X



金地金・プラチナ・金銀ETF Part104

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:13:37.95ID:j8/llv9G0
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
https://www.kitco.com/charts/popup/pt24hr3day.html
KITCO Silver Chart (Last3Day)
http://www.kitcosilver.com/charts/24hoursspot.html

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html

前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710861277/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1712241533/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1712915690/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part103
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1713735806/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:13:50.70ID:j8/llv9G0
購入場所参考

インゴット
1kg  田中 徳力 石福 第一商品
500g 田中 徳力 石福
300、200、100g 日マテ

ここまで手数料無料
以下手数料記載

50g 日マテ ※1,000
30g 徳力 ※3,240
20g 日マテ※1,600
10g 日マテ※1,800
5g 徳力 石福※2,160
2.5g 石福※1,080
1g 徳力※864

コイン※特に購入場所
1オンス 31.1g メイプル野口
1/2オンス15.5g メイプル野口
1/4オンス7.77g メイプル野口
1/10オンス3.11g メイプル ウィーン
        田中 三菱
1/20オンス1.55g メイプル
        ゴールド市場
1/25オンス1.24g ウィーン
        ゴールド市場
1g メイプル ゴールド市場
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:13:57.46ID:j8/llv9G0
日本の3大地金屋

セレブの田中
金持ち客が多く店構えもゴージャス。
思わず貧乏人は入店を躊躇う高級な雰囲気。地金屋としては国内最大手。

サムライの徳力
江戸時代に幕府の命を受け、小判などの金を扱った本物のサムライ地金屋。

サイバー石福
地金の他、電極などの電子部品関連にも力を入れる。他に充てるネーミングも無かったのでとりあえず。

ここのスレでは評価の高い
庶民の日マテ 日本マテリアル
他社では手数料の発生する100g以上の地金は全て手数料が無料。
50gおよび20gの地金の手数料も安い。
買取にも手数料が発生せず、ニコニコ即金で買取を行い、買取屋としても優秀。
また、唯一モールドタイプ1kgのプラチナインゴットバーを取り扱う。

財閥三菱 三菱マテリアル
住友が小売撤退したため財閥系企業としては唯一
小売店舗での金地金の販売、買い取りをしている。
やはり大手財閥系企業が金地金を販売していると
金地金業界全体の印象がよくなるので今後も
小売撤退せずに頑張って欲しい。
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:14:05.41ID:j8/llv9G0
売却時に利益ある場合の税金

(1) 所有期間 5年以内の場合
売上価格−(取得価格+売却費用)=譲渡益の計算式 (金地金の譲渡益+その年の金地金以外の総合課税の譲渡益)−譲渡所得の特別控除50万円=課税される譲渡所得の金額の計算式

(2) 所有期間 5年超の場合
売上価格−(取得価格+売却費用)=譲渡益の計算式 (金地金の譲渡益+その年の金地金以外の総合課税の譲渡益)−譲渡所得の特別控除50万円=譲渡所得の金額の計算式 譲渡所得の金額÷2=課税される譲渡所得の金額の計算式

(注) 譲渡所得の特別控除の額は、その年の金地金の譲渡益とそれ以外の総合課税の譲渡益の合計額に対して50万円です。これらの譲渡益の合計額が50万円以下のときはその金額までしか控除できません。
また、(1)と(2)の両方の譲渡益がある場合には、特別控除額は両方合せて50万円が限度で、(1)の譲渡益から先に控除します。

分からない人は住んでいる地域の確定申告無料相談で税理士に相談するのをおすすめします。
必要書類は必ず全部揃えてね。
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:15:14.74ID:1d1ySnsg0
>1
乙ニャン
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 06:42:41.99ID:e94syTI/0
あげとこうヽ(´ー`)ノ
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 08:41:47.02ID:9czcMiqo0
🌕🌕🌕👍
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 11:52:19.07ID:uAM9M3/D0
金銀とも↑
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:15:47.33ID:4En7QS5l0
もう少し買い足すの待ってから上がって欲しかった
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:23:52.62ID:jtaN62lG0
金高騰
じいさんばあさん
・よみがえる
・わかがえる
・ゆでがえる
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:59:00.82ID:Dj7CIlKT0
資産の価値





ロレックスSS

S&P500
オルカン
米国債
ドル
スイスフラン
プラチナ
不動産
BTC
ポケモンカード
日経平均
日本円


0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:08:53.01ID:Dj7CIlKT0
銀はずっと買おうと思ってるけど、キツいんだよな

この1年間、毎日10時にスマホに持ってスタンバイしてるのに、一度も日本マテリアル、徳力、石福で銀インゴットを買えたことがない

瞬速で完売状態になるからな

マジでロレックスSSの正規店と同レベ

とにかく正規の価格(当日価格+バーチャージ+送料)で銀が買えない!

フリマで正規価格プラス1〜2万で買おうとしたら、審査がどーのこーのの嫌がらせでダメだった

ヤフオクは試したことないが、たぶんこれも審査がどーのこーので無理だと思われる(評価は212で、高評価率99.8%)

残すはヤフーショッピングで1kg20万オーバーのボッタクリ価格のインゴット
(シルバーコイン、コイン専科、野口コインとかのやつ)

もういろいろバグってるわ

銀は諦めた
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:11:40.59ID:BTwlF8um0
>>17
平日の店頭で買えない?
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:12:08.96ID:BTwlF8um0
あ、すまん、INAKAの人か
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:20:19.14ID:Dj7CIlKT0
>>19
すまんの、INAKAで
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:23:46.45ID:Dj7CIlKT0
400万円(日本円)というゴミを、どう処分すべきか

マジで日本円がゴミにしか思えなくなってしまった
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:39:51.28ID:sinSbuTq0
>>16
2023年度の経常収支、過去最大の25兆3,390億¥の黒字

今日のニュース出たから、¥は屑じゃねーんだよ、アホ
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:40:50.59ID:Wx/4oZhZ0
プラチナのアンチは、こんな顔してるね😰
あの時に買って置けばよかったよーってね😂
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:02:09.22ID:9czcMiqo0
もうどれ買ってもいいな😈
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:10:41.41ID:ZQ63+wib0
>>21
400万Yen(笑)
超少子高齢化で中華移民に乗っ取られる三流国家のゴミ通貨の400万か(笑)
ポケモンカードでも買えばいいだろ(笑)
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:33:41.10ID:C9fNO85l0
ゴールド頑張れ〜
シルバーも負けるな〜
プラチナどんまいどんまい!
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:35:39.61ID:PG91cjN90
高値更新したのは銅だけかな
二番天井にならんといいが
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:53:36.15ID:31hXL1Gy0
上がるのはいいが、いつ売却(=利確)すればいいんだ?

ゴールドはずっと持っておくが、
プラチナは悩ましいな
プラチナってこのまま右肩上がりになると思う?
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:58:28.08ID:/0xlAyWs0
なら
若ければ若いほど、馬鹿なうえに無知だから騙しやすい。
これもまたシルバー民主主義やべーよ
憎むとか死ねとか言うな
昔のIPでは
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:02:06.99ID:zkjsjiMg0
ソースは?
一番の競争相手
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:05:13.82ID:PG91cjN90
>>30
利下げが始まったら下げるたびに段階的に売っていけばいい
それかポートフォリオで割合を固定して株や債権とリバランスする
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:09:41.80ID:enICCeot0
>>21
円も持っとけよ、分散投資だろ
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:10:58.05ID:PG91cjN90
バイデンのバラマキのせいでドルも大概だぞ
基軸通貨じゃなくなったら即破産だし
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:12:10.57ID:Hqqv39Co0
もちろん男な
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:21:24.44ID:KAEX5vow0
頭おかしいな
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:54:44.86ID:quNRodIE0
名前:名無し草 2022/08/23
新着情報
アイスタは三連続ストップ安だよ
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:23:52.28ID:qCnXcAK/0
なんか米国は中国が台湾に侵攻しなければならない、みたいなシナリオになっているな。まあ実際に戦争が起きれば米国の軍需産業が儲かるし米国軍需株も高騰するだろうから望ましいイベントではあるよな
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:36:29.30ID:NSm4cmzy0
>>17
地金価格のモダン銀貨買う、法定通貨なら罪に問われるし割が合わないからまず偽物がない
純銀刻印の昔の銀盃とか集めて井島に手数料払ってインゴットにしてもらう
昔は安かったからこれもまず偽物がない
アメリカの債務時計でペーパー貴金属比率出てるが400倍くらいあるから現物手に入らなくなる時はもう遅いぞ
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:36:33.11ID:eRZUbVxx0
何もしないかぎり騒がんだろうな
ヒロキは中途半端だよ
又さん録音されてるような書き込みは禁止しています。
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:41:15.24ID:o6R1lWkH0
ちなみに優待カードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当でもショートなりして出火した客の計8人が代わりに急遽誘われて来たな
おっさん向けの服装と行動知ったら納得したと同時に配当控除できなくなるんだろうな
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:59:08.78ID:/2TKOEUY0
おや、ダウ先も仮想通貨の買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしい
>「もうどんだけ声出してもハモっても藤浪出てこないけど黒子除去と顔面工事で最後の方調子悪かったみたいね
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 22:00:39.08ID:ijIjmZhF0
>>43
そして日本を巻き込んでウクライナにさせたように
ボロボロになるまで闘わせたい
ドル崩壊やら何やらのピンチを逆転するために
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 22:13:07.70ID:u8JhkRdy0
サポートはいるからね
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 22:24:37.31ID:Axtm6zCQ0
あいがみで
まず子供なったら8連敗当たり前ってのは苦手だな
しかし腹減って死にたくなければなりません
ネイサン中退したとしては、善悪ではあるけどメダルが見られるお食事とかDOI前になんかなかったか?
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 22:37:23.74ID:DJKfo+js0
俺も管理者では・・・
わかものは私だけか
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 22:48:10.87ID:lTvraE540
シンプルにまとめてくれてるし本国ペン擁護一切ない
ということか。
ちやほやされたの見た男にしか
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 22:59:32.17ID:iHur0lv70
お詫びして訂正いたします!
アフコロ銘柄だと独裁者みたいなもんかも知れない
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:04:06.57ID:kmSuG0EX0
金融庁、一般240万とかどの層が薄いだけ」
コラボの見どころ大公開SP!
映画「天地明察」
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:10:58.28ID:ukTa3idN0
朝ドラ
めっちゃ美人
将軍もいけそう
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:26:39.38ID:qt5S9Kf00
たかひろよ
見てる良いお兄ちゃんアピールとか
そんなこだわるというか
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:56:16.79ID:tnfpM5rF0
アイスタおんぎゃあああああああああああああああああああ
そろそろアイスタ733部隊救助の為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このままABきまりそう
こどおじの定義が広すぎるんだよ
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:59:17.16ID:feQ4QVeS0
周りの芸人たちが食いついてくるんだから
NHKもマリニンに昔の映像も見たかった
いやいや妻も仕事が忙しいのならば、バスの妨害して引きずり回す映像載せたらあかんでしょ
正直イメージダウンには程よいぞ
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:04:09.83ID:Ef1V/ncN0
円で1万株から約1ヶ月は様子見ればいいのにね
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:06:35.29ID:Xdi/hb990
一応先週は3で五割なんや
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:09:39.78ID:vCgqpyFB0
一生やってろタコ
あの人ダンスキレッキレよ
理想論に近いけどな
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:10:34.38ID:6u4hTMCe0
ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はあるんじゃね。
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:22:07.64ID:YV0Z8sPV0
認めてるかの問題よ
お父さん顔でかいもんな
オリエンタル動画の中の会社に送るのは無理だろう
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:32:13.27ID:fsDQBpD/0
でも大河レベルで魔改造しないと痩せるだろ
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:43:34.21ID:F7ae+2zu0
『資金循環の日米欧比較』

日米ユーロ圏の預金・現金による資産構成率
13.3% アメリカ
34.3% ユーロ圏
54.3% 日本 

日本では資産の半分以上が
預金または現金で構成されている

日本銀行まとめ2021年版 ( 2021年3月末 )
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 06:03:30.53ID:viqpUdMi0
 
帝国データバンクは、2023年の「唐揚げ店」の倒産動向の調査結果を発表した。
2023年は唐揚げ店の倒産がかつてないペースで急増した。持ち帰りを中心とした「唐揚げ店」経営業者の倒産は27件。これは前年の9倍増であり、2021年の6件を大幅に上回る。
水面下の閉店や廃業を含めると、さらに多くの唐揚げ店が市場から退出したと推測される。
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 07:35:15.91ID:629xtQw60
オク見てたんだが銀製の船の置物ってどの辺まで銀製だろ
台座は違うと思うが重さの割に安いからお買い得感あるのかないのか
偽物多いんかな?
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 08:52:19.67ID:TvTET0EM0
何が目的で荒らしてんだろうな🤔
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 13:17:37.97ID:kAKOU1mQ0
書評「GOLD WARS いまなぜ金復活なのか」フェルディナント・リップス
https://ni225-topix.com/?p=2357
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 13:40:41.85ID:wVRbhd0X0
2024年3月末 → 2024年4月末

世界74か国のリターン (円換算)
  全世界     -0.8%
  先進国     -1.2%
  エマージング国 +3.0%
  ヨーロッパ   +0.8%
  アジア     -1.3%
  BRICs     +6.5%
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:02:37.41ID:k2whGbIM0
素人(非業者)がヤフオクで金貨を売るのは危ないですか?大量に持っていますが、ヤフオクの手数料差し引いても業者の買取価格より1,2割高いようなので。
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:08:43.12ID:oW/uEID/0
>>72
工芸品の帆船だね
ペラペラで軽いよ
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:32:18.57ID:BAkAW/oF0
銀は現物で持ってる人どれくらいいるのだろうか?金なら大した量買えないから手元で保管しても苦ではないが銀は倉庫借りたりしてるのかな
年初から30円位高騰しているが利ざやで稼ぐには10kg単位で買わないと無理だろうけど置く場所がないわ
0083名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 15:33:19.17ID:wVRbhd0X0
              
IMF→ 新開発銀行(通称BRICs銀行)

ADBアジア開発銀行(日米主導67ヵ国)→ AIIBアジアインフラ投資銀行(中国主導100国超)

NATO→ 上海協力機構
http://imgur.com/shlac4m.jpg
 
気付いたら、日本は世界から孤立していた、って日がいずれ来るよ
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 15:59:22.34ID:UrwVmd6d0
上がり続けてるな。買い場が来るのをもう少し待つ。
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 16:31:05.16ID:k61ZLbDb0
買い場のとこに伏せカードセットしとくね
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 18:00:26.05ID:n53DYJkd0
>>79
業者ってどこに持っていったん?
高山質屋は高価買取してくれるよ。行ったら?
日マテはインゴットの買取金額は高いけど、18金になるとけっこう安くなる。
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 18:04:18.94ID:u6sHijFT0
ヤフオクで高価な取り引きは怖いなぁ。相手が偽物送られたとか騒ぎだしたらどーするのよ。
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 18:33:10.77ID:RBY7qcDQ0
>>88
なるほど、まったく警戒していなかったです。おそらしいですね。snsでも警戒していて現物やコイン持っていることを書いていなかったので盲点でした。

>>89
業者には持っていってませんが、近代金貨は地金価格でしか買い取ってくれないとネットで見たもので。
金貨の種類は1982〜84年発行のメープルリーフやパンダ、クルーガー、その他外国記念金貨いろいろと天皇陛下御即位記念金貨10万円、皇太子殿下御成婚記念 5万円金貨などです。

認知症の父の持ち物でできるだけ良い老人ホームに入れてあげようと考えてます。
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:21.00ID:LN++aBaH0
なんかプラチナ上がってきたな
やはり世界は電気自動車よりガソリン自動車に舵を切ったのか?
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:26:31.05ID:n53DYJkd0
>>92
とにかく合い見積もりをたくさんとることだね

老人ホームは高ければいいってもんじゃないし、いじめや虐待があるとこが少なくないから、
じっくりと焦らず思いっきり調べた方がいいよ
建物は高級でも、中の介護士の人が少なく老人ホームに入ってる人が放置され気味
なんてことはよくある
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:59:47.06ID:LavwUZl50
>>77
スイス中央銀行が米国からの圧力でIMF加盟と同時に

一部の金を売却したとのことだが、うろ覚えだけど

白金を何トンも買い替えたと記事があったと思うが

ネットをググってもヒットしないのはフェイクか噂?

金も白金も戦略物質だが、白金は通貨性が未だ認知

されてないから、わざわざ報道する重要が無かった?

スイス勤務経験のある豊島逸夫さんに聞きたいなぁ...
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 23:04:14.33ID:rpIcB/4K0
>>79
ヤフオクで売っても何一つ危なくないよ
手数料が痛いだけで
俺はヤフオクで何年も前に14枚買ってる天皇金貨ばかり
あの時は安かった、今の半値以下だ
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 23:38:27.29ID:io4d0YvY0
>>92
優しいなぁ。良い結果になりますように。

82年頃のメイプルだったら自分が買いたかったよ
あのころの女王の肖像が好きで
割高だけど発行年を指定できる店でわざわざ買ったわ
自分みたいな物好きとマッチングできたらいいね
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 11:49:01.28ID:GsqeLlj10
>>84
それは難しいが
買う方は最近シルバーも高い
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 12:36:43.07ID:fAgQZ4bK0
今プラチナ1000ドルだけど、今後上がる?
どうしても800〜1000ドルしか変動しないイメージあるから
これから下がると思うんだが
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 13:53:50.78ID:xrz7WQiR0
利下げ始まったあとにインフレの下げが鈍ったらコモディティ全体が上がり続ける
全部上がるから相対的に安いやつを買うのはあり
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 15:57:19.22ID:bCrtFEKM0
ビットコインや主要アルトコインを買った方がいい
上昇幅が貴金属の比ではない
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:12:47.50ID:xrz7WQiR0
ビットコインは半導体とかナスに相関があるから貴金属より株の暴落に引っ張られやすい
どっちがいいとかはなく分散できるならするべき
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 18:29:52.99ID:Knbkxhbv0
>>101
知らねーしどちらでもいいわ
もし上がったらプラチナちょこっと売ってゴールド買い増すし
もし下がったらゴールドちょこっと売ってプラチナ買い増すだけよ
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 18:31:11.27ID:NtqaFKtj0
サザエでございまーす
0108 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:48:16.03ID:cTcJAaz80
仮想通貨は日本のクソ税制度のおかげで含み益のほとんどが持っていかれるから嫌なんだわ
儲けが出ても出口で取られる量が多いなら投信とか株に手を出すわ
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 18:53:08.19ID:Knbkxhbv0
>>108
仮想通貨は税制変更されるまで絶対売れないよね
これほど握力高められる環境もねーと思うよ
私はそう考えて鬼ホールド出来てるけどな
今後急騰しても急落しても絶対に手放さない自信がある
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:20:13.36ID:NtqaFKtj0
文政南鐐二朱銀=500文=12,500円
文政南鐐一朱銀=250文= 6,250円
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:31:03.43ID:NtqaFKtj0
  一両小判金=4000文=100,000円
    二分金=2000文= 50,000円
一分金 = 一分銀=1000文= 25,000円
二朱金 = 二朱銀= 500文= 12,500円
一朱金 = 一朱銀= 250文= 6,250円
    天保通宝=100~80文=2,500~2,000円
寛永通宝 四文銭=4文=100円
寛永通宝 一文銭=1文=25円
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:32:41.91ID:NtqaFKtj0
江戸時代 庶民の貨幣
◆ 一分銀 (天保) https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/Tenpo-1bugin.jpg
◆ 二朱銀 (文政南鐐) https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/72/Bunsei-nanryo-2shu.jpg
◆ 一朱銀 (文政南鐐) https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/Bunsei-nanryo-1shu.jpg
◆ 一朱銀 (嘉永) https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/31/Kaei-1shugin.jpg
◆ 天保通宝 (百文銭) https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fe/Tenpo-tsuho-chokaku.jpg
◆ 寛永通宝 四文銭 (十一波) https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/M4-1769-Kaneitsuho-11NamiMeiwa.jpg
◆ 寛永通宝 一文銭 (文銭) https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7e/B-1668-1-Kaneitsuho-Bunsen.jpg
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:06:16.18ID:gymxzC5/0
GW明けに下がるかなと思ったけど全然だったな。
株も微妙に高いし。
貴金属、株ともにもう少し様子を見ようかな。
少なくても株に関してはリセッションが来れば下がると思う。
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 21:07:00.14ID:Xt3sxQRz0
プラチナ強いよね👹
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 21:12:25.84ID:qJ6Ucgxq0
前から思ってたんだけどプラチナってその、そこはかとなく良い感じよね!
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 22:30:01.25ID:5Uk4nTXE0
 
「日本国債」の紙くず化がとまらない…雪だるま式「借金地獄」から日本が抜け出せない根本原因
https://gentosha-go.com/articles/-/59597

日本経済が抱える問題の深さは、膨大な政府債務として数字に表れています。この問題はバブル崩壊以降ずっと指摘されてきましたが、2020年からのコロナ禍を経て驚くほど深刻化しています。

毎年のように140兆~170兆円程度の借金が蓄積されています。このような状況にあっては、GDPが多少成長したとしても、焼け石に水です。
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 23:03:34.50ID:pL/IuCQ/0
ガーシーに暴露される人間より頑張ってるようだけどな
ヤングケアラーと呼んだり御曹司と言ってていいわけないだろw
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 23:17:16.43ID:NtqaFKtj0
変動相場制に移行する前から
プラチナは貴金属として認知されていて
1970年の時点で
ゴールド、プラチナ、シルバーの
3種がセットになってたんですね
https:/aucview.aucfan.com/yahoo/p1032251589/
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 23:17:44.55ID:rSkrOdHl0
なんでビットコを引き合いに出す奴がこのスレに定期的に湧いてくるの?
買いたければ勝手に買えばいいし誰も止めない。金をディスってたビットコBBAにはおっちゃんが散々警告してが結果はお察しの通りです。
ビットコBBAは今度はプラチナをディスってたが、こちらもお察しの通りです。
少し賢くなったのは金をディスらなくなった事か。
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 00:32:16.68ID:3qbDIt3z0
プラチナと銀のドル建てを見ると物価上昇と連動していないので長期で持つのは良く無いと思う。円安には限界があるし。
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 00:38:33.78ID:+tZvLaZr0
どうだろうね
金余りの今だと日本の銀行みたいに数ヶ月で他のセクター並に買われたりするから
コロナショックを見る限りオンライン取引の現代だと買われすぎから売られすぎまでいくのが昔の数倍の速度になってる
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 03:18:50.82ID:dJjNiNes0
>>111
一朱銀の価値は当時の労働階級の日当
2gにも満たない
銀はやっぱり価値のある貴金属だと認識するよ
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 04:08:29.00ID:6tJr2Q5M0
末期は鉄銭でインフレだしな
文銭の新寛永は重さ3.75基準であるが銅銭でも初期の渡来銭、末期の輸入銭は重さも扱いも違う
荻原銭なんて2.2gくらいだし天保が実際は80文通用ですらおかしいから一文銭潰されて天保作られまくってる世界は凄いカオス
天保の成分分析すると貴金属成分が少量はいってるのも面白い
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 04:46:23.46ID:oR5r680Y0
素人のお前らがマジで相場が下がるんだよ
商品取引の現場見たからようわかるんだよ昔だけど
素人に儲けさせないのは鉄則なんた
だからあんまり素人に人気になるな
その方がジワジワするする上がる
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 08:04:57.96ID:y9TaGYno0
プラチナねぇ
ここいらが潮時でしょ
ピークすぎたし、ここから大幅下落するだろうな
そもそも需要なんてないし
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 09:50:48.84ID:Kn/DvkZq0
13,090 円 +112 円
ちゅよいん!👹
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 12:42:00.29ID:r1h51O9/0
>>132
新聞読んでる?
0136名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 13:42:01.47ID:UlEgsKwR0
ゴールドの伸び悩み、天井詰まりは明らかになったな
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 14:24:48.05ID:2t/uw02R0
>>126
幕末を例www
バカかよ
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 14:29:36.65ID:2t/uw02R0
>>124
南鐐…
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 14:48:49.84ID:pNiGvyET0
5~8月って下げ相場だから、上値チャレンジするわけない
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 14:56:08.75ID:3qbDIt3z0
>>136
利下げしたらまた上がるのでは。
ドルも下がるかもだけど日米には埋め難い金利差があるのでそれほど影響はない。
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 15:35:07.91ID:JwFGEHmK0
ニッポンの夜明けぜよ
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 17:09:48.50ID:SDTPLNUE0
ジム・ロジャーズ
「米ドルは非常に欠陥のある通貨です。米国は世界史上最大の債務国です。将来的に問題を引き起こすことがわかっている人は私だけではありません」

「銀は歴史的な最高値から60%下落していますが、金は歴史的な最高値を記録しています。もし今日買うとしたら銀を買うでしょう」
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 18:51:04.87ID:J7I7GjFM0
なんでこんなに先物下がってんの!
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:32:18.20ID:y9TaGYno0
そりゃ景気に左右されるんだから
景気後退に入ればシルバーもプラチナも下落する
シルバーは過去一番で高い水準だから多少下がっても痛くも痒くもないが
プラチナなんて1000ドルが限界でまた800ドルまで落ちぶれるのは明白
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:36:22.53ID:y9TaGYno0
この5年で2倍になったシルバー
カッパーですら2倍になってる
1.5倍のゴールドも好調

プラチナは・・・1.2倍くらいか ダッサw
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:44:11.02ID:2t/uw02R0
>>150
コッパー
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:44:54.34ID:2t/uw02R0
>>146
お前が幕末しか知らないんだろ
ばーか
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:45:54.32ID:2t/uw02R0
>>150
参考期間5年… 短か… ニワカ
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:46:43.08ID:2t/uw02R0
【速報】”金の延べ板”がずらり 
大阪税関が”100キロ”を入札で売却へ
https:/news.yahoo.co.jp/articles/a93c0423c564fcf55cbc4ba0b6fc14132d911013
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:47:59.97ID:2t/uw02R0
一喜一憂してる連中は
サッサと消えてもらっても構わないね
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:56:04.36ID:y9TaGYno0
>>152
käpərをカッパー,コッパー表記する人どっちもいるから
好きなように呼べばいい
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:56:17.33ID:2t/uw02R0
幕末バカ>>124
最期の嘉永一朱銀だけ挙げるなよ
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:14:49.35ID:2t/uw02R0
確かに寛永通宝1文銭が1738年に鉄銭になってから
1778年頃には1両=6000文になった時期もあったが
その後1両判も改鋳を重ねるうちに量目が下がるなどして
両と文との相場は最後の数年の幕末まではそれ以上は開かずまた落ち着いた
そうして安定を図るのが幕府(政府)の役割だから
概ねの「江戸時代全体」の貨幣価値相関関係は
1両=4000文で考えた方が無難だね
それでも少し相場の上げ下げを鑑みたければ
1両(100,000円)=4000(25円)文~5000(20円)文で見ればいい
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:15:51.55ID:2t/uw02R0
わかったか?
少額短期間投資のニワカ馬鹿ども
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:21:42.31ID:2t/uw02R0
だいたい
高くなってきてから価値観変えて寄ってきて
高い値段で買って平日ほぼ毎日騒いでんじゃねーよwww
お前らって流されるタイプであっち行きこっち行きしてるだけで
先見性や判断力がしっかりしてる方じゃないから
投資しても小さい利益しかあげられないよ
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:24:15.16ID:2t/uw02R0
>>144
他人の意見貼る意味がわからん
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:26:33.42ID:h5EVrZl20
金の王道は超長期に渡り基本的には手放さず積立マシマシを続けることにある。株などで儲けたら少し多めにスポット買いと。
気短なデイトレーダーは損するだけだからやめときな。
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:48:26.12ID:A0UkE6UP0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:12:27.32ID:XuP8Avvd0
>>159
銀貨と金貨も何度か改鋳されてんだよ、海外に流出された経緯でと貨幣不足でな
それが最初の荻原銭で銅な、
やっぱり貼った馬鹿お前じゃねぇかよコピペ馬鹿
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:18:20.52ID:69HJ8c980
対価を求めてるよ
車両なのかも分からん
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:19:08.82ID:kqln35nZ0
疑問に結果で答え合わせできたようなもんなのは
元々PCS上位陣への供給面について書く事が見れないの?
生きとったんかいワレ
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:47:58.26ID:rIfqtnIS0
NHKなんか公教放送とか
人口分布そのも仕込みかな
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:48:03.68ID:ZrxJNoQ00
俺たちはスポンサー
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:48:09.48ID:g9ojo6/L0
トリプルトップに見えるが米株も上がるだろうからヘッジとしてもいい仕事してくれてる。もう一段階下げてくれたらマシマシチャンスで嬉しいんだけど。
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:50:50.19ID:ZrxJNoQ00
>>166
なにこの荻原銭バカ
いい加減スレチ
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:56:44.64ID:OBQwujTA0
そういうのは控えましょう。
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
インターネット上の想定外な姿を見ても入浴しないと思う
アーセナル優勝不可避
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:01:13.34ID:bNwuSAKE0
ラジオの時はむしろ自称してくるぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
バカに合わせて7人がけがをしたとみられています
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:16:03.10ID:ySrKaqFj0
落選する
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:31:07.34ID:XuP8Avvd0
>>112
この一文は新寛永で1668年の亀戸文銭
その前に古寛永があって二水寛永は初期で1620年代、量産型が各地で1630年代に登場
定着した四文銭の登場は1768年でしかも21波、11波は真鍮で翌年から
1708年に十文通用のでかい宝永通宝が発行されるがでかいし銅一文に比べて不評で即停止

鉄銭の寛永は1739年に一文銭が出始めてたから相対的に真鍮四文が受け入れられただけ

初期の渡来銭、古寛永、新寛永は中国の3.75g基準で流通していたが銅不足で1700年に6割相当の2.2gの銅銭が登場
通称荻原銭
その後にサイズを戻されたが初期よりは許容で8割の3.3gまであれば流通させたが中国に銅銭をもっていけば高く売れるってことで外人に銅銭も流出して銭不足が加速
鉄銭の流れ

一文は貨幣の最低単位で一文はいくらとは言えない、一文売りで店開いても利益にはならないからだ
今の通貨価値で1円で買えるものがないのと一緒で一文あたりが正しい
一文25円なんて四文銭が主流になったのを理由に今の100円ショップ感覚で言ってるだけ
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:33:19.52ID:XuP8Avvd0
>>172
俺は最初に貼ってきた奴に違うと軽く言ったら横から幕末煽り馬鹿が突っかかってきただけ
最初の馬鹿に言えよ、お前が発狂して矛先を俺に向けてるのか?馬鹿
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:36:20.03ID:be4IOmvX0
業界?
声なき声に~~力を入れていく
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:14:22.15ID:j1E7xM3E0
何かしらの軽自動車の良い遊び人大好きなんだけど外に飛び出てるじゃないのはありません(*・〜・*)
そゆなごみ持ってる勝ち組なのに
ブランドとかファッション詳しい方だと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:16:48.51ID:A1zhi5ug0
デマアンケートやめろ
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:25:04.60ID:ouDDQv7U0
堅実に細々と生きてるのかを詳しく調べるとそうな感じかもね
ノ 
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:43:49.17ID:SV5JL7D20
それでは、今後も既存のファンも大丈夫
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:48:37.64ID:JtNILTSm0
∵宇宙人からの更にカネ引き出した形じゃないのでも言ってるから、爆発的なリスナーは大変だったね
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:49:08.96ID:O7VlwjE50
遂におかしくなった人っているのかな
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:16:44.97ID:NfBwiOHb0
人間てなんとか映画でやってカード会社の系列と徐々に知られてること知って笑った記憶で止まってるが
それもアカ扱いかよ
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:17:01.82ID:crVDkFNl0
 −意外と含まなかった?
死闘の4年ごとに総理大臣チェンジなるのか
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:24:10.33ID:pN//RmOg0
もしかして今日も酒へ逃げて出てこない
箸箱キッチンに移動させただけで
教えたがりな心や自分語りの精神を病んでしまった
何でジェイクが安っぽい遊びしてるんだが
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:37:13.27ID:NapzLTye0
・優真が彼の一番のラッパーならJJJだところのお前らも終わりだしお前らとは格がちがう
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事だけど左翼野党の反対ばっかり映して、完全に見えないんだけど
これは動かしようのない事実
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:40:19.29ID:oZRxtEO90
しぎーはマスコミ使えばいいのにね
あと業者のスキルを選ぶときにスローモーションになった
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:41:05.87ID:o9s0qkGb0
それくらいじゃ到底生活できないし
でも追いつめられてなかったけど
口元って直しようがないんだよな
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:41:18.98ID:MC8U95Qp0
どういう人生歩んだら
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:04:29.16ID:HWBz3Zab0
せやな
仕方ない
金けちってどこぞの企業の安定や株価の安定が視野に入ってるってどっちのヲタが満足ならそれでマイホーム買うとかならんよな
しかし
一億キープしてるから
周囲が困ってるよ
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:22:17.50ID:L0DSZGVc0
ただ興味深いのは大学の方が欲しかったんやあれ
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:39:50.67ID:/tS8edM60
修理代は保険でないのか
むしろ仕事楽になっとるがな
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 06:12:09.79ID:HNr2rwtu0
当たり所が悪かったんだろうに
コモディティ落ち着いてきたからバズらせれば売上金額は?
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 06:25:50.57ID:r3fz34bk0
どういう営業窓口なんだよ
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 07:03:16.13ID:DVW2yvmn0
なにあの金先物の終わり方
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 10:54:18.68ID:hqI5PJuB0
3月のBTFP終了とともに見事に株は上値を追わなくなったな。
日本10年債利回りもじわじわ上がってきてるし、椅子取りゲームの音楽は鳴り止みつつある。もしくは止まっているのかもしれない
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 13:21:41.08ID:RnNcs+yG0
レバナスで自由を手に入れる!
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 20:32:05.98ID:RUQ/rhDj0
粘るなあっていうのは?
本来下がる予定だったのに思いのほか微増してるから?


それよりも銅がめちゃくちゃ上がってることにビビる
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 22:52:45.30ID:8AsI+Dh/0
ビットコBBA逃亡!
恥ずかしくて出て来れるわけ無いよなww 私は投資がヘタクソでビットコイン狼狽売りで溶かしプラチナもチャンスを逃しました!だしさwwwwww
投資センスゼロでヘタクソデイトレーダービットコBBA!
スレが平和になって良かった
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 00:52:13.89ID:8vPXgtL20
プラチナ上にはねたな
反発もなくダラダラ上がるだけだし
つまんねぇ
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 05:16:35.50ID:NmDawlRC0
全体的にすげぇ上がり方。連休明けに下がるどころか逆だな。
やっぱプラ上がってきたか。
薄々感じてはいたものの、もっと買っておけば良かった・・。
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 07:11:26.14ID:6cDlkF8R0
銅は経済的には卑金属だが化学的には貴金属
10000円の金が500円あがるより100円の銀が10円上がったり10円の銅が1円上がる方が簡単
熱や電気伝導率が金属の中でワンツーだからね
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 07:16:39.29ID:6cDlkF8R0
投資で1割資産増やすより食品で買ってた物がそれ以上に上がってる方がザラで不満だよね
金プラより銀銅の方が簡単だし確実
金属として安くて有用なのが銀銅だから
金もそうだが高くて使えない会社の中で仕事できないくせに安い若者社員をいびるような存在
金は国際に準備金とされてるから投資が集まりやすい性質があるがこれが貴金属全体の定義になれば何が上がりやすいかわかるよ
プラチナは言わなくてもわかるよね
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 07:46:17.56ID:PCPF769s0
 
通貨危機級の円安は日本の “自業自得”、悪いのは日銀だけか?
http://diamond.jp/articles/-/343638

海外から「通貨危機的円安」と言われる状況に

わが国では必要な資材の輸入が難しくなるケースも出始めている。オレンジの不作と円安が影響し、ジュースの材料を輸入できなくなる飲料メーカーも出ているという。果汁在庫がなくなり次第、販売を休止するようだ。
0213名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 07:57:01.14ID:6cDlkF8R0
円安がヤバい、通貨危機っていってるけどそれは国家予算に対してだから全体でいうと2割くらいに対しての危機
特別予算で公表必要なしの会計予算がまだ8割あるから本当に危機ならここ削って対応される
先に少子化で日本人が減って予算が確保できない未来の方が可能性高いから気にしなくていいよ
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 08:08:29.24ID:pzVedZ1L0
- 汝、老後を恐れるなかれ。
未来のあなたが笑っているかそれは神ですらも分からない。
なら今だけでも笑いなさい。
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 08:57:37.81ID:MVvzCYGh0
プラチナ強いんじゃ!🤖
0218 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:45:48.27ID:fjzAIbN80
Bricksが金本位制への回帰を進める一方でドル崩壊に備えて政府信用電子通貨という名の共産主義に走る西側と日本
貴金属財産が今後日本でどのような扱いになるのか・・・
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 09:58:33.28ID:6cDlkF8R0
アメリカが最強なのは基軸通貨がドルなのが大きい
バブルの頃の日本と今のアメリカ基準での中国は凄いよ
暴力をたてにしてるからアメリカに逆らえない西側はドル崩壊に備えるだけ
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 10:16:32.47ID:Rbg3MgDO0
田中貴金属のゴールドが史上最高値つけたね。
実際は4月半辺りに最高値つけたけど朝には戻っていたり、祝日だったりして田中貴金属の価格には反映されなかった。
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 10:20:36.11ID:Rbg3MgDO0
金銀プラチナで今年に入って1800万含み益出てる。
しかし住友金属鉱山は200万程度
0222名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 10:22:50.75ID:IPaXkehd0
銀貨1オンスの買い取りが野口さんでは4,900円を
越えてきた!✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 10:31:01.26ID:UPoQXi5c0
はぁ、今日だけでプラチナ2%も上がってんのかよ?
て思うじゃん?
こういうバカ上げ相場はね、倍プッシュなんだよね
つまり1100まで抵抗なしで上がる
何度も見たわ
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 11:22:22.31ID:MVvzCYGh0
金 13,109 円 +115 円
プラチナ 5,874 円 +264 円
銀 161.37 円 +1.98 円
ええ感じや👾
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 11:57:25.10ID:AaSovpXf0
>>228
パタンによる
同時崩壊でも、ドルの方が遥かに強い崩壊の可能性もある
逆にいうと金を買いそびれた人は最高の買い時が来るかもね
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 11:57:30.63ID:8JmppSSv0
プラチナバカ上がりで恐怖。。
どうせまた900まで下がるんだから、、
6500くらいで売るのが無難かな?
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:03:16.14ID:uK0WSr2V0
>>120
今も小判作ってたのか
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:31:34.60ID:6cDlkF8R0
>>230
アメリカは日本切り捨てできるから日本円の立場なら貴金属積立してアメリカドル崩壊で円高に一時的になったら日本円借金しまくって貴金属買うのが最適解
円高になった後にアメリカの背後がなくなったら円も無事では済まないからな
円が落ちてハイパーインフレ突入でその時に借金で買った貴金属がお宝になる
そうならなくても現状の金利による利息で済むし買った貴金属は暴落しないから損しない展開
0236名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 12:50:57.07ID:uK0WSr2V0
>>234
それは良いな
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:51:33.53ID:PCPF769s0
>>226
ドルより先に円が崩壊する。
ドルは基軸通貨なので需要が円とは比べ物にならない。
かつての基軸通貨、英ポンドも、英国経済が衰退しまくって米国にぶち抜かれても数十年は基軸通貨として使われ価値は保たれた。
そして50年かけて英ポンドはずっと下げ続けた
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 13:23:30.73ID:fjzAIbN80
今の日本、というか田中の金価格は現状の先物金価格+ドル円換算だけど、ドルが崩壊すれば超円高→円建て金価格は大暴落。あるいは日本がハイパーインフレ化して円建てで金価格が大暴騰・・・の両極端な予想しか出てこない。世界的な金需要は変化しないけど通貨の事情だけでそんなことはあるだろうか?
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 13:26:02.13ID:uK0WSr2V0
>>238
一応金はドル通貨への投資も兼ねてやっているので
0240名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 13:26:24.68ID:6cDlkF8R0
>>237
ポンドは円で見ると円以下だからな
アメリカや西側の補正あってそれ
東側というかブリクスが世界とってたら現状推移ですら怪しい
それなら円も危機感は大事
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 13:28:30.32ID:6cDlkF8R0
>>238
ドル/円で円高になると日本の不動産に投資してる中国人が売って円を得ての流れもできるからな
円高にする前に中華マネーや排除の有無があるかも今後は重要
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 14:06:35.86ID:6cDlkF8R0
>>238
マジレスすると先物売りの現物買い
これの意味の先を語る奴は少ない
先物で利益でれば現物の損は気にしない、先物の売りで損したら現物もってるから相殺だし証書取引で逃げて現物換金もできる
先物買いの現物売りという言葉が存在しないことを考えるべき
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 14:40:06.72ID:Rbg3MgDO0
みんなそんなにドルに悲観的なの?
これからもアメリカには世界中の天才が集まってイノベーションを起こし続け強いドルは維持され続けると思うけど。
封建的な政治体制の中国やインドに取って代わるとは思えない。
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 14:45:02.77ID:eQQtqDYX0
パラジウムとプラチナの位置が正常に戻ったね
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 15:04:45.34ID:JPkWv45i0
>>244
歴史を見てるからかな
千年帝国なんてものは無いからね
ありえないなんてことはありえない
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 17:11:46.34ID:eQQtqDYX0
露の軍資金確保での買い手市場から
在庫が尽きたので従来の売り買いに戻り
鉱山生産減少も相まっての売り手市場ということで桶?
0249名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 19:23:49.77ID:sPR67hNN0
銀のインゴットなんてどこで買えるんだ?
大手はみんな売り切れなんだけど
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:40:08.33ID:QfkdB5UC0
プラチナを売るべきか、もう少し様子見するか、迷うなこれ

去年も5月は1070ドルあったからな
1ドル155円の現状から多少円高になる&プラチナ下落なら、
プラチナ売るけど
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:45:54.77ID:NmDawlRC0
上がりまくってだいぶ焦るな。
買い増しチャンスを完全に逃したか?
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:48:47.24ID:6cDlkF8R0
プラチナなんてそこら辺に転がってる
旧型のプリウスでちょっといじるだけでとれるから少し前に盗難で有名になった
ヤフオクで20万くらいで売れるらしいよ、今はもう少し高いかも
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:51:03.52ID:6cDlkF8R0
貴金属上がってるけど円高にもなってる
ブリクス会議要因で何かあったのかな
ドルも長くはもたんかも
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 21:02:04.93ID:s+5/rkwc0
東邦亜鉛すごいことになってんな
やはり鉱山は博打。山師と言われる所以か
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 21:11:31.59ID:gFOG7ehe0
売買タイミングなんて素人が読めるわけねーんだからルールで決めちゃった方がいいよ
私は年1リバランスで金銀プを3.1.1になるよう売買してる
今後どうなりそうとかは一切考えない
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 21:27:12.78ID:/LBz0mbL0
日本円通貨はゴミで国民生活水準も衰退してる一方で日本という国自体は世界一の債権国。狂ってる国日本。
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 21:29:50.11ID:ODlOdpYI0
俺は住友鉱山買ってたけどかなり上がってるな
円高になったら買い増ししようとして結局買いましできなかった
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 21:39:15.29ID:TApaqQiq0
>>244
色んな国々がドルでの取引をやめてるよ
そもそもドルが基軸通貨として強かった理由の1つは
それに逆らってドルの地位を揺るがそうとした国の指導者を
悪の枢軸扱いして滅ぼして来たから
具体的にはイラクやリビアね

シリアもその道を辿りかねなかったのをロシアが救った
更にロシアはウクライナ侵攻に絡む経済制裁を逆手にとり
非西側の脱ドルを促進させた

ロシアに勝てないアメリカはもう第三国の脱ドルの流れを止められない
BRICSへの加盟希望国はどんどん増えてきてる
イスラエルのガザ侵攻でアメリカは更に苦しい立場になり
世界的な影響力を失ってきてる
日本もそれの道連れにされようとしてるけどね
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 23:41:57.60ID:QfkdB5UC0
値動き激しいなあプラチナ

落ちるときは一瞬だろうな
売り時に困るわ
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 23:46:45.81ID:pzVedZ1L0
やれやれだぜ
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 00:47:53.59ID:8ItRSxwO0
ドルがそろそろやばいと考えてるやつが金を買ってるしこのスレに来てるんじゃないのそもそも
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 00:57:03.04ID:ouk2WFxB0
>>262
円の方がヤバイからドルなんだよ。
円安だからと言ってドルから円に変えたいとは考えられないな。
もちろんオラは金も長年習慣として買ってるわけですけど。
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 01:47:30.80ID:VjXHNK8U0
>>246
少なくとも自分が生きている間あと50年はアメリカが世界経済の中心であり続ける可能性の方が高いと考えゴールドと同じ額をs&p500に投資しています。

>>259
今後は元かルーブルが基軸通貨と予想?!

自分は逆張りでドルに賭けます。
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 02:29:47.01ID:VjXHNK8U0
金本位制が廃止され金とドルの供給量の差が開き相対的に金の価値は上がり続ける。
そして他通貨の価値は基軸通貨ドルとの差で決まる。

BRICsで共通通貨発行してドルを凌駕するパワーを持つことは可能なのだろうか。

BRICsには自由、民主主義、人権を蔑ろにする強権的な政治体制の国が多いゆえ世界から有能な人材を呼び寄せるのか困難なのでアメリカを克服するのは厳しいと考えている
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 02:41:32.47ID:cjAhHrgw0
>>265
いやー、単純に金(カネ)じゃね?
いくらでもドルを刷りまくって法外な報酬を払えたから人が集まってるだけじゃね?

そのドルの価値(購買力)が落ちたらドルでの報酬を欲しがらないのでは
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 03:02:51.44ID:VjXHNK8U0
>>266
国別時価総額を見れば世界経済はアメリカが圧倒しているし、米国企業は高額な給与を支払う価値を生み出しています。

国が経済をコントロールし市場経済よりイデオロギーが優先される中国企業とは底力が違います。
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 06:40:48.08ID:BBWO+9mu0
BRICS強いんじゃ!プラチナも強いんじゃ!🤡
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 07:08:03.26ID:GjrFe/3K0
>>244
君の身の回りにはMade inチャイナだらけ
Made inアメリカはいくつある?

巨額財政赤字、巨額貿易赤字、巨額対外債務
借金大国アメリカ。ドル支配と軍事力だけで成り立ってる国
日本みたいな家畜がせっせと米国債を買い続けてきたからアメリカが強大だったわけだ

もう日本が買い支えるカネがない。今の日本は売りたがってる。円安に苦しみ

中国に土下座して米国債を買ってくださいと頼むのか?w
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 07:17:30.66ID:tC2h4eaj0
日本がやばい円がやばいって言っているやつ、自分で考えているつもりで実際はなにも考えられていないな
そいつら自身が日本に住み続けて、日本円で生活して、ここに書き込んでいるのが何よりの証拠
岸田なんてただの小物に過ぎない
本当の敵は財務省とマスコミなんだ
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 07:30:52.88ID:B5LqZobh0
この人はHUAWEI HarmonyOSのスマホを使いWeChatPayで決済しているのかな???
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 07:34:30.20ID:B5LqZobh0
反米保守思想、ロシア系陰謀論を信じている人多そう。
一水会、小林興起、堤美果あたり
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 07:40:15.92ID:2PYkBL640
またプラチナがちょっとでも下がると「大暴落が始まりましたw」とかババアが騒ぎ出すのかな
ずーーーーっと何年も言い続けてるけどちっとも下がらないよね
で、いつ暴落するんですかあ??
教えて下さい、暴落したら買いたいんで
0277 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:02:45.63ID:wW036rqs0
>>269
対外債務は経常黒字国が被るんだから
今だに経常収支は黒字なのにカネがない訳ない
0278 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:23:22.03ID:cBY7OfbR0
拝米保守論者や嫌中露親米の人は好きにすればいいけど、現実に米国は世界一の債務国であり、世界に戦争輸出しまくっているわけ。その過程で民間銀行FRBがドルを刷りまくったおかげで通貨信用
が落ちているのは紛れもない事実。
確かに日本が購入している主力米国製軍事兵器はじめ日本に米国製は多いが、それがドル通貨の信用保証にはならない。ここで陰謀論とか拝米主義かざしている人は円とドル使い続ければいいんじゃないの?ここにいる人たちは何らかの不信感をもって貴金属に円回しているんでしょ
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 08:47:13.20ID:B5LqZobh0
アメリカ最高!🇺🇸🥳
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 09:42:03.29ID:TWTcZM640
銀貨1オンスの買い取りが野口さんでは5,000円を
越えてきた!✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 10:06:12.99ID:tC2h4eaj0
そんなに中国好きなら日本から出ていって中国に住めばいいのに
自己矛盾すら解決できていないやつが何言っても他人が動くわけ無いでしょうに
アメリカだって歴史的にならず者国家で、日本が同盟組んでやらないと信用なんて元からない
中国なんて内政ガタガタで抑え込みに必死じゃん、日本から出ていかないのが何よりの証拠
アメリカも中国もそんなもんだよ
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 12:43:21.38ID:w9PYdr4W0
プラチナ、マジだな
売りで下がると速攻買戻しのイケイケ大行進パターンじゃん
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:20:52.18ID:16YLuR/w0
>>271
バカみたい
外散歩してこい
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 14:08:06.31ID:zS5sjDGq0
財務相ガーとか言いながら金買うようなやつは人として最低なくずだと思うわ
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 15:10:45.65ID:B5LqZobh0
金投資家、プーアノンと習アノン多そう
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 19:28:07.01ID:cnZhJyhv0
ゴールドの偽物はタングステン
シルバーの偽物は?
俺はビスマスかなって思う
比重近いしレインボートーン銀貨ってあれビスマス使ってないか
硫化の黒ずみもビスマスなら同じようにできる
強度とかはわからないしビスマスもそこそこ高いから銀の偽物作る意味があるかわからないが
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:47.64ID:M1af35K20
>>287
動画で銀貨にゆでたまご入れてた気がする
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:57:50.72ID:M1af35K20
>>287
動画で銀貨にゆでたまご入れてた気がする
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 21:02:33.20ID:jDsElZtm0
屁の突っ張り
ってどういう意味なの?
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 21:09:31.36ID:cnZhJyhv0
生卵の空を瓶にいれると腐って硫化の手助けできる
ただビスマスも硫化で反応して黒くなるからビスマスに銀メッキしたものに硫化反応させて油断させる手口だとわからない
本物もってて比べられるならわかる
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 21:30:40.00ID:TyIphQOl0
スレ違い
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 22:07:45.56ID:6pfGmd720
投信/毎月/定期/定額/積立 観察結果 (年初来〜5/16)

SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)+14.94 %

ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
+9.94 %

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
+9.85 %

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
+9.77 %

eMAXISプラス コモディティインデックス
+8.48 %


旧NISAのS&P500ゴールドプラス 
+71.34%
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 22:10:10.68ID:6pfGmd720
改行おかしかった


投信/毎月/定期/定額/積立 観察結果 (年初来~5/16)

SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)
+14.94 %

ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
+9.94 %

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
+9.85 %

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
+9.77 %

eMAXISプラス コモディティインデックス
+8.48 %


旧NISAのS&P500ゴールドプラス 
+71.34%
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 22:57:11.17ID:zh/pITp80
はい、プラチナ大暴落、始まりましたね
早めに売っておいた方がいいよ?
どうあがいても1000ドルがやっとなんだし
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 22:59:19.13ID:2Po6Roy00
>>276
ビル・ゲイツ氏は近年、中国についておおむね、好意的に語っている。昨年11月には習近平国家主席の妻の彭麗媛氏と公式に会談した。
ゲイツ氏は米政府によるファーウェイ規制を批判し、中国でウィンドウズが公式に容認されるきっかけとなったウィンドウズソースコードの中国政府との共有にも言及した。
http://jp.reuters.com/article/idUSKCN2570XB/
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 23:04:08.07ID:2Po6Roy00
中東緊迫で揺らぐ西側の「大戦略」、ロシアや中国に対応し切れず
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/TABQJFKLR5I6FLNRODBTQCL7K4-2024-04-15/

ガザでの戦闘による影響は、民主主義陣営がウクライナ支援に集中できなくなったことにとどまらない。途上国からの米国への支持が後退。

米国とその同盟国はガザの紛争によって「二重基準」との批判を浴びやすくなっている。
こうした不満はガザ紛争が勃発するずっと以前からあり、発展途上国の一部は米国主導によるアフガニスタンやイラクへの侵攻のほか、新型コロナウイルスワクチンの供給体制や気候変動対策支援、債務問題などを巡り西側諸国に怒りを抱えている。
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 23:25:47.66ID:zh/pITp80
あぁ・・・たった数時間でプラチナが30ドルも下がっちゃった

金属ごみプラチナにしては1000ドル到達できてよくやったと思うよ
でも、もうダメね、900ドル以下の金属ごみになっちゃうね・・・w
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 23:39:48.13ID:zh/pITp80
同じく白金族元素のパラジウムは・・・
あぁ、もうだめだ、とっくに1000ドル切って998ドルだ・・・
パラジウムといい、プラチナといい、
金属ごみはどうしてこうも哀れな値動きをするんだろうか・・・
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 23:47:05.85ID:VjXHNK8U0
プラチナ30g、パラジウム10gだけ持っる
みんな質屋やフリマアプリでアクセサリ買い集めたりするの?
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 23:50:10.71ID:VjXHNK8U0
金と銀、プラチナと銅ってほぼ同じ値動きだよね。
ニッケルは独自
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 04:46:38.56ID:omCq9Yyd0
>>305
ゴールド5000円→13,000円
プラチナ3500円→6,000円

ゴールドに投資するのが正解では?
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 05:23:53.17ID:omCq9Yyd0
銀は円建てだと2011年の高騰を上回ってるんだね。銀持ってるけどいつもドル建て見ていたから気づかなかった
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 05:35:20.49ID:hkSB8y9m0
金銀比価79倍台か
俺が銀買った時は73倍だったのにな
久しぶりの70倍台だからまあいいか
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 06:44:09.75ID:zn9zSCMz0
すいませんでした
謝罪動画は作成中です
ちょっと待って
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 08:24:31.86ID:b3HQaVMf0
10年位前に金銀プラチナコインをを集めてたんだけどこんな値段になるとは。。。沢山持ってる。
途中から飽きてしまって積立マシマシするようになりましたけど。
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:11:10.51ID:fozJeY360
田中の買取が銀1c160円を越えてきた!✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ
0317 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:52:55.66ID:kyyZ5p7u0
プラチナ売ってよかった本当によかった
気が楽になってよかった本当によかった
0319名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:16:50.29ID:enXFAkI50
まさかプラチナこのまま900まで落ちるって事はさすがにないよね?
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:20:35.69ID:r7oyBdAY0
1800まで上がる気配なのに売却とはこれいかに
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:34:56.50ID:zn9zSCMz0
まだあがるよ
ぼくたちをしんじて
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:10:19.85ID:omCq9Yyd0
プラチナはドル建てだとここ5年間は同じ範囲で上がったり下がったりを繰り返している。今の価格は去年とほぼ同じ。インプレ考慮するとマイナス。

2010年代初頭からの大暴落は全然取り戻せてなくて、値動きにその勢いが感じられない。
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:13:36.22ID:zn9zSCMz0
ぼくたちをしんじて
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:25:25.46ID:z3XRMomo0
プラチナまで手が回らん
金はある程度あるけど
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 14:27:54.86ID:PMswKNdt0
金ってどこで掘れる?
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 15:07:22.64ID:z3XRMomo0
金沢とかもか
そういえば金沢は近細工も盛んだな
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 16:36:49.38ID:r7oyBdAY0
戦国武将武田家の隠し金山「黒川金山」は東京都の多摩川上流にある
令和の現在でも多摩川上流で砂金が採れるのは有名な話
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:51:15.81ID:zQjgMbVh0
銀のドルチャートは次は3回目の50ドルアタックだから抜けたら青天井
金銀比価が昔の水準に戻るかな
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 20:30:28.16ID:qRn3X7uz0
何年も金銀を積み立てていて今年に入り2000万も含み益が出て、逆に不安になってきた。
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 21:29:02.55ID:x0SqY74O0
プラチナ、ほんま最強やな

1g4800円のときに全財産の8割をプラチナに替えといたけど、大正解やったわ

てか日本円持ってることがこんな恐怖とはw

自分の住んでる国の通貨がここまでゴミやと思わへんかったわw

これからは給料貰ったら、即、NISAか金銀プラチナやなw

日本円を資産として持つ奴とか、まじで資産をドブに棄てるのと同じ行為やんw

ポケモンカードやワンピースカードより価値が低い通貨とか、草生えるやろw

ゴミ通貨www
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 21:53:59.17ID:fozJeY360
銀、$30超えてきた!(๑و•̀Δ•́)و
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 22:04:31.74ID:CB8Re4590
金もキター!
上リミッターが解除されてしまいました。明日田中様の価格は最高値更新するでしょう。
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 22:17:22.78ID:/fvHbiOd0
ドル安だから
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 22:44:01.66ID:qRn3X7uz0
ここ最近、週末夜に暴騰して市場が閉まる数時間前の午前2時くらいから利確の売り浴びせがあり、結局全日と比べトントンかマイナスになる動きが続いているので浮かれないように。
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 22:46:13.35ID:qRn3X7uz0
だから田中貴金属と市場の最高値にかなり差がある。
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 22:47:53.29ID:/fvHbiOd0
株がパンパンな状態だからな
ETF投げ売り先行かもしれんな
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:01.26ID:mGPk7P4t0
売り時がわからん
過去最高と聞くとピークな気もするが
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:58.24ID:sp9FSL8E0
シルバーが強いんじゃあああ!😈
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 23:59:26.67ID:/fvHbiOd0
>>349
必要ないなら売らなくてよくね
ドルの天井だから長期ではまだ上がる
ドルで積み立ててるなら円の積み立てに買えるとかはやっていいかも
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 23:59:41.02ID:mGPk7P4t0
金銀プラチナ銅の上がり方がなんか怖いんだが
ドルに対して円がゴミなのはいいとして
ドルに対しても上がってるってことなんだろ?
通貨がヤバイってことなのか?
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:01:06.59ID:D3Q5uFZY0
そうだよ
トランプがコロナでバラまいたのはいいがそのあとバイデンはさらにばら撒いて
利上げしている今ですら学生ローン免除とか半導体とかウクライナ支援でばら撒いてる
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:01:48.44ID:r8sQ4jnf0
カオスを超えて終末が近づく・・・
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:09:50.97ID:D3Q5uFZY0
だから金を回収しないといけないのに利下げしようとしてるからな
利下げしたらたぶんまたインフレになると思う
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:51.71ID:37MjxFDl0
初心者だけど純金積立って意味あるの?
同時に金ETFも買ったけど全く上げ幅が違う
購入手数料に1.65%も取られるから損した気分にしかならない
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:21:18.15ID:S0kig0nF0
銅はインドネシアが売るのやめた
ブリクス側が安くて売る理由がないってことは上がる、戦争でも銅は使うから上がる
ロシアがウクライナと戦争仕掛けた時にロシアの真鍮硬貨が紙幣になったニュースがある
その時に戦争がなが引けば他の材質の硬貨も紙幣に変わるって言われてたぞ
そもそも硬貨に使われる金属は戦争で使えるので有事の際は回収される
日本の近代硬貨も敗戦後不要になった真鍮がつかわれた一円黄銅、50銭黄銅、五円黄銅と多いのはそのため
戦争が終わる前はアルミや植民地で手に入れた錫貨幣、最後は流通に至らなかった陶器貨幣がある
錫はハンダで使えるし化けて銅やニッケルより高くなった、日本では中々取れない
俺はこの錫貨幣を30キロくらいアルミ古銭貨幣なみに手にいれて錫として備蓄してる
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:30:19.23ID:D3Q5uFZY0
>>356
株の分離課税は20万から
現物は50万まで控除
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:48:08.84ID:D3Q5uFZY0
あとETFは真っ当な胴元でも取り付け騒ぎの可能性があるからな
普通はありえんが今の状況でリーマンショック級が来たら現物確保まで取引停止とかまでいきかねん
そしたらETFだけ暴落になる
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:54:03.38ID:S0kig0nF0
ETFスレでETFのネガは禁止な
現金決済で取り付け騒ぎとか言ってるようなもん、知ってる奴が黙ってて自分だけ備えればいい
じゃないと目先の差益狙いでやってる奴が不満で悪態つくぞ
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 00:55:58.92ID:6BK/vXTN0
>>360
えぇ・・前例あるの?1540でもダメ?
サクッと純金とかは?
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 01:00:07.37ID:S0kig0nF0
ETFのスレが差益狙いのギャンブル取引か、ETFはアレだからと語るためのスレなのかはスレタイからではわかりにくいよな
どちらもスレタイ定義内だな
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 01:22:50.71ID:lg5/ZJ6f0
金現物だってリスクある。画期的なマイニング方法が開発されて大量に市場に出回り価格が1/10000に暴落する可能性もゼロではない。事実世界中の人が採掘方法を試行錯誤している。
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 02:42:23.47ID:Wo6ic/ex0
>>337
嘘だろ 盛るなよ
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 03:07:40.17ID:COSYsd4u0
金銀上昇で毎日財産が増えてる感じがして、どう計算していいかわからん
お金はなるべく世のため人のために使えたらいいな…
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 03:51:58.38ID:eriBjikn0
月旅行🚀

もうすぐ現物が無くなります
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 04:02:36.24ID:lg5/ZJ6f0
>>365
田中貴金属金積立5164g,銀積立7130g
プラチナ、パラジウム現物で合わせると2000万円弱増えてます。
それに投信とhkd預金あわせると2600万円くらい増えました。
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 04:10:21.83ID:lg5/ZJ6f0
>>349
法事や旅行、子の学費などいつもより現金が必要なときに必要なぶんだけ取り崩す。
ゴールドだけだとリスクがあるのでS&P500などと組み合わせてその時に上昇してる方を取り崩すのがいいかも。
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 05:26:51.25ID:EYRQlQGC0
>>369
金積立5164グラムってすごいなw
プラは積立ててないの?
しかし金と銀をそれだけ積立ててると、毎日の評価額を見るのが楽しみだろうなw
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 06:19:52.20ID:7Aw0nUIf0
海外市場先物
金もプラチナも爆上げしてます
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 06:44:46.91ID:r8sQ4jnf0
今よ!セーラームーン!
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 06:49:39.60ID:WI6rgsgh0
シルバーの円建てリアルタイムってないの?
それにしても値上がりヤバイなw
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 06:58:09.54ID:C7s03PSw0
>>373
相続発生時は全部売らんといかんのが何とも。
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 07:07:18.19ID:COSYsd4u0
シルバーは176円台か
やっと以前の金銀比価73倍に戻った?
ここまで比率縮まったの2年ぶりかな…
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:02:32.42ID:p7lwiXX10
俺が!俺たちが!シルバー仮面じゃ!🚀🚀🚀🤖🤖🤖
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:22:00.85ID:7Aw0nUIf0
金のマスク
銀のマスク
キン肉マン
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:47.70ID:SypgniYw0
田中休日価格
金     13,356円
プラチナ  6,040円

手口過熱感ないし、中国の猛烈な買いだよね
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:23.07ID:WI6rgsgh0
>>380>>381
おおーサンクス
例えば、プラチナは今は5436.033ってなってるけど
消費税10%で5979円ってこと?
店頭小売価格、買取価格どちらにも数字が合わないのだが・・・
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:41.72ID:4viMFLig0
>>385
ブリオンは税抜き価格で、ベースはロンドン市場になっておりリアルタイム取引。田中は日本のその日の価格を決定しておりリアルタイムではない。
差異がでるのは当然。
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 10:23:56.81ID:WI6rgsgh0
なーんだ、使えないサイトだな・・・残念
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 10:36:36.91ID:JxpFyzIC0
現物を中心とした貴金属投資は金額もさることながら重量を増やすこと。先人が語ってた重要性がよくわかった相場ですね。
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 10:42:36.08ID:kNOguP6n0
昨今の上昇で財産に対する金銀の比率が7割までいってしまった
たいした財産の額ではないが
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 11:25:18.94ID:WI6rgsgh0
現在の銀価格はブリオンボルトでは157.686だから、
消費税10%考慮して大体172円/gってところでいいのかな?
だいぶ高くなったな
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:02:45.12ID:r8sQ4jnf0
ぼくたちをしんじて
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:24:23.04ID:EYRQlQGC0
買い場が来ると信じていたけど全然ダメだな・・
このまま上がり続けるのか?
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:41:09.69ID:EYRQlQGC0
俺はてっきりGW明けに為替の介入が来て
一時的に下がることを期待していたのだが予想は外れた。
昨年の秋くらいに安くなった際に仕込んでおくべきだった。
完全に出遅れたわ・・・。
だが俺はもう少し待ちたい。こういうのは波があるはずだ。
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:59:52.36ID:d8VYgM3c0
米利下げで円高になれば下がる?
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 13:04:22.72ID:sIiZ44bR0
金に限っては買い場なんて探らないでサッサと積立設定して何年も放置。これが一番儲かるし精神衛生上もいい。
金で今すぐ儲かる事とか考えず重量をとにかく増やしな。
0401 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:12:07.35ID:u+QObjLV0
積立は月3万だけしてるわ。
金の投資比率増やすか悩む。
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 13:13:23.28ID:WI6rgsgh0
銅もだいぶ高くなったが、銅地金の販売をする気配がないのはなぜなんだ?
色合いも良いのに
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 13:20:34.10ID:suAP4DO/0
>>403
個人が眺めて楽しめるものでもなさそうだな
めっちゃ工業じゃん
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 13:22:30.18ID:Hyj8qp6t0
プラチナは景気後退した時に価格下落と円高のダブルパンチ喰らいそうだから利確のタイミングは考えた方が良い
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:06:04.90ID:WI6rgsgh0
>>405
そのタイミングって今年あると思うか?
0408 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:01:18.77ID:35q+d7Sj0
>>406
ちょっとやめてもらっていいです?
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:18:21.59ID:WI6rgsgh0
銅のインゴットはamazonとかでも売っているが、
めちゃくちゃ高いな、コレ
1650円/kgなのに、相場の2〜3倍くらいの値段が多いな
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:51.23ID:kx9F8MPn0
銀のインゴットでも置き場所困ってる人がいるのに、銅のインゴットとか
単価が安いので銀以上に買い込む
これはどうもならんだろ
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:16.41ID:VSi7/WWy0
>>406
ペットボトルも拾ってくださいね
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:37:50.03ID:S0kig0nF0
俺は銅については寛永通宝と桐一銭青銅貨幣集めてるよ
ヤフオクで雑銭があるからそれ買って分けてるけどキロ2円ちょいでいい趣味
貨幣史の勉強になるし銀貨も出てくる
今分け終わってるのが
小型50銭銀貨が300枚ちょい、桐一銭銅貨が1500枚、錫貨幣20キロ、寛永通宝30キロくらい
アメリカのウォーニッケルやマーキュリーダイム、ハーフダラーとかの銀貨も出てきた
FRBのドル紙幣が紙切れになっても硬貨は無価値にはならんやろ
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:45:40.53ID:Wo6ic/ex0
>>369
ああぁ 公開しちゃったよぉ
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:45:45.67ID:Wo6ic/ex0
>>369
ああぁ 公開しちゃったよぉ
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:05:31.68ID:5utZlydb0
先日のプラチナチャートは連日の急上昇による調整で重いレンジで燻る予定でしたが、ユーロドル安により買い上向きなゴールド、シルバーに連動して後半急上昇できたのは評価に値しますね。
来週も半導体の決算報告後23日朝から急上昇が見込まれますね。
ゴールドは今後も安定に伸びますが、プラチナはFRB利下げ2回想定で来年の2月くらいまでゴールドに勝る上昇が予想されると思います。
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:28:17.07ID:S0kig0nF0
>>419
大掃除めんどくさい
確かに出てきたらそれなりのあるけどわざわざやりたくない
将棋の次の一手みたいなもん
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:13:06.59ID:63hkE4oI0
5年くらい前、銀が高騰したときに、田中貴金属に20kgの銀のインゴットを売りにかばんに入れて駅に行く途中に力尽きてタクシー使ったことある。
筋トレで20kgダンベルなんて余裕だろと思っていたが勝手が違った
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:15:46.86ID:63hkE4oI0
純金積立って相続するときにすべて現金化しないとだめなの?!
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:48:19.09ID:WI6rgsgh0
金のことは書かれてるけど
プラチナや銀は相続税の対象にはならないのか
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:43:43.89ID:DY183mOK0
ヤフーショッピングのシルバーコインって会社、徳力の銀が余ってるらしく大量出品してやがるし
それなら転売用に買い占めるんじゃなく、俺らに正規の値段(1g165円+BC料)で売れっつー話
迷惑にも程がある
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:51:44.21ID:WI6rgsgh0
>>426
パラジウムや銅も?
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:35.97ID:WI6rgsgh0
貴金属に分類される金属は、
金・銀・プラチナ・パラジウム・ロジウム・ルテニウム・オスミウム・イリジウム
の合計8種類。


ということは、資産をすべて銅にすれば子孫に非課税で相続できるってことでいいのかな
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:52:20.85ID:DY183mOK0
>>429
資産として分類できるほど価値が出始める頃には、政治家どもが銅も相続税対象に追加するだけよ
あいつらは取れる税金なら何でも取ろうとするからね
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:09:14.19ID:ApIyRC7M0
そんな大変な事するよりガチの海外移住した方がいいわなw
二重課税として贈与税や相続税はない国の方が多いから。
米国とかも夫婦間は100%非課税で、子供も1人辺り、
贈与や相続の生涯非課税枠が21億円(適時インフレ調整あり)

ガチの海外移住してようやく世襲政治家の
政治団体寄付非課税引き継ぎ特権相当になる。
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:02:11.60ID:9oY9T2aj0
日本はもうオワコン確定
インドに抜かれ、台湾と韓国にも並ばれ、領土は中国に取られ、国民は政治家にやりたい放題され、もうメチャクチャよ
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:12:09.99ID:9oY9T2aj0
日本円のゴミ屑化は確定なのでNISA以外の資産を持つべく金銀を考えているものの、ちょっと前まで5000円台だった金や100円台だった銀を何故何倍にも値上がりしてしまった今の価格で買うのか?となってしまう
株も高値で買ったようなものだが、株に続いて金銀も高値で買う羽目になってしまうのがどうしても不愉快で許せない

ぜんぶ日本円が一気にクソになったのが原因なんだよな・・・
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:16:58.18ID:9oY9T2aj0
あー

1kg10万円で買えてた頃に銀を買っとけばよかったー

NISAも新制度になった今年から始めてしまった知恵遅れだし・・・

投資の才能なさすぎて、死にてぇー

くっそー

このままゴミ(日本円)を持っとくしか道はないのか・・・
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 02:04:58.09ID:UznCWnBX0
国や政治家に悪態ついて愚痴って何もしないからそんな状況なんだよ。オワってるのは日本じゃなくてお前。
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 02:10:07.36ID:UznCWnBX0
建材にゴールドやシルバー使えば相続税免れられるのでは。フラット35で8000万円まで低金利で融資受けられるぞ。
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 03:52:56.14ID:xQuARyrs0
銅は化学的には貴金属
安く輸入したいから卑金属扱い
インドネシアが輸出やめた時点で流れは変わってる
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 05:04:44.26ID:BolqtPJg0
そういう意味ではSNSで時々見かける10円玉貯金というのは理に叶っているのかもしれんね。
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:26:15.58ID:fHW7XYdd0
貴金属は今どれを買うべきですか長嶋さん
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:55:30.18ID:RDiUwmk00
金をマシマシの一択
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 09:35:11.14ID:PmRwW7ae0
スクラップ銀で精錬依頼しようと集めてたけど
いつの間にか銀製品コレクター化してしまった
割高なモンばっか集めだしてるな・・・
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 10:23:30.26ID:chA1OI730
>>422
ごめん、田中の場合、今は現金化しない相続もできるようだ。
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:20:37.02ID:iaH55b4z0
>>446
マジか?
俺は田中じゃなくて三菱マテリアルなんだ orz
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:35:45.53ID:SoweY4wF0
ドイツはハイパーインフレを経験して
国内にゴールドを溜め込むために1年以上保有すれば
売却しても非課税にする税制になってる。
これが暗号資産にも横滑り適用されて1年以上保有すれば
キャピタルゲイン非課税になる。
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:12:59.96ID:2L3W5Vn80
2500ドルを超えたら全部売って武尊ブラックカードの会員になるぞ
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:10:50.24ID:nG/MaUNL0
>>452
金の価格が上昇しすぎているから100gもあると
売却時に面倒な事になりそうだからね

自分は田中貴金属で積立しているのだが
90gで現物引き出しをしている
これならバーを指定しなくても
50gを1つと20gを2つで出してくれる
バーの指定料金をケチる貧乏人です
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:52:47.54ID:uPQ4gu550
>>452
50gは多すぎだと思うけどな、計算すると20~30gだろ
それと現金決済が50万になる可能性もある
ここも考慮すると20gしかないと思う

売却時のこと考えると、18金2面喜平がインゴットよりやりやすいんだよな
ただスプレッドが大きくなるのが問題だが
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:06:43.58ID:rLv6V0x00
もう銀貨の値上がり止まらんな
ついこないだまで5千円とかで買えてたのに恐ろしいわ
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:30:36.37ID:BolqtPJg0
>>456
買うべきか悩むよな。
もっと上がりそうな気がするし、いったん下がりそうな気もする。
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:10:56.78ID:8pXtUxxk0
>>436
まだ16万じゃないか
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:14:00.78ID:8pXtUxxk0
将来の事考えたら50より20g
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:27:42.24ID:xQuARyrs0
五円玉の原価4.71円ってニュース記事出てるな
戦争で真鍮需要もあるし五円十円の素材変わる時は同時っぽいな
五円集めるのは難しいけど古銭で一円黄銅貨、50銭黄銅貨、桐一銭青銅貨あたりは雑銭で安いから買うのありだよ
地金高くなるとそれなりに高く売れるようになるからね
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:29:34.60ID:BolqtPJg0
>>458
「まだ」なのかw
つまり銀はまだ買い場だと?
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:33:52.22ID:xQuARyrs0
>>461
貨幣史勉強した方がいいよ
銀と金の交換比率ね
銅もだけどペーパーで希釈されてるから今はボーナスタイムだよ銀金はね
ペーパー比率で現物銀は398倍、金は124倍の比率になってる

ttps://
be-rich.me/
archives/
21693
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:48:52.57ID:LNrShPdQ0
相続税対策なら金塊一択だろ
庭に埋めておけばバレないから非課税
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:15:12.34ID:BolqtPJg0
>>462
ありがとう。
まぁモノは試しにちょっと検討してみるわw
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:33:49.79ID:7RQYKrGf0
>>438
オワってるの全て俺の責任であることはよーく分かってる

本当にもっと早く行動するべきだった

時既に遅し

もう1g7000円や1kg10万円で金や銀は買えないし、
ゴミ(=日本円)に価値が出始めることもないだろう

かろうじてオルカンとS&P500に360万入れたぐらいで、残されたゴミ(日本円)は最早どうすることもできない・・・

もう遅かった、ゴミはゴミのまま・・・

だから何も出来なくて、歯痒くて、悔しいんだよ


ちくしょーーーっ!!!!

ちくしょーーーっ!!!!

ちくしょーーーっ!!!!
0467 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:35:37.12ID:UaWyOdKb0
ゴミなら捨てといてくれれば回収に行くで。
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:40:07.56ID:7RQYKrGf0
>>461
1kg16万で買えないんだよ、俺の場合は・・・

マジで毎朝10時にケータイ片手にスタンバってアクセスしてるのに、毎日即完売(泣)

結局、ヤフーショッピングの「ぼったくり価格」(1kg20万〜)でしか買えないっぽい

そりゃ、海外のパースミントとかパンプとかのインゴットなら多少安く(1kg17万円とかで)買えたが、これは換金する際に不便すぎるんだよ

海外の銀インゴットの不便さを分かってない奴がGW中に17万で買ってたようだが。
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:41:58.03ID:7RQYKrGf0
>>467
日本円イラネ

お前にやるよ
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:44:41.28ID:WkuQyHTq0
>>468
普通に田中とかで買えばいいじゃん
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:27:40.68ID:xQuARyrs0
>>465
買い煽るつもりはないけど状況と価格的には買い以外ないよ
銀のリサイクル率とかもあるからね
俺は毎回同じこといってるから前スレ以前追ってていいよ
似たこと書いてるの俺だから
それ以降の値上がりが証明してる
銀は損しないよ
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:38:20.52ID:8pXtUxxk0
もう現物は無理だから
1542でいいだろう
吹き上がった時に買わないことだな
RSIを参考にしながら押し目拾いで
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:42:27.36ID:8pXtUxxk0
Part103で書いておいた
オッズ表を参考にしてくれ
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:44:33.59ID:BolqtPJg0
>>471
なるほどね、サンクス。
確かに時々スレ内で銀推しの人がいて
いずれも似たようなことを書いてる人がいたけど、そちらさんだったのね。
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:39.96ID:NZVBEzWt0
ぼくたちをしんじて
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:31.51ID:uPQ4gu550
>>462
そこ読んだけど、金は124倍とは書いてないし、
ペーパー比率が上がるとボーナスタイムになるってことも全く書いてないんだけど
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:14:11.42ID:fiqeyI+f0
>>470
昔は田中で買えたらしい
今はよほどコネのある外商とかじゃないと買えないんじゃない?
俺が毎朝10時に齧り付いてる徳力も石福も日マテも、すべて無理よ(5秒も経たないうちに即完売する)
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:17:35.99ID:WkuQyHTq0
>>477
ネットで買えるのに意味分からん
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:18:09.06ID:fiqeyI+f0
>>471
銀は買いたくても買えないってのが現状
1kg17万なら、皆飛びついて買ってるよ(ただし国内ブランドに限る)
ヤフーショッピングみたいなぼったくり価格でしか買えないから、買うのを躊躇ってるだけ
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:19:26.56ID:fiqeyI+f0
>>478
わかった
本当に買えるなら明日すぐ買うから、そのネットサイトを教えてくれ
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:22:18.52ID:WkuQyHTq0
https://gold.tanaka.co.jp/index.php
純金積立の口座開いて銀をスポット買い
それを店頭で現物引き出しでいけるだろ
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:30:34.91ID:WkuQyHTq0
よくみたら田中は300kg単位だからきついか
ならこっちだな
https://gold.mmc.co.jp/faq/olt.html#faq_435
手数料8800円/1kgかかるが
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:33:31.54ID:5oerv8hu0
ほら、やっぱり無理じゃん
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:34:30.43ID:5oerv8hu0
あー

結局、日本円とかいうゴミを所有するしか

ないんだ・・・
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:36:55.73ID:0eQm/XEh0
銀10キロでメタルスライムの置物作って下さい
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:42:29.10ID:WkuQyHTq0
引き出さないなら相場価格でいくらでも変えるのに
皆飛びついて買ってるとかどこの妄想だよ
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:47:56.54ID:BNYDcS0i0
日本マテリアルで20gなら手数料2000円 50g1000円
先々考えたら20gがいいのわかるけど
手数料バカらしいから、迷うとこなんだよね
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:12:04.40ID:uPQ4gu550
>>488
手数料とかどうでもいい誤差程度のことやん
20g×2個、10g×1個買って3年(1年に1個)で売却するのと
50g×1個を1年(つまり1回)で売却するのとでは税金が大きく違うよ
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:22:56.68ID:haLGFbbF0
>>468
逆に銀貨の方がいいかもよ
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:50:31.79ID:XxC+0Q7c0
>>466
特定口座で投信買って、来年売ってニーサ枠に再投資すりゃいいじゃん
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:56:53.09ID:WkuQyHTq0
俺の場合は買えないとか言ってるあたりもしかして反社なのかな
身分証が出せないのか
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:50:45.90ID:BNYDcS0i0
現物の金銀は御宝ですよ
投信やETFは破綻含みなので消える魔球といったとこでしょうか。。
山一証券のように消えるのかも知れません
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 22:19:48.69ID:IolQ+OJ+0
宇宙の 法則が 乱れる!
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 00:05:59.49ID:/JrSl89W0
田中の場合、金プラは特定保管だけど銀は消費寄託じゃなかった?積立で銀をハズしてるのは上記理由。主に銀貨をコレクション的に集めてるだけ。
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 00:17:47.81ID:cIDeqgBP0
イラン大統領機墜落で明日の金相場もブチ上げるかな
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 07:02:15.47ID:F1FSs3/D0
日本のマイナーブランドの地銀じゃだめなの?
購入店で売れば特に損なくね?
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 07:30:41.46ID:mzGscGdA0
>>502
マイナーと言われて思い当たるのは日本マテリアくらいだが、このスレではマイナーじゃないよね。

どうでもいいけど地銀じゃなくて銀地金やろ。
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 08:15:22.55ID:vy6+GCue0
本日は金2500ドル、プラチナ1100ドルへの探り
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 09:18:27.61ID:F1FSs3/D0
ttps://www.morigin.co.jp/syouhin.php>>503
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 09:24:54.53ID:UvBkKZwF0
>>503
認定銀じゃないってことだよ
日本最強の徳力で買っておけば間違いない
どこでも徳力様とひれ伏して高額で買い取ってくれる
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:49.26ID:G3d8wLus0
金 13,390 円 +253 円
銀 175.78 円 +9.79 円
プラチナ 6,041 円+131 円
みんな強いんじゃあ!😭😭😭
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 10:20:55.98ID:0lRGE9lZ0
野口コインで銀貨がバンバン大量に売れている(ll゚Д゚)怖ァ・・
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:19.49ID:l72W4mFq0
1540 だいぶ戻したな
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 10:51:14.08ID:qul2dlt10
金曜日に信用で30株買うところを間違えて300株買ってしまってアタフタしていたワイの金先物ダブルブルが凄いことになってる
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 11:38:46.64ID:0lRGE9lZ0
プラチナは今、買い場かもしれんな
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 11:47:02.68ID:cIDeqgBP0
中東が火の海になるな🔥
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 12:58:42.44ID:G3d8wLus0
止まらない⋯止まらないよ😇
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 13:04:24.79ID:gT5hbtFW0
BRICS会議の影響?
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 13:17:25.27ID:0P+z8dy70
昼休み終わったら下がってた
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 13:18:18.56ID:0P+z8dy70
あ、日経平均が
しかも少しだけ
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 14:00:27.88ID:cIDeqgBP0
俺らみんな他国での戦争を望んでる
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 14:10:23.05ID:0P+z8dy70
>>532
そんなアホな
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 14:35:31.41ID:vy6+GCue0
週明けは怒涛の買戻し大会になって楽しいね
0538 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:42:13.37ID:JhnEuME70
こりゃあ買い場待ちに買い場無しだなぁ
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:23:20.78ID:tsSfmC3Z0
🟣 おおよその江戸時代

🔴 おおよその相場
江戸時代 前期   中期   後期   幕末
1両 = 4000文  5000文  6000文  10000文
🟠 おおよその円換算
五両  50万円  50万円  45万円  60万円  五両判金 1837年~
一両  10万円  10万円   9万円  12万円  一両判金 1601年~
二分  5万円  5万円   4万5000円 6万円  二分金 1818年~
一分 2万5000円 2万5000円 2万2500円 3万円  一分(金) 1601年~ (銀) 1837年~
二朱 1万2500円 1万2500円 1万1250円 1万5000円 二朱(金) 1697~1710年 1832年~ (銀) 1770年~
一朱  6250円  6250円  5625円  7500円 一朱(金) 1824年~ (銀) 1829年~
百文  2500円  2000円  1500円  1200円  天保通宝 1835年~
四文  100円  80円   60円   48円  寛永通宝 四文銭 1768年~
一文   25円  20円   15円   12円  寛永通宝 一文銭 1636年~
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:40:08.83ID:pwjCAShY0
NISA枠に代えた1540がようやくプラスだ。
トロい。
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:43:41.18ID:tsSfmC3Z0
🟣 おおよその江戸時代

🔴 おおよその相場
江戸時代 前期~後期 1603年~1853年7月7日   幕末前日まで
1両 = 4000~6000文 1文 = 20~25円 
🟠 おおよその円換算
五両 40~75万円  五両判金 1837年~
一両  8~15万円   一両判金 1601年~
二分  4~7万5000円 二分金 1818年~
一分  2~3万7500円 一分(金) 1601年~ (銀) 1837年~
二朱  1~1万8750円 二朱(金) 1697~1710年 1832年~ (銀) 1770年~
一朱 5000~9375円  一朱(金) 1824年~ (銀) 1829年~
百文 2000~2500円 天保通宝 1835年~
四文  80~100円  寛永通宝 四文銭 1768年~
一文  20~25円   寛永通宝 一文銭 1636年~
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:44:03.15ID:tsSfmC3Z0
どっち説かな?
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:44:48.79ID:tsSfmC3Z0
訂正
🟣 おおよその江戸時代

🔴 おおよその相場
江戸時代 前期   中期   後期     幕末
    1603~ 1690~  1780~    1853~
1両 = 4000文  5000文  6000文  8000~10000文
🟠 おおよその円換算
五両  50万円  50万円  45万円   48~60万円   五両判金 1837年~
一両  10万円  10万円   9万円  9万6000~12万円  一両判金 1601年~
二分  5万円  5万円   4万5000円 4万8000~6万円   二分金  1818年~
一分 2万5000円 2万5000円 2万2500円 2万4000~3万円   一分(金) 1601年~ (銀) 1837年~
二朱 1万2500円 1万2500円 1万1250円 1万2000~1万5000円 二朱(金) 1697~1710年 1832年~ (銀) 1770年~
一朱  6250円  6250円  5625円   6000~7500円  一朱(金) 1824年~ (銀) 1829年~
百文  2500円  2000円  1500円    1200円    天保通宝 1835年~
四文  100円  80円   60円      48円    寛永通宝 四文銭 1768年~
一文   25円  20円   15円      12円    寛永通宝 一文銭 1636年~
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:46:56.99ID:9l3JsS9y0
2050年までに金は3万円、銀は1200〜1300円まで上がる

株、債券、ビットコイン、ポイントマネーへの資産分散の影響が大きく、通貨の価値は劇的に減っていく

ドルやユーロは2040年前後までは価値を保つが、日本円はこの先数年で急落していく

現在の1万円の価値は、わすが7〜8年で2000円前後まで下がると予想されている

日本円というゴミを早く金や銀に替えるか、NISAの非課税枠を全力で埋めることをオススメする

金や銀は自動購入ツールを駆使した転売ヤーに即買され、ヤフーショッピングなどのぼったくり価格でしか買えない

それらが嫌ならドルを買え

とにかく日本円はゴミ同然である
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:53:18.55ID:F/P2N6Hp0
金銀は価値の保存ができたが鉄銭、銅銭は駄目だったということか
でも200年で半減だったら現代に比べてましな方だな
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:35:28.36ID:l72W4mFq0
今時国家元首を乗せたヘリが墜落って相当だな
北朝鮮でもそんなことしない
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:52:51.43ID:vy6+GCue0
あそこの将軍様は自国の航空機は乗らん、移動は鉄道や。
2018年にシンガポールで開催した米朝首脳会談のときは
自国の航空機の整備品質が信頼できなくて中国政府が手配した
エアチャイナのボーイング747で往復したのを覚えとるやろ?
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:59:45.88ID:3O+bcXpF0
なんで金を質屋に持ってくと査定額違うんだよチャート値とグラムで統一してくれめんどくせぇ
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 18:05:09.82ID:UvBkKZwF0
日マテで買ったけど売ろうにも日マテいくなら150キロあるのよ
参るわ
どっちにしても売却のシミュレーションは考えておかないとな
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 18:17:01.70ID:0lRGE9lZ0
揚げてきた!やはり価格操作はムリ!
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:20:59.17ID:vy6+GCue0
買えるし売れる
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:22:45.80ID:EUK1knc10
ここで煽っても一銭も動かない。
アメリカが休日でしまってるとき円建てほぼ動かないし。
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:23:40.59ID:hs5XbPqc0
5年前に10万円でヤフオクで売った金貨を今日25万円で買い戻した(T ^ T)
勉強不足で、金?貯金に変えた方がいいじゃんと思って売った当時の自分を殴りたい
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:29:31.92ID:l6zoILJW0
プラチナ大暴落始まったね
ドンマイw
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:45:35.18ID:vy6+GCue0
レンジ底1070ドルの再確認だと思いますが何か?
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:55:58.41ID:4dsbCAcm0
>>544
また間違った内容コピペしてんのか
その貨幣今の価値観でいくらだとおもってんだよ
それくらいの下調べしてないの?
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 21:00:58.36ID:F7zcyYv20
新NISA民が流れ込んできて上がってるのもあるのかな?
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:16.55ID:FQ5RVIAf0
 
コロンビア大デモに潜入 台湾人学生が流した涙と日本の役割
http://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00119/051600116/

平和を願う学生達の集会が、暴力的な過激デモにすり替えられ100人以上が逮捕された。

2023年12月初旬に、ハーバード大学、ペンシルベニア大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)の学長が米議会の公聴会に呼び出された。
議員たちが問題視し騒ぎ立て、3学長の辞任を要求。ペンシルベニア大の学長はその直後、ハーバード大の学長も翌月、辞任に追い込まれた。その大きな理由が、議員の追及というより、ユダヤ系大口投資家から大学への資金提供の停止だ。
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 21:12:17.14ID:l6zoILJW0
あぁー プラチナもう30ドルも下落しちゃった

このまま900ドル台突入だねw
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 21:26:21.69ID:l6zoILJW0
あぁ・・・プラチナ大幅下落・・・
グラム120円も落ちちゃったよ・・・
しかもまだまだ下がっていくし、また金属ゴミになっちゃうね・・・

ゴールド買ってて本当に良かった
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:48.14ID:+o6+pUR00
円どころかドルもやばいんやろ
あいつ等このまま高金利が長引くと利払いだけで破綻するとか言われてる
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 21:53:11.76ID:or/vQg7c0
ヘリコプター事故のサプライズで今宵も急上昇かと思ってサウナ入ってビールのつまみにチャート開いたらまさかのマイナスじゃねーか!!
プラチナに道連れされたか?
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 22:31:27.15ID:tsSfmC3Z0
>>563
頭おかしいね
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 22:46:40.13ID:nbKLkUkM0
ぼくたちはまけない
ぼくたちはネバーダイなんだ
ぼくたちをしんじて
0576 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:49:01.47ID:o58P8KoX0
>>568
ニクソンショックですでに破綻したと言ってみる
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 23:39:35.81ID:l6zoILJW0
プラチナ買わなくてよかった本当によかった
ゴールド買っててよかった本当によかった
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 00:00:19.16ID:mla1iZqL0
法定通貨が紙くずになっていく
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 02:02:55.57ID:qeDSBafz0
使え遊べ本当に紙くずになる前に
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 02:19:06.19ID:OMnvVFeq0
戦後を知っているシニア世代は戦後復興の目的で銀行預金がパァになり、株券が鼻紙になったのを知ってる。だからタンス預金に固執する。
つまり、空き巣や泥棒よりも政府を信用してないんだよ。
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 03:13:55.26ID:7fBl58Y20
やはり銀強い!
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 03:22:40.52ID:ZsXo+ca90
起きてチェックしたら32突破!
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 05:36:59.24ID:OleOUgVw0
プラチナだけ大幅下落してよかった本当によかった
ゴールドやシルバー買っててよかった本当によかった
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 06:41:07.60ID:8/wpBf9n0
スタグフレーションだから工業用金属であるプラチナはダメに決まってるじゃん?

インフレで物価が上がるから賃金も上がらないと
なら企業業績が、高金利と高賃金に蝕まれていく
株価は厳しくなる

経済がおかしくなるって事は、工業用金属はヤバいって事だよ
工業用金属は 景気←これ と連動してるわけだから

インフレと不景気のダブルパンチ!

逃げ先は、人類が有史以来 お金として認めてきた ゴールドやシルバー

とくに ゴールド←これ
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 06:43:15.62ID:8/wpBf9n0
シルバーはボラがきついからほどほどにね・・・

ってか、ハイボラで遊びたいなら ビットコイン←これ
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:06:49.34ID:UoSbWHHP0
>>587
あ、本家の人が来た!
しばらくあなた風の一行開けでレスする人が居たけど
真似しようとしてもバレるね
資産形成期でも分散は同じ考えですか?
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:14:30.78ID:8/wpBf9n0
資産形成期だろうが何だろうが、金額に対する リスク は、同じだから

100万円が 2倍になるのか 2分の1になるのか
1億円が 2倍になるのか 2分の1になるのか
確率は同じ

分散しないと一撃食らった時に全部溶けて終了

未来永劫、ずーっと利殖する気なら
答えは 分散投資 以外にない
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:18:19.67ID:65JWD7Td0
そんなことより仮想通貨が調整終わっていよいよバブル突入だぞ
貴金属なんて買ってる場合じゃないぞ
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:20:27.74ID:OleOUgVw0
人類が有史以来お金として認めてきたゴールドやシルバー

これって超重要なことなんだよね
プラチナ(笑)が金属ゴミ扱いされる所以がこれ
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:22:21.17ID:8/wpBf9n0
分散ポートフォリオで長期運用
長期でならしてみると年5%くらい?
これを複利運用で30年くらい回すと雪だるま式?

1年目 100万
2年目 105万
3年目 10?万
4年目 10?万
5年目 11?万
・・・
・・・
30年目・・・

ぶくぶくぶくぶく 時間の経過 と共に膨れ上がっていく

株大暴落でも関係ない
瞬間的にダメージは受けるけど
暴落時に強いアセット・暴落からの立ち直りが早いアセット

性質の異なるアセットクラスに分散して運用すれば
株大暴落でもたぶん死なない

そして、恐るべきは 複利のパワー
株の長期運用は巨大なリターンをもたらす(リスクと引き換え

株とゴールドに分散しとけばいいんじゃね?
しらんけど
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:26:37.88ID:8/wpBf9n0
投機やるなら仮想通貨一択っしょ?
もちろん危ないんだけどね

30年複利運用で回すような分散投資なんてかったるい

5年以内に 10倍! 20倍! 100倍!
サリアムとか買っとけばすぐじゃね?
へた打つと逆に1年以内に スカンピン 破産

ビットコでも軽く10倍っしょ?

プラチナでばくち打つよりはビットコやサリアムで遊んだほうがいいんじゃね?w
0598名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:35:52.85ID:fLlt72MU0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(:::ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:45:24.28ID:8/wpBf9n0
株50% 現金50%
コレの問題点は・・・

待機してる現金が、ずーっとインフレで溶け続ける
株の方がどうせ伸びるんだから全部株でいいだろ?
これはこれで大暴落の直撃を食らうとアウト!

じゃあど〜すんの?

現金ではなく ゴールド だよ?
むしろインフレがえぐい場合は、金の方が伸びる

万が一、スタグフレーションになっちゃったら株はちんじゃう
でもゴールドは爆上げ

プラチナはゴールドの代用にはならないから
プラチナは賭博用(ビットコインの部類?
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 08:07:00.89ID:8/wpBf9n0
だから高い給料を提示しないと誰も仕事しない

これがいわゆる 賃金物価スパイラル
恐ろしすぎるからインフレを抑えるために引き締めるしかない

引き締めると株が大暴落しちゃうから
株運用一本で引き締めの直撃を食らっちゃうと・・・

疑問:なんで分散投資が必要なの?

答え:そんなのあたりまえじゃん?
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 08:51:28.87ID:L4AALgCa0
金、s&p500、米国債

この組み合わせで分散しとけばとりあえず安心じゃね。余剰資金で仮想通貨とか遊び程度でやるのがよし。
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 09:41:22.75ID:qLnbRYBx0
銀 179.08 円+3.30 円
強いんじゃあ!😼
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:30.87ID:ooGy9YED0
米国債なんてETF含めて怖くて買えんわ
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 10:05:12.00ID:QlLk+o610
農林中金ぶっこいてたな
アメリカの潰れた地銀とか買ってたよな

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB181IF0Y4A510C2000000/
農林中央金庫が総額1.2兆円の資本増強を検討していることが18日、わかった。
米金利高に伴って含み損を抱える米国債など運用収支が悪化しており、出資者のJAなどと協議に入った。
損失処理に伴い2025年3月期は5000億円超の最終赤字に転落する見通しで、巨額の資本増強で財務の健全性を保つ必要があると判断した。
0609 ハンター[Lv.94][苗]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:37:01.63ID:gJSUQJU/0
>>553
日本マテは郵送買取もしてるよ。
送料かかっても150キロの交通費と時間よりマシなら。
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 11:33:38.47ID:L4AALgCa0
>>608
1800g弱
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 11:43:01.40ID:fLlt72MU0
じゃあぼくはいっとん
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 11:50:40.16ID:7fBl58Y20
銀下げてくれ!クズ円を銀に両替したいから
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 11:57:39.20ID:GpeJEYr40
>>615
円が下がって銀が上がってくって思ってるなグダグダ言ってないでさっさと買ったらいい
そうやって言ってるやつはいつまでも買えないよ
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:01:14.37ID:axrSZg6h0
>>608
1onzの金貨2枚だけ
後はオルカン
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:06:36.83ID:bnZPcWUL0
>>608
9年掛けて1キロちょっと
て言っても最近買った分が多いから平均購入単価は高いよ
株はやらない
どうせ大崩壊するから
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:21:40.37ID:Q9v+9VHx0
金より銀かな?中華が買うの
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 13:33:22.33ID:8/wpBf9n0
銀はボラが荒いから↑に跳ねたタイミングで掴んじゃって
それが 高値掴み だった場合は・・・

銀はやや投機色が強いからリスクヘッジには向いてないよ

金一択だね

遊ぶ気だったらビットコインとか触ればいい

どのタイミングで買っても関係ない
いつ買ってもOKなのは ゴールドだけ
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 13:35:19.46ID:8/wpBf9n0
底値で仕込んで高値で売り抜け
みたいな挙動が出来る人は、銀でいんじゃない?

それをうまくやれる腕があるんならの話
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:16:46.52ID:x7M1jUe50
何でも全部持っとけ
年一リバランスで安く買って高く売るループを毎年すればいいんだよ
何が上がるかどうかなんて考えんでよろしい
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:27:43.06ID:8/wpBf9n0
高値で掴んじゃった〇〇は永遠に利確できずに・・・

例えば 100万円分 天丼圏で掴んでしまった〇〇株はもう永久に塩漬けになって
全資金の中で100万円分は、未来永劫氷漬けのまま

上がる確実性のないもの
例えば ミーム株とか アルトコインとか
これらはミスったらもう助からない

>何でも全部持っとけ
これはない
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:29:45.45ID:8/wpBf9n0
投機色の強いものを無理に長期運用のポートフォリオに組み込まない方が・・・

おもちゃはおもちゃでタイミングを見ながら売ったり買ったり遊ぶくらいにして
投資には組み入れない

投機は投機
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 15:08:09.13ID:ooGy9YED0
金はほぼ確実に元の値段に戻るのが強みだね
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 15:09:39.31ID:g1fLqwdl0
LINEとメルカリてまだそこじゃないよな
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 17:10:11.76ID:dEtsBKm60
>>615
俺も銀1kg16万のときに高ぇーと思って銀を買ったけど、大成功だった

マジで日本円はゴミだから、1kg25万円以上だろうが今すぐ銀を買え

1kg30万円でも全然アリだぞ

とにかく日本円というゴミをこのまま持っとく事が最悪な展開なのだから、すぐに貴金属に両替しろ

この機会を逃すとマジで一生後悔するぞ
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 17:22:38.23ID:dEtsBKm60
なんならプラチナでもいい

日本円というゴミを持っとく事が1番損する最悪な行為
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 17:54:43.02ID:F1R2MiOQ0
我慢の限界で本日プラチナ3キロ田中で売ってきました。
驚いた事@整理券渡されて待合室に入れたのは1時間半後!
➁4階の待合室には窓口が10箇所あるにもかかわらず待ち40人弱
B受付の人が一人ずつ内容伺うため携帯弄りながら聞き耳立ててた所プラチナ地金売却8割でしたww
僕も明後日からゴールド民楽しみだなぁ♪
さよならプラチナ君波乱万丈な1ヶ月半ありがとう(^^)
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 18:03:26.43ID:Dv2PGCEg0
円建てで見ると金は20年以上上がりっぱなしだが、銀は時々下がってるんだよな
うまいこと押し目買いができれば銀の方が儲かっていいが、そうでなければ金の方が簡単だね
0638 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:13:29.20ID:lSSz6eSu0
銀が2011年ころの海外最高値を上回ると夢があっていいね。
0639 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:40:38.82ID:1QrgylGi0
銀高掴みして含み損すごかったけど
回復してきたな
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 19:09:09.70ID:g1fLqwdl0
ハイブリット車にプラチナけっこう使うんだな
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 19:09:31.12ID:u11fvV/60
>>629
くだらないからNGにしとくね
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 19:34:19.24ID:u11fvV/60
>>574
江戸時代のやつ結構いい線いってるよ
具体性の無い否定をする人の方がおかしい
別の書き込みで「アスペ」なんて書いてるようじゃな
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 19:38:44.58ID:u11fvV/60
>>577
なんだ 投資習いたての新人か
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 19:57:17.43ID:OleOUgVw0
プラチナ大暴落して良かった本当に良かった
プラチナガイジだんまりで良かった本当に良かった
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 20:00:40.73ID:fLlt72MU0
プラチナむかつく
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 20:46:07.87ID:u11fvV/60
>>612
食べ物の生産が無かったら
お金なんて無意味に近くなるんだけどな…
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 21:11:53.87ID:KUefbP/W0
>>650
銀価格だよな?
暴落なんてしてないじゃん、むしろ銀さん今年ほぼ休みなく上り続けてとうとう年初来高猫様ご降臨じゃん
まさかETFか?
あれは名状しがたき貴金属のようななにかだ
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 21:19:32.23ID:OleOUgVw0
暴落する金属ゴミはプラチナだけだよ定期
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 21:41:46.08ID:ZsXo+ca90
上がったり下がったりだけど、何だかんだで30ドル以上はキープしてるな
0656 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:54:54.12ID:1QrgylGi0
>>651
乖離調整はいったじゃん
あれの直前に買ったんよね
0658 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:55:43.66ID:dcq9iFE20
茹でるって野菜かよw
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 02:01:18.66ID:+baiWi/20
ボラがあるって事は、裏を返せば 高値掴み を食らう可能性がある っという事
安定して上がっていく性質のゴールドが最高の投資対象である事は、分かるよね?

銀とかプラチナとか 
万が一 高値掴み したら・・・
シニマスヨ?
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 02:05:50.61ID:+baiWi/20
株で考えても同じなんだよね
シャープレシオが優秀なのはNYダウだし
過去30年のチャートでは
ダウとゴールド
50:50の運用が安定性に優れてる
この運用だとどのタイミングで投資しても極端な 高値掴み やらかして \(^o^)/オワタ になったりしない

とはいえ成長性も必要だから実際にはNYダウではなくSP500かVTIだろうけどね
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 02:09:42.35ID:+baiWi/20
どのタイミングで投資してもどうせプラスリターンだから
大暴落食らっても 狼狽売り はない
高値掴み も ない
ちょっと↑跳ねたからって チキン利食い も ない

資金ぶち込んで30年でも40年でも100年でも放置しとけばOK
マーケットタイミングの影響を受けないからね

一攫千金とか狙うなら
もっと荒っぽい値動きするもので勝負すればいいよ

投機的なばくちはどうせ焼かれて全部溶けるオチだけど
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 03:52:15.09ID:CXW0bcep0
このスレなんでこんなギャンブラーみたいなの増えたのか
紳士の嗜みみたいなレスだけでいいよ
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 03:58:42.01ID:2Xieju150
専門板名物・キチガイ連投
0665 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:46:44.93ID:SSydNY/u0
変なやつはスクリプトかと思ってた
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 07:08:58.61ID:C2YVP9bU0
何この銀チャート・・
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:36.33ID:RWzvUpIt0
昔のようにTOCOMで金が一日30円動いたら驚き という時代じゃないからなあ
その頃は倍率100倍のガソリンがデイトレの主戦場だった
どれだけの人が破産したことか。。。
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 10:33:13.09ID:Q+YulImC0
銀 180.07 円 +0.99 円
おめでとう😭
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:07:38.44ID:4ZECHpSc0
ぼくたちをしんじて
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:05.01ID:Hpc5DZ7z0
ゴールド=金
プラチナ=鉑
シルバー=銀
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:57.66ID:Hpc5DZ7z0
きん はく ぎん
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 15:51:27.61ID:5VyHsxpE0
銀$32になると叩かれる!
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 16:19:56.23ID:Q+YulImC0
そこが調整されてる壁か超えたら一気だろうな
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:38:37.74ID:/idYbswu0
お前ら、今は何も考えずに銀を買っとけ

手元にあるゴミ(日本円)を、とにかく銀に替えとけ

1kg30万円までなら、全然買い時だぞ

金は14000ぐらいまではしばらく動かないだろうから、まだ考える時間はある

でも銀はこのまま300ぐらいまでは延々に上がり続けるだけだ

このままどんどんゴミになってくだけの日本円など、鉄やニッケルより価値がない

そんなゴミを一刻も早く貴金属に替えろ
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:40:21.52ID:/idYbswu0
一番やっちゃいけないのは、日本円を持つこと

資産をドブに棄てることと同じ行為
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 20:36:20.44ID:Hz2EVVx90
>>680
陰謀論とか好きそう
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 20:47:20.77ID:I/kILvs10
 
ASEANにおける脱ドル化の内実
http://media.monex.co.jp/articles/22128

ASEANの脱米ドル化に向けた動きを印象付ける出来事が続いている。2023年3月、ASEAN財務相・中央銀行総裁会議で外国通貨への依存度引き下げが議論されたとの一報が話題を呼んだ。

また、中国・海南省で開催されたボアオ・アジア・フォーラムにおいて、マレーシアのアンワル首相がアジア通貨基金の創設を提案した。アジア通貨基金構想は、米ドルや米国主導の国際通貨基金(IMF)への依存度低減に繋がるものだ。
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 20:54:29.87ID:LBGQmpIz0
一番やっちゃいけないのは、プラチナを持つこと

資産をドブに棄てることと同じ行為
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 20:56:07.44ID:CXW0bcep0
 欧米の金利上昇によって保有している有価証券に巨額の含み損が生じていることから、農林中央金庫は1兆2000億円の資本増強を検討していることを明らかにしました。

 農林中央金庫は2023年度の決算を発表し、最終利益は前年度より126億円増えて636億円でした。

 しかし、欧米で長期金利が上昇したことによってアメリカ国債を中心とした有価証券の含み損が膨らみ、今年3月末の時点で約2兆2000億円になっています。

 こうした状況から、財務基盤を強化するために農林中金は約1兆2000億円の資本増強を検討しています。

 すでに会員であるJAグループなどと協議を始めているということです。

 また、2024年度の最終損益は約5000億円の赤字に転落する見通しだとしています。

 奥和登理事長らは報酬を減額する方針ですが、「責任問題は痛感しているが職責を全うして乗り切りたい」として、理事や役員は全員が留任するということです。

農林中金が1.2兆円の資本増強検討 アメリカ国債などの巨額含み損うけ
ttps://www.khb-tv.co.jp/news/15276509
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:00:08.84ID:Hpc5DZ7z0
せっかく プラチナ=鉑
って漢字教えたのに
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:02:53.08ID:CXW0bcep0
農林中金2.2兆円の含み損
去年の12月の段階で言われててこのスレでもこの情報を元に言われてたぞ
ttps://
be-rich.me/
archives/
20366
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:05:52.10ID:I/kILvs10
こちらも暴騰

【速報】関西電力など4割超値上げへ
ttps://www.47news.jp/10955802.html

6月使用分の家庭向け電気料金が大手電力10社全てで大幅に値上がりする見通しとなったことが22日、分かった。関西電力と九州電力では前年から4割を超える値上げ幅となる。価格を抑える政府の補助金が廃止されるため。
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:01:19.98ID:HvYZahda0
電気代の補助金なくした分を所得税定額減税に回すってか?
単純バカな増税クソ眼鏡の考えそうなことだこと
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:47:51.92ID:+baiWi/20
気持ちほど給料が上昇して
物価はぐんぐん上がっていく

スタグフレーション

実質賃金は低下してるわけだから
消費が凍り付いて大不況

それでも物価上昇は止まらないから高金利はやめられない

不景気なのに 高インフレ・高金利 が、継続

世界大恐慌と同じくらいには最悪なやつです

1970年代の再来
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:54:43.04ID:+baiWi/20
>>693
物価が2倍になったのに給料が1.3倍ってどういうことや!?
サボタージュしてやろうか?(激おこ)

政治家(岸田):いやいや待ってください 所得減税しますよ だからキレないで

自民党支持者達(お年寄り、等)
物価高騰で殺す気か?(内閣支持率↓激減↓)

スタグフで大変なことに・・・
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:01:30.15ID:+baiWi/20
本当に米国債なら満期保有でカネは返ってくる
米国債が跳ぶわけない

デフォルトしかねないような危険な債券に手を出してるな?
ジャンク債 あるいは 仕組債

仕組債だった場合は、甚大な被害が・・・

リーマンショック!

違った
農林ショック!

何かの間違いで農林が跳んでリーマンショック級

まさか? ね?
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:46:41.60ID:/FgvB79B0
円金利上昇で円売りバブルの崩壊
世界最大の債権国である日本がリスクマネーを世界に供給した。
円金利が上昇すればするほど積み上げられてきた砂山が崩壊する確率が高まるかもしれない。
円さえ売っとけばなんでも儲かる。エブリシングバブルの崩壊
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 00:07:56.58ID:uw0LQqo70
>>697
ガッキーが不倫されたから
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 00:38:43.36ID:dLpmh/+q0
みんな利確してるな。
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 00:39:53.99ID:dLpmh/+q0
>>699
日本が金利上昇してもまったく金相場には影響ないと思う。
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 01:36:09.76ID:jjZryJTc0
>>696
単純に金利上がると債券下がる
(一般的に債券は安定資産)資産が債券ばっかりで、しかも外国の債券を為替ヘッジで持ってたりすると、円安、アメリカ利上げの影響で損しまくる
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 02:33:42.59ID:K666Iygp0
森林環境税をあらたに取られることになったよな
再生可能エネルギー税は電力会社
復興特別所得税は311の震災絡み

農林中金の損失のために補填させらててわらた
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 02:34:39.90ID:nTc6Jg3m0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 04:57:41.15ID:wmAB3qyv0
下がったら下がったで積立てが捗るから無問題
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 06:04:19.84ID:mKuJgpLq0
プラチナ大暴落して良かった本当に良かった
プラチナガイジだんまりで良かった本当に良かった
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 06:45:11.50ID:sLWOjSWO0
ゴールド最近買えなくて困ってたけどNVIDIAのお陰で買えてよかった
ただの資金置き場になってるよね
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 07:29:16.71ID:4XxHigvP0
だ、だ、だ、だいぼうらくしてりゅううううううう!!
らめえええけえええええけ!!!
0710 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:30.42ID:8XsJQUSr0
>>703
為替ヘッジって別のリスクを取るだけだよね?
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 08:29:01.87ID:UgmvUzlA0
米国で保管されてるはずの日本のゴールドを返してもらうだけで円高になると思うよ
在るはずもナイ未知の物だから1兆㌧とでも言っとけばいいのになw
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 09:27:26.05ID:Lr0HhwTM0
ペーパー銀は金融危機で取り付け騒ぎになるからな
ほぼ確定でしょ
倒産や払い戻し不可の可能性あって怖くて買えないわ
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 10:53:43.99ID:uHs3uqfH0
>>710
為替ヘッジあり=円高の時に得する(円安だと丸損)
今後円高になって日本が栄える!て自信があるなら為替ヘッジありが良いけど今は円安の可能性が高いからな

(ちなみに為替オプション取引を上手く使えば円高か円安なら儲かる、円が安定してたら損する、て買い方もできるらしいよ)
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 11:14:03.49ID:7EbUdix+0
少し下がらんかな〜
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 11:22:44.13ID:heA66lZq0
やはり人為的に下げられてるのか?
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 11:30:12.09ID:rV/iqWLF0
>>717
権力側は下げたいからね
jpモルガンに手の平ですが、反米国家の怒涛の金銀買いでコントロールも難しくなってると見てる
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:38:37.16ID:k5zsn3Kx0
>>719
可能だと思う?でも彼等が本気出せば1800まで出来そうだよなぁ・・
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:52:45.54ID:0RT1DRw50
いくら先物価格下げても欧米→中国へ現物が移動する速度が上がるだけでは?
現物が枯渇したら終了で価格は跳ねる
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 13:39:24.75ID:ALM0MP9e0
陰謀論とか好きそう
0725 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:10:17.65ID:lyq9PL/w0
銀のインデックスないからETFにしたんだよな
なんでないのかな
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:13:16.81ID:RgIYQ16r0
ゴールド先物のチャート見てるとナイアガラだなw
ひとまずは2400天井のボックスなのかね
それとも今度はそんなに落ちずにまた上を目指すか
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:33:32.96ID:QRvMJR8y0
どう考えても日本円よりプラチナの方が資産価値は「圧倒的」に上

みみっちく日銀が介入とかして何とか価値を保とうとしてるが、
日本円は只の「ゴミ」でしかないと思っておけ

お前らが予想している以上に、日本円はこれから急激に値下がりしていく

日本人にとって絶望的なシナリオだが、これが現実なんだよ

年内には1ドル180円となり、来年ついに1ドル300円を越える

そして再来年以降、完全に日本円は無価値のゴミと化す

これは想像ではなく、実際にこれから起こる現実

これからプラチナは品薄状態が続き、もはや外商しか買えない時代へ突入するだろう

今の1g6000円前後のプラチナは、まだ全然買い時

日本円(ゴミ)を早くプラチナに替えておくことをオススメする
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:36:01.31ID:K666Iygp0
>>712
日本がアメリカ離れしたらアメリカ終わりだよ
別に日本あげじゃないよ、米国債も売られるし勝ち下がる
預けてるゴールドを"即返せなかった"というだけでアメリカの信用は落ちる
すでにフランスがアメリカから持ち帰る時に期間またされてるが犬だと思ってた日本がブリクスに流れたら西側や中立からも一気に信用失うよ
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:37:01.23ID:k5zsn3Kx0
不埒な(´ー`)ぷらちな
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:48:44.95ID:QRvMJR8y0
1ドル160円を越えたら、一気に下落していく

160円というリミッターを過ぎると、坂道を転がり落ちるように凋落していく

そして年内に180円へ

日本円はゴミでしかない
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:18:38.12ID:BzlmYemi0
プラチナさん不憫過ぎるだよ。
今日なんて半導体決算大良好で祭りのはずなのに、、
FRB利下げが遠のいてしまったのと、日銀の6月利上げの可能性まで出てきてしまってチャートが急上下に燻ってしまってる笑
0737 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:41:30.11ID:asDqHVB00
結局ゴールド買いたいならどれがオススメ?
二重課税発生しないのがいいんだが…
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:51:06.32ID:k5zsn3Kx0
裏付けのある1540かなぁ
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:35:03.39ID:XOGhUnBx0
そういやプラチナもクズ銀としてゴミ扱いされてた時代があるんだよな。
当時は加工技術が低かったから。
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:44:40.74ID:mKuJgpLq0
今もプラチナは金属ゴミだけどねw

プラチナ大暴落して良かった本当に良かった
プラチナガイジだんまりで良かった本当に良かった
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:57:51.75ID:yQXFB+1Z0
アメリカの崩壊が始まるね

中国がアメリカの防衛関連企業12社や幹部らに制裁と発表
2024年5月23日

制裁の対象となったのは、アメリカの防衛関連企業、「ロッキード・マーチン」など12社で、「反外国制裁法」に基づき中国国内の資産を凍結する。
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 19:58:15.87ID:yQXFB+1Z0
 
中国 “台湾への武器売却関与”米企業3社に貿易禁止などの制裁
2024年5月20日

商務省は3社に対し、台湾への武器売却に関わったとして、中国に関連する貿易や中国国内への新たな投資、幹部の入国などを禁止するとともに、中国の滞在資格を取り消すなどとしていて、「ボーイング」に対しては、これに加え、2020年以降に台湾との間で契約した武器売却額の2倍の罰金を科すとしています。
0746 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:56:00.48ID:asDqHVB00
>>738
サンキュー
買うわ
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:57:53.49ID:Du5zOPR30
Dr.STONE読んでたら、プラチナは金より遥かにレアだと書いてあったが、その割に金より安いのか
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:04:40.52ID:9bC00vPq0
>>704
農林中金にはバフェットみたいな人がいるからって教えてもらったんだけど
その人どうしたのやらかしたの?
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:39:03.91ID:k5zsn3Kx0
>>746
丁度下げてるから買い場だよ、でも全力買いはまだダメよ(;´Д`)
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 22:24:52.68ID:B1zgr5H+0
電気電導率順位

銀 105.7
軟銅 100.0
クロム銅 71.0~83.0
金 75.8
アルミニウム 59.5
カルシウム 49.9
ロジウム 38.8
マグネシウム 38.2
イリジウム 35.6
ナトリウム 35.2
マンガニン(注1) 34.8
タングステン 31.8
モリブデン 31.4
亜鉛 28.4
真鍮 26.0~43.0(注2)
コバルト 26.9
リン青銅 25.0
ニッケル 24.2
ルテニウム 23.6
カリウム 23.3
カドミウム 23.1
オスミウム 20.7
インジウム 20.0
鐵 17.5
リチウム 18.1
プラチナ 16.0
パラジウム 15.9
スズ(錫) 14.6
クロム・マンガン 13.4
ルビジウム 13.1
タンタル 12.8
ストロンチウム 12.7
トリウム 11.4
ニオブ 11.0
プロトアクチニウム 9.5
レニウム 8.7
バナジウム 8.5
鉛 8.1
ガリウム 6.2
ハフニウム 5.1
バリウム 5.1
ヒ素 5.0
アンチモン 4.0
チタン 4.0
ジルコニウム 4.0
スカンジウム 3.0
ルテチウム 2.9
イットリウム 2.8
ランタン 2.7
ネオジム 2.6
ツリウム 2.5
ホルミウム 2.1
セリウム 2.0
ジスプロシウム 1.8
電熱線(ニクロム線等) 1.5
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 22:40:22.08ID:uHs3uqfH0
>>749
雑に説明すると

リーマンショックでトラウマ植え付けられたから債券中心の方針にした
日本国債は利率ショボイから外国債券たくさん買った(全財産の4割くらい買った)
2022年~アメリカとかが政策金利上げた(実は金利上がったら債券の値段下がる)
2023年8月 高い利子のおかげで純利益が97%増えた!てほくほくしてた
今 なんか債券の価値計算したら2兆5000億くらい含み損だったw損切したけど5000億赤字でちゃった

金利上昇で債券値段下がるの知らなかったか、そのうち金利下がるやろ!て楽観視してたんかね
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 22:52:17.78ID:uHs3uqfH0
>>749
ググったら日本のバフェットみたいな人(奥野一成さん)は関連会社で投信やってる、投信は右肩上がり
この関連会社は投資助言会社、農林中金に助言したけど聞いてもらえなかったのかも?
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 01:06:35.67ID:0/Tvk6CJ0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 01:13:39.75ID:4ml57zCb0
三菱純金なんだこれ
唯一マイナス
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 01:14:19.38ID:4ml57zCb0
ここからちゃんと上がるのか
いっそ売ってしまおうか
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 03:13:47.24ID:zorWO8YV0
田中の積立て銀を現金化しようと思ってるんだけど、
あれって単純に売却額が50万を超えたら税金発生という考えでいいの?
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 05:52:43.97ID:tDNrzjmR0
お聞きしたいのですが、現在SBIで口座を持っていて投資信託で金関連の購入をする場合は、サクッと純金で良さそうでしょうか?
他の選択肢の方が良いなどありましたら教えて下さい!
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 05:56:00.79ID:XomMm2lg0
プラチナ大暴落して良かった本当に良かった
プラチナガイジだんまりで良かった本当に良かった
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 06:09:18.66ID:XomMm2lg0
だから言ったでしょ、プラチナは大暴落するってw

ちなみにプラチナはこれからも暴落が続くよ
金属ゴミのプラチナは持ってるだけで資産が溶けていくからね
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 07:16:04.62ID:s7C0R+F40
こういう局面で、金が株より先に下落するのは勉強になったわ(;´Д`)
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 07:43:09.57ID:gc5P8ZxY0
ぼくたちをしんじて
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 07:52:31.98ID:s7C0R+F40
>>769
ありがとう、今晩〜明日早朝・月曜早朝に介入があると思ってるから月曜から買い増ししていこうと思うよ
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 07:56:33.98ID:kjIozg6l0
>>771
介入はないと予測
アメリカのインフレ要因が戦費の無駄遣いとするとドルの潜在的価値の維持がアメリカにとって大切
ドルの売り浴びせはやらせてもらえないのでは
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:06:50.82ID:s7C0R+F40
>>772
この人の予測が結構当たるのでフォローしてるんだけど
彼はイエレンのコメントは介入許可だと分析してるんだよね、だからとても気になってるw
大火傷しない程度に買い進めていこうと思うよ
x.com/acrossthespread/status/1793669578612154592
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:07:57.57ID:eMlhLj1O0
↑か↓かを当てようとする行為
これは、投資じゃないんだ
いわゆる 投機←これ

投機は、全人類の10%くらいの人々(いわゆる天才)だけが、勝てる世界で
残りの90%は、損するやり方

難しい投資(投機)は、東大卒でもやられちゃう
大損するだけ 無意味

やるんなら簡単な投資(投資)をやった方がいいよ
アセットアロケーション
分散投資
複利的な運用
PF組み立てて100年放置 みたいな発想

要は、金価格が↑に行くのか ↓に行くのかを 当てる?
みたいな発想は 投機 です
つまり、人類の90%は負ける
敗者の考え方

正しいアプローチは、ゴールドをポートフォリオに何%くらい組み入れるか? を考える事
配分比率を考える事であって 
値動きを当てる事なんてど〜でもいいんです(当たるわけないじゃん?)

↑か↓かを当てるゲームをやって勝てる人は
全人類の10%くらいしかいない事を忘れない事です
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:08:37.84ID:XomMm2lg0
プラチナ大暴落して良かった本当に良かった
プラチナガイジだんまりで良かった本当に良かった
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:08:54.43ID:s7C0R+F40
>>764
1540のETF(金の果実)じゃダメ?
投信はイザという時に逃げ遅れるからなぁ(;´Д`)
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:11:07.69ID:kjIozg6l0
>>774
アメリカのインフレ要因の一つの直近つなぎ戦費が20兆円
この分ドルの価値が下がった
これに対し日本が既に売却したドルが5兆円
さらに介入できるかね
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:12:24.40ID:eMlhLj1O0
金が大暴落しそうな気配?
だからなに?
それはどうでもいいだろう?

それよりも自分のPFに金を何%くらい配分したい?
どれくらいの配合比率が適切だと思う?
適切だと思われる%でPFに組み入れる

金価格がこのあと ↑か ↓か なんて 絶対に当てられないから そんな事は ど〜でもいい
それは考えるな 無駄だから

これは株価でも同じ
株価も 金価格も ↑か ↓か を当てる事は 不可能

当てれるわけねぇ〜だろ ば〜かw
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:15:37.26ID:eMlhLj1O0
プラチナ は・・・

投機で勝負するアイテム

勝負だ! って、やるんなら

全人類の10%しか勝てない 苛酷な戦い(投機)で 勝つ! つもりでやるしかない

勝てると思うんなら プラチナ やってみれば?
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:20:53.02ID:eMlhLj1O0
あえて予想するなら・・・

円安継続じゃね?
となるとゴールドは、ますます爆上がり

最悪の事態だね

スタグフレーションってやつだよ

まあ、予想なんてやるだけ無駄で ど〜せ 当たらない けどw
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:45:38.57ID:s7C0R+F40
これは怖いw

 2008年9月15日 リーマンショック
日経株価 9/12 12214円 金2758円 (田中貴金属販売値)
     9/16 11609円 金2780円
     9/30 11259円 金3220円
     10/28 6994円 金2381円
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:46:49.02ID:eMlhLj1O0
>>782
確かに恐ろしい・・・

地獄絵図だねw
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:50:07.84ID:eMlhLj1O0
どうせ債券なんてインフレでゴミになるんだから
PFに入れる必要ないだろ?
リーマンショックにならないかぎりは必要ないだろ?

リーマンショックになったらど〜するんだろう・・・
0785 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:51:42.10ID:Zz3G4pHg0
2022年の時点で田中貴金属で
金のアクセサリーを売る人が多かった。
買う人は少なかった印象(あくまで印象)。

でも
その時買っておけば、良かった。
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 09:09:38.41ID:eMlhLj1O0
↑か ↓か 当てるなんて無理なんだから

一定割合は常にゴールドを組み入れて ガチホ しとけばいいだけだよ

最悪、インフレがえぐい場合は、ゴールドが信じられないくらい値上がりして・・・
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 09:15:18.42ID:s7C0R+F40
金の割合を2割から3割にしようと思ってるけど
4割でも良いような気がしてきた、6:4とか昔から言うけど
もう債券がヤバ過ぎるからオルカン6金4でええんちゃうかとw
0789 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:43:23.79ID:Zz3G4pHg0
2024に買った人より2022に買った人の方が儲かってる。
2022に買った人より2020に買った人の方が儲かってる。
2020に買った人より2018に買った人の方が儲かってる。
2018に買った人より2016に買った人の方が儲かってる。

2024に買った人より2016に買った人の方が物凄く儲かっている。
0793 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:07:56.78ID:Zz3G4pHg0
今後の金価格の値下がりに関しても

2024に買った人より2022に買った人の方が値下がり耐性を持っている。

2022に買った人より2020に買った人の方が値下がり耐性を持っている。

2020に買った人より2018に買った人の方が値下がり耐性を持っている。

2018に買った人より2016万円に買った人の方が値下がり耐性を持っている。

2024に買った人より2016に買った人の方が物凄く値下がり耐性を持っている。
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:42:44.01ID:HqsQopcC0
資産の割合が金銀現金 4対2対4
これがいいのかどうかもわからん
偶然、昨今の値上がりで計算上の収支だけいいが、リーマンショックみたいのが来たら一気に損失かもしれない
0797 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:14:00.44ID:RNTXm6Pe0
株が下がればコモディディが上がり、株が上がればコモディディは下がる。要はどちらにキャッシュを回すか?
セオリー通りシンプルに考えてきたわけだけど、株価も貴金属も両方下がる・・・つまりキャッシュ=現金化しているということなのだが、それは果たして世界的な流れなのか?それとも西側(ドル経済圏)だけの話なのか?
たまたま金が急落したが、これもあくまでボラリティの範囲なのかわからない
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 11:26:59.48ID:kSPOdaCB0
ゴールド暴落が笑えないよ。ダイブする人間が増えるな
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:19:55.75ID:fpih5TwP0
金貨、銀地金の買い取り価格は田中や徳力より
ノグチの方が高いんだな  知らんかった
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:33:58.98ID:R0wRCAo70
fomcの利下げ否定と利上げほのめかしで短期売買の個人投資家が一気にこのタイミングで利食いしているのでは。そしてまた新興国マネーが流入してあげるというパターン。
こんな現象今年に入って何度も繰り返してるじゃん。

ガチホは小額でもいいから淡々と積み立てる。
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:39:17.61ID:idmLjm8k0
>>782
リーマンショック、株価は長期低迷したけどゴールドはその後持ち直して上がり続け株に対するリスク分散の役割を果たした。
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:40:18.36ID:RNTXm6Pe0
まあ貴金属が下がるという事は世界が平和(景気繁盛)な証拠だからいい事ではある。
金は再び1000円くらいまで下がれば紛争や戦争はなくなっている
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:06:52.94ID:RNTXm6Pe0
>>810
3000円で済むなら多分物価も同様に当時の3倍程度で落ち着いていると思うからむしろそうあってほしい。
今の12000〜13000円から10000円程度にまでしか落ちないとしたらインフレの酷さがわかるだろう。これは辞めてほしい、生きていけない
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:44:14.21ID:R6Q2Z6gX0
ゴールド大きく下がったけどまだ下がるのかなぁ
いつ買おうか迷う
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:19:04.59ID:HCyPOE5m0
貴金属はこれからも上がり続ける

どんどん手が届かない存在になっていく

世界の貨幣がゴミクズ化し、証券も備えられる価値のキャパを越え、貨幣のように崩壊していく

中でも日本円は論外であり、世界のどの国の貨幣よりも凋落のスピードは早い

坂道を転がり落ちるように一気に価値が落ちていく

今年に180円、来年には200円、再来年には300円へ

日本円を持つことは、資産をドブに棄てることと同じ行為である

日本円はゴミと一緒
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:21:08.87ID:R6Q2Z6gX0
ゴミか…困ったね
どうやって行きていったらいいかわからない
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:30:45.86ID:wwQA9K3F0
資本主義崩壊は確定してる
そのなかで金銀が生き残るのかそれは知らん
おそらくダメだろう、でも現金は100パー終わるので一応金銀を買ってる
それでいいのがお金の時代はもう終わるんだ
お金に明日はない
最後のあだ花じゃ
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:32:45.42ID:idmLjm8k0
陰謀論者が紛れ込んでるな。
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:44:55.78ID:HCyPOE5m0
>>817
今ある手持ちの日本円を、すべて金銀に替えればいいだけ

坂道を転がり落ちるように日に日に価値が減りまくってる日本円(ゴミ)

こんなゴミ通貨を持ってても最悪な結果になるっていうのは、もうみんな分かりきってるはずだ

早く行動しろ

ゴミを棄てろ
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:48:49.29ID:HCyPOE5m0
>>818
>>現金は100%終わる

俺も日本円を信じて、ずっと貯金を頑張ったよ

タンス預金をしていた

そしたらこのザマだ

もうこんなゴミに、未来など無いと悟った

早く朽ちて、無価値になりやがれ
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:01:51.82ID:SjQXyl140
デフレ時代のタンス預金は金のインゴットを保管してるようなものだからある意味合理的だったかも
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:11:50.34ID:zorWO8YV0
762だけど教えてくれ人ありがとう。
売却"益"で50万ということは、50万を超えて現金化しても税金は掛からなそうね。
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 23:29:36.11ID:1iNX0IcW0
しかし157円でもマシマシ言われるほど円もポンコツになったか
去年の今頃は140円台でも来年の米利下げで円高になったら下がるな、などと思っていたが
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 00:43:40.33ID:bDlLBZpC0
円高にはならない。
1日2000億円のペースでNISAによって米ファンドが買われてるんだぜ?
更にNISAにこれまで投資とは無縁の一般人が続々と参入してきてるのだし。
0832 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:42:35.66ID:p0ZoYY/T0
一人で投資はできない、日本人が外国に投資している時外国人も日本に投資している
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 02:44:44.00ID:PngVDEiw0
あ〜〜調整キツそう
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 04:59:29.29ID:yEu5QB9R0
金利理由では円安
金利以外で債権国として日本は財政破綻はしない
日本円は通貨としては税の納付で用いられるから日本人が支払う以上は無価値にはならない
貨幣史で初期の頃は土地売買は米や布など以外に貨幣を用いられたこともあるが政府の都合で作られた新銭が旧銭に対しての10倍の価値で流通させようとしたら国民から貨幣の信任を得られなかったとある
日本で作られた銭は幕府がどうとでもできるから輸入された宋銭が好まれた時期もある
結局、権利も持った体制側がどうとでもできるんだが自国通貨を破棄した国の通貨歴史を勉強すれば日本人はまた別の未来に進むことができる
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 05:01:46.72ID:7PzYUFtL0
最後の一文が灼熱ですね
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 07:20:14.35ID:+gD3r02J0
 
ジンバブエドルは通貨としては税の納付で用いられるからジンバブエ人が支払う以上は無価値にはならない
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:05:09.93ID:UdafBTSd0
別の未来に進むことができる
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:16:00.85ID:K5d8Fiar0
中国が台湾に武力行使がーって記事見かけるけど
金銀全然あがらないね
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:04:21.63ID:DRNBZShk0
どんぐりオール
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 12:21:43.20ID:A5vljLo70
インフレが止まるわけがない
そもそもFFレートが5%で日本の金利が1%って事は
4%も金利が違う(日米金利差が凄まじい)

どんどんどんどんどんどんどん 
円安が無限に進行する

円を持つ=破滅

金を買うしかない

あるいは、ドル円ロングしとく
0850名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 13:52:29.98ID:p0ZoYY/T0
>>837
理論的な反論ができないと悪口言うしかないんですよね
わかります
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 13:56:15.49ID:x9xo/n6D0
>>848
お前はニートなんだからまず仕事を探しなさい
人生がリセッションなんだからハローワークに行けよエアプちゃん
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 13:56:18.13ID:DlKtArlm0
>>839
俺は投資用の軍資金が底をついたから2025年の方がいいや。
その間に給料と賞与である程度補充出来るし。
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:07:05.65ID:2axmd5d40
ほんとうに円の紙屑進行は深刻だよね
「恩着せクソメガネ」が首相のうちは死ぬ気で投資を頑張らんと
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:17:12.65ID:b6V/sraN0
>>839
来年世界恐慌が来るの?
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:33:42.88ID:2axmd5d40
もう始まってるよ
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:01:17.71ID:yEu5QB9R0
世界恐慌の定義による
ブリクスが米ドル捨てたことにより米ドルがアメリカに還流なら実質米ドル刷ってるようなもん
わかりやすく言うと今米ドル持ってて処分したいと思うと米ドルとの取引ある通貨や米ドルでやりとりする商品や資源を買うわけ
その信用を失って最後に買う奴らはもう米ドルを得る行為をしない、わかりやすく日本人の国民でいうと店を見限る前に貯まったポイントを使って決別するようなもん
これを国単位、世界覇権の基軸通貨で行われることは基軸通貨を米ドルと認めてゴールドの購入を預けて信任していた国の離脱を意味する
前にニクソンショック前にフランスが刷られたドルより兌換するゴールドが少ないのではないかとアメリカに預けていたゴールドを自国に持ち帰った
これに対してアメリカは了承したがすぐに用意できないから期間を空けた
実質的に米ドルをゴールドにペッグしさらに世界の他の通貨を米ドルにペッグした世界について銀行でいう取り次ぎ騒ぎが起きてアメリカのゴールドはかなり流出して後のニクソンショックになる
何が言いたいかというとアメリカ国内で流通する米ドルより基軸通貨で信用されてる米ドルは国外の方が流通が多い
ASEAN10ヵ国が米ドルの取引停止を行うことはアメリカのゴールド保有量減少と米ドルの還流によるアメリカ国内のインフレを意味する
そこに金利を低く設定しているアメポチ日本はどうなるか考えてもらいたい
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:09:55.56ID:yEu5QB9R0
アメリカの覇権が終わる影響
今まで米ドル覇権で安く買えていた物が高くなって高いと思っていた物が値崩れして安くなることもある
高かったものから安くなるモノは期間あるだろうけど安かったモノで高くなるのは
分かりやすの
安く抑え込まれていた銀銅アルミの金属資源は上がる、歴史と算出国が絞ってるから
ASEAN絡みだと日本はバナナとかが手頃でてに入らなくなるかな、円安もあるし中国に買い負けるのは確実
他にもたくさんあるから考えるといい高い安いの価値観が変わるから大富豪でいうと革命みたいなもん
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:22:47.75ID:ps8FDRnD0
言うほど米の景気が良いとは思ってないんだよなぁ
EVテスラがこけたからAIエヌビディア持ち上げて株式市場だけ元気だが
小売りは死んでる閉店だらけ
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:27:24.40ID:8nsiIXBh0
他スレと比較するとここのレスは陰謀論が多い
俺も金派やから否定してるわけではない
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:34:02.70ID:/JgxXgiG0
アメリカの覇権が終わったら円高になるでしょ
日本円が次の基軸通貨になる
ブリックスは周りの没落で相対的に浮上するけど、それぞれに大きい問題を抱えているから覇権は取れない
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:38:44.44ID:2dgoGlg60
中国が台湾を狙ってるのは陰謀論ですか?
陰謀論の定義が解らんよ
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:41:18.52ID:zdv+bpgD0
400万Yen(笑)

ゴミ(日本円)←笑

まじでどうすりゃいいのよ、このゴミ
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:55:20.41ID:zdv+bpgD0
NISAの非課税枠にはもう突っ込んでるよ

来年の非課税枠に備えて待っておくのがいいんだろうか

それとも値上がりまくってしまった貴金属へ突っ込むべきか

ていうか、今の値上がりしまくった金銀プラチナを買いたくねーよ泣

だってちょっと前までは、
金1g=7000円
銀1kg=100000円
だったんだぜ?

かといってこのまま放置してると、どんどん値上がりしまくるだけなんだよな・・・泣

ちっくしょーーー!!!!

日本円のゴミがっ!!
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:03:37.85ID:F141i2+p0
今日、土曜日を
満喫出来なかった人の集まりみたいになってる
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:16:57.49ID:kO3sHQEG0
米ドルの崩壊と日本円の崩壊はセット。
アメリカは食糧生産も資源も軍事力も保有してるから国が崩壊することは無い。
日本は完全に行き詰まり、飢えることになる。
死んでしまうので、アメリカのシナリオ通り、中国あたりに先制攻撃に踏み切る。
歴史は繰り返す
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:00:02.54ID:lx7ZY6X+0
日韓大陸棚協定に基づく台湾有事が少なくとも2028年までには起こるという見方が強い。台湾有事→中台紛争→第二次日中戦争、と西側の印象操作が変化し続けている中で、長期的にコモディディ価格がインフレしていくのは予想しやすい。
で、金はともかくとしてがなぜ銀がここまで上がるのかよくわからないのと、プラチナの方が総量で圧倒的に少ないのにいつまでたっても900〜1100レンジから外れないのは不明だ。
戦争を見据えた有事なら銅だけでなくあらゆる資源が軒並み高騰していくはずだが・・・
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:49:23.97ID:IIRj8cNm0
>>868
貴金属の代表格はやはり金とプラチナでしょう。
投資の対象や宝飾品として身近な両者の価格は、プラチナの方が高い状態が正常とされます。
2018年の鉱山生産量が金の18分の1しかない希少性…

プラチナ価格が1トロイオンス2200ドルを超す史上最高値を記録したのは2008年。
その価格は新型コロナウイルス感染拡大の危機が鮮明になった20年3月には一時600ドルを下回りました。

参考
金価格2008 海外価格(US$/toz)は900$弱
★1/18の希少性なんだが、価格は2.5倍。
最高の時点でこれだから、新規需要が生まれるなどよほどのことがないと上がらないと思われ。
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:15:25.68ID:x4i1vjeY0
>>864
自分は2015年からコツコツ積み立てて今は5000gほどになって今も少額ながら続けてる。
当時4000円台だったが2000年は1000円ほどだったのであの頃から買っとけばよかったと後悔していたぞ。
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:18:27.78ID:x4i1vjeY0
陰謀論者の中でBRICsが金とペグしブロッチェーン技術を用いた共通通貨を発行するので基軸通貨ドルはオワコンだと喧伝してるよねw
俺は中国、ロシア、インドと非民主的で我の強い国会が纏まるとは到底思わないし、イノベーションを起こすような有能な人材は今後もアメリカを目指すと考えてるのでアメリカにベットするw
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:22:04.43ID:kO3sHQEG0
いずれ日本人は、フィリピン人より貧しくなる未来を自覚しよう。


ASEANはイノベーションの地に 日本の新興が国家プロジェクト担う
2024.4.26
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00118/042400116/

日本人は「日本が教え、東南アジアは教わる」「日本が先を行き、東南アジアは後を追う」といったような思考に陥りがちだ。
だが両者の力関係は大きく変わっている。

日本企業が生産拠点としてばかり捉えがちな東南アジアが、世界的にはイノベーション創出拠点へと位置づけを変えている。
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:22:20.31ID:d6HN0bKQ0
台湾有事起きた場合
円安は超加速?日系平均は大暴落?物価上昇はどれくらい?
ガソリン、電気、ガスも2倍くらい?
人口分の食料・医薬品は確保できる?
あとはどんな事が想定されますか?
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:22:23.95ID:IIRj8cNm0
>>872
後からだからそう思うんでしょ
1000円ってどん底じゃん
底固めして確実に上昇してからじゃないと買えないよ、まだ落ちるかもしれんし
早くて3000円台ぐらいか、4000円台で買えてるならかなりうまいこと行ってるよ
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:27:41.47ID:nWIIp6fF0
将来に備えて持つべき資産順位





ロレックスSS

投資信託
不動産
PF
米国債
ドル
スイスフラン

ユーロ
プラチナ
ビットコイン
アンティーク
ポンド
パラジウム
ワンピースカード
人民元
アルミ缶
鉄屑
アルゼンチンペソ
韓国ウォン
日本円(紙幣に限る)


0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:29:40.40ID:nWIIp6fF0
日本円は世界のどの国の通貨と比べても価値が劣ります
韓国のウォンと比べても下です
ゴミとしかいいようがありません
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:42:59.16ID:UdafBTSd0
おれは頭がいいから未来がわかるんだよー
ぜったい世界は地獄になるんだよー
わかったらおれにレスしてくれよー
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:52:06.25ID:nWIIp6fF0
>>879
プラチナ買おうと思ってます
今6000円前後にハネ上がってますが、これから更にプラチナの価格は上がるのでしょうか?
日本円がゴミすぎて、早く処理したいと考えてます
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 21:52:25.73ID:A5vljLo70
金は絶対だね(対ブラックスワン保険)
不動産にも投資しといた方がいいよ(インフレ耐性資産)
株と債券も普通に持ってないと(スタンダードな投資?)

2030年・・・ 
世界はいんふれー核爆弾の炎に包まれた・・・
加速度的に通貨はゴミ化していく(とくに日本円
0882名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 21:58:28.05ID:UdafBTSd0
           _∠-‐、_   ,‐、
      │ヽ 〃´::::::::::::::::::::::::::`/:::::l
      │::::`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
      ,/::::::´:::::::::ト:::::/l::::::::::::::::::::::::│
     /:::::::::::,/l / l:│ ヽ‐-、::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::,´_∨  ゝ , -‐‐ ミヽ、::::::::ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /::::::://∧        l´l  } ヽ,:::::::│ < わたし まもりたいんです
  │:::丿│l ヽ〉      ヽ/  ` │ヽ::::::ヽ  \___________
  /:::::::/..│             │ ヽ:::::l
  │::::/ .│      ̄ `l      .│  ヘ:::::l
  │/   丶     `ゝ、l     .丿   \l
       `ー _        ソ
            ̄` ー-‐‐‐´
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 22:00:36.54ID:A5vljLo70
プラチナは投機だっつーのw
投機で勝てるやつは全人類の上位10%くらい
買うタイミングを間違えたら お わ り

工業用金属なんて景気と連動しちゃうんだから 
だったら株でいいじゃん?
もっとも景気と連動するアセットクラス 株式

株と相関性が極めて低いから
株+金 みたいなPFが成り立つんだよ
値動きの連動性が強い場合は、意味ないじゃん?
プラチナはあんま意味ないよ

日本株と米国株に分散してるから大丈夫です 
みたいなギャグと大差ない
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 22:15:18.00ID:nWIIp6fF0
どうしても1g6000〜7000円だった数年前の価格を知っているので(当時買おうと思っていた)、今さら買うのは「買ったら負け感」が強く、正直我慢できません・・・

たった2〜3年で値上がりしまくってしまった今、なぜ買うのかアホらしく感じてしまうんです

だからこんなゴミ(日本円)を抱えてしまってるんでしょうけど・・・

投資の才能なさすぎですね・・・
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 22:21:45.14ID:x4i1vjeY0
ASEANってほぼ管理フロート制で日本のように変動相場制ではない
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 22:23:15.57ID:x4i1vjeY0
過去にゴールドが半値以下に下落したことなんてあったっけ?ボラティリティ低いイメージ
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 22:26:34.14ID:x4i1vjeY0
銀は金と同じ値動きするがボラティリティが2.5倍
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 22:30:26.38ID:x4i1vjeY0
>>886
自己レス
ありました。
パブル〜2000年で1/3以下に
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 00:25:55.53ID:s8oZnIwW0
池水さんも「売ったことがない」ガチホ派だったか
3年程度で$4000はいくのでは?とおっしゃってた

そうだといいなあ
ただその頃日本はどんな状況なんだろ、、コワイ
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 00:38:39.85ID:k1F1y9gR0
>>890
崇めてる人の意見に沿ってる性格なら
投資向いて無いかも
騙される可能性だってあるし
投資は人と同じ事してたり考えてたら
大して利益出ないよ
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 00:56:52.26ID:16c6TVEg0
>>890
池水さんって知らんけど、$4000だと円建てで20000円は越えるよね?
円建てで2030年ぐらいには30000円行くって人もいるけど
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 01:43:58.92ID:Zg9BEl3/0
1980年はイラン革命、ソ連アフガン侵攻、世界的なインフレでゴールドは5000円に高騰、その後徐々に下落して1996年に1000円近くに。
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 01:50:14.18ID:2I9My1PE0
つまりいまからゴールドは5万円を超えるということか
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 03:55:17.44ID:G8QRlVKs0
自分に都合の悪いことで反論できないと何でも陰謀論で片付ける奴いるよな
事実として統一協会が陰謀論として昔はネットで語られていたのに山上の件で自民崩壊しててわらた
ゴールドプラチナ持ち上げてる奴も銀や銅がなければ電気や熱を使った現在の環境を維持できないのに見下してる奴がいてわらう
俺は金属全てリスペクトしてるから分散してるよ
何が一番って言ってる奴に自分が投資してるからそれが上がらないと困るって思って推してる金属しか語らない奴いるよな
馬鹿にするようなレスはすんな
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 04:01:48.91ID:Zg9BEl3/0
貴金属って似たような値動きするから分散してもあまり意味なくない?
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 04:02:56.55ID:Zg9BEl3/0
利下げと第三次世界大戦を願おう
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:33:45.89ID:/Ru5BRDk0
>>897
短期的にはそう見えるだろうが、長期になったら結構違う
1990年から2024年ぐらいの金、銀、プラチナの値動きを比較してみ
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:39:19.15ID:BOOs95gM0
 
イギリス名門エリート校が日本にアジア校を開校する理由を日本人は何も知らない
http://agora-web.jp/archives/230410053943.html

こういった学校がターゲットにしているのは日本人ではありません。
日本の近隣にある中国や韓国、東南アジアといった国々の富裕層の子供が入学することが前提です。

安全で物価が安い日本で、アジア富裕層の御子息が勉学に励む
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 08:07:33.83ID:Et0o+rRo0
物価が安いのに安全で清潔な日本って特殊よな
これから治安悪化して汚くなってくのかな
嫌だなあ
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 09:15:04.08ID:BOOs95gM0
 
レイ・ダリオが語る「戦争の瀬戸際」にある米中関係と今後の激変
forbesjapan.com/articles/detail/63875

彼は、第二次世界大戦後の米国主導の世界秩序が衰退する可能性があると考えている。

「米国の相対的地位は低下し、中国の相対的状況は高まっている。中国が米国に勝つとは言わないが、紛争では同等の力を持つことになり、その紛争は多元的なものになる」とダリオは語った。

「金融危機と同時に大きな貧富の差が広がれば、ポピュリズムが発生する可能性が高い」とダリオは述べ、ポピュリストとは敗北を認めない個人だと指摘した。「この2つが重なれば、爆発的な組み合わせになる」

「1945年に私たちは新しい世界秩序を始めた。システムが変わる時には、さまざまな対立が生じる。新たな集団が責任者となり、ルールを決めるのだ」
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 10:05:50.62ID:hq1juLVP0
何年先の話なのか見えないけど、今後日本も米英の指示通りローカル通貨から共通電子通貨に移行していくわけなら決済に必ず政府(グローバリスト)のシステムを通すから個々人の貴金属取引ができなくなる。つまり金兌換禁止になる。
新しい資本主義が実際には共産主義で私有財産を認めないのは当然として、Bricks+が今後も金本位に基づく通貨制度を維持するなら現物持ってる人達はそちらと取引することになるのではないか?
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:24:43.47ID:e1xRuysm0
金は 決済手段 ではなく 価値の保存手段 だから
金自体で決済できなくてもOK
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:26:02.68ID:e1xRuysm0
このままインフレが止まらない場合は・・・
金は、1万ドル 2万ドル 3万ドル・・・

青天丼 lol
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:46:59.84ID:hq1juLVP0
>>905
いや、金はそのままじゃ経済行為(買物)に使用できないでしょ?金を価値として利用するにはどこかで現金(通貨)にしないといけないのにそれができないのが金兌換禁止。
もしかして出口戦略を考えていないの?
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:52:58.33ID:e1xRuysm0
じゃあ SP500+ゴールドファンド みたいなのに投資しとけばいい
まさか、ファンドの解約を禁止とか 言い出すわけないじゃん
換金さえできれば消費に使える

金の延べ棒を直接、スーパーのレジに持っていって
これで豆腐一丁売ってください 
みたいなアホな事なんてもともとありえないからw
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:56:03.46ID:e1xRuysm0
最悪の事態に備えて ビットコインを少々、PFに入れとくのもアリ
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 14:16:10.40ID:hq1juLVP0
>>908
ペーパーゴールド信用できるのはお気楽でうらやましい限り
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 14:34:12.76ID:hq1juLVP0
>>911
歴史的に見ればやっぱりそんな気がする。国内の売買情報は要求があれば全て国に回るように改正されてきているから税務局が全取引履歴を辿って強制兌換するのだろうか
やはり共産主義化の道をたどっているように見える
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 15:30:45.86ID:GoBH49NY0
貧乏人俺、もう銀貨集められないと咽び泣く
1オンス銀貨5000円超えると抵抗感半端なくないか
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 16:43:46.69ID:6fsFWCP00
>>913
今まで何枚くらい集めたのよ?
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:35:12.58ID:1pb9vA7C0
毎月一枚買ってて40枚ぐらいかな
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:40:22.46ID:Zg9BEl3/0
>>915
ビットコインは金と違って有事に真っ先に売られるぞ。特に他の市場が開いてない土日になにか起きると大暴落。チャート見ればわかる。

ただし、自分の住んでる国にミサイルが飛んでくるような有事にならビットコインの方が安全かもしれない。

証券会社や田中貴金属にミサイル落ちて国外に逃げたら換金できないし。
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:41:58.03ID:Zg9BEl3/0
>>916
ヤフオクやメルカリの送料、手数料引いても地金よりお得に入手できる?
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:15:53.72ID:G8QRlVKs0
金とキャラクターヘッジ
ポケモンとディズニーは価値高いだろ?
このピカチュウの金は純金で20枚限定、銀貨のポケモンとディズニーはニウエの法定通貨
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:34:51.31ID:1pb9vA7C0
>>920
写ってるほとんどが1オンス?すげーー

黄金展で発売された16万のピカチュウペンダントかな
あれ20枚限定だったんだ
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:44:31.28ID:e1xRuysm0
国家権力から資産を守るならビットコインがいいよ
ビットコインはビットコインで何かの拍子にすぐ大暴落するから脆弱性があるけどね

現物の金の延べ棒を庭に埋めとけばいいよ
ペーパーゴールドと違って物理的に奪われなければ平気
ビットコインと違って極端な大暴落もない
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:23:59.54ID:G8QRlVKs0
>>926
920は日本の100円銀貨5200枚と1000円銀貨550枚
純金のピカチュウはその通りで2018年の日本橋高島屋の奴
ポケモンセンターができてコラボ黄金展やってた
普通のポケモンファンはポケモンセンター日本橋回ったあとに黄金展を見に行くんだよ
俺は最初から純金ピカチュウペンダント狙いで行った
聞いたら20枚しか作ってないからお一人様1つなのよ
ヒカキンだったかで動画にしてるゆーちゅぶ配信者いるよ
今では入手してる奴の情報すらレアなもの
俺はアメリカで昔のディズニーのものが億のプレミアついているの知ってたから日本ならポケモンのレア物手にいれればアメリカや中国の富豪に高く売れると思って買った
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:36:14.87ID:PDbTMRMX0
>>909
ポートフォリオに入れたつもりはなく遊びで買っただけだったのが、
今はポートフォリオの20%になってしまった
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:36.01ID:Dp8U5pnL0
いいね。
現物見るとワクワクする
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:02:48.23ID:1pb9vA7C0
>>929
なるほど
Web情報だと一人1個は出てたけど枚数とかは特に出てなかったから20枚は希少価値凄いね
動画はセイキンだね
その時同時に発売された純金のピカチュウ置物も価値ヤバそう
20万で発売された純金ピカチュウカードも今数百万するからなあ
どれも存在は知ってたけど当時はゴールドに興味無かったから後悔がヤバイ
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:54:45.92ID:6fsFWCP00
>>916-917
今後の銀の上がり方次第では40枚でも十分だと思うけどね。
とはいえ、銀が本領発揮するまでは給料から細々と買いたいところ。

>G8QRlVKs0
すげー枚数w
100銀貨って調べてみたけど4.8グラムしかないのな。
とはいえ、その枚数あれば約25キロか。
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 06:15:21.28ID:kiM+cglV0
ゴールドどこまで上がるんだろうな
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 06:26:24.99ID:WiBB+U5U0
ゴールドはこれかな
モダンのオリンピック金貨と金メダルが主
地金価格で買えるゴールドにプレミア価格払いたくない
日本の一万円金貨なら地金価格でいけるけど潰すのは法的にNGだからな
ならメダルでもいいかって感じで
古いのは昔は安かったから偽物の可能性少なくていい割にプレミアが少ないから買いやすい
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 09:44:27.97ID:oJC9sUoi0
これだけあると保管スペース的に銀を金に換えたくなりそう
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 09:48:51.97ID:WiBB+U5U0
実は純銀の盃なんかも10キロくらいある
銀の殺菌作用で中の水が腐らないから異常時でも実用的
殺菌作用で消臭にも銀は使える
気に入らなくなったら井島で手数料払ってインゴットにもできる
そういう動画もゆちゅーばーが投稿してるよ
0942名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/27(月) 09:52:45.22ID:teZGbdiZ0
いろいろ買っとくといいね
まあミサイル飛んで来たら諦めるけどw
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 14:35:39.85ID:9taqO+fv0
🏢
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 16:05:16.93ID:eOtLEzj00
世界中総崩れでオルカンさえアウトみたいな状況になったら金なんかより田舎で野菜作れる土地でも持ってたほうがマシだったりしそう
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 16:22:51.02ID:WiBB+U5U0
その田舎の野菜も日本は肥料輸入してるから肥料なしだとそんなにとれない
肥料は有事には火薬になる
日本は肥料代わりに尿とか巻いてたから肥料なしで作物収穫する方法も十分用意しておく必要がある
それでも盗難されたらどうしようもない
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 16:35:00.82ID:j3hmroET0
>>937
いずれ世界各国で通貨不信となり、金は3万円台まで上がり続けると言われている
シルバーは1000円台まで突入する(これは確実らしい)
プラチナはせいぜい8000〜9000円がいいとこ

つまり現在の金(1g13500円)や銀(1g180円)の価格はかなりの安値であり、この好機を逃すと、金や銀が世界的に品薄となり、二度と現物を手にすることはできなくなるだろう

ちなみに日本円は今でこそ155〜157円で円安と言われているが、FOMC関係なくこれから間違いなく坂道を転がり落ちるように価値が下がっていく
(これも確実)

つまりこれから日本円を持つということは、資産をドブに棄てることと同じである

日本円というゴミを処分することが、自分の資産を守ることである
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 16:45:42.46ID:j3hmroET0
>>945
2030年頃の資産価値





ロレックスSS

★オルカン、S&P500
★不動産
PF
米国債
ドル
スイスフラン

ユーロ
プラチナ
ビットコイン
アンティーク
ポンド
パラジウム
ワンピースカード
アルミ缶
鉄屑
日本円(紙幣に限る)





互角に近いけど、ほんの僅かオルカンの方が上
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 17:21:26.65ID:Kfn5NQBJ0
銀強いじゃん😄
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 20:17:47.68ID:uLRfubWT0
陰謀論とか好きそう
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 21:01:03.45ID:1gcdYKzx0
ニューヨークやジュネーブで金の積立できれば安心なんだけどね。日本に核ミサイルが飛んできて焦土と化しても亡命した国で現金化できる。
日本が消滅するほどの危機が起きれば金価格高騰して儲かるぞ!
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 21:58:21.52ID:9taqO+fv0
赤いきつね と 緑のたぬき
https:/pbs.twimg.com/media/GOkI3QhaEAAJe4P?format=jpg&name=small
https:/pbs.twimg.com/media/GOkI3QeboAABJA1?format=jpg&name=small

流れ弾 気の毒…
https:/pbs.twimg.com/media/GOkI3Qfa4AA-Egq?format=jpg&name=small
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 22:14:56.26ID:fhmG8C3/0
2015年に買ったブラックロック・ゴールド・ファンドがやっと日の目が見えてきたわ。
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 22:35:21.04ID:3zK0bMov0
銀キターーーーーーーーーーーーーー!!!
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 00:18:20.50ID:iVGSVuyI0
ロレックスに投資するのは怖いなあ
第一時計見る腕ないし
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 00:20:54.08ID:YCfmxS490
PFってなに?
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 00:23:24.52ID:7j7GrkMR0
ROLEXじゃなくても何でもいいのが今
車、絵画、大リーグカード何でもいい
現金は紙屑になるのらなんでもいいから物に買えるって流れ
リーマンショック以降はどんどん加速してコロナ後はもう止まらん感じ
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:19:17.41ID:VOLbqrl90
ロレックスや車はメンテ代や維持費かかるからゴールドの現物積立が一番いいよ。
知人の医師が体壊してフェラーリとヨットを売却手伝ったことあるけど、長年放置してメンテ怠ってたから、特にヨットはかなり安く買い叩かれたな
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:28:05.94ID:7j7GrkMR0
ヨットはダメだな
フェラーリはだいぶ高く売れたろ 
出口路線考えて購入しないとね
売る時のイメージングは大事
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:33:12.68ID:7j7GrkMR0
ROLEXも頭打ちなるような兆候出てるんだよね
スポーツモデル1本あるけどもういらないかな
自分はやっぱり今の資本システムは崩壊すると思ってるから金銀だけあればいいけどね
もうお金の時代は最後なのよ
この6年で世の中は別世界になると思うわ
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:36:00.94ID:7j7GrkMR0
あと仕事ばかりしてると後悔するよ
仕事して貯めた金なんか消える運命なんだから
時間が大事
どんなに後悔しても仕事に使った時間は戻ってこない
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:48:26.36ID:RWcL/1Ml0
ROLEXの時計預けて利息がもらえるサービスを使えばウハウハ
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 07:07:23.99ID:74641LFj0
383 ?→? 警備員[Lv.16] (オイコラミネオ MMfb-f1Yg [150.66.66.117])[] 2024/05/27(月) 23:16:06.76 ID:Usu9eIJqM

>>160
前に書いたけど、税金が雑所得になり税務署から呼び出しをもらいました

正確には少し損が出る所で売ったんだけど、それでも税務署から留守電入っててびびった。

ゴールド1kg3本とプラチナ1kg1本

買う時も現金なので面倒、損益通算できるETFのほうがいい
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 07:10:23.29ID:Jyys70Mi0
 
米ニュースサイトのポリティコは4月15日、「トランプ氏の貿易に関するアドバイザーたちがドルの切り下げを画策」と題する記事を掲載した。


これだろw
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 09:35:16.04ID:NXa7ezqO0
金 13,107 円 +91 円
プラチナ 5,949 円 +144 円
銀 178.75 円 +6.82 円
みんな強いんじゃ👹
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 09:55:50.10ID:qxnSC2Be0
>>973
13000円だして前日に投資し今日の結果
ゴールド1gなら+91円
プラチナなら2g買えるので+288円
シルバーなら75g買えるので+511円

貴金属量の暴力
シルバーは使い捨てで総量もゴールドの5倍程度しかない安すぎる
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 12:52:50.29ID:1kM88hfo0
紙を持つなら日銀券より
棟方志功の版画に替えとけ
600万円あったら資産価値として
そこそこいいのが買える
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 15:12:48.03ID:4u/QBhQk0
絵画の類はカビやすいから安易に手を出さない方がいい。
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 16:23:27.94ID:Afz8QkNx0
ROLEXはOH込でも資産として非常に有用
何故ならメンテ費用程度ならすぐ取り戻せるからだ
正規店でデイトナSS、GMT、SMあったら今後の生活資金叩いてでも確保しておくことをオススメする
確保後は暗所に保管し、1〜2ヶ月に1回程度自分の腕に着け自動巻で稼働させてあげるだけでいい

いずれ世界各国で通貨不信となり、資産は様々な形態へと分散化していく
金は3万円台、銀は1000円台まで突入すると言われている(これは確実らしい)が、
ROLEXも負けてはいない
デイトナSSは現在でこそ200万円前後だが、ドルやユーロの価値が下がっていく頃には1000万円越えすることもありえる
事実、そう予想している投資家はとても多い
プラチナはせいぜい8000〜9000円がいいとこか

現在の金(13500円/g)や銀(180円/g)の価格はかなりの安値であり、数年先には金や銀の在庫が世界的に品薄となり、今の買える好機を逃すと二度と現物を手にすることができなくなる

ちなみに日本円は155〜157円で円安と言われているが、これはまだ序章に過ぎない
FOMC関係なく、これから間違いなくドル比180円、200円、300円・・・と坂道を転がり落ちるように価値が下がっていく
(これも確実)
言わずもがな、国力の衰退が最大の要因である

つまりこれから日本円を持つということは、資産をドブに棄てることと同じである

いずれにせよ、今からは日本円という「ゴミ」を処分することが、自分の資産を守ることになる
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 16:33:14.15ID:Afz8QkNx0
>>975
日本円はこれから歴史的にみても、類を見ないほど価値が凋落していく


2035年頃の資産価値





ロレックスSS

オルカン、S&P500
不動産
PF
米国債
ドル
スイスフラン

ユーロ
プラチナ
ビットコイン
アンティーク
ポンド
パラジウム
ワンピースカード
イーサリアム
アルミ缶
鉄屑
日本円(紙幣に限る)


0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 18:18:47.96ID:N1p9XBGM0
>>967
分かる。
最近どんどん忙しくなってプライベートの時間が
どんどん減って行ってるのに危機感を覚えてる。
おそらく金融ショックが本格化すればうちの会社も潰れるのかもしれないが、
そうしたら今後はもっと自由に生きていきたいと思ってる。
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:03:52.61ID:PuOAlHEO0
間違った投資の仕方をしていると
膨大な時間をカネに変換(労働)して溜めたカネが、全部溶けて パァ

カネも時間も労力もなにもかも失ってしまう

いっさい投資はしない! っと、最初から決めておく

もしくは、アセットアロケーション(分散投資)

株だけに投資! とか ゴールドだけに投資! とか
そういうのは、何かの拍子に投資対象が大暴落したら全部溶けて パァ
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:34:47.27ID:qxnSC2Be0
ロレックスは価値を認めるが所詮は技術と製品であり単価が高いから難しいモノだと思うよ
交換の面で高過ぎると成立しにくくて安く売らされやすい側面もある
アンティーク系もそう、わかる奴にはわかって需要があっても売りたい奴が話し始めたら怪しむし安く買い叩かれるから不況時よりも好景気中に手放した方がいい
手頃で交換に役立つのは何かを考えた方がいい、それらは通貨安でも相対的に価値が上がるのは食料品や必需品でわかるはず
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:48:53.53ID:4u/QBhQk0
今、ロレックス正規販売店行っても売ってくれない。ロレックスマラソンと言われるほど一年かけて通い不人気機種にありつけるとか。デイトナなんか3年?

自分が独立したときに記念で買ったデイトナは60万程度だった。分不相応に思え売却してしまい今はアップルウォッチを使っている。
0984 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:51:33.72ID:r4YFbZ7q0
ロレックスはどうでもいいかな
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 20:15:30.56ID:NXa7ezqO0
ワイもロレックスはどうでもいいかな
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 21:00:19.79ID:OMw/ATXZ0
書き込みテスト
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 21:43:58.70ID:NXa7ezqO0
なんやこの鬼リバ全戻しやんけ
強すぎる👻
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 22:25:48.51ID:4u/QBhQk0
今、ゴールドとシルバー、田中貴金属の買取価格であわせて7000万円持っている。5年後に2億くらいになってるといいな。
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 22:56:39.70ID:DnHlN7sl0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 01:38:52.50ID:wv1zLrr80
質問いいですか?
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 01:42:03.10ID:wv1zLrr80
金銀コイン
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 01:42:18.53ID:wv1zLrr80
持って
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 01:42:41.58ID:wv1zLrr80
国際線の
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 01:42:56.94ID:wv1zLrr80
飛行機
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 01:43:07.74ID:wv1zLrr80
乗ると
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 01:43:23.97ID:wv1zLrr80
没収
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 01:43:41.13ID:wv1zLrr80
されますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 4時間 40分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況