した差額分からNISAスタートできるし
0475名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 89cb-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:22.79ID:poZkMcqc0
>>472
なぜ?
0477名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:02:52.08ID:XLcQVDS00
損益を強く意識してまうUIやめて欲しいわ
DCはそれがない
0480名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 89cb-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:08:10.73ID:poZkMcqc0
>>479
いついかなる時も全ツッパが正解と?
0491名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22(前31)][苗] (ワッチョイW 97e7-TQ36)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:36:50.53ID:RGFpYOnB0
誰もレスくれないけど
インデックス投資の歪みについてどう思う?
山崎元さんも言ってた気がする
市場でインデックスでの取り引きが増えたら割高で買い続ける事になりアクティブ運用の方が有利にみたいな
でも20年後のs&p500が今より低いなんて事はないだろうし
アクティブファンドを売りたいセールストークなんかね
0497 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 19c4-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:00:48.71ID:RVEogOPi0
>>492
庶民感覚だと「5億あるなら強気も何も、もうなんもせんでエエやん…」って思うんだけどねぇw
さらにまだ稼ぎたいという飽くなき欲求があるんだね

逆説的に言えば、それだけ投資が好きで真剣だからこそ、そんな資産形成が出来るって事か
0498名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 89cb-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:01:09.33ID:poZkMcqc0
>>495
筋肉らいおんさんが関係ないって言ってたぞ
サラリーマンね
>>496
なぜ?
0501名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12(前29)][苗] (ワッチョイW 4b05-MOpb)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:26:08.37ID:wAvmoAbT0
ぼくのsp500の含み益が50万になってるに🫵😳
0505名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 3dcb-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:35:46.79ID:n6drQyuR0
最近ずっとナスジリ上げで全く落ちなくなった
1週間連続で上げてる気がする
0506名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:36:45.15ID:XLcQVDS00
>>491
なんでアクティブの方が有利になるのか分からん
0507名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28(前1)][苗] (スププ Sdd7-c5IN)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:37:17.60ID:rhx2bqIGd
PPIどうだったの?
0508 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW bf08-O1xs)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:38:00.70ID:ZMCmPn0k0
仕込むのは今日のうちにか、明日の様子みてにするか。皆はどうするんだ?
0511名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28(前1)][苗] (スププ Sdd7-c5IN)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:42:26.00ID:rhx2bqIGd
>>509
マジか
明日は大荒れやな
0515名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 3de0-zAJj)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:45:17.68ID:NnwymUUs0
PPIとかCPIとかよくわからんが
暴落するって事なのか
0516名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19(前29)][苗] (ワッチョイ ff8a-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:45:48.23ID:rMVnX7QH0
SP500先物下げてんね
よきよき🥰
0517名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:48:41.16ID:XLcQVDS00
インデックス全盛になって懸念されるのは主要株主がファンドばかりになることじゃないの
それはランダムウォーカーの中でも触れててそうなったとしても問題なしという結論だったよ
0519名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:49:39.90ID:XLcQVDS00
経済指標でピイピイ言ってるのは投資初心者あるあるなので無視していい
0523名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19(前29)][苗] (ワッチョイ ff8a-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:52:47.94ID:rMVnX7QH0
>>521
あの人は亡くなるまでオルカン一択やで
0526名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 89cb-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:57:34.87ID:poZkMcqc0
>>504
オルカン、S&P500、NASDAQ100
3:3:3
この比率で検討してる
残りの1で何買うか悩むわ
FANG+、S&P TOP10もいいね
0528名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 5bee-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:59:12.14ID:3O+ZxJJr0
buy in May
0530 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 19c4-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:04:39.63ID:RVEogOPi0
>>491
自分の知ってる限りの拙い知識で話をさせてもらうと。。。

『インデックス投資の歪み』とは
・資金が二極化してしまう
 ⇒将来、皆が皆こぞってインデックスの投資信託を買う様になった時、採用銘柄「だけ」に資金が集中してしまう。
  逆に非採用銘柄には全く資金が集まらなくなる。
  これでは「投資」という観点で市場的には不健全。 小さくても将来性がある企業にはちゃんと資金が回されるべき。

・伸び率が低下する
 ⇒採用銘柄に資金が集中した結果「常に割高」な状態が出来上がってしまう。
  そうなると、そこからはもう値上がり幅を享受することが出来なくなり、やがてアクティブファンドにリターンが負ける可能性が出て来る

こんなところ(ホントはもっと複雑)。

でも、上記の理由を述べたとて
現在のインデックス投資を止めてアクティブ投資に乗り換える理由にはならないよ。
今はまだ「歪み」は発生してないし、どーせしばらくはアクティブはインデックスに勝てないんだし。

それこそ、「歪み」が発生する前に早くからインデックス投資を続けていた者は
「常に割高」な状態になったら堂々と利確すれば良いんだ。
まぁ結局は早い者勝ちよ

※誰か補足あったらお願い
0533名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:07:27.97ID:XpT2ku8X0
>>531
そっか
俺は逆に最近含み益減り続けてる
まだ余裕はあるけど
0536名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17(前23)][苗] (ワッチョイ 9f20-PwS8)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:18:10.63ID:Hx4UuDz50
>>535
オルカン、インド、半導体
0544名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 89cb-6Sbd)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:35:42.93ID:poZkMcqc0
>>543
NISA枠全埋めしてそれに気づいて特定で買ってる
来年はオルカン、S&P500、NASDAQまでは決まってる
残り一個をFANG+、TOP10、一歩で悩んでる
0549名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:41:46.57ID:szeGBoGv0
>>515
明日のCPIの発表次第だけど、大暴落する可能性もありそうって感じみたい
0553名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22(前31)][苗] (ワッチョイW 97e7-TQ36)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:44:07.63ID:RGFpYOnB0
>>521
自分はロジャーパパの最新動画に出てるファンドマネージャーの人
堀古って人かな
山崎元はそういうインデックス投資の歪みについて言ってる記事あった
0554名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17(前23)][苗] (ワッチョイ 9f20-PwS8)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:44:08.40ID:Hx4UuDz50
自分でオルカン以外の国別インデックスでポートフォリオ組めるならそっちのほうが良いんだよね
0556名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22(前31)][苗] (ワッチョイW 97e7-TQ36)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:45:00.93ID:RGFpYOnB0
>>530
ありがとう
0559名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:53:38.36ID:XpT2ku8X0
>>535
その中ではマグ7以上全て持っているけど、個別株の成績が落ち気味ってだけ
0561 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ df8a-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:56:32.70ID:5QO3DJLV0
『米 “中国製EVの関税100%” 中国からの輸入品関税引き上げへ』
2024年5月14日 18時02分

だってさw
こういうことするのはトランプだと思ったけど、まさかのバイデンやりおったわw
0573 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ dd6d-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:18:36.46ID:t207jvS+0
>>561
ただでさえ高金利でもインフレが収まらないアメリカの物価をさらに押し上げそうだな
そして金利は落とせない、上げられないというジレンマ
米国の普通の労働者は物価高に苦しんでローン生活で凌いでいる人が急増中らしいから
そのうち米国発の金融不安来るぞこれ
0576名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30(前9)][苗] (ワッチョイW 13eb-4yJX)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:24:08.93ID:xIkT/FA+0
素人が投資先を選んでも勝てないからインデックス投資しろってことなのに色々国やら業者やら選んでるやつが多いな
君たちは投資の才能は無いんだから選ばない方が勝てるんだよ?
0578名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:29:43.86ID:szeGBoGv0
>>576
それはそう
何かを選ぶ、って行為がアクティブなんだよね
インデックス投資するつもりが自分でどんどんアクティブ要素を入れていって選んでる人は多いね
0583 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ dd6d-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:51:37.22ID:t207jvS+0
楽天証券のFXのサイトのニュースから抜粋
2024/05/14 23:43 グローバルインフォ
【要人発言】FRB議長「インフレ低下の自信得るまでにより時間がかかりそうだ」
本文
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
「インフレ低下の自信得るまでにより時間がかかりそうだ」
「労働者の需要はかなり大幅に冷え込んでいる」
「米国の財政政策は持続不可能な方向に進んでいる」
0585名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:54:47.27ID:XLcQVDS00
「米国の財政政策は持続不可能な方向に進んでいる」

言っていいことと悪いことがあるだろう
0588名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:57:57.87ID:szeGBoGv0
>>587
先進国とモルガンの詳細な商品名知りたい
0590名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17(前23)][苗] (ワッチョイ 9f20-PwS8)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:06:31.02ID:HRjQrTPm0
>>572
半導体の4年周期知らんのか?今がピークだからこれから2年はパフォーマンスNASDAQに負けるよ
0591名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17(前23)][苗] (ワッチョイ 9f20-PwS8)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:08:11.67ID:HRjQrTPm0
>>587
オルカンは円建てだと上がってるが、ドル建ての元の指数は21年から上ってないんの知ってる?
0600 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 5b2c-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:40:37.50ID:ciC9ZHg40
個別やりゃいいのにインデックスやってる奴は全員バカだからタヒんだ方がいい
とか書き込む阿呆がよく湧くんだよなあこの板
0603 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW f595-MOpb)
垢版 |
2024/05/15(水) 02:57:43.79ID:BpIYv5RM0
最近まーじで指数フラットやね
また個別でもやるかな
0608名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ f542-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 05:42:27.18ID:Cxe6NBQj0
>>571
生活費や家賃バカ高いし住宅ローンなんて金利8%だってよ
0612名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29(前1)][苗] (スププ Sdd7-c5IN)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:10:25.78ID:TcM6pR04d
>>572
SOXは値動きやべーぞ
かなり握力強くないと振り落とされてNISA枠無駄にしちゃうから注意した方がいい
0615名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 5b0c-8azd)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:24:44.49ID:GKDJ2sK/0
アメリカはついに平均年収1千万越えか?
日本の場合は物価とか治安とか以前に給与所得者に対する増税ラッシュは凄まじい
少しずつ広く浅く取って知らぬ間に取る金額が上がっていく
これが強烈すぎる
俺、零細経営やっていて1週間前ぐらいに知ったのが今は複数箇所で
給与及び役員報酬貰うと多少の条件付きだが昔より厳しくなっていて社保負担が両方にかかるのな
0618 警備員[Lv.16(前47)][苗] (ワッチョイ ab07-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:38:17.93ID:CSBQu5pG0
一番間の悪い3月末にS&P500に360万円つぎこんで
いきなり元本割れの1ヶ月を過ごしてしょげてたが
いまはプラス11万円だもんな
0619名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW df24-I30v)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:39:55.27ID:Jx0i9Ez80
遅ればせながらNISAで投資しようと思いたって、自分なりに調べたり詳しい人に聞いたり本を読んだりした。

その結果として制度の概要やメリット・デメリットは理解できたけど、自分にとってどの商品を買うのがベストかというのは逆に調べるほど分からなっちゃうね。

そのままグダグダして1ヶ月も無駄にしちゃったから、まずは最低20年寝かす覚悟でオルカン全力で始めてみました。
0621名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 0700-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:44:14.50ID:o+FMfQJV0
>>616
日本の3倍以上あるのか
太平洋戦争時代の戦力差が思い浮かぶな
0622名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 0700-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:48:00.32ID:o+FMfQJV0
>>619
結局最善手を選んでいるじゃないか
後はそれを20年間やり通すことだけ尽力すれば将来お金には困らないんじゃないか
0623名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13(前15)][苗] (ワッチョイW 5386-78CX)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:51:55.95ID:vliyMtR50
>>454
マジで?
じゃあ、例えば成長投資枠1200万円分の分配型投信と積み立て枠に600万円のインデックス持ってたら、
分配投信から出てくる年間30万円、40万円の分配金は全て課税対象になるってこと?

ということは、個別株をはじめ新NISAで分配金が出る商品買うのは完全に悪手ということか
0626 警備員[Lv.11][新苗] (スッップ Sd2f-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:03:59.50ID:pO4fZ6yad
>>623
数年前に調べた記憶だが
nisaの分配金は非課税だが、分配金が出るタイプを再投資する場合
nisa枠を消費するか枠が無ければ特定になる
だから分配金を再投資する気があるなら最初から分配金が出ないタイプを買うと良い
0630 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 0ba6-TYjm)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:17:02.74ID:G7Nl3fAQ0
このところ毎日20万ほど増えてる、これまで約一年間に金を勤めてた金融機関からネット証券に徐々に移してきて5000万、若手の月の手取り位が毎日増えててちと感覚がおかしくなるなあ。そりゃ減るときもあるけどその後どーんと増えるから。
0631名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 0700-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:18:40.36ID:o+FMfQJV0
>>628
確かにwww
0633名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 89d7-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:24:59.30ID:03RaaR5l0
>>618
俺は4月頭にオルカンにNISA枠一括
更にその後特定でもS&P500を少々
今は+16万
どうせ今後一気に落ちるんだろうけど
買い増しタイミングが難しい
0637 警備員[Lv.14(前22)][苗] (ワッチョイ 416d-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:41:48.42ID:UNRVhIkL0
値下げとかデフレ待ち望んでるおじいちゃん湧いてきたな
TRUMP関係なく半年〜年末年始今より円高ドル安になってるから安心しておやすみおじいちゃん
0640名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 89d7-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:52:06.51ID:03RaaR5l0
過去6000年分のモンテカルロシミュレーションでは一括全勝みたいだぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=qpDKT822A0A
0642名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW f947-oKaA)
垢版 |
2024/05/15(水) 08:03:38.97ID:K7TRrwr60
日本が金利2-3%になったら
アメリカより日本の中小勤めの住宅ローン破産が多そう
0649名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 493e-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:08:22.17ID:SjBPozv40
>>640
見てないけど50年100年前でも今と状況違いすぎて期間を伸ばせば信憑性が上がるって物じゃないんだよな
株価なんて投資家に情報がどの程度回るかで結果が全然変わってくるし
>>645
正確にはフルローンを組んで蓄財しなかった場合な
このスレ的には頭金を入れるなんて愚の骨頂だろう
0650名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 3dcb-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:13:50.59ID:iXEjuE8M0
また起きたらお金が増えている
またバブルに入ったのか
0654名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:22:32.63ID:3SMlfXQ30
寝て起きて日経始まったらお金増えた
0656名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW 5b97-xKFK)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:31:10.35ID:SyDEtUjU0
>>623
>>454だけどそれ間違えたわ。すまん。
NISA枠分の分配金には課税されない。枠を超えて特定/一般で運用された分には課税される、が正しいわ。
0658名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22(前37)][苗] (ワッチョイ 0f89-YREO)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:37:45.83ID:YRyhn8bU0
>>647,649
常識的に考えて長期保有限定のインデックスなら一括が勝つに決まってる
だってそれだけのでかいリスク背負ってるんだから
暴落は例えば元本1000万から600万とか減るが、逆に稲妻なら1600万に増える事だってある
元本が少ない積立に負けたらそんなリスク背負うだけのメリットが全く無くなる
積立(ドルコスト平均法)は一括出来るだけの資金を持ち合わせてない奴がやる事
ドルコストじゃなくて相場見て高値掴み回避してそのタイミングで買い増ししてればそりゃこっちの方が勝つ可能性は高いだろうが
0659名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29(前1)][苗] (スププ Sdd7-c5IN)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:38:41.06ID:TcM6pR04d
>>644
今日のCPI悪かったら爆下げ来るやろね
0661 警備員[Lv.33(前33)][苗] (ワッチョイW 1b9c-GVcl)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:41:44.99ID:X18+Uglf0
>>608
それ新規のローンだろ
アメリカ人は固定金利が多いから影響無いらしいぞ
0663名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:45:22.15ID:uK0WSr2V0
まあ俺は年初一括する現金ないから積み立てで良いけどね
20年後に見たらそんな大きな差じゃないと思うし
0666名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:47:59.43ID:uK0WSr2V0
あのハゼドンそんなこと言ってんのか
0669名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:52:40.98ID:uK0WSr2V0
波平のは自分の意見じゃなくバンガード社の見解か
0670名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 5b0b-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:52:50.35ID:jmnL5Z4a0
基礎的な話だと思うんだけどなんで日本は利上げしないんだ?
利上げすると困ることって何?
0674名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:55:12.21ID:uK0WSr2V0
>>670
経済の脚を引っ張るとか
国の借金につく利息が増えるとかかな?
0678名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:00:39.96ID:uK0WSr2V0
みんな実績データを見てるなら、バンガード社が69%と言ってるのを何故あの魚類は100%と言ってるんだ?
それとも>>664が勘違いしてるのか?
0679名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW 5b59-xKFK)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:02:45.86ID:SyDEtUjU0
一括はトップも取れるがビリになる可能性がある。積立はその間の成績になる。
少しでも多く増やしたい人は一括、それなりに増えれば良い人は積立でよいと思う。
0681 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 0b3f-739I)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:04:37.91ID:ESTwoGFG0
>>670
国債を大量に抱えてる銀行が瀕死になる→貸付利率(住宅ローンや融資)などを上げる→民間や企業が死ぬ
いま住宅ローン変動で0.8%とかで返済してる人が4%とか5%になったら破綻するでしょ

ちなみに3500万35年ローンは0.8%なら月々9.5万円、これが5%になると月々17.5万円になるよ
でもアメリカって住宅ローン金利7%とかなんだよな?すげぇなアメリカ…
0684名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:11:43.53ID:uK0WSr2V0
>>680
すまん
遡ってスレ見たら、モンテカルロシミュレーションか
つまり実績じゃなかっただけだったわ
0688名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30(前9)][苗] (ワッチョイW 13eb-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:29:16.55ID:gFOG7ehe0
一括の勝ち負けって何を言っとるんだこいつらは
こんなに上がっちゃったら全員負けだわ
短期投資してるんじゃねーんだぞ
株はいかに安く仕入れるかが大事だってのに
0689名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:33:59.93ID:uK0WSr2V0
>>688
まあそうだな
NISA枠埋め終わった人はこの世に1人もいない訳だしな
0690名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 5b0b-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:34:25.59ID:jmnL5Z4a0
あれ?じゃあ利上げして円高を目指しても生活良くならないんじゃないのか?
でも政府も最近は為替介入とかして円高目指してるんだよな?
0691名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前38)][苗] (ワッチョイW e32c-MOpb)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:37:08.14ID:3SMlfXQ30
介入は市場の安定にするためのものであって為替トレンドの転換を目的としたものではない
0693名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:37:56.51ID:RVryS7Jg0
>>594
・たわらノーロード先進国株式 
MSCIコクサイインデックスに連動してて購入手数料0円、信託報酬0.09889%だから良いね オルカンやSP500と遜色ない商品

・モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジなし)
購入手数料 上限3.3%(銀行によって違いはあるだろうけど2.75%とかとってるね) 信託報酬1.98% 
この二つが高すぎ。いわゆる売り手(銀行側)が儲けるために売る典型的な商品
これだけとんでもない手数料支払っておきながら過去の実績はSP500や上のたわらの先進国株式以下だし
さすが銀行やべえもん売りやがる。こういう商品を言葉巧みに顧客に買わせてくるから銀行や証券会社の窓口では絶対に購入してはいけない
0696 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 0b3f-739I)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:45:50.92ID:ESTwoGFG0
>>691
なんか投機筋への牽制っぽい介入だったしね
0697名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:47:52.35ID:RVryS7Jg0
あとこのモルガンスタンレーを特定口座で買わせてるのゴミすぎだわ >>587
暴落したり状況が悪くなったりしたら、売却を勧めてまた購入手数料2~3%の商品買わせて稼ぐ気マンマンだろ

この銀行どうみてもカモとしか見てないから手間が面倒なのは確かだけど
全部解約してNISAも移管するのをおすすめするよ
0698 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ a902-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:53:09.29ID:aacas2Jf0
たとえばバブル期最高値直後の1月あたまに日経平均ファンドに一括した奴は同じ年に月々分割した奴より当然派手に負ける
100%ってのはこういうのを除外するかその後逆転するまでずっとひっぱらないと出ない数字

シンプルに言えば上がってる時は一括が有利で下がってるときは分割が有利
S&Pみたいに基本あがってきた奴で評価すればだいたい一括が勝つだろうけど
日経平均1991年~2023年(ヤフーで時系列データが取れる範囲)を1年単位で評価すると半々くらい(17対16で一括の勝ち)
0699 ころころ (ワッチョイ a9ad-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:59:23.86ID:B2XhqBjU0
>>690
デフレ完全脱却や内需再充填のためには円安のほうが色々有利なんだけど
中国や韓国は自分たちの商品が売れにくいから御立腹なんだよ
それで円安こそ諸悪の根源だと日本のマスゴミを使って叩きまくっている

日銀は気にしてないけど、与党が予備選で負けちゃったからね
もし野党が政権でも握ろうものなら、また白川総裁みたいなのを押し込まれて円高株安でめちゃくちゃに引っ掻き回され
失われし30年再びになってしまう
そこで投機連中を焼くのも兼ねて、
無計画な円安ではありませんよ注視してますよというアピールで介入した……んじゃないかな しらんけど
0700名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW 5b59-xKFK)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:08:06.33ID:SyDEtUjU0
大いに円高にしてもらおうじゃないか。NISA積立最中なんだから民主に政権交代させて
0702名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:16:18.96ID:uK0WSr2V0
早く円高にすれ
0703名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前38)][苗] (ワッチョイW e32c-MOpb)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:16:50.96ID:3SMlfXQ30
モルスタ売りつけた銀行員に「スクショ」って言ってやればいいのに
0704名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:19:42.42ID:uK0WSr2V0
いずれにせよ、これだけ情報が出回っている世の中で、銀行でNISA開くのは情弱としか言いようがないな
ご年配の方じゃあるまいし
0706 警備員[Lv.29(前14)][苗] (ワッチョイ a9ad-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:22:56.31ID:B2XhqBjU0
まさにその通りだ
聖なる民主党政権になれば超円高になって為替のぶんがオトクになる
日経平均もまた8000円くらいになるから日本株もありったけ買って
そのあと邪悪な自民党政権に戻して20年くらい頑張らせれば、また株価が上がってくるだろうから
そこで売ればウハウハだな
0708名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:26:10.26ID:nGCYJdxH0
投資を教えて貰ったのは銀行さん。
地獄の毎月分配型でも旧NISAで分配金再投資で最終+。
(積み立てNISAはまだ無かった。)
自分も担当の窓口お嬢さんも右往左往で投資の勉強。

良い経験で、今の自分が有ると私は思うよ。
0710 ころころ (スッップ Sdd7-LD6m)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:33:22.59ID:kn2YDAUid
とりあえず10年くらいは円高局面続いてほしいところだな

・長期投資する
・狼狽売り絶対にしない

なんかiDeCoでいいような気もしてきた
0713名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30(前9)][苗] (ワッチョイW 13eb-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:39:47.56ID:gFOG7ehe0
円高株安が積み立ての最中に続くのが理想
今は完全に逆
0716 警備員[Lv.34(前33)][苗] (ワッチョイW 1b9c-GVcl)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:42:12.37ID:X18+Uglf0
>>670
早い利上げがお家芸の日銀がまだ動かないと言うことはまだまだと言うことだ
0717名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 733e-0OoS)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:43:36.91ID:mDP7JEn30
>>667
つまり脳死で出来るドルコストと膨大な時間と労力を費やして相場見ながらいつ安くなるかと分析して高値掴みに全力注いでる奴は全く同じ結果にしかならないって事か

このスレでタイミング計って安く仕込もうとか言ってる奴が如何に馬鹿かって事を証明してる訳だ
可哀想な連中だよな
0719 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW cd08-6doz)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:45:01.57ID:RlBItSIf0
寝金増いいね
もう節約も限界だから副業で入金増やしてえなぁ
0721名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイW bf73-LWm+)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:50:47.78ID:slkKTz3i0
歴史で振り返ったら今が円高株安だったねということもあり得るので淡々と積み立てをするしかないね
0723 警備員[Lv.16(前22)][苗] (ワッチョイ e760-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:54:00.91ID:Xpo37NCX0
>>670
①国債利払い費増
→プライマリーバランスを改善しておく必要あり
②住宅マーケット暴落
→固定金利への誘導が必要
③中小企業倒産
→ゾンビ企業の借入金利払い負担増
→雇用規制の緩和と中途採用市場の活性化が必要

日銀として恐れていることは再度デフレに戻ることにあります。
2000年から今までに過去2度利上げ局面がありましたが結果として利上げ判断が早すぎたため失われた10年が30年になってしまった。
恒常的なインフレ2%の達成と賃上げの好循環を確認してから利上げしたいと考えていることは4月の植田会見で早くも来年の春闘の話をしたことからも明らかです。
0724名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:54:51.65ID:uK0WSr2V0
>>717
同じではないだろ
ドルコスト平均法での積み立て対キャッシュ待機の直接対決での勝率が積み立て69%何だし
両方とも一括には7:3で負けてるけど、積み立てとキャッシュ待機にも歴然とした差があるってこと
一括 > 積み立て > キャッシュ待機
0725名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 493e-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:55:57.65ID:SjBPozv40
>>678
ちゃんと見てないけど
30年積み立てvs一括30年放置なら100%後者の勝ち
1年積み立てvs一括1年放置を開始時期をずらしながらやったら前者が勝ちの場合もある
みたいな話じゃないの?
0726名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:56:53.54ID:uK0WSr2V0
>>725
なるほど
ちゃんと見ることにするわ
0728名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 493e-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:58:14.25ID:SjBPozv40
ついでに言うとあまり長い期間の積み立てで比較する事自体に意味が無いんだよな
若い時にそんな入金力があれば初めから苦労しないって話でw
0729名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:58:18.97ID:uK0WSr2V0
>>727
確かにそうだな
0730 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ dd6d-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:00:29.39ID:yDqOk1XJ0
でも一方で円安は原材料やエネルギーの高騰を招いているから
金利上げの害と円安の害を必死で計算しているんだろうな
なお家計の被害は計算に含まない

結局低金利でも経済が回復しない原因は平均民の購買力低下による消費停滞じゃねーのか
と思わんでもない
0731名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW 5b59-xKFK)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:10:23.68ID:SyDEtUjU0
>>711
おー!これから50銘柄に投資しようとしている私にとっては心強いコメントだわ。
投資信託と個別の割合はどのくらい?
0733名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:15:03.96ID:uK0WSr2V0
>>732
むしろ正しい解釈から遠くなったんじゃないの?
0737名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:18:48.04ID:uK0WSr2V0
一括 > ドルコスト > 安値掴みと読み取れるけど
0740名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:20:15.23ID:uK0WSr2V0
そうだな
やっぱり早く動く方が期待値高いということが、データでも裏付けされているということだな
0743名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21(前13)][苗] (ワッチョイW 8382-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:25:10.53ID:nUSnkAnp0
ニーサ枠なんて考えずに投資プラン考えろよ
こんなもんもんおまけなんだぞ
枠の制限なんかに振り回されてるんじゃねーよ
眠ってる金あるなら市場に全て晒せば期待値が一番高い
安全に年に1回ずつ360万の積み立て投資もいいけど当然期待値は爆下がりするさ
0749名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 5b0b-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:47:37.35ID:jmnL5Z4a0
円安円高もいろいろ兼ね合いあって難しいもんなんだな
FXとか為替の波で儲けてる奴らは凄いな
サーファーか
0751 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ df8a-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:49:36.45ID:m5gb00qD0
※コピペ
次の瞬間、水風呂や熱湯風呂に変化する、予測不能な不思議な温泉がある
その温泉は我慢して永く浸かれば浸かるほど、効能を得られるのだという

ベテラン曰く「足首から順に、少しずつ入って体を慣らしてから入りなさい」と言う

しかし初心者はベテランの言う事を聞かず、いきなり飛び込んで全身で入ろうとする
そして「冷た過ぎる!」「熱過ぎる!」「騙された!!」と口々に勝手なことを言い去っていく
0757名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 039e-tqiC)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:00:32.41ID:cLmcXAHy0
教えてください。SBIで旧NISAやってて遅ればせながら最近新もスタートしたのですが、プラスでいくらかは出るんですけど、プラスでそれぞれ何%ってのはどこを見たら出ていますか?新旧合わせてプラスの%はドンと出てるのですが、それぞれを知りたいです。
0758 警備員[Lv.8][新初] (オッペケ Sr6f-AezG)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:00:44.08ID:m6tTc36Dr
Paypay1本なわけないやん笑
タッチ決済やら交通系やら、モバイル決算手段はPayPay以外もあるんだよ
0762 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 0b3f-739I)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:17:06.87ID:ESTwoGFG0
先日のモバイルSuicaの障害が起こってから未だにクレカチャージができないんだが…
わざわざキャッシュディスペンサーでチャージなんてやってられないぞ
0763名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 0b02-739I)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:18:40.86ID:X0PZHV9T0
飯食って支払うときに障害に気づいたら現金も他の決済手段も無い場合は逃げるしかないのか
0771 警備員[Lv.30(前14)][苗] (ワッチョイ a9ad-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:36:59.16ID:B2XhqBjU0
出先で障害に遭って立ち往生したって話もあるからなあ
震災や大停電とかもあるし、さすがに完全キャッシュレスはな
帰宅困難者になって家まで6時間歩けとかいう時に途中のコンビニで補給できるかどうかって結構命綱だし
0773名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 493e-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:55:27.78ID:SjBPozv40
スマホケースに諭吉でおk
0775 警備員[Lv.30(前14)][苗] (ワッチョイ a9ad-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:12:01.79ID:B2XhqBjU0
硬貨ジャラジャラじゃなく、それこそカードケースに折った諭吉1枚忍ばせとくだけでいい話って事だよ
オルカンやSP500では分散を重視してるんだから、電子決済という籠に全部盛らなくてもいいじゃん
0777名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26(前34)][苗] (ワッチョイ eb02-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:14:01.29ID:k1JbJW/Q0
皆さんに質問です!
sp500やオルカン積み立てとけば大丈夫みたいな風潮は、いつ痛い目に遭いますか?
自分もコレで投資舐めてるんでしっぺ返しはいつかあるかと。
0781名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26(前34)][苗] (ワッチョイ eb02-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:27:41.37ID:k1JbJW/Q0
>>778
NISA満額埋まる5年後とか最高ですね!
0782名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22(前29)][苗] (ワッチョイ ff8a-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:28:19.71ID:k6UuVWtY0
>>777
未来が読めんから国もNISAで最短でも5年で積み立てさせようとしとる
0783名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 1ba1-NfpN)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:29:41.97ID:5No4zXpu0
ETFって複利で増えますか?
0784名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ eb02-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:29:51.17ID:k1JbJW/Q0
>>780
そうですね
僕はいつかもわからないのに個別やってます!
0785 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW cd24-csVE)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:30:47.73ID:OcV960d60
>>367
その辺のインデックスで痛い目を見ることはないんじゃないか
個別や他のインデックスの方が悲惨になっとる

もっと儲けられたのに、みたいな後悔はあるかもね
0787名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ eb02-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:31:40.07ID:k1JbJW/Q0
>>782
ですよね
取り敢えず積み立てとけばOKですね!
0789名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 89d7-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:34:19.50ID:03RaaR5l0
オルカンかS&P500のどちらかを選べない俺は両方買う事にした
更なる攻撃力が欲しいのでNASDAQ、FANG+、S&P TOP10も買う
問題は比率だ
0790名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前27)][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:34:44.41ID:uK0WSr2V0
>>777
ベスト2の投資先だから、相場暴落時に動揺して売らずに持ち続けたら痛い目に合う可能性は低いだろ
0793名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前34)][苗] (ワッチョイ eb02-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:42:20.30ID:k1JbJW/Q0
>>785 >>790
頼もしい
こんな楽に儲かっていいのか心配になりますw
0795名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前34)][苗] (ワッチョイ eb02-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:44:07.25ID:k1JbJW/Q0
>>792
なるほど
暴落きたら資金入れますわ
0796名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前27)][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:44:38.43ID:uK0WSr2V0
>>793
当然暴落する年もあるよ
売らずに持ち続けたら良いけど
0797名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 89d7-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:53:45.44ID:03RaaR5l0
>>794
色々悩んで決まりかけてる
来年のNISA積立枠と成長枠はオルカン、S&P500、NASDAQを均等
特定でS&P TOP10とFANG+を試しに一年間買ってみてパフォーマンス比較としてみたい
あまりはオルカンで考えてる
年間500万をあと4年間は確実
0798名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21(前13)][苗] (ワッチョイW 8382-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:54:25.70ID:nUSnkAnp0
>>783
ETFは配当あるからそれをちゃんと手動で再投資しないと複利効かないよ
0799名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前55)][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:55:33.34ID:3SMlfXQ30
俺は192円でNTT全ツッパ
0800名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前27)][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:56:59.05ID:uK0WSr2V0
例外はあるけど、資金増やす目的で投資するのであれば、NISAとETFの相性はあんまり良くないと思う
0801名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前34)][苗] (ワッチョイ eb02-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:57:28.13ID:k1JbJW/Q0
>>796
暴落はチャンスですよね
優良資産へリバランスします!
0805名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 039e-tqiC)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:05:38.26ID:cLmcXAHy0
>>760
見てるんですけど、新旧それぞれで何%伸びてるかは出てないんです…
0807 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sdd7-LD6m)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:10:23.74ID:kn2YDAUid
そりゃ長期保有ならリターンは間違いなく一括なんだろうけど資産が億クラスないと暴落局面で耐えられなくね
ここまで円安になると為替リスクで30%くらい消し飛ぶ可能性あるわけで

普通の子育てリーマンなんかだとせいぜい月々数万とかで一括投資なんてまず無理
0811名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 89d7-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:19:43.41ID:03RaaR5l0
>>807
独身、30代半ばで預貯金が結構ある
今の計画だと年間500万だけど超絶円高&基準価額が下がったタイミングで買えるんだったら3000万入れる
0812名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW cbcc-BZAT)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:24:10.68ID:bqDL8+mp0
ここから80%暴落こい
0813名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4(前27)][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:25:46.87ID:uK0WSr2V0
>>812
そこまでの暴落は戦争や大地震って感じするので流石に怖い
0818 警備員[Lv.21(前23)][苗] (ワッチョイW bb92-/pmq)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:33:43.56ID:6YWT5Mba0
本当にヤバいと取引停止になるからそこまでは落ちないよ
0819名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21(前13)][苗] (ワッチョイW 8382-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:37:11.38ID:nUSnkAnp0
>>816
言いたいことはわからんでもないよ
例えば巨大テックなんかは配当を出さずにその分を設備投資などに回して
配当を出さずに株価に還元するビジネスモデルだよね
でもそれは配当0のAmazon株持っていれば再投資しなくても複利運用していると言えるのか?っていうことだよね
0822名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21(前13)][苗] (ワッチョイW 8382-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:43:07.95ID:nUSnkAnp0
>>821
指数と個別は一緒でしょ
個別が500個あるだけの話だもん
いっぱい集まったからって本質は変わらないと思うが
0825名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21(前13)][苗] (ワッチョイW 8382-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:46:21.75ID:nUSnkAnp0
NGされてしまった
特に喧嘩売ったつもりはなかったんだが
ごめんよ
0826 警備員[Lv.21(前23)][苗] (ワッチョイW bb92-/pmq)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:46:42.75ID:6YWT5Mba0
(あ、また複利か複利じゃないかやるんだ)
0830名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 0359-oc25)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:01:06.73ID:3M94uLa/0
>>819
別スレでも書いたが

複利というのは元本だけでなく増加分にも利回りが効くこと
あるETFが1日目に3%上昇、2日目に4%上昇したとすると103%×104%と表せる
つまり2日目の4%の上昇は1日目の3%に対しても効く
よってETFにも複利が効いていると言える
素人の考えなんだけど間違いを指摘してくれ
0831名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 493e-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:07:04.94ID:SjBPozv40
>>827
1929年の世界大恐慌で-83%ってのがあるがインターネットすら無かった時代だしな
今の情報社会だと大抵のことは織り込み済みになるから同じようにはならないって言う意見もあるな
0832 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 0b3f-739I)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:08:54.79ID:ESTwoGFG0
投資信託は配当込み運用なので複利とか難しいこと考えなくてもいいので楽ちんだな
0833名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5(前55)][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:10:31.46ID:3SMlfXQ30
複利の話題落ち着いたら一括vs分割やろうぜ
0834名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 493e-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:11:54.91ID:SjBPozv40
オルカンvsSP500
一括vs積立
複利vs複利じゃない ← new!
0836名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:15:34.08ID:uK0WSr2V0
>>835
確かにその方がわかりやすいな
0837名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:36:17.43ID:RVryS7Jg0
急に円高が進みだした
0846名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28(前38)][苗] (ワッチョイW cd19-IY1n)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:06:23.19ID:v/DpeR210
>>838
マジレスすると3000万超えたら
世間ではアッパーマスとか言われてて
イキリ出すから
0848 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 37ef-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:07:59.98ID:rkDtr+t/0
>>830
レバとかインバースものは、それで良いと思う。
ただ、現物なら騰落率は評価額から逆算してるだけなので、あくまで評価額が指数関数的(複利効果っぽく)に増えてるだけでしょ。
なんで個別株の評価額が指数関数的に伸びるかは正確には知らんけど、インフレ率とかに連動してるなら、インフレ率は複利効果的に増えるから、それに連動してるなら複利的に伸びるな。
0851名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ cdb5-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:23:54.23ID:rgUp5ikI0
元本から増えたら増えた分は利確していくのが単利
元本から増えた分もそのまま運用していくのが複利
この差はどんどん膨らんでいく
0852名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW f91c-0H8U)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:27:44.58ID:y0UHYTRw0
>>805
アプリの右下メニューからNISA口座サマリー
0858名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 493e-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:44:49.40ID:SjBPozv40
株価自体が上下するのに配当再投資もクソも無いだろ
それを言ったら毎月分配型の投資信託はすごい複利になるぞw
0859 警備員[Lv.22(前23)][苗] (ワッチョイW bb92-/pmq)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:48:51.09ID:6YWT5Mba0
毎月5%分配金が貰えちまうなんて
なんてお得なんだ!今すぐ契約だ!
0861 警備員[Lv.28(前4)][苗] (ワッチョイW 5b58-aesm)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:57:28.07ID:pvNVupJf0
今の御時世に80%落ちはこないだろ
それこそ核戦争ないと
普通の経済状況で暴落なら先進国なら50%がいっぱいいっぱいだろうな
含み益100%越えたらマイナスに元本マイナスになることはほぼ起きないだろうな
0862名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW e359-oc25)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:59:18.23ID:YDXql86w0
配当金再投資のみを複利と勘違いしてる人が多いが
そもそも株自体が複利であって特段珍しいことではないよな?

複利をわかりやすく理解するために単利を考えてみると
単利を株式で実現するには、毎日の上昇分を毎日利益確定すればいい
例えば10000円投資して1日で100円増えたら100円利益確定すれば単利となる
利益確定しなければその100円にも利回りが効くので複利となる

これ間違ってる?
0863 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW cd08-6doz)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:00:15.60ID:RlBItSIf0
プーチンみたいなバカがいる限り
その核戦争の可能性も排除できんよね
0867名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 493e-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:08:12.13ID:SjBPozv40
>>866
これのせいで複利じゃないマンが出てきたんだよなw
言葉として複利が正しいのかどうかなんでどうでもいいし
複利「のように」増えるってだけでいいんだよ
0871 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 8789-bTiW)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:14:28.05ID:e1Amgp220
価格が減ったり増えたりするから、複利でどうのこうの考えるのは意味が無い
まぁ皮算用が楽しいのはわかるが
複利複利言うなら毎日下がり続けるような下落相場ならマイナスに複利が効くってのもちゃんと考えにいれてるのか?
0872 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ df8a-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:15:25.90ID:m5gb00qD0
再投資型の投資信託に、厳密に言う「複利」の効果は無い(定義がちょっと違う)

だけどオルカンもSP500も、多くのインデックス投信は『配当込みの指数』だから
その配当分程度、複利の様に年々増えていく効果がある

これであってる?
0875 ころころ (ワッチョイW 3307-zRBU)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:21:41.47ID:i0J7XAfN0
>>838
うちは
自分が1000万
妻が1000万
子供2人がそれぞれ500万
で合計3000万だけど、みんなは子供分とか除いての資産額なんですかね?
子持ちならジュニアNISAもやってたと思うんだけど
0876名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 493e-aaFR)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:22:20.63ID:SjBPozv40
>>872
元本が動くんだから配当云々は関係ないよそれを言ったらタコ足配当も複利になる
ただ単に過去のデータを超長期で見たら複利のように上がっているから複利前提で年率計算してるだけ
だから下落相場ならマイナスに複利が効くってのも違う
0878名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ cdb5-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:28:45.50ID:rgUp5ikI0
前提条件として、これからも長期に渡って成長が期待できる優良な商品じゃないと意味ないよ
クソみたいな株や商品は利率もへったくれもないから
0879 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 45c4-aesm)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:29:50.29ID:5cGiUPwZ0
持株会チェックしたら1000万越えててびびった
去年の利益が良かったから今年は配当が100万越えるみたい

NISAも積立金額増えてきたらこのくらいのインパクトで増え続けるんですかね
0880名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8(前27)][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:33:07.01ID:uK0WSr2V0
>>879
ってことは、配当金の利回り10%?
凄すぎるだろ
0881 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 1b92-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:51:11.18ID:ZiCsDAWX0
積立NISAで月3万始めたけど一週間で300円ぐらい儲けたんですが、
もしかしてこのまま無限に上がっていく?一週間で1%なら1年の50週間では50%上がって積立36万だから52万?になるってことですか?
始めて良かったです
0883 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ df8a-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:57:43.05ID:m5gb00qD0
たぶんネタだろうけど

こんな感じで「新NISAで儲かった!」系のエピソードが溢れ出して「俺も!」「私も!」ってなりだしたら、いよいよかもね(^ω^
0884名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 4d91-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:59:33.99ID:2V8BaqNb0
>>881
せやで
みんなで大儲けや!
0885 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 45c4-aesm)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:03:43.13ID:5cGiUPwZ0
>>880
言われてみたら異常な利回りですね
今までは2,30万程度だったからよう分からん
上場してないから何がなんだか
入社してから毎月3万円、こんなんでも増えるんですね
0886名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 89a1-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:05:53.65ID:03RaaR5l0
このスレだっけ?
毎月17日頃が買い場だってのは?
0887 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 1b92-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:06:07.41ID:ZiCsDAWX0
ネタじゃありませんよ😥
ちなみに月の3万は障害年金を回してます
こんなに簡単に儲けられるのになんでみんな始めないのかがわかりません
0891名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31(前1)][苗] (スププ Sdd7-c5IN)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:22:34.04ID:TcM6pR04d
S&P10ってSBI証券でもう注文出来る?
0892名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 89a1-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:24:45.21ID:03RaaR5l0
楽天証券ではまだだね
0893 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 1b92-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:26:48.18ID:ZiCsDAWX0
損することもあるんですね、10年〜は続けたいので最終的には儲けられると期待して待ちます
年40万までが非課税らしいのでNISA積立投資信託なんですが年40万が限界ですね…
障害年金は長く貰っていて貯金は一応400万ぐらいあります
0895名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8(前27)][苗] (ワッチョイW 0742-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:31:18.77ID:o+FMfQJV0
>>891
それ以前にSBI証券のページでは見つからない
探し方が悪いのかな?
0896名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 89a1-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:32:13.16ID:03RaaR5l0
どちらにしろ16日にならないと注文できないでしょ
0898名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31(前1)][苗] (スププ Sdd7-c5IN)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:49:35.39ID:TcM6pR04d
>>895
俺も見つからないから明日じゃないと注文出来ないんだね
0901名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 89a1-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:38.48ID:03RaaR5l0
3600万が3900万
やはり入金力ですね
0903名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:02:52.96ID:nGCYJdxH0
>>879
企業の大株主構成で持ち株会は重要ですよね。
長期ホールドと社員への配当にも繋がる。
自社株買いと社員持ち株会の購入、底堅い株価維持になると思う。
0904名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8(前55)][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:07:30.30ID:3SMlfXQ30
持株会で元本割れしてるワイ
低みの見物
0906名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8(前55)][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:16:20.70ID:3SMlfXQ30
拠出はやめた
配当と奨励金合わせたらギリプラスなので退会する
信用倍率えらいことになってるのでもう上がらんだろ
入会した自分にグーパンチしたい
0910名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31(前1)][苗] (スププ Sdd7-c5IN)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:36:18.94ID:TcM6pR04d
>>905
優待目当てで特定でなら買ったよ
0911名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9(前27)][苗] (ワッチョイW 0742-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:41:56.39ID:o+FMfQJV0
>>893
年40万円というのは去年までだよ
今年からは年に360万円まで
総額1800万円まで

それと、当然損することもあり得る
15年以上持ってると、今までは損しなかったけどな
未来はわからん
0912名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 3d04-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:49:27.33ID:iXEjuE8M0
日本株指数買ってる奴が負け組
米国株指数買ってる奴が勝ち組
OK?
0914名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9(前27)][苗] (ワッチョイW 53c5-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:59:47.45ID:uK0WSr2V0
>>913
確かに
0915名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 89a1-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:06:16.39ID:03RaaR5l0
年間500万は確実に行けます❗
0918名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22(前13)][苗] (ワッチョイW 13d6-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:15:02.11ID:gFOG7ehe0
>>917
その通り
脳死で余剰資金全て投資にぶち込むのが一番
NISA枠の制限なんかに囚われて360万しか入れていないやつとか論外
0920名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22(前13)][苗] (ワッチョイW 13d6-4yJX)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:20:00.30ID:gFOG7ehe0
>>919
NISAスレだからこそ言うことだと思うが
本来投資とはそういうもの
自分の投資出来る限度を見極め余力を可能な限り市場に資金を晒すことが投資
ニーサ枠なんかで投資資金を決めるなんてのは変な話だと思うよ
0922名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9(前55)][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:30:12.02ID:3SMlfXQ30
最強さん見てて思うんだけど
細身の人ってVネック似合わないよね
貧相さが際立つ
0924名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 89a1-6Sbd)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:31:35.47ID:03RaaR5l0
>>921
税金取られるでしょ?
0926 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW bf08-O1xs)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:32:21.47ID:TAbdTiZU0
また高値更新か。ここで積増しても意味ないな
0927名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9(前55)][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:32:27.53ID:3SMlfXQ30
1億できたら最強さんにクルーネックTシャツ買ってあげたい
0928名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31(前1)][苗] (スププ Sdd7-c5IN)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:33:43.29ID:TcM6pR04d
CPIどうだった?
0940名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:47:01.91ID:nGCYJdxH0
介入ではなく為替が動き出したように感じる。
0942名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ dd1c-4GpY)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:50:28.89ID:daSMsbiH0
日経はいつになったら上がるんだ?
このまま下げに転換しそうで怖いんだが
0945名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27(前38)][苗] (ワッチョイ fff4-6GnL)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:52:40.79ID:RVryS7Jg0
>>942
気になるなら日経先物くらい見てあげようよ
さっきのCPI発表後爆上げしてる
0947名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ dd1c-4GpY)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:01:15.60ID:daSMsbiH0
>>945
マジかよって見たら
22:00で+0.21%なんだけど
明日余裕でマイ転だろ

日経いつも38500円で強烈に下げるからな
0949名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ dd1c-4GpY)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:09:16.29ID:daSMsbiH0
>>948
そうなんよ
たぶん明日も9:30急上昇して午前中ダラダラ下げて
12:30上がって後場ダラダラ下げて終わりw
0950 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 2b2a-d0Z3)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:11:18.27ID:ss4nsF/u0
>>949
まだ日本を押しているのかw

日経平均株価は今年に入り14%上昇(5/10日時点)し、
欧米など世界の主要市場を上回っている。

しかし、円相場が対ドルで34年ぶりの安値水準に下落していることを受け、
ドルベースの上昇率は「わずか3%」にとどまり、海外投資家からすると低調なパフォーマンスだ。

同期間の米S&P500種株価指数の上昇率は9.5%、ドルベースの香港ハンセン指数は11%に達する。

さんざん記事が出ているけど、
もう日経はあがらん香港市場に移動した。
0951 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 2b2a-d0Z3)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:13:48.67ID:ss4nsF/u0
ドルベースでみると「わずか3%」だから
まったく旨みがないから撤退して移動したよ。

日本からみて円ベース3%ならみんな米から撤退するでしょ。
同じことだよ。
0954名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ dd1c-4GpY)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:19:54.18ID:daSMsbiH0
>>950
そうだったのか
4月から下がってきたからちょっとつづ買い増してきたけどもう無理って事で今日手放した
今日15日約定で日経と日本高配当全部手放した(140万)
-4千円で済んだわ。

来週受け渡し。そんで3回目の介入待ちだわ
0957名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ dd1c-4GpY)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:24:05.79ID:daSMsbiH0
日経5万行く。確実に5万は行く言うから買ったのに。
円高になれは利確だし、円安になれば目減りする。
どっちに転んでも日経は終わりな感じだな
0964名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 3dda-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:45:54.91ID:iXEjuE8M0
今夜も米国株あげてるやん
これで何日連続なの
今年のバブル2段目ロケットやん
0965 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイ 416d-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:47:21.39ID:UNRVhIkL0
国内枠追加は嬉しいけど
現状50%は国内投資ということと225上場企業の国別売上構成はほぼオルカン状態だからあまり意味はないと思うけどね
政治パフォーマンスとしてやってくれるなら嬉しいけどどうせやるならISA同様生涯上限なしにしてほしいな
0972 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW cd13-6doz)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:25:45.13ID:RlBItSIf0
勝ったな
ガハハ
0974 警備員[Lv.36(前32)][苗] (ワッチョイ fbfc-IoW/)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:51:19.87ID:nGCYJdxH0
>>957
結構早い時期に行くと思うよ。
各企業が株価維持とステークホルダーに向けた経営。
今迄無頓着に市場に任せ過ぎていた。
アクティビスト、物言う株主のうざさも感じてきていると思う。
0984名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11(前55)][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/16(木) 03:14:58.12ID:+rYY4ShI0
ここ数年の日経で勝てない人は市場のせいではない
0985名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11(前55)][苗] (ワッチョイW e331-WGCy)
垢版 |
2024/05/16(木) 03:19:19.03ID:+rYY4ShI0
ドルベースで上がってないから外人は買わない
これがセンスない
逆だろ
0988名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 3dda-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 04:36:31.27ID:cnF/9rJd0
あら、ナスまたあげてる
最高値更新やん😊
0991名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17(前18)][苗] (ワッチョイW bb21-qzBU)
垢版 |
2024/05/16(木) 05:08:35.13ID:RiEcdGBZ0
最強伝説氏が、

「私は、何もせず、寝て起きたらお金が増えている、とよく言っていますが、
 実は、単に寝ているだけではありません。
 暴落のリスクを抱え、その恐怖に耐えながら寝ているのです!」

ってしょっちゅう言ってるけど、いや結局何もしてないぢゃん…w
0992名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12(前27)][苗] (ワッチョイW 07bf-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 05:10:23.25ID:aC4dYE/t0
>>991
だがそれができない人も多いんだぜ
0993名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23(前37)][苗] (ワッチョイ 0f89-YREO)
垢版 |
2024/05/16(木) 05:13:17.76ID:iNhRm7YD0
>>667の画像って瞬間見ただけだったが、脳死の一括>脳死のドルコスト>時間と労力を無駄に費やした安値掴みって意味も含まれてたのには気付かなかったな
どっちにしても俺は参考にならないと思ってる
株は安い時に買うのが基本なのに、そんなの一切無視して脳死積立の方が稼げるなんて信じたくないと言った方が良いかな
まあインデックスは約定にタイムラグあるから狙ったタイミングで買う事自体難しいんだが
0995名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17(前18)][苗] (ワッチョイW bb21-qzBU)
垢版 |
2024/05/16(木) 05:18:35.35ID:RiEcdGBZ0
>>992
> だがそれができない人も多いんだぜ
殆どの人が損切りしちゃぅ?

>>993
> 株は安い時に買うのが基本なのに、そんなの一切無視して脳死積立の方が稼げるなんて信じたくないと言った方が良いかな
何故「自分は安い時に買える」と思ってる人がまだこんなにも多いのか、全く理解出来ない。
「安い時(底値)」が確実に分かる奴なんて居ないんだけど。
それに、売る時も同じ。
例えば、20年間で、一日の上昇率のトップ10日を外しただけで、トータルリターンはほぼ半減するんだから。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 5分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況