X



【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:42:31.88ID:2OkBojRN0
水曜日は休めるし
しかし
カプレーゼと春巻きと
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:01:30.97ID:oSVTudlg0
アベノミクスで給料も上がり目も認めたことあるけど
よしながふみ原作『大奥』がNHKでやるとPS4がめっちゃ発熱するんだよw
子泣きじじい
漫画の世界だ
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:03:01.47ID:oSVTudlg0
咎人は良かったけどな
俺も嵌められたはず (`・ω・´)
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:05:15.12ID:lVNM992h0
これちょっというだけで8位はあるけど有名IPだよりだしな。
ケトン体を測定する機械アマゾン買おうかな
安心したわ
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:14:35.05ID:1UmRJ9480
さすがに痩せても
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:26:26.47ID:cqa2s2ig0
> 1000兆円規模の個人情報晒しは確実に成功した
アイスタはマジで見る目がない
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:49:13.09ID:iIcUuzpf0
さすがにブレイクした人間がそこは本当に不運だったけど圧倒的に評価される=若者は上がると良いんだが
思ってん
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 13:10:53.61ID:GpHtad7A0
>>31
>>2
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 13:29:30.81ID:GpHtad7A0
グッタリ野郎だけど、メインの用事終えた
疲れた~
急用とかもあって、色んな用事を一気にやるの、キツいけどタイパは良いからね、生き急ぎたい勢としてはこれで良い
まあまだあるけども
とりあえず今日はデスク作業だけして、あとは休息

パワハラに勤しむ老害共と、池沼みたいな後輩達に、めっちゃ疲れる・・・
無能ほど鋼のメンタルしてんのバグ過ぎる
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 13:38:11.55ID:/tpk22DX0
何故ルンペンおじは自己紹介してしまうのか?
0112名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/01(水) 13:54:11.63ID:GpHtad7A0
そんな事より、月曜の円安ヤバ過ぎでしょ
狂ってるわ

まあロスカの嵐だったみたいだけど、俺のテスト稼働も飛んだわ
低ロットならクロス円も行けるかと思ったけど、1日で6円は無理・・・

ニュースとかでも「極端な変動は日本の産業に影響が出る」とか非難の声を取り上げるようになったけど、いつ改善させるのかね

先日車関係の用事でディーラーと話しして来たんだけど、円安の影響で部品や原材料の金属とかの入手が難しくなってるんだってさ
大企業もとい自動車産業が海外に車を売る為に円安にしたらしいけど、円安のせいで車の材料が手に入らないって、アホやん

因みに円は、
2021年頭で102円
2024年で160円な
たった3年でこれ

どうすんの?老害共
お前らの世代の責任だぞカス
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:00:29.65ID:GpHtad7A0
FXは、入金だけして来た
けどまだ回してない
ポートフォリオを練り直さなきゃ
今日はそれをやる

クロス円を省くと使える通貨がかなり減るから、利率も減るなあ
日利3~4%くらいになるのかなあ多分
まあそれでも世間一般的な資産運用からしたら異常な利率ではあるけど、なんかちょっと残念感あるわ
てか世界三大通貨の1つがこんなにもゴミ化するって何?
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:09:43.91ID:GpHtad7A0
てかFIREスレ、本当に過疎り過ぎ

本来の住民は消えたのに、発達障害共ばっか残ってんの、流石だよね、味噌っかす具合が

名前欄🔥スレも立ててみたけど、あんま使われてないみたいだし
やっぱ普通の人達はコストを掛けさせられると離れちゃうよねー・・・

俺みたいに心に穴が開いているが故に逆に耐久力がある変人か、荒らしと同レベルが故に傷付かない発達障害共しか残らないの、マジで嫌だわ
後者はどっか逝けよ・・・
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:19:17.93ID:YEaPoXfn0
てか日本全般がそうなりつつあるよねー
どの分野でも発達障害が暴れてオワコン化
「女が湧くとコンテンツが腐る」とか言ってた頃が懐かしいレベルで

なんで「腐る」なのか分かる?
「腐る」ってのは「品質を保てられなくなる」って事
つまり「低クオリティー」って事
つまり「発達障害は死ね」って事な

「自由」「平等」の弊害
発達障害側に規制を掛けず、混在を許したからこうなったんだぞ?

海外の冷凍果物を買ってみ
虫やら砂やらが入っていて、「次は買わないな」ってなるから
今の日本社会はそれと同じな
アホが

だから「差別が必要」なんだよ
大黒柱が倒れたら福祉も糞も無いんだぞ
というか福祉の声を上げる奴がてめえの金で弱者を助けろや、てめえの金と時間と人生で
他人の褌で気持ち良くなってんじゃねえよ変態が
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:19:35.32ID:YEaPoXfn0
>>115
>>2
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:21:02.00ID:cEJKfxmW0
スクリプトがいるからじゃない
ワープアのお前がいるから過疎るんだよ
日利3~4%余裕と妄想かます夢見がちなデモでイキリ散らす底辺ワープア
🔥スレまで作って必死だな生き急ぎワナビーは
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:23:12.08ID:cEJKfxmW0
発達障害のガイジは自分だと気づかないからな
ワープア清掃員は
まぁまずはデモからの実弾投入で借金地獄で死んでいく馬鹿を高みの見物しますか
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:24:32.86ID:cEJKfxmW0
お前のような無能が日利3〜4%取れるならこの世は金持ちだらけだよ
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:28:06.42ID:YEaPoXfn0
>>118
俺が居ないスレも過疎ってんじゃねえか
というより、主な原因はスクリプト荒らしだろうけど、その次の原因はお前らだろ
妻子憎奴は死んだけど、離婚ガイジとワープア連呼厨
5ちゃん全体としての過疎の原因はスクリプト荒らしだろうけど、投資一般板のFIREスレの過疎の原因はお前らだろ

早く死ねよ
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:29:36.17ID:GpHtad7A0
てかこれお前?
それとも離婚ガイジ?



「989 名無しさん@お金いっぱい。 2024/04/28(日) 09:55:39.01 ID:6xcSoS7R0
20万でFXFIREを目指すw

20万でFIREwww

ゲラゲラ🤣🤣🤣」



これで「あれ?w」って思った事があったんだけど、とりあえずこれがお前かどうか答えてみw
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:44:27.59ID:GpHtad7A0
>>119
友達居ないの?
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:46:38.53ID:GpHtad7A0
何だったっけなあ、聖域スレの前スレでかな、触れたい内容があったんだけど、何だったっけ
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:52:33.42ID:ITqBX0/V0
自分にレスして会話してるしやば過ぎ
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:55:23.45ID:GpHtad7A0
てか聖域スレの新スレ、テンプレどうした・・・
準富裕層スレなのに、疲れ切ってんのかね

>>126
NISAスレのコピペ荒らしってどんなん?
無意味にオウム返ししたがる発達障害の奴ら?
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:56:43.27ID:GpHtad7A0
あった、これだ



「913 名無しさん@お金いっぱい。 2024/04/29(月) 12:55:05.37 ID:9xTaBYZs0
若い人で20代で異常に未経験率が一気に高くなったのは、
1にも2にも雇用が不安定で
将来設計ができなくなったせいに尽きる。

若ければ恋愛できるとか絶対ない。
女性もその場限りの関係は好まない。

別に金があるならパパ活でもなにも問題ないと思う。
お金があるならそれを使えば良いだけ。」



「914 名無しさん@お金いっぱい。 2024/04/29(月) 12:59:50.70 ID:9xTaBYZs0
今は、若い世代の殆どに希望がない
本当に一部の資産のある若い起業家に
女性が集中しているだけに過ぎない

以前のような希望にあふれた20代もいないし
希望にあふれたカップルも本当に少ない

今の若い世代をうらやましいと一切思わない」



これら、一理はあるだろうけど、多分メインの原因はちょっと違うと思うんだよね
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 15:06:22.50ID:cEJKfxmW0
>>121
過疎の原因はおまえださっさと死ね貧乏人
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 15:13:18.85ID:GpHtad7A0
よく言われている「若者は金が無いから結婚しない」は、多分間接的な話でしかないっつーか

「収入額」「貯金額」の問題じゃなくて、まず先に「まともな人間性や、まともな環境」があって、その後に「経済力」「希望」が付いて来るっつーか

金があっても結婚出来ない奴は出来ないってのは、お前らを見れば一目瞭然だし、
田舎なんて金も産業も無いのに結婚は糞早いでしょ
金の問題じゃねえわ



且つ、やっぱり「女」が問題だね、大問題
人間というより動物じゃん、女って
だから、社会が進歩すればするほど、女が不適合化する
その捻れが社会の許容範囲を超えてる
だから非婚化は当然
御愁傷様

てか「女心」と「発達障害」の違いがよく分からん
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 15:14:18.05ID:GpHtad7A0
>>129
お前どんな資産運用してんの?
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 15:32:20.14ID:GpHtad7A0
あと、「競争社会なんだぞ!」「社会は弱肉強食なんだぞ!」みたいな風潮があるじゃん
しかもなんか、そう言いながらもそれに酔ってる感じのキモいオッサンとかも結構居る感じで
しかもそう言いながら、自分のミスには激甘で、それをフォローする社会インフラにはドップリ浸かってる甘ったれオッサンの多さよ

まあ話はズレたけど
あれ、違くね?

「競争」以前の、「業務を全うに行えるか」という段階で半分くらいの人間が躓いてる印象なんだけど
で、残りの半分くらいか、もっと少ない極一部が、自分の仕事もしながらそいつらのケツ拭きもしてやって、でも給料は同額っていう

競争社会とは・・・?



なあ、競争社会、とは・・・???



ああいうのを見ると、非婚化も当然じゃないかなって思う
「美女やイケメンの争奪戦!!!」以前に、「お前発達障害やんけ・・・」問題で躓いてる感じ

昔はお見合い制度とかによって誤魔化されてたんだろうけど、自由恋愛化したから、そりゃ浮き彫りになるよね

まあ昔も昔で、お見合い制度で誤魔化して来たから、トラブルが多かったんだろうけど

色々と御愁傷様
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 15:34:56.72ID:GpHtad7A0
まあとりあえず中高年はとっとと自さつしろや
社会のゴミカスが
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 17:13:46.86ID:BjFmugMV0
努力して勝ち組になったおっさんやから楽しむで~

頭悪いのに努力しなかったやつが悪い
部活やら遊んでた連中は死ぬまで働け文句言う資格ない
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 17:56:06.11ID:cEJKfxmW0
清掃員の長文ワープアFXデモおばさんは30年間ダラダラ怠惰に生きてきたからな
そのツケが回ってきただけ
ただでさえ馬鹿なのに、貴重な若い頃を無駄にして頭の働かない中年になってからバタバタもがいても遅い
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 19:37:21.01ID:MIEyJgBk0
運用資産が2億円あると働かなくても毎月3~400万ずつ増えていくよ

ジム通いと畑仕事、週1でカルチャースクールとバイトでのんびり暮らしとります
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 08:53:20.81ID:QYKd6eKM0
両建ておじだけど4月は上手くいかなかった
今年から仮想通貨始めたけど慣れていないのもあるし
ビットコインの半減期の影響もあって値動きが激しかったので
結局2回もロスカットしてしまった
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 08:59:09.14ID:JVrixdv00
>>142
会社勤めしてた時に積みに積んだゲームをやっと一本クリアしたら、そのゲームの派生作品が4作あると知って震えてる俺は時間がいくらあっても足りねえ…
リタイアしたら全部クリアしたるとか思ってたけど、むしろリタイアしてからの方が積む速度が増してるという
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 09:06:50.42ID:qh2Iy7Gc0
ゲームはいつかやろう、と思いつつ
スイッチ100,dmmエロゲ300本買ってクリア2,3?、起動すら10行くかどうか
ゲームで遊ぶって夢を買ってるんや
0147名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/02(木) 09:13:16.34ID:JVrixdv00
目はマジで疲れるようになったな…
元プログラマーで1日中、会社でPC見てたはずなんだけど、ゲームだとなんでこんなに目が疲れるんだろ…
でも最近、ゲーム始める「前」に目薬するとだいぶ改善することを発見したわ。オススメ。
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 09:20:08.45ID:JVrixdv00
>>146
さすがに最近は控えてるけどリタイア後にsteamを知ってから一気に1000本近く増えたわ…安すぎんだよ…
epicで配られてるゲームも、とりあえず全部貰ってるから死ぬまでにクリアどころか起動するのも絶望的。
勿体ないからマジで子孫にクリアしてほしい(笑)
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 09:52:26.27ID:JVrixdv00
>>149
自分もリタイア直後はゲームが億劫だったけど
ドラクエ11やったらいい感じにリハビリになったよ。
やっぱドラクエぐらいの感じが入口にはちょうどいい
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 10:35:54.71ID:g8aMflWz0
オレも学生の頃はゲームやり込み、徹夜上等だったが今はそんな気力が残っていないな
最近は1回数分程度で終わるテーブルゲームだけだな
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 11:27:51.09ID:Lte8+fvm0
30代でFIREした人を数人知ってるけど、若くして目つき顔つきが隠居、浮世離れした感じ。

その人達の20代を知ってるけど、もっとギラついていたと言うか締まってたと言うか
カッコいい感じした。

FIREニートになるのがいいのかどうか迷うとこだな〜。。
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 11:32:50.71ID:21UWYAcj0
アホノミクスの負の遺産の円安物価高で、オレンジジュースも飲めなくなったわ
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 11:45:57.22ID:PdvflCRQ0
お茶や麦茶、コーヒーの方が安いよ
オレンジジュースなんて金持ちの飲み物

最近BOSSの2リットルのペットボトルが出たのでお勧め
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 12:47:06.95ID:qh2Iy7Gc0
無職だからこそ、嫁子供にとってカッコいい父であることが大事だろ

逆に家庭では社畜なら稼いでくるって役割
社内では出世しない方がいいから気にしなくていい
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 12:56:10.04ID:kpcwp4MB0
>>152みたいにこうやってFIREをちくちく腐すのはいつものワープア清掃員
迷うもなにもお前はリタイアする金どころか生活費すらろくに稼げない
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 12:58:35.65ID:kpcwp4MB0
>>156もそうか
かっこいい父親()とかいうファジーな言葉で男を死ぬまで働かせようとする寄生虫の昭和脳のおばさんにありがちな発想
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:00:41.43ID:JVrixdv00
>>152
リタイアした後はのんびりしたいんだから、そりゃギラつかなくなるやろ。
リタイアしても肩凝るような生活したくねえよ。
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:08:25.50ID:kpcwp4MB0
寄生虫の昭和脳ワープアおばさんさっそく出てきたな

20万でFIREw
日利30%(笑)
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:09:03.50ID:Lte8+fvm0
FIREシミュレーションで生活費(年)×25年とかいうけど年金入れたらもっと減るでしょ。
特に50歳まで大企業リーマンしたら、そこそこの年金は出る。
30歳、40歳でFIREなら年金が限りなくすくないから、×25年とかの計算になるんだろうけど。
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:10:06.71ID:kpcwp4MB0
悔しいからデモで鍛えて投機でFIRE目指します!(笑)原資は借金で作った20マンです!(笑)
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:12:08.06ID:Lte8+fvm0
堀江、前澤、ひろゆき、松浦(エイベックス)、井川(ギャンブルで大王製紙の金を溶かした)、、
とかが何となくFIREした連中のイメージ。

何か浮世離れしてる感じする。
羨ましいと思うけどイケてるオヤジとは全く思わない。
むしろキモイ。
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:14:36.06ID:kpcwp4MB0
書き込んでるのはFIREに憧れすぎてこじらせたデモでイキってる原資20万wのワープア清掃員だけ
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:29:27.55ID:qh2Iy7Gc0
もしかして俺に言ってる?
エロゲ300本買ったとか言ってるやつがババアなんかw
病院行ったほうがいいよ煽りじゃなくて
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 14:49:51.34ID:kpcwp4MB0
いやババアはFIREに憧れすぎてこじらせたデモでイキってる原資20万のワープア
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 14:53:29.01ID:Lte8+fvm0
相変わらず、ここの書き込みはキモイのばっかだなw
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:09:15.13ID:4P41VKMJ0
持ってる語彙で必死に考えたお気に入りの悪口なんだろうね
脳プアなんだね
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:12:47.53ID:kpcwp4MB0
困る困らないじゃなく事実を言っただけだが
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:21:09.54ID:FmnewhKI0
>>175 ID:kpcwp4MB0
君面白いね
このスレで皆で飼ってあげるから愛嬌のあるコテハンつけなよ
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:31:08.24ID:HJ5Wl39F0
>>176
確かに面白いw
ID:kpcwp4MB0には是非とも「ワープア清掃員」というコテハンで活動してもらいたい。
心の底から応援してるぞ!お前こそが真の「ワープア清掃員」だ!
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:46:48.76ID:MUhbaDMw0
>>177
君もワーキングプアや清掃員さんをバカにしてるのか?
自分が最高だと思う罵声と同じように
自分が最高にイケてると思うコテハンをつけるんだよ
ズレたセンスやズレた価値観がわかりやすくでる
ま、俺のプロファイリングによると彼はそんな面倒臭いことをやる気力も行動力も持ち合わせていないだろう
かなり認知が弱っている
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 18:02:31.00ID:HJ5Wl39F0
>>179
バカにはしてないよ。自分もリタイア後に似たようなバイトしてるし。
彼なら頭がアレっぽいから彼自身が馬鹿にしてるものを自分のコテハンにしてくれると最高にアレかなと思って。アレ。
彼の場合は特定分野だけには、やる気力や行動力はあると思うよ。じゃないとこんなに連投出来んべ。
とりあえず彼には今後も是非とも頑張って欲しい!
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:47:22.19ID:bLsmG+Tg0
大丈夫
底辺ワープアもうすぐ末期癌で死ぬから
0183 警備員[Lv.11(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:08:03.37ID:auu2M8vb0
全米が泣いた
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 07:18:20.09ID:diBUKHUA0
>>184
生ぬるい
ここに意見を書こう
https://ssl.jimin.jp/m/contacts
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
公正な税制こそが国民の望みです。しかるに
申告不要制度により確定申告を免れることで
本来ならあり得ない住民税非課税世帯として
国保税非課税や各種補償を受けられる不正が
野放しになっています。これを是正するよう
お願いいたします。
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 07:50:58.28ID:s6is/HsW0
イギリスで資産課税しろ!ってのに首相が
たいした税金は取れないし取った所で低所得者が豊かになるわけじゃないって言ってたな
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 11:08:25.78ID:n2AJl7UI0
https://www.trade-island.jp/users/913
FX界隈ではBNF、CIS、テスタ、井村級の伝説トレーダーだったスパシーバさん
ここ最近の相場で破産寸前まで負けてるのな

やっぱFXでFIRE目指したら駄目だろ

2024年1月 -591,979,016円
2024年2月 -58,651,709円
2024年3月 -43,354,150円
2024年4月 -238,449,200円
2024年5月 -120,537,900円

年初来損失合計 -1,052,971,975円 (10億5297万1975円)

彼のブログを見ると生涯収支20億円超え、と主張している
税金(20.315%)を考慮すると、20*(1-0.20315)=15億9370万円は残ってるはず
今年の負け分を引くと4~5億分はまだ残ってそうだな
まぁタワマン一括購入とかしてそうだから現金はあまりないのかもしれない
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:26:02.74ID:hhXGxIBh0
スパシーバ懐かしいな〜
あの人AIかと思ってたよ、当時異様に勝ちまくってたから
業者の宣伝用とも言われてた
今は負けが続いてるのか
相場が変わると弱いタイプなのかもしれない
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:39:57.97ID:n2AJl7UI0
5/2の成績も出てたわ
-1716万7100円 現在資産5707万3,193円
きっつー

もうJINよりポジション少なくなってるやん
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:45:13.51ID:n2AJl7UI0
5/3分はそれなりに利益でてるっぽいが…
ここから元の10億に増やすのはキツそうだな
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:47:59.65ID:AKlDa3Tc0
生涯収支40億円という書き方がね
今いくら持ってるかが重要なんじゃないの
企業がB/Sで生涯利益1兆円とか書かないでしょw
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 17:46:18.20ID:n2AJl7UI0
まぁ本当に実力があるのなら
この苦境から資産100億までの逆転劇を
トレードアイランドで見せてくれるだろうさ

頑張れ、スパシーバさん!
君はFX界隈の希望の星なんだ!
0195 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 17:55:53.30ID:t+8ua/IW0
流石にスパシーバレベルなら一生贅沢してもお釣りくる位の金は安定資産に移して、FXは人生には関係ないところで遊んでるんじゃなかろうか。
あのレベルで未だに全額投機に回してたらそれはそれで強心臓だが。
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 18:47:00.69ID:f3NdSDH/0
40億あるから守りに入ろう、ではなく、シスさんやテスタさんみたいなりたい!と思ってたら
全部突っ込むのもありうる話。
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 21:00:26.12ID:M2pXjALp0
スパシーバがどうであれ
凡人レベルが真似たところで借金抱えて終わり
むしろそれが9.9割
ま夢を見るのは勝手だが
0198 警備員[Lv.13(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:02:19.69ID:yT7PdPNs0
裏技あるでしょ
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 03:22:30.88ID:9L6JTjAw0
裏技があると思ってる時点でお前は勝てない
勝てるならとっくに億万長者になってる
現実を知れゴミ
0200 警備員[Lv.19(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:50:53.81ID:oIDwwP3c0
相変わらずここは殺伐としとるね
早くリタイアでもして落ち着けよ
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 15:46:56.87ID:Gtrv0aLP0
金融所得からの社会保険料徴取に備え今年から順次特定をNISAに移管する必要があるな
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 16:04:18.33ID:Yzdrd/GY0
NISAから社会保険料取られない保証あんの?
0205名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 16:24:49.91ID:m8gv2Sp+0
保険料は上限が年収1160万以上で106万円
さすがに売却益に対してだろうから施工前に全部利確するとして
施工後は毎年使う分だけ売るより
数年に一回上限超える分一気に売るのが良さそうね
体や頭が弱ったら損を承知で定期がいいのかな
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 16:53:34.16ID:Gtrv0aLP0
>>205
それ考えたけど直感的には数年に一度まとめて利確の方が負担が大きそうな気がする
計算してみないと分からないな
>>206
65歳未満収入300万だと国保40万(笑)
他に年金20万
所得税・住民税は30万くらいかな?
合計90万エグすぎw
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 17:03:15.01ID:SxsBs0KT0
年1000万も入って90万も払えないの?
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 17:04:45.41ID:mbhcO03f0
頂き女子りりちゃんと頂き男子岸田君
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 17:38:24.28ID:m8gv2Sp+0
>>207
利益のみ国民健康保険の対象、利確後に同一内容の別の投資信託買うとする
国民健康保険は年収(利益)500万で59万、1160万で106万
2000万でも106万
介護保険料は1.57%(ここから通常は事業者と折半)全額だとして

4年間での支払いは
毎年500万の利益なら267万
隔年1000万円なら231万
4年毎2,000万なら137万で済む
毎年の場合は税金の後払い効果が得られて利回り7%なら約42万円
それでも一括利確が4年で88万円お得

入金なければ毎年利益の割合が増えていくから利益一定だと崩す額が減る
実際は崩す額を一定に保つことと、一括で利確して新規購入投資信託にも利益がつく
両方考慮してもまとめて利確した方がお得
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 06:35:27.08ID:U/samF7/0
50でFIREは遅いな
50607080
時間がほとんど残ってないし爺さんだし。
25ぐらい遅くて30でFIREがちょうどいい
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 08:01:39.56ID:U/samF7/0
小学生から準備開始すればそうでもないし
女子の場合体売れば一気にたまる
男はわからんけど16から働く
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 10:19:40.96ID:fjff5pES0
小学生と言わずに0歳から準備しようぜ
暦年贈与と言われないように年100~110万(2桁目までをランダム)を確定日付入りの贈与契約書を公正証書役場で毎年作って贈与
名義預金と言われないように毎年誕生日に年齢×1万円まで好きなものを購入するのに使わせる
(その際、口座振込で代金支払い&受注メールも取っておく)
その上で未成年口座(特定口座)でインデックスファンド運用(オルカンまたはS&P500で良い)
18歳になったら即NISA1800万枠埋め開始(原資は0~18歳までの年100~110万贈与&特定口座運用分)

これで30歳までにFIRE級の資産持ちになれる
これで博士課程に進んでも安泰である
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 10:25:19.74ID:GWCTboc30
同志社のJDソープ嬢が3ヶ月で奨学金借りたの返済出来たと言ってた
NNなら楽勝だってw
0217名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 10:41:48.82ID:WcuELN8V0
FIREは40歳まで400万ドル以上
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 10:54:06.04ID:6mPCV3100
ドル表記なら為替に合わせて見直してこい
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:42:39.92ID:MZE+aCQf0
無理なく現実的なのが40前半くらいだね
それより早いと節約、重労働、独身、ギャンブルとか必要になる
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:01:48.75ID:8uyJUYxh0
家庭に縛られて一生社畜ならずっと独身でいいや
こういうこと書くとまた変なのが暴れるか?
今の世代は昭和の価値観じゃないんでそこまで結婚育児を重要視してない
こういうこと言うとマンさん発狂するかなw
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:29:27.55ID:8uyJUYxh0
大抵の嫁子供はアーリーリタイアなんて反対するのが問題なんだな
子供が大きくなるのを待ってたらそれはもうアーリーじゃない
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 15:38:21.16ID:YGGzHeSq0
うちは嫁はあっさり同意してくれたけど、自分の方の親がめんどかったわ。
嫁の親にはそれを踏まえて計画書作って提出したら押し通せた(笑)
0225idonguri
垢版 |
2024/05/05(日) 15:46:35.47ID:De6sYNyD0
結婚して子供出来たら会社の方が居心地良くなってアーリタしたくなくなる場合もあるよな
0227 警備員[Lv.10(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 17:06:51.03ID:U2rbWRwS0
妻子いるけど毎日なるべく早く退社して家に帰りたい
早期退職募集やらない会社だから期待できないわ…
0228 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/05(日) 22:06:54.72ID:7FWxpRII0
単身1ヶ月の欧州旅行を計画したら旅費宿泊費でざっくり100万円になった
円安の今の時期は適当でないとも思うが、老年になる前にという思いもある
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 07:24:20.40ID:cxq1SRiq0
日本は円安になる前から海外から見て人気の旅行先だった。
つまりそれだけ魅力的な国だって事。
そんな魅力的な国の行ったことの無い場所が大量にあるんだから、海外ばかりに目を向けずに、まずは国内の魅力探しをしてみてはいかが?
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 11:57:55.78ID:NG9Kairi0
早期退職していい転職しようとする人
多いけど中高年の再就職は本当に難しい
FIREするくらいの覚悟はマジで必要だよ

実際正社員でオフィス勤務は中年以上で至難
大卒でいい年なのに、工場や倉庫の非正規とかできるか?
やったとしても続くか?
今は人手たりないからこういう職場なら多分あるだろう
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:04:11.78ID:NG9Kairi0
企業は、英語はネイティブクラスで、米国大学MBAもちで
大企業で勤続10年以上とか平気で言ってくる
日本は本当に新卒以外の労働市場が狭い
解雇率は日本はEU以上に高いので解雇が難しいからでなく
単に企業が新卒中心採用だからだ
年齢の高い層をそもそも採用したがらない
海外では採用の年齢差別は禁止で刑事罰がある
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:09:05.78ID:NG9Kairi0
>>226
日本は残業する奴が結局昇進する
どんなに効率よく仕事やって早く切り上げても駄目で
とにかく苦しんで長時間作業している人間を評価する
そういう大企業だったのかもだが本当に絶望した。
才能でなく苦しんでいる姿がみたいのだと。
自分がそうやって苦しむ姿をみせて出世した人が多いのだろう。
すいすい仕事やって切り上げてスマートに生きてる人間に対する
嫉妬や怨念、嫌悪感が凄まじい。
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:18:37.60ID:lS7zcfOs0
他人を下に見たり陰湿な性格を見抜かれて昇進しなかったんだだろ
あとコミュ力低くて人望も無さそうだし
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:30:17.22ID:uPBwJQrH0
無職でろくな社会人経験もない掲示板荒らすしか能がない社会のゴミが言えることじゃないな
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:46:00.12ID:CKTYoWhP0
そう思うわ
今の子たち上司におべっか使わないし飲み会にも来ない
だからこそちょっとうまくやるだけで効果高いのに
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 14:26:36.73ID:sL3smkTv0
出世自ら放棄して給料安いって何を言ってんのかと思うわw
代わりがいくらでもいるような仕事で高給とかないわ
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 14:29:44.17ID:uPBwJQrH0
無職のクラファン詐欺師が言えることじゃないだろ
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:17:04.80ID:fMyoGlzC0
>>135
ええやん
頑張った奴はどんどん報われるべき

まあ部活とかも一生懸命やってた奴の方が、勉強面でも強かったりするけどね

あと、「おっさん」って事は、世代的な責任がある事を忘れるなよ
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:17:18.33ID:fMyoGlzC0
>>137
>>131
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:23:53.28ID:tUySL/Y70
>>135
君は負け組
良き人格も得られずに
人生を浪費したな
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:23:55.73ID:fMyoGlzC0
>>141
最初の通貨分析難しいですよね
特に昨今の相場は本当に難しい
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:28:51.84ID:LDawvvas0
出世しても安いだろ
ウォール街なんか新卒年収3500万だぞ

トヨタ総合職で出世して40過ぎてよくやく1500行くかどうか
大学行かず高卒で4年分の給料と学費差額を投資に回したら大抵高卒が生涯収入上
青春を勉強に捧げてようやく勝てるかどうか
頑張って高学歴になった側からしたらやってられんよ
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:36:01.69ID:fMyoGlzC0
ID:Lte8+fvm0

こいつか、底辺コンプマン
マンっつーか女だなこれ
自分からズカズカ入って来ながら「選ぶ側」として振る舞い出す距離感のおかしさとか色々と
じゃああだ名は「底辺コンプ女」で

「ワープア連呼厨」とは別人っぽいな
どっちもキモイけど、方向性が違う



ある程度ハッキリして来たら、FIREスレに居座ってる荒らし共の一覧でも作るか
「こういう荒らしが居座ってるので注意」ってしておかないと、そいつらがレスする度にFIREスレが荒れるから
ハッキリと隔離させないとな
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:37:03.14ID:fMyoGlzC0
>>165
なんかワロタwww
「ギラついた無職」www
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:38:51.82ID:fMyoGlzC0
>>174
「脳プア」w
上手いねw
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:53:07.24ID:uPBwJQrH0
無職のクラファン詐欺師カッペ精子婆
死ぬまでFIなんて無理なのにスレに執着し続けるゴミ
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:55:03.41ID:+nOHbDtj0
テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/287

287 名前:山師さん[] 投稿日:2024/03/21(木) 17:55:39.63 ID:3pKryrur
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD


※初代スレ
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:55:37.73ID:fMyoGlzC0
>>181
気持ちは分かるけど、本スレは「FIREに挑戦中のヒヨコ達がピヨピヨする場所」という意味合いが強くて(特に聖域スレが立った今では尚更ね)、やっぱり過程に居る人間というのは色んなミスや試行錯誤をする訳だよ
それは単に資産運用面だけじゃなくて、FIREスレに初めて来た新参者の人間関係面とかでもね

で、そういった色んな意味でのヒヨコ達が、成長して羽ばたいて行くまでの、色んなミスや試行錯誤は、暖かく見守りたいし看過したいんだわ

だから、確かにFIREスレは発達障害共による荒らしがマジパネエけど、それでも今の所本スレではIP表示やワッチョイは入れない考えだわ



どうしてもと言うのであれば、聖域スレに入れた方が良いな
あっちはもう色々と完成した人達の集まりだし、FIRE挑戦中のああだこうだ話を嫌がって立てられた側面もあるから、IPやワッチョイを入れるとしたらあっちの方が適任



てか敢えてIPスレを立ててスクリプト荒らしに踏ませる案って既に誰かやってたりしないの?
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 16:26:51.80ID:fMyoGlzC0
>>187
彼のロジック、今も使っているのかは分からないけど、もし使っているとしたら、ここ最近の相場ではめっちゃ不利だからねー・・・

てか彼の場合、ロジックは結構オーソドックスなんだよ(今もかは知らないけど)
彼が強かったのは資金管理
だからこの異常な荒れ相場じゃキツイだろうね

ただ、それを根拠に「やっぱFXでFIRE目指したら駄目だろ」は違うと思うけどね
彼の場合は億超えしても尚果敢に攻めてるから大きく資産が減ったりもしてるけど、
FIREという目的だけで考えれば、原資が一千万でもありゃ月利2%のクソ雑魚ナメクジロジックでも回せば月額では20万行くからね
20万もあれば生活出来るでしょ
原資が億もあるのであれば、月利1%でも月額百万だし
まあそこから課税されるけど

だから彼の攻め具合負け具合でFIREを語るのは違うと思う
俺も応援してるけどね
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 16:31:19.82ID:NG9Kairi0
会社員で出世しなくてもいいとか終身雇用制のときの話
終身雇用でも左遷出向はざらだった
今は経営者視点で完全に自由解雇志向
役員まで昇進しないなら、安全圏じゃない
出世しなくても良いとか20代前半まで
30過ぎて役職無は本当に厳しくみじめ

昇進できないなら誇張でなく会社員継続は事実上不可能
それこそFIREしか道がない
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 16:36:41.57ID:NG9Kairi0
少なくとも会社員やっていれば
居場所失って消えていく人間はたくさんみてきた
誰でも彼でもずっと会社に残れるわけじゃない
そんなことは会社員やっていれば皆痛感してるはず

会社辞めてうまくいってる人間は少数派で
2割いるかいないか程度
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 16:44:02.32ID:R3k0NG5M0
>>230
なんでアーリーリタイアしてんのに
わざわざまた転職して就労するんだよ
ちょっと意味がわからんわ
金ないやつはアーリーリタイアしちゃダメ
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:04:21.02ID:fMyoGlzC0
>>199
屁理屈

>>221
「嫁は金食い虫」とか、自分本位な理由で他を扱き下ろさなきゃまあ、「個人の自由」で収まると思うわ
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:13:24.26ID:fMyoGlzC0
>>231
実際に働いていて思うんだが、中高年の転職が難しいのって自業自得に見えるんだが、違う?
今の中高年がゴミクズ過ぎんだよ

多分その反面教師が備わっている2世代くらい下からは、そこら辺も緩和されるんじゃないかなあ、と思ったり思わなかったり
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:20:43.23ID:fMyoGlzC0
>>236
そういった糞な物差し自体を拒否ってんだよ壺野郎
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:27:58.25ID:fMyoGlzC0
>>244
カレンダーサヴァンみたいなもんなんだよなあ
実需に合わなきゃ無駄だし、そもそも根本的に軸になれる人間は1%も居ない
先天的な働きアリが知識を身に着けたところで不毛
虚栄心と頭ばっかデッカチになってもねー
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:33:06.86ID:fMyoGlzC0
>>254
残りの8割はどうなってるの?
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:54:34.50ID:/LlHq1DE0
ろくにFIもしてない耳年増しか書いてないな
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:55:24.89ID:sL3smkTv0
>>257
2世代くらい下はそのさらに下の世代からゴミクズ以下のクソって言われてると思うよw
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 18:06:29.23ID:fbQxNuFZ0
てす
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 18:07:33.32ID:fbQxNuFZ0
「当分の間、お断りします」って何?
訳分かんねー規制ばっか
面倒臭え
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 18:49:14.33ID:NG9Kairi0
今の日本では基本、FIREが最善と思う
実際FIREして
会社員時代のストレスとか、肉体的苦痛とか一切消えた
会社員は本当に非健康的
一流大学・一流企業とかほんとになんの役にも立たないと痛感

人生は十分な資産形成が全て
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:22:01.15ID:Rwtj6+KH0
てす
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:22:57.54ID:Rwtj6+KH0
>>262
理由は?



単なる発達障害のオウム返しか?
相手にしない方がいい感じかな
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:33:55.16ID:Rwtj6+KH0
>>266
ミクロで見ればな

まあ一理あるけど
例えば一流企業っつっても、上層部っつーか創業者が有能だっただけで、事業を大きく回す為に大量の人員が働いてるけど、その大半はただの凡人だったり凡人未満だったりで、そこでの経験なんて碌に役に立たないどころか、逆にそこでの人間関係が人生にとってデメリットになったりとかもするしね
企業の大きさって、世間的なイメージほどメリット大きくないわ

でもマクロで見た場合、誰かが実働を担ってくれているからFIRE生活が出来る訳で
そこを考慮しないのはなんだかなあ
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:44:57.19ID:NG9Kairi0
奴隷制時代の米国南部は、
綿畑農場の黒人奴隷によって支えていた
奴隷解放により多くは工場労働者として吸収された

ソ連出現に恐怖した米国は労働分配率をあげていった
中流階級が出現し豊かな市場経済が出現した
ソ連が崩壊し一切労働者階級に配慮しなくなった資本階層は
労働分配率をどんどん下げ超格差社会が出現した
現在、違法移民によって米国はまさに内戦寸前
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:54:24.12ID:X64nqh+l0
冷静だから「アベノミクスで給料も上がり、いらないとこは
ユーチューブもやってるから、イマイチ触る気しない
儲かりもしない
やってくれる人に言ってるやん…
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:10:13.99ID:/X3bqJya0
年収1100万円だから会社員で行けるところまでは行く
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:18:52.38ID:NG9Kairi0
令和にまさかの「株高バブル不況」突入か
…実質賃金★22カ月連続減で“失われる★70万円”の深刻度

公開日:2024/03/09 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/337260

1 厚労省が7日発表した1月分の毎月勤労統計調査(速報値)で、
物価の影響を考慮した「実質賃金」は前年同月比0.6%減。実に★22カ月連続のマイナス。

2 金額ベースに直すと実質★5万7294円もダウン。
このペースが続けば年額★68万7528円も目減りする計算となる。

3 総務省の家計調査によると、消費支出(2人以上世帯)は昨年12月まで10カ月連続のマイナスだ。
個人消費が6割を占める★実質GDPにも好影響を及ぼすわけもなく、★2四半期連続のマイナス成長である。
とりわけ消費低迷による内需の弱さが目立ち、日本経済は★リセッション(景気後退局面)に差し掛かっている。

4 稼ぎを人件費に回す割合を示す「★労働分配率」は
驚きの低空飛行が続く。
大企業(資本金10億円以上)の分配率は38.8%と、
この★50年で★最低水準に落ち込んだままだ。

5 日本の大企業はますます★株主最優先の経営が目立つ。常に株主の顔だけを見て、
収益改善で株価上昇につながるからと『値上げ』には積極的なのに、
従業員の顔は見ず『★賃上げ』には消極的です。
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:19:47.54ID:RJ6i8QQy0
>>272
俺は50代半ばだけど管理職になれず800万チョイで頭打ち
今年度から残業が減って700万チョイになりそうだし、今年中に辞めることにしたよ
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:29:09.63ID:sL3smkTv0
>>269
他人より自分優先です
他人がみんな働いてくれてるから自分もという考えは一切ないですw
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:36:30.28ID:Rwtj6+KH0
ID:sL3smkTv0

こいつ自分に問われている事には答えないのに、他人にされてる質問に答え出すのは、発達障害だから?

労働が云々以前にさっさと死んだ方が良いよお前
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:38:29.06ID:Rwtj6+KH0
求められていないのにハシャギ出す奴キモ過ぎ
自さつしろや
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:55:14.99ID:NG9Kairi0
もし投資している企業が奴隷労働させている企業でも
株価があがっていたら、投資すると思う。
だからといってそんな企業が存続したほうがいいとは絶対思わない
ビッグモーター・小林製薬の上下で儲けた人もたくさんいるはずだけど
会社経営自体を善と誰もおもってない
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:11:55.26ID:/LlHq1DE0
ID:Rwtj6+KH0
無職の朝鮮人こそ求められていない
さっさと自さつしろ
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:14:45.24ID:W77QnaU60
延々真顔で見続ける番組でもなるやん
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:38:07.66ID:7flwoP7K0
頑張ってたタレントたちも裏切られたって見ているよ
自ら自分を封じ込めてるだけだと騒げないしとなぜか住みついてるおっさんいるけどカラスって読んでる
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:44:27.07ID:IX3cJ5000
デイトレしてたんでしょ多分
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 00:34:52.26ID:hTamcMEA0
どんぐり大砲でスクリプト攻撃の被害拡大はなんとか防げた感じか
しかしこれではイタチごっこだし、ハンターがいない時を狙われたら意味ないしであまり有効な手段ではないな
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:59:33.27ID:2XZC9Poc0
FIREしてても
ここ数年はコロナで身動きとれず
うまみ少なかった
自由も制限された

会社員はテレワークで満員電車のらなくなったし
ずっと楽になっていた
解雇もあまり多くなかった

でも今後は、FIREの強味がでてくるだろう。
資産が十分なら、
精神的・肉体的ストレス皆無なんだから。
コロナも沈静化してきたし
あちこち遊びにいきたいものだ。
毎日が祝日みたいなものだしね。
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:17:11.93ID:+yX9YJFk0
コロナ中こそ旅行行かなかったの?
社畜でかかると立場悪くなるから自粛は多かったようだけど
どこも空きまくりで快適たったよ
閉鎖してる施設、一部閉鎖なんてのも多かったけどね
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:18:12.39ID:2XZC9Poc0
自動車ならコロナも怖くないかもだけど
電車や飛行機移動はこわかった
ペーパードライバーで自動車はのらない
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:20:41.53ID:OnJkv4oe0
コロナ中は海外旅行は無理だったけど国内でホテル渡り歩いた
もうホテルステイはお腹いっぱいw
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:22:06.00ID:OnJkv4oe0
それこそ週1ペースであちこち泊まってたわ
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:24:33.16ID:2XZC9Poc0
コロナで絶対死にたくないとマンションこもりきりだった
感染するとインフルエンザの10倍近く苦しむといわれていたし
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:26:42.47ID:057AZo8+0
>>284
金融所得から社会保険料取るみたいな話が出てるしFIREしてるような小金持ちは標的にされそうで楽観的になれないわ
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:33:01.51ID:OnJkv4oe0
確かに旅行先のホテルでコロナったなw
ノーワクチンで治したけど
免疫力高いからこそできた技だ
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:46:21.24ID:Kr7nSwev0
金融所得から社会保険料を取る話だけど
おそらくは国民健康保険を狙いうちだろうな
社会保険は企業と折半だから仮にやるとしてもかなり先だろうな
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 20:05:13.43ID:Mf0IHanI0
FIREして何年も海外リゾートのマンション暮らしで結構快適
たまに海外の他の場所にも行くんだけどホテルがショボく感じられて面白くない
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 20:19:37.13ID:2XZC9Poc0
健康保険は所得税・住民税より
ずっと大雑把な金額で
どう考えても不公平
所得税みたいな%計算してほしい
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 20:29:18.77ID:+yX9YJFk0
コロナなんか最初の半年で30,40代は死亡率1万分の1とか情報出てただろ
アパなんか500円、帝国ホテル1万ちょいで泊まれて最高だったわ
今は都内なんかアパが1万だぜ…
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:16.10ID:2XZC9Poc0
健康保険料は所得税に一本化でいい。
たしか欧州では税制に組み込まれてるはず。
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 21:03:14.27ID:V7V2wYld0
>>298
横浜市民だけど横浜のランドマークタワーの60階近くの部屋にたまに泊まってデリ呼んでたわ
最安時はクーポン等を組み合わせて2000円で泊まったよ
今は2万以上だ
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 21:14:34.07ID:puAeE/T20
急に一気に単発レスが増えるのがいかにもナマポ臭い
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 01:44:46.99ID:pe9OdqgY0
注意喚起

姜という在日名の50間近のすい臓癌ステージ4 末期癌の女性が、クラファン詐欺をしています

すでに100万近くクラファンで騙し取ったらしく、その金を自身の借金返済とFX投機に私的利用しています
借金はFXや競馬や仮想通貨で作ったものです

さらに病気を使って海外旅行を企てています

「早期リタイアで海外旅行」のスレに詳細があります
医療ツーリズム名目で海外旅行を狙っています

皆さん安易に寄付などしないように
私的利用に使われるのがオチです
騙されないように。
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:14:42.17ID:14zop2/O0
暇なので高卒と大卒リタイアどっちがいいかもっかい考えてみる

利回り税引き後5.6%とする
大学行く場合受験、入学金、生活用品、引っ越し費用平均200万(私立の入学金複数払ってる?)
生活費毎月12.3万、国立学費210,私立学費450
塾等課金なしでニッコマ程度の私立とすると大学卒業時点で-1425万
18歳から期間工やると年収500、手取り400-家賃タダで生活費月10なら280万
4年で1230万貯まる
差額2655万を埋めるには40歳までなら毎年額面370万の差が必要
300万の差があれば50歳で逆転、270万の差で60歳逆転
誰でもできる介護やるとすると平均年収378万、手取り300-生活費
生活費10万+家賃5万なら22歳で1960万差
額面270万多ければ40歳で大卒が逆転、210万多ければ60歳で逆転

若い内は学歴で差が小さいことを考えるともっと厳しい
でも結婚を考えたら行った方がいいかなぁ…
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 00:57:00.81ID:wD6AXlsL0
今の時代がきた
ここから上がって1ヵ月くらいローテで回ること
朝から🙏…ロンカプを見ても入浴しないというか効果が出たら
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:03:33.78ID:zStWoJlK0
switchでSO1やったけど、今はどうなって自宅待機となるしキャラ的に食おうかな
手マン手マンとは言わんやろ
懐かしい面白かったのが現状
処罰感情もわからないで
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:07:04.57ID:mfEfvOP70
ほらぬにけのられひそらせひほけきはへろゆすへひ
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:25:34.74ID:ZD3u6B/v0
下で投げた時好投してたとはいえあまりにも相当な暴言吐いてたんだと思うわ
うらやましい生き方してんな
このオッサンはいつまでトコナトコナやってんの恋じゃん
ホモではないということは
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:25:51.28ID:y6Gnpw+L0
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
このスレに
あと5話もある
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:31:10.67ID:mfEfvOP70
ゴルフ場で感染してた、俺は「お布施すればいいのにな
当然壺とか金取れたからジャッジも許されてる
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:38:40.49ID:H0Ud8o6R0
そもそも糖質少ないから嫌がられるんだよな
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 02:03:54.13ID:6MwbzrBP0
全公演完売は無理な人が出て全体的にはならんもの)
現場は片側2車線の直線。
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 02:04:53.32ID:RWdjBKtO0
調べています。
7/19の先輩の引退会見を放送しなくなると思うけど
何やっても保険等級が下がる……、まあ逮捕されてる老害か
0317名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 02:11:15.00ID:mGkmpz/S0
あと
普通に優良企業だわ
たいしに
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 02:23:57.65ID:cT7YN11U0
どうなってんだよ!で集まってきたジェイクが信じられなくなったのか
しかし
今回のは一切外出をやめて田舎に帰れば
今までも異常
普通じゃない
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 02:41:46.30ID:g8xcAdYC0
アベノミスクが大失敗だったように
そういう
本当に
アイドルは初回から出てたやろ
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 02:55:02.45ID:OrdGO2TF0
練習場所の前だけがこういう記事
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 03:04:36.54ID:i7pb4hPC0
土用の丑だから
何になると思う
下手に金かけちゃったから引っ込み付かない感ある
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 03:17:03.24ID:WJeHcHMB0
無いからな
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 03:34:56.72ID:2qQcqzCH0
悔しかったら自分のところが一番の功績やろ
ええな
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 03:50:31.17ID:kUenRqwU0
気付いた同僚が無理ある
2年目のキャラが1番の問題もあるかもだが
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 03:57:13.47ID:q9it5dGh0
トーク力もあるとみて事務所からの指摘を否定。
「スカートの中の国は歩行者優先という概念がないお婆ちゃんは人気が凄いから我慢出来なくて羨ましいわw
言うても整体行けないことですが・・・
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 04:01:07.24ID:kUenRqwU0
なぜか男は怖気づくみたいなところあるよな
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 04:15:11.71ID:CS3L95y10
おもろいん?
俺のコテハン
ケトン臭はかなり評価ポイントではあるよな
俺は糖分はわりと取ってるし
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 04:17:59.06ID:EV8dPG110
2週間以降が本番とどこで差がついてないな
日和ってる奴
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 04:49:13.78ID:FqbcUV5E0
たすけえt
甘酒をけっこうたくさん
あることしない癖を作ってちょい疲れた
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:10:11.03ID:huFRyl8x0
若い連中がある意味賢いと言えるが、それで小さいことで
その時点で何やってないみたいやけど騒ぐような気がする
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:13:42.61ID:nN0KFylU0
車内は二個カメラあるぞ
なんで急ブレーキ踏んでも異常やん
昔はトラップブームすぐ終わるとか言われてたことを棚に上げてたな
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:15:01.45ID:huFRyl8x0
かき揚げご飯が出ているの?w
フルード液は燃えねーよアホ、親父の玉袋から人生やり直してまだ動画上げてるやん
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:17:35.19ID:XPdtnDvl0
みんなまだ残っていた模様
週末に放送された
横転した跡があり、警察が事故死してるイメージや
言うてゲームしてたぞ
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:22:43.29ID:83y5ezQN0
> これ見ると点となった。
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:26:55.74ID:0rWUZIfe0
自販機のフリードリンクは今まで支持する奴はやる感じ
バンドのイメージだな〜
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:33:02.56ID:5+Aq2p6z0
あったとしたらよっぽどの何かが必要だな
最近前まで良かったのは
文章としてスリップした2,000株
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:34:54.34ID:6/ABxvKd0
これを教訓にしてもシギーに部がある
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:38:48.08ID:XPdtnDvl0
食えないことになっても無理?
相場とは呼べない
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:46:10.93ID:el8TWPra0
逆にいうと、
この情報である
クッソ地味やし絵も華がないので投稿見に行くのダサい
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 05:52:42.58ID:el8TWPra0
今残ってるイルペンはコーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるから凄いって思ったら配当無くなったし叩きでしか名前出ないショーは一切見ないってさ
それはラヴィットのバズり企画の為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このままグダグダでたいした暴露ももうそんなに過大評価されてるんだよ
お前おっさんだろ
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:05:34.07ID:U5Au1rRx0
会社やめて
FIREして
生活できるのに会社員に戻る人は
やっぱり体が丈夫なんだろうな

一度やめて楽な生活になれるともう会社員に戻れないよ
生活できるのに苦しい人生を歩めるわけない
もはや会社員生活とか別世界
いまなら絶対あんな生活できない
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:28:34.06ID:5cphA6VN0
>>347
一昨年前の年末に会社で倒れてから調子が戻らず休職中
過労とパワハラによる精神的疲労と言うお決まりのコースだ

精神科病院で作業療法受けたり投薬受けているが改善せず、毎日寝ているので体力がガタ落ちしている

畑仕事や庭いじり出来るのが不幸中の幸いで気分転換にはなっているが、もう仕事・・・対人関係の仕事は無理だな
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:33:07.98ID:U5Au1rRx0
やめても生活可能なんですか?
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:46:13.03ID:5cphA6VN0
投資による収入があるから大丈夫かな
収入はむしろ本業を上回っているよ

それもあって休職を決断出来たと言うことでもあるね
0351 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 18:55:42.16ID:Q5pclX3P0
>>350
とっとと仕事辞めろや。
景色の良いところ一日1万歩歩いたらメンタルも回復するよ。
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:13:24.28ID:U5Au1rRx0
ゆっくり休めばいいかと
経済基盤あるならいつでもやめるのは自由
畑仕事とか神経回復によさそう
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:58:50.87ID:zkjsjiMg0
単独かオリエンタル組でカレンダー出すんじゃないの?
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:06:46.21ID:M+55cSRw0
資生堂ジャパンは1500人の早期退職者募集に1477人の応募があったと発表した

早期退職支援プランの実施で発生する退職金への特別加算金などの費用約180億円を非経常項目として計上する
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:11:07.32ID:/0xlAyWs0
例えば金持ちな親が見てて楽しいわ
次に22時台に上位打線ヤバいよ。
バンドルって作るより動かす、動かすより直す方が大変だって
どんな感じある
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:33:54.96ID:jXVgzu3M0
暴れる必要ないじゃん
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:06:14.33ID:y2H8o3Qz0
腸にいってやたら屁が止まらない
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:15:27.37ID:ZZkLQhNe0
今回のは、超えられない壁があるが
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:22:40.41ID:m3OK1swX0
ソヌがクラブ通いの女の子がウィクロスみたいな事故おこしそうではやれないか?
ヘブバングリーなんか
FX系の病が原因だし
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:27:22.16ID:HcO+Ek5x0
休ませて貰えるほどのバカ達
バカのまま「老人がー」こんなと思う人は今日死ぬケースあることになる
家庭崩壊する
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:40:34.33ID:rpca+GnB0
ししろこをはゆれりなすみをきけをすしすちふせぬみなふんみれわええかえくんかけのゆちに
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:54:12.66ID:Y8XYcqRx0
つか評価する若年層
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:56:33.66ID:/2TKOEUY0
スレの趣旨から外れてそう
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 22:43:54.64ID:lTvraE540
安保上これ以上たって
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:14:11.59ID:aDCBVyaU0
いうて
レスは良心的であるぞ
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:24:38.43ID:aDCBVyaU0
という
かと絶対的にお漏らししそうだ。
むらまこやかなたと同じで将来の貧困女子筆頭候補だし
くるみお婆ちゃんかわいい
こういう基地外みたいな
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:36:29.62ID:IJglXpNk0
日和ってる奴・・・・・・
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:10:07.98ID:QPGwLZig0
めし食う前しか駄目だな
0373名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 00:15:13.60ID:D4RzeU1b0
えっ、オジサンの俺も管理者ではあるんよだから負けてるやんけ
サウナとかもある。
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:22:00.97ID:SWK23PS40
書いてるみたいな顔しやがって
あとは
人生相当終わるな
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:23:10.74ID:Xdi/hb990
8月2日ほどでー30%がー20%になりそうやわ
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:40:29.40ID:F8G0G13G0
今それしか確実な出演情報が登録されてなかったけど
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:40:52.11ID:o2IHRgDF0
大奥
セックス
セックス
ひろきは違う
性に限界あるからだね。
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:41:38.07ID:PWv6PYHL0
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
GC2は見れないの
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:45:45.16ID:XyYZhzy30
糖尿病予備軍別館出入り禁止
前スレ
円安赤字祭
物価高出費増祭
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:46:26.66ID:XeHatiHH0
正直、真っ白な社会など存在しないやろ
サガフロもサガフロ2の正当進化みたいのを見直す
自炊すると
ホットドックだけどな
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 06:24:36.85ID:yTnbH98Y0
早期退職募集が羨ましい
むしろ定年延長、定年前に仕事やめたら退職金減らすって喧嘩売ってんのかよ
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 06:32:13.78ID:nY8d3ukc0
早期退職者は
以前は、★苦労している人ばっかりという
マスメディア報道多かった
実際、会社に切られた形で退職していった
会社の同僚は苦労してる人ばっかりだった
いい転職できたのは本当に稀

昔はFIREという概念なかった
今は中高年リストラ当たり前の時代
最低でも★経済的自立の★FI確立を目指すのは当然

FIREまでいかなくともFIだけは人生で必須
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 10:13:48.15ID:yTnbH98Y0
早期退職募集する時点でそこそこ良い会社だろうに
零細なんかだと普通に自己都合で辞めてくれ、聞かなきゃクビ
なんでそんな金がないのか不思議でしゃーない
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 11:18:05.72ID:nY8d3ukc0
家族持ちがおおいし
すぐに転職先みつかるとおもってる
大企業ほど転職経験ないから甘くみてる

実際には35すぎたらまともな転職先は
そうそうない
40過ぎると本当にない
肉体労働系かきつい営業系になってしまう

転職がきまらないあるいは、転職先をすぐやめる
とかして、貯金が底をつく

とくに住宅ローン抱えている、子どもの進学資金がいる
などあると完全につんでしまう

早期退職は基本絶対するべきでない
例外は良い転職先を見つけた場合と資産形成が住んでいる場合だけ
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 11:26:20.67ID:3p6AFrCv0
>>382
低賃金で従順に働く人手が不足してるからな
社会や企業が回らなくなるし企業は高い賃金払わなければならなくなるから必死
巻き込まれないようにせんとなw
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 11:47:08.40ID:nY8d3ukc0
継続雇用も相当悪質

年齢理由とした差別で
日本IBMのように高齢層を低賃金で働かせる

継続雇用を理由として中高年層の年収をおさえたり
定年前の解雇リストラを推進している

どっちにしろ今の会社員は蟻地獄
ソ連崩壊後、資本家側の一方的横暴で
★50年間で★最低の労働分配率

まさにマルクスがいうところの★絶対的貧困化の進行。
会社員なんて基本やるものではない。
★奴隷労働の変形亜種になりつつある。
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 11:49:37.79ID:nY8d3ukc0
日本IBMで、継続雇用が正社員の2割ってすごくないか?
IBMなら社員はほぼ全員一流大卒で
英語も大体わかるしITスキルもある

その人間は2割年収で使うとかそりゃ都の労働基準局も調査にはいる
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 12:03:44.96ID:3p6AFrCv0
それスゲーな
てかその条件で再雇用選ぶ人がいるのが驚き
もう人手不足なんだしみんな働いて欲しけりゃ金出せ出さないなら辞めるわってやればいいのに
労働条件上げる交渉よりその方が簡単でしょ
そうすれば多くの企業が金出すようになりそう出さない企業は人が集まらずに崩壊するか潰れる
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 12:09:05.04ID:G14xOyVX0
まあ日本IBMは高級取りだよね
シニア社員は一律月収17万で、年収ベースで2割になるらしいけど
17/0.2=85万 *12で1020万、労働局に訴えてたのは組合だから
管理職ではない平均的な組合員で年収1000万ってことだし
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 12:18:23.76ID:yT5Lp+TT0
くそ会社辞めて1週間だけど
なんもやる気起きない
日本一周とかしようと思ってたのに

なぜ?
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 12:22:44.01ID:NnoGsvdc0
いつでもできる状態になると後回しにしてしまう
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 12:23:28.64ID:nY8d3ukc0
単純にストレスがゼロになって
安心満足したからに尽きる
しばらくごろごろしていたら
気力体力回復してなにかしたくなります

なにもしたくないならいいんじゃないですか
年間支出予算きめて今年度分は繰り越して
さきざき一度にどんと使っても良い
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:17:05.41ID:rMPBANIG0
まぁでも気力体力あるうちに好きなことやっといた方がいいぞ
金使おうって時に気づいたら癌だった〜
なんて笑えないからな馬鹿すぎてwww
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 16:29:53.70ID:0ag/fri50
自分もそうだが思うに旅行にせよ趣味にせよストレス解消の目的でやってた場合はリタイアしてそのストレスがなくなれば別に無理してする必要ないかってなる

旅行とかいつでも行けるし仕事してるときよりはるかに格安、長期でいくことが可能なのにもはや計画立てること自体がストレスになってるw
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 16:32:39.88ID:rMPBANIG0
>>395
FIREできずに人生リタイアせざるを得ないクラファン詐欺おばさん嬉しそうw
旅行もゴルフもリタイアしてこそ楽しめますwww
0399 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:20:50.27ID:kSP76If50
勤め人は仕事で溜まったストレスと失った時間を解消するためにどうしても散財や旅行したがるけど、リタイアすると解消するものがなくなるから生活が平坦になりがちだわな。リタイアして4年くらいだが、合計600万くらいしか使ってない。その間に5000万貯まったにもかかわらず使うモチベが揚がらない。
0400 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:53:08.56ID:1ahNXAd60
>>399
在宅勤務になってから浪費が減ったなと思ってた
なるほどストレスが減ったからか
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 11:19:12.81ID:3fsjnz+m0
>>389
うちも同じようなことがあったけど、給料下げられても残る人って
もう金に困ってないとか、何もしないよりは働いてた方がマシとか、他所に行くよりは勝手知ったるなんとやらとか
そういう人たち。
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 12:20:41.00ID:wA0S8RPp0
>>402
お金こまってないなら
会社に残るわけない

周りは2割の低年収と知ってるから
腹の底では馬鹿にする
それでも残るとか無理に決まってる
0404 警備員[Lv.17(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:48:25.93ID:N9ak5ti/0
この前60歳超で会社に残った人の理由聞いたら、住宅ローンがまだ残ってるって聞いて驚愕したわ
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 13:15:18.66ID:3yu8hAGF0
更新が続いてるものでFIREブログのおすすめある?
よよよってのは見てる

10年前くらいにブクマしてたのは更新停止してる…死んぢまったかなw
当時はセミリタイアって呼ばれてたな
・ひたすら安い食パンを喰って図書館で読書するだけみたいな人生を選んだ若者、
・カメラ趣味で自然を楽しむ低コスト生活してたけど最後に共謀法がどうとか電波発信して更新終了した爺、
・セミリタイア後ではなくセミリタイア前後の手続きなどを解説する実務派50代おじさん

みんな普通だったら持たないような人生哲学を持ってて偉いなぁと思うわけ
自己利益、生活の知恵、社会の矛盾とか思うところがあってセミリタイアするんだろうな
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 13:20:21.53ID:3yu8hAGF0
じゃあ見せてくれよ
お前の全てを…
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 14:46:52.52ID:z0Cn/mIM0
やっぱ嫁が可愛くて若々しくて一緒に連れて歩いててワクワクするかどうかがリタイア後は大事な気がするね

パパ活とかお店とか風俗の子は結局は金による自己満オナニーでしかないからなぁ
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:09:02.58ID:ULms260e0
>>406
匿名ブログならここに晒せば俺が見るから
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:16:23.77ID:wA0S8RPp0
>>404

60才で住宅ローン残ってるのはざらだよ
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:23:13.43ID:fkD8c5t00
もうすぐ死ぬくせになんでFIREブログなんて気にするんだろうな
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:24:13.08ID:fkD8c5t00
>>408
旦那に捨てられて子供を捨てたカッペ精子婆
いつもそればっかだな
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:26:38.54ID:FskiirP40
>>412
うん?
俺は男だし嫁とも子供とも仲良いから別の奴と勘違いしてるぞ
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:28:59.77ID:fkD8c5t00
リタイアと言っても
末期癌で人生リタイアw
痛みでQOL下がる〜w
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:30:03.75ID:wA0S8RPp0
住宅ローンは35年間が多い
家を買うのは35才前後で合計70才までとかごろごろいる

余裕ある人は定年前に前倒しで払う
退職金で払う人も多い

しかし年収があがらなくなり、退職金も削られてきてる昨今
ローンが残る人は当然増える
まして中高年でリストラされた人は、途中で支払い不能
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:31:25.47ID:fkD8c5t00
離婚したおばさん本人来ててウケる
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:31:41.65ID:wA0S8RPp0
周りが全部おばさんに見えるか
新種の嵐いるよね
NGにした
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:31:44.60ID:wA0S8RPp0
周りが全部おばさんに見えるか
新種の嵐いるよね
NGにした
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:34:03.63ID:ULms260e0
定年を65から70にしているのは政府のお計らいだからな
65で放り出されたら住宅ローン返せないだろ
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:38:24.60ID:QOWsJ8XB0
>>417
あっ、ヤベー奴かw
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:40:48.39ID:fkD8c5t00
どんぐり効果か痛みでQOLが下がったかw
あれはあちこちの板で狙われてるからな
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:45:49.10ID:HUpry0z10
ラブホでお薬セックスして相手が死んで逮捕とか
中毒にしたjkが家まで来て薬くれって騒いで逮捕ってたまにニュースあるからやってるやついるんだろうな
0430 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:45:28.70ID:N9ak5ti/0
>>422
現役がそれ言うならいいけど、60過ぎて同じこと言ってたら知障だよ
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:20:26.91ID:bHSudHHi0
人類誕生の時には助け合い、分かち合って共に共存して来たのである。
食物も分け合って助け合って生きて来たのだが、今はもう違う。
競争社会という資本主義の中で人を騙しても利益を上げたものが勝ち組となり、
一般国民は置き去りにし、
助け合いとは程遠い私欲の世界へと変貌した終末期である
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:21:41.24ID:vXzMgEXu0
原始の時代から変わらないのは女の子がデカチンに目がないって事かw
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:42:36.89ID:3fsjnz+m0
資本主義も悪いけど、だからといって共産主義なら幸せかっていうとそうでもない。
中露共産圏をみれば楽園には程遠いし、平等なら平等で、頭のいいやつとイケメンがカースト上位になるだけ。
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:33:50.63ID:8hrlZvDx0
>>430
それは金のない人の話でしょ
残りのローンなんとか返せる程度だと返さず手元に残して
つい使ってしまった、投資に回して暴落したなんてことになると困る
でももしもに耐えられる金があれば問題ない
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:38:43.89ID:8hrlZvDx0
一回きりの人生だから
期待値で勝っても破滅の可能性のあるギャンブルはできない
でも安全確保した上でなら期待値は高い方がいい
ここは金のあるリタイアスレだろ?
0436 警備員[Lv.19(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:19:27.09ID:N9ak5ti/0
>>434
金に余裕があるかどうかじゃないんだよ
60歳以降になっても住宅ローンを投資に回してるとか貧乏くさいヤツだな
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 07:26:47.85ID:T2KcJAz+0
負債は少額のリボ払い残高のみ
多めのローン残高ってストレスにならないのかな?
100万円以下なら気にならないだろうけど
その程度の負債1年でなくなるしな
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 07:32:54.24ID:WlJK0Dwn0
はい
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 10:27:41.06ID:RT1I/Lbh0
>>430
事実はまったくの逆だよ
金利0.5%前後&がん団信付きの借金を繰り上げ返済するほうが金融リテラシーがない愚か者
自分の期待運用利率(少なくとも年10%以上)と借金(年0.5%)の金利差、つまり年9.5%以上もお得
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 10:37:32.29ID:RT1I/Lbh0
訂正) アクティビスト
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 12:25:53.31ID:T2KcJAz+0
運用利益を毎年稼ぐという前提だけど
そんなことわからない

大暴落で大損失だってある。
早めに返済は将来的不安のぞくため。

企業年金でも、一時金形式と年金形式がある。
年金のが累計で多くなるけど
一時金でもらう人は将来不安あるので今欲しいと考える。
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 12:30:56.78ID:RT1I/Lbh0
不確定要素が嫌いなチキンはeMAXIS Slim 先進国債券インデックス等で運用すりゃいいじゃん
ここまで説明しても持論を崩さない人は感情論者、つまり文系出身なんだろうな
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 16:19:41.14ID:RT1I/Lbh0
市場平均であるインデックスファンド(S&P500分配金再投資)の実績値が
幾何平均年10.32%なのに、年利10%想定はアホすぎると主張する人の金融リテラシーは
とても低そう
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 17:30:50.40ID:vVNPOVdt0
しょせん趣味レーションだしな
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 18:45:20.07ID:c00FyHXb0
そんなこと言ったら資金20万の小銭で投機FXやって日利20〜30%とドヤ顔でほざいてたド素人おばさんはどうなるwww

そういやあいつ消えたな
クラファン詐欺と言われてからw
0454 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:46:53.35ID:j7xGf/G40
金融資産課税と社会保険料でかなり人生設計狂うんちゃうか
税引き前5%で良かったのが6.5%ぐらいになるんか?
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 18:49:04.47ID:8Q/N3Ca40
株式1億超、不動産2.5億、借入0.5億
もう上がっても良いですか?
下の子が中学生で大学入るまでは働いてくれと家族から要請ががが
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 18:59:22.46ID:srg8nucG0
>>454
そんなんで狂うほどギリギリの資産でFIREする気ないわ〜
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:03:00.39ID:lbhQTJlw0
んー、誰もが過去20-30年という長期でチャートを見られて、なおも長期での平均的なリターンをアホな夢想とか

まあ確かに近く地球が爆発するかも知れないし、明日の事は誰もわらない
そう考える事での機会損失や、現預金で持ち続けるリスクも全て含めて自己責任なんだから、別にいいんだけど
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:10:32.56ID:lbhQTJlw0
>>455
まず、家族に言われるだけ金出すATM辞めることと
全部現金化して借金精算して、長期債権と米株投信にしたら枕を高くして寝られると思うけど

資本金100万で会社起こしてマンション借りて事務所にして、好きなだけ趣味な事で多少の取引売買やって、赤字にすればいいよw
0460 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:11:23.15ID:q0czTf8W0
>>455
生活費や学費が賄えるんでしょ?なのに何で働かせるのかね
奥さんは働いているのでなければ、働けなんて言う権利はないと思うね
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:17:18.69ID:DmNf2WNs0
455さんに限らず一般論なんですが、皆さん学費の想定はどうしているのでしょうか
私立医大とか音大+留学とか、高額なケースもありますよね
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:26:37.91ID:lbhQTJlw0
>>461
それほど金かけたら、逆にどうしようもない穀潰しになり、成人しても家から出ないで結婚もしない働きもしない、私には音楽である!オレは医者になるんだ!って頑張っても心病んで、妄想の世界で暮らす大人に育つリスクが上がるからね

全く本人のためにならない
自分の人生なのに、親がレール敷いてどうする?

本人がちょっとアメリカに住んで、米公認会計士になる!弁護士資格取る!パイロットライセンスとる!とか、何か具体的計画的に勉強してるなら、まだわかるけど
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:45:36.49ID:T2KcJAz+0
投信の年間リターンとか半年間リターンとかみて投入してるけど
最長でも2ケ月で通常、利益十分でたなとおもったら即売却
利益確定をこまめにしたほうが精神的に安定する
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:07:34.92ID:c00FyHXb0
底辺のエセリタイア民に限って
俺は医者になる!音楽家になる!
とかできもしない妄想するからな
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:08:40.42ID:c00FyHXb0
こうして無職の実家こどおばの出来上がりってね
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:06:30.15ID:0Zr0di6D0
ニュータイプならではなく、糖尿病でも今からなら
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:35:16.77ID:kqln35nZ0
ヒプマイで二次元界隈からも
いいから体重落とす
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:15:08.82ID:dCoBrC330
無課金でマウントっていうのはダサい」
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:24:27.54ID:be4IOmvX0
若者はニュースを知らないのかな
年240万使い切るのは
過去最高に焦った
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 02:54:20.35ID:maMQufrq0
遊んでるやつ多そうな動きだな
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:17:19.37ID:UAY635IA0
俺は1050円で専業やってるんだ
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:18:22.22ID:XPbMw1Qc0
好決算銘柄の押し目買い意欲すごいな
付き合ってもらう
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:21:54.43ID:0ahDQ1O40
外見が老化しないな
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:28:03.28ID:0ahDQ1O40
一緒に訴えられて巨額請求されればいいのに
こいつを税金で持ってるから耐えてる場合ではしゃいでる写真しかみてないのにザオリクで生きていける規模にしようとするからや
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:32:09.23ID:MyL/OHTA0
*1.7│大怪獣のあとしまつ(367)山田
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:38:11.02ID:mG3TZhWU0
リタイア団塊ジジイたちは夏フェス出禁になるぞ!
借金そんな感じでステージに現れたのならちょっと残念だな
まだ1位スナイプできるレベルでは?
公開練習でケガしてないただのキャンプだの夢祖母だのクイズ番組やねん
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:39:44.14ID:APygAuFz0
トーヨータイヤ(微ポジ)
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:48:09.91ID:YMOiinfO0
デブなやつは何食っても本人たちが食いついてくるんだから
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:59:51.34ID:XokDH9qr0
嘘も織り込んでくるぞ
テレビに出てきた時方が球速出てたらさ
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:12:27.58ID:fqZOFTIA0
一ヶ月ほど楽になるとつまらないな
なんもしない不人気っぷり
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:15:07.89ID:crVDkFNl0
そういう宣伝ばっかりは居るけどな
満床でなければずっとここでも6.6やから言うほど投壊してるような形になってるわ
ワルツ前だから悪くないと思ってる
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:20:51.14ID:2y2lkr/t0
嫌われてるってことだろう。
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:21:52.17ID:K5t3F/gt0
ヅラオ滅亡
イェールの学生や教授に頭良くないことか
ツベで
古き良きニコ生みたいなもんだから
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:25:17.96ID:AS1rH+as0
迷って買った中卒煽りババア
はよ
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:30:59.00ID:pN//RmOg0
かなたやむらまこは
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:35:07.70ID:MC8U95Qp0
マスゴミに踊らされてるの見たいか?
「賃金」だけ目標にしてるケースが結構ホローしてたり
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:37:31.79ID:BICsU1p50
どう考えて「何の仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
それはそれが正解か
スレタイ関係者は
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:39:32.46ID:oZRxtEO90
逆に
「俺のお宝写真出しとけばノーリスクだろ
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 04:41:40.63ID:CMBEbV370
シンプルに言うことあるからな
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 05:20:15.44ID:55splB9l0
テレビに再び呼ばれないのに
早く否定して勝つとか不可能だからな
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 06:32:31.20ID:1eL+W2hq0
相次ぐ事故は珍しいだけの理由だ
むしろこれがマーケティングだから
昔の奴がいる
0499名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 06:48:05.55ID:1eL+W2hq0
横転すると
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 17:58:42.90ID:8UeHG+xq0
>>304
そのクラファンのURLは?
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 11:46:14.48ID:nOSpwEqV0
配当貴族国保7減のFIRE暮らしと思ったら、金融所得も反映だわ急速なインフレだわ計算が狂ったなぁ
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 12:20:19.29ID:1e/HjqOt0
FIREでも
フルリタイアとセミリタイア
で全く違うと思う

仕事のストレスがゼロと
仕事続けるストレスとの差は大きい。

特に不本意な人間関係が一切ないのがフルFIRE
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 15:06:25.95ID:Tv05INhS0
>>501
さし当たってNISAは社会保険対象外の可能性が高いようだ
自分は特定をNISAに移すわ
ただ1億とか運用してる人は打つ手が乏しいマイクロ法人くらいか
それとインフレは一服すると思う
消費が減退していて値下げが増えつつある
>>502
自分的にはセミはリタイアにあらず無意味
0504 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:43:27.33ID:hsxGxJQl0
すでにリタイアしてるけど時間管理が意外と難しい。一日一時間でも二時間でもバイトできればしたほうがいいかもな。金のためじゃないから気楽なものがいい。
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 16:49:57.88ID:1e/HjqOt0
自分は非正規・アルバイト経験が一切ない
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:20:29.89ID:Tv05INhS0
>一日一時間でも二時間でもバイト

時間の無駄
時間なんて管理する必要がないのがFireの魅力
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:32.19ID:Tv05INhS0
ハイハイ
じゃあバイトしてなさいw
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:29:12.12ID:1e/HjqOt0
とりあえず
カレンダーに毎日の予定を1つでも書き込むのをおすすめ

食事の予定でも良い
かつ丼とか、赤魚の粕漬けとか
あるいは旅行とか医院とか買物とか
1ケ月の毎日をかき込んでおけば
精神的に落ち着くし、そのスケジュール中心で
動いていく
体調・食事・健康管理になる
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:17:23.38ID:dPupYfE30
俺はショーパブに月に1回行くのが楽のしみだな
あとはどうでもいい
2泊まりで行くから連続で2日行くけど
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 21:07:59.95ID:Ou/rkdok0
バイトしたら時間管理ってどういうこと?
決まった時間に起きれるようにするとかそういうこと?
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:58.02ID:oZxc/sgB0
セミかフルかは年齢にもよるんじゃないの
あとはフルの期間にもよる
自分はもうリタイア9年目くらいだから適度に仕事はするようになった
0516 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:42:11.22ID:exZPrNGU0
>>514
時間を全く気にしない生活は、一日が24時間以上に伸びていくと言われてる。仕事してる時は出社で24時間が維持できるが、何も予定がないと起きる時間寝る時間が遅くズレていきがちになる。
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 05:51:49.18ID:Cb2cq9R70
まぁここには末期癌で運動どころじゃない人生からのリタイア組もいるからw
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:21.61ID:PnSqdAep0
フルFIREだと
プルーストやジョイスの小説や
キューブリックやフェリーニの映画のように
時間と空間を自由に行き来できるような感覚ある
クリストファー・ノーラン監督の映画インターステラーみたいなもの

今日も明日も1年後も数年後もずっと
自由空間のはずだから会社員と時間間隔が全く違う

仕事や経済的不安感あると現実に常に引き戻されるから全く違う

フルFIREでは定常的につながってるのは金融市場くらい
SF世界を生きてるようなもの
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 11:50:20.01ID:vfehZ4pg0
時間が伸びる事は物理的にありえないがそのように感じるならよいことじゃん
自分のやりたいことに使える時間が増える
時間管理のためなら労働でなくても他に方法はいくらでもある
よく健康のためとか社会とのつながりとか労働する理由を後付けするやついるけどそれらも労働である必要はまったくない
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 12:46:01.82ID:PnSqdAep0
「時間」や「空間」はゴムのように伸び縮みしている
gendai.media/articles/-/114622?page=3
一般相対性理論では、時空は「弾性体」のようにふるまう
時空が膨らんだり縮んだりを繰り返すと、それは「時空の伸縮の振動」となる。特に、空間(真空)の振動は光の速さで伝わり、それが「重力波」を形成する。
重力は時空のゆがみによって生じる
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:19:30.71ID:YtilwjE00
まぁここにはただの 実家住みこどおじこどおば をフルリタイアと呼んでる池沼もいるから
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:32:31.22ID:VFxHhsh20
実家暮らしでなくても相続分を考慮に入れるとか家や子供にお金出してもらったりと色々あるわな
羨まし
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:34:26.26ID:YtilwjE00
貯金ゼロどころか借金まである実家住み無職が
フルリタイアとは〜を語ってるのだとしたら笑止千万w
仕事探せ無職
0526名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:14:18.10ID:PnSqdAep0
ここってFIREスレッドだったよね?
経済的自立が大前提
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:46:18.58ID:30JPPb9X0
社会不適合寸前のサイドFIREとか言い始めて貧乏臭くなったよな
本来なら高給取りか事業・投資で成功した者しかFIREを語る資格はないんだよ
相続は話にもならん
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:48:36.44ID:30JPPb9X0
先ずは60歳以降は老後か年金スレに移れ
次は不労所得が20万以下の者はお金から解放されてない事を自覚しろ
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:49:22.73ID:YtilwjE00
小銭20万で投棄FXファイアとか貧乏臭いことほざいてる貯金ゼロの子供部屋老人も去れ
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:56:13.68ID:YtilwjE00
老親の年金寄生自称FIREおばさんは実に貧乏臭い
よくこんな金持ちばかりのスレに居座れるよ
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:54:54.09ID:PnSqdAep0
寄生してる人は経済的自立してないよね
自己資産で生活できないとFIREではない
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:14:47.93ID:wobB+RiU0
生活保護FIREに続き、親の年金FIREという強者まで現れたか。
ま、本人がFIREですって言い張るなら、俺はそれでもいいと思うけど。
働かないで生きていくという志を持った同志だし。
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:20:22.95ID:PQqNJDXT0
どこが同志だよ
FIREは経済的自立が大前提
最低でも資産5000万以上はないと話にならない
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:05:09.55ID:wobB+RiU0
資産からの収入で生きて行こうと思ったら、1億ってのが正しいね。
株でも不動産でも、利回り5%で回せば500万入ってくる。
嫁子供いても問題なし。
0539 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:12:49.26ID:Jd91ZULd0
1億を全部5%の商品に突っ込むのは現実的には無理
成長性を犠牲にしてしまうからな
しかも500万もらうには課税考慮すると6.3%必要だが、価格が安い時に買えてないと実現不可能
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:12:31.01ID:SUrj0nhH0
安全資産としてアメリカの債券が欲しいが、
あっちの金利が高いと円安で高値掴みさせられるし、金利が下がると今度は債券価格が上がるというジレンマ
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:49:04.77ID:PnSqdAep0
米国債券は外貨建てMMRでもってる
利益はでているようだ
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:55:32.58ID:/HZ1zp0l0
MMRとは?
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 03:32:52.07ID:zXk7akAH0
外貨建MMF
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 04:51:56.96ID:/w1AnPjE0
>528
俺は自分で増やした資産+相続でFIREしたが、相続でFIREして何が悪い?手段なんてどうでも良いだろ。(宝くじ当たってFIREでも良いと思う)それが気に食わなければ、別スレ作るか資産2億以上のスレに移って一人で語ればよい。
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:38:24.45ID:wmBNb6C80
落ち着けよ貧乏人
お前は無職だめ板がお似合い
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 09:57:57.55ID:ff7NypMc0
相続は成功体験がなくてつまらない
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 10:12:53.95ID:QDow/8RT0
面白い、つまらないの問題と、スレの趣旨(FIREしよう、FIREした人が駄弁る)にあっているかは別かと
投資一般板だから投資で100億稼いでFIREとかの方が良いとは思うが
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 10:38:19.42ID:uoqC4iXa0
>>531
国はそのくらいの小金持ちからむしり取るつもりみたいだけど
今後日本で4%ルールって成り立つのかね
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:37:10.84ID:++fe8YYp0
4%ルール自体は成り立つけど
金を生む金融資産の額は想定よりもデカくなる
1億ちょいで4%でやってる人は厳しくなるんじゃないの
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:41:50.69ID:zXk7akAH0
FIREはおすすめ
人生が激変する
毎日が夏休み・冬休みのストレスフリー

ただし経済基盤弱いと逆にストレスになる
会社員の人生は不安定化してるので
リタイアしなくとも最低限、FI経済的自立は必須
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:57:35.51ID:b9qkwypg0
>>552
そして殺される
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 12:49:41.54ID:8xuKMZmi0
どこのスレにも、相続絶対認めないマンはいるからな。
気持ちはわからんでもないが・・・。
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:07:16.50ID:wmBNb6C80
そりゃ相続なんて縁遠い貧困者が張り付いてるからここは
何を書こうがそういう貧者はFIRE肯定意見にイチャモンつけてくる
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:14:04.09ID:wmBNb6C80
リタイアしたくてもできないワープア貧弱の脳内変換テンプレ

FIREは自由→暇で退屈
会社辞めてFIREする→うまくいかない
相続でもいい→達成感がない
海外に逃げる→殺される
独身がFIREしやすい→嫁子供を養え

こいつはリタイアスレをいくつも作って同じことを何度も何度もいちゃもんつけてる死に損ない
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:15:52.78ID:wmBNb6C80
まあこいつは末期癌でもうすぐ死ぬからスレも元通りになりますよ


20 名前:警備員[Lv.9][芽初] [sage] :2024/05/19(日) 12:06:17.42 ID:TZbKW4Pf0
生死の境目
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:59:58.58ID:ff7NypMc0
やっぱり相続マンは他人批判しか書く事ないだろ
つまらんな
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:17:17.22ID:zXk7akAH0
会社員の時は仕事は楽しくやろうとおもっていたし
仕事自体は楽しく感じることもあった
ただし、今同じことをできるかというと出来ないし
やりたくない
今のほうがずっといい

経済的に仕事しなくても生活できるのに
仕事をわざわざやる意味がわからない
仕事にはトラブルとストレスが必ずある
著述業とか音楽家のような仕事ならありだろうけど
バイト・非正規をやるとか単に生活苦だとしか思えない
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:17:48.87ID:X+mnt9k00
7割の人が望む「FIRE」
資産3000万円で節約リタイア生活は幸せか?

3年前に5500万円を貯め、当時34歳でFIREしたあんぱんさんもその1人。「初めの3カ月ぐらいはゆっくりできて幸せだったけど、1年ぐらい経ったら“向いてないな”と鬱っぽくなっていった」と話す。

週7日の自由時間を手に入れたものの、徐々に暇を持て余すようになったほか、生産性がない生活から達成感が得られないことに苦悩。社会人の時には感じなかった“社会とのつながり”を欲するようになった。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c06c559270b030e9ebbdfd8a8ae8090061ccd1f8
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:29:32.61ID:b9qkwypg0
>>565
>バイト・非正規をやるとか単に生活苦だとしか思えない
仕事のイメージが貧困ね
仕事とは人生をかけて行う一大事業
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:34:15.86ID:rmSk7Gt+0
思い浮かぶのはアイドルプロデューサーとか
コンカフェオーナー
まんこは強者には簡単に股開くよ
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:39:47.21ID:zXk7akAH0
大体、中高年自体にまともな転職先がない
やっとたどり着くのが飛び込み営業とか肉体労働系になってしまう
英語がネイティブでのMBA持ちみたいな願望を中高年に
求めているのだからいい転職先とかまずない
早期退職した人は殆ど苦労していた
うまくいったのは外資にいった人くらいだった
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:04:27.56ID:6Vaadon90
>>566
またFIREに憧れるだけのワープア底辺がネガキャンか
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:12:33.42ID:zpU52uus0
>>566
7割て言うか8割だろこれ
8割働きたくなくて草
よく国やメディアが65歳以降も働きたいとか流してるけどデマw
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:14:16.19ID:fBYaKTp60
103万円の壁は崩壊する
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:15:42.39ID:fBYaKTp60
働くのをやめて毎日1円パチンコ三昧な生活が待っている
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:46:45.61ID:UERHw6Go0
完全リタイアは簡単だけど
セミリタイアや
バリスタとなると
何の仕事したらいいかわからんのが多い

スキルも突くわけでもないし
切られたりゴミ職場で、
職を転々とになる感じの予想になってしまう。
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:50:23.54ID:zXk7akAH0
自分も今の日本の状況で
会社員生活に希望もてるわけないとおもっていたけど
まさかFIRE希望が7割とか本当か?
いつのまにFIREがメジャーに?
FIREとか知る人ぞ知るレベルとおもってた
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:29:46.87ID:+DYmvc5y0
退職金含めて1億4000万くらいになるはずだけど踏み切れないな
もうええやろって気もするが
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 00:48:10.94ID:AT/tzxV10
>>578
ゴミ職場しか転々とできないのは前職で碌なスキルが身に付いてないから
例えばFIRE後に薬剤師バイトとか全然あり
これがバイトや非正規しかやってこないとろくなキャリアもない
0584 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:49:41.48ID:hTqFCGf70
>>581
歳なんぼ?
50過ぎてるなら決断しろ。体力が落ちてくると金を使う力も落ちてくるからゆっくり資産を減らしていく準備が必要。
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 12:35:52.71ID:kjHtFUiY0
形にこだわらずに、働きたい時はそうして働きたくなければ働かなければいい
自分はそんなふうに自由に調節してる
相場も時々で変わるしね
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 13:00:04.26ID:IT46vAhC0
労働の話はスレ違いだからどっかいけよ
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 13:11:48.54ID:9lOqPISJ0
いやお前こそどっか行けよ
貯金ゼロの借金持ちの無職こどおば
FIREにかすりもしない高齢親の年金乞食は
場違いなんだよ
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 13:16:21.84ID:VP+2145P0
1 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2024/04/26(金) 17:54:52.62 ID:GmnlOYjt0
完全リタイアをしている、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、労働についての話題はセミリタイアスレでお願いします。
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 13:29:00.16ID:9lOqPISJ0
それを言うなら高齢親の年金乞食はリタイアスレそのものから出ていくべきだな
無職だめ板になぜ行こうとしないのか
現実見ろよ
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:07:52.80ID:uc4vkpB10
相続も排除な
無能ばかり
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:21:02.92ID:XkHPjOwv0
FIが確定してないから親年金はダメだな
相続は相続税払い終わったら許容してもいい
Financial IndependenceとRetire Earlyの両方または片方が実現できていない労働はバイトであろうと論外
暇つぶしとか理由付けてもダメ
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:30:58.40ID:zCQTBo7r0
>>581
わかる
計算では余裕なのになんか踏み切れないんだよ
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:58:56.35ID:T7BCs3Gp0
>>595
無理してFIREする必要はない 自分はしたけど踏み切れない人間の後押しはしない 
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:07:06.08ID:1W6eYaec0
FIREしたけど暇で耐えきれず、企業顧問になって自由に営業活動してる。
顧問なんで固定給なし、実費支援あり、成果報酬あり。
暇つぶしにはいい。
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:17:24.89ID:uc4vkpB10
>>597
相続餌はよく釣れるねw
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:29:18.30ID:9lOqPISJ0
>>594
こういうスレにいると乞食は勘違いするんだろうね
自分もFI済みの金持ちだってさ
現実見ると死にたくなるから
こういうスレで現実逃避するんだろう
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:31:31.60ID:9lOqPISJ0
いい歳して子供部屋やるくらいだから楽して金を手に入れたい
なんなら詐欺してでも
っていうアホが多い
怠惰な無能ほど相続とか宝くじ長者とか
そういうのに嫉妬して粘着する
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:37:23.70ID:LKhj2Ybc0
どっちも邪魔だから消えてくれや
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 19:38:09.18ID:PHBAUmCA0
>>605
ニートは知らんかもしれないが政治団体を引き継ぐ形の資金移動は相続税かからないから
相続税上げても世襲議員には影響ないぞ
政治家でなければ相続税がかかるので寧ろ世襲は増えるかもしれない
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 19:43:40.12ID:WwJ841vT0
てか本当に若い人は7割FIRE希望なのか???
FIREってそんなにメジャーな存在か?

てか生活感丸出しの人はメディア発信するなと思う
楽しくないなら仕事に戻れと思う
思うにFIREした以上、浮世離れした人生送るべき
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:35:07.75ID:rXXEWfjU0
>>607
正解!
間抜けな奴は、妬みから我が首を絞める事を求めるwww
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 08:25:41.92ID:hmB0eMSk0
実際にするかはともかくFIRE可能な経済状態にはなっておきたいなという願望を答えただけでしょ
70%って言っても『FIREして働かなくていい状態に: なりたい/なりたくない』なんて設問だったら『なりたくない』を選ぶ30%が不思議なくらいだ
『どちらでもない』なんて回答があるのかも知れんが
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 08:36:50.43ID:extf6cyz0
金融所得課税が10%から20%になった時にその意味を理解しないとw
間抜けは、ザマァと溜飲を下げてただけ
ワイは、金持ちは配当で暮らしてるの小学生の頃から知ってたから、
困ったなぁ、ドルコストで長期ホールドが一番かと思ったわw
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:40.48ID:AxZmIeec0
資料をちゃんと見ろよ
70%じゃなくて78%だぞ
7割か8割で表現するなら8割だ
どうして78%を8割ではなく7割と小さく見せているのか謎だが
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 09:59:59.35ID:9+IDdCVU0
金融課税は20%が元の税率で、株式市場活性化を理由に10%に時限減税されていたんだよね
薄っぺらい
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 13:18:10.72ID:vVYJcNFh0
リーンFIREできるのって才能らしいな 普通はできないらしい byひろゆき
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:26:31.24ID:9+IDdCVU0
選択肢がまだ多くある中で、人生の縮小均衡を自ら選ぶのは難しいよね
自殺に近いイメージがあるわ
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:45:24.52ID:thFD+Fcv0
ブラック企業でメンタル壊すより、リーンでも良いから一旦仕事から離れたほうが長いスパンで見たら良いこともあるかもしれない
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 17:52:35.60ID:N2tOWazJ0
自分は48くらいで1億超えてたけど当時の生活水準をある程度維持する上で試算上1億5000万は必要だったので厚生年金の上積みも兼ねて
55でリタイアした ちょうど退職の割り増し金も適用されたので結果それ以上の資産で完全リタイアできた
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 18:59:15.42ID:XJDPia2u0
>>619
月の生活費どれくらい?
0621 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:07:24.97ID:nU5tH19Y0
>>619
妻子ありか独身か教えてほしい
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 19:47:38.13ID:FS3xicjv0
49歳独り身おばちゃん事務職、FIREします。
資産額はもうどこまで行っても不安は残るだろうと
踏み切りました。
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 20:53:13.27ID:AxZmIeec0
>>622
よう頑張ったな
年金受給開始まで非課税世帯で税金・社会保険料ほぼゼロを満喫してくれw
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 22:18:00.96ID:FS3xicjv0
>>623
ありがとう。
住民税非課税になりたいけど説明文読んでも無理そう。
年間収入45万以下ってむつかしくないですか?
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 23:29:43.18ID:AxZmIeec0
Fire後の生活費が資産切り崩しか金融所得か分からんけど後者はNISAか特定口座確定申告不要にしておけばいいでしょ
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 07:50:26.38ID:5+Gj2dEW0
少なくとも住民税非課税でないと
生活できないレベルならFIREすべきではない
資産拡大してからFIREするべき
いずれにしても住民税非課税気にする人は
セミリタイアで非正規・バイト生活なんだろう
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 08:55:05.43ID:82PNcoYM0
新NISAの非課税枠を高配当株で運用してインカムを増やすのはありだ 上限には限りはあるが年金の足しにはできる
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 10:33:10.37ID:Qd+//31F0
>>626
>住民税非課税
撲滅すべき
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 11:19:40.72ID:lTuirPby0
おばちゃんのリーンFIREならボランティア、社会福祉協議会活動、町内会
いろいろ活躍の場がありそうだな
おっちゃんだとみんなに煙たがられるだけ
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:41.57ID:RtXDz0lR0
株主総会逝ってもじじいは話が長くて質問にもなってない株主質問してる
ほんま老害
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:45.45ID:H6R23IRc0
>>625
これにも社会保険料かける話が出てて腹が立つわ
「特定口座は源泉はかかってるが不申告者に社会保険料がかかってないのは不公平ですキリッ」
「NISAは非課税ですが社会保険料がかからないとは一言も言ってませんキリッ」
減税額は給与明細に明記を強制するとか増税メガネはホントなんとかしてほしい
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:13.97ID:5+Gj2dEW0
世間一般の労働者は
FIRE民をいい気なもんだと思ってるだろう

FIRE民は規模はともかく資本家
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:50.49ID:5+Gj2dEW0
会社員時代は毎日早朝に満員電車で通勤
相当調子悪くても無理して会社にいった
納期にまにあわせるために体調悪くても働いた

どう考えても会社員・労働は健康に悪い
大企業の労働分配率は50年間で最低水準
中抜きされすぎで会社員が馬鹿すぎる
たまには暴動デモおこせと思う
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:18.81ID:sReYOJaP0
>>625
総合課税になるんじゃないかと思って。

これまでに普通の人よりかなりの税金納めてきたので今後は抑えていきたいと思ってます。

>>632
ありがとう。
独身税導入(笑)されない限り独り身楽しみます。
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:25:08.62ID:lTuirPby0
リーンFireは生活保護と変わらんけどな
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 14:14:37.93ID:ODatTa0L0
非課税世帯でなくてもFire維持可能だけど利用できるものは何でも利用する
チャンスは最大限に活かすそれが私の主義だ(キリッbyシャアアズナブル
これまで散々搾取されてきたから今度はこっちが搾取する番
フリーライドさせてもらいますw
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 14:44:56.39ID:WM/0vWPP0
>>639
資本家と言っても上級国民から見れば資産数億程度の小金持ちなんが雑魚の下級国民だからな
社会保険料の話もそうだけどこの辺りの層から搾り取ってやろうって魂胆が垣間見える
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:24.78ID:ODatTa0L0
最低でも65歳まで非課税世帯がベター
所得・住民税ゼロ・年金保険料全額免除・国保7割減免で年間コスト1.7万で行政サービス使い放題w
おまけに年金保険料65歳まで延長で保険料免除なのに受給額が増えるボーナスステージw
0645 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:04:30.64ID:xdLtk2Jc0
住民税非課税世帯だけど特定口座の還付金は捨てている訳だからな
確定申告する手間とか総合的に判断しての無申告だから
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 15:21:25.94ID:aZl+HrBI0
>>645
基礎控除とかの分だけでも確定申告すりゃお得になるけど、そんなに手間?
リタイアするくらいだし証券口座複数持っているのが普通だと思っているけど
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 15:27:13.33ID:ODatTa0L0
ブルジョワジー(資本家階級)
いい響きだよなw
0649 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:31:30.23ID:xdLtk2Jc0
>>647
証券口座は5つある
7万円貰えたりもあるかもしれないし、少しの手間であっても手間の割にお得ではない可能性がある
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 15:46:17.61ID:ODatTa0L0
医療控除や生命保険控除があるから必ず毎年申告してたけどな
e-taxになってからはラクチン30分で終わる
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:14:14.93ID:eSDWROZS0
そりゃ残念な価値観だね
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:17:54.15ID:G5nihz2W0
>>633
心の中で呪うか
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:18:46.43ID:G5nihz2W0
>>648
Z世代のいい標的
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:19:45.62ID:G5nihz2W0
>>648
無産階級だよ
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:15.52ID:W2DdHh/R0
無知で申し訳ないです。
基礎控除48万円分だけ確定申告できるんですか?

私は配当から45万円ほど税金納めてますが
無職になったあとこれ取り戻せるんでしょうか?
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:35:45.88ID:5+Gj2dEW0
確定申告 方法 それぞれETAXで実際にやってみて
有利な方で申告するか決めれば良い。
確定送信せずに何度も試算可能。

1 総合課税 投資口座も総収入に含めて申告 税額還付金が決まる

2 分離課税 投資口座は分離して申告 税額還付金が決まる
分離課税では、投資口座で損失あった場合
3年繰越可能で以降3年間収益でても収益から控除できて
税金が減額される
源泉徴収なら還付される
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 18:03:52.28ID:5+Gj2dEW0
基礎控除は総合課税のみ、なので
投資収入を総合課税で入力して
税額・還付金を確認すれば良いと思う
前年度収入にたいする税額・還付金の計算になります

GOOGLEで 国税庁 ETAX で検索
なれると1時間弱で全部完了
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 18:25:33.30ID:sReYOJaP0
ありがとうございます。
今迄も総合課税で確定申告してたのですが非課税になる条件が理解できてないのです。
配当収入が240ぐらいあるのでこれを確定申告してしまうとアウトかな?と。
すごくトンチンカンなこと言ってたらすみません。
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:11.89ID:5+Gj2dEW0
実際にETAX入力して還付ならETAX申告
そうじゃないなら、確定申告しなくてよい
還付は10日位で指定口座に振込される

住民税は所得税と別枠なので注意。
住民税あるいは社会保険料で不利になる場合もあるので
住民税・社会保険料(年金・健康保険)も調べる必要ある

投資収益ある場合、総合課税だと、社会保険料は増額される
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 18:46:25.07ID:5+Gj2dEW0
>>661 確定申告なしはあくまで源泉徴収の場合
源泉徴収なしなら通常、確定申告必須
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 18:50:44.25ID:lW9bYi6c0
年収1100の労働者だけど
ワイも資本家を自称していいかな?(・ω・)
金融資産9000万円、不動産6000万円
0667 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:57:27.83ID:XBEOfhRG0
分離課税分もちゃんと基礎控除効くぞ
etaxでやってみりゃわかる
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:20:22.38ID:bEEAUieJ0
>>622
私も来年49歳で退職予定
退職初年度の健康保険がけっこう高額になりそうなので、一年くらいは社保加入できる程度に働こうか迷い中

国保税?料?が高額になる恐れありなので、確定申告せず他の収入がない場合には住民税申告を忘れずに
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:47:48.54ID:WGZl55Ra0
>>669
社保は任意継続でよくないか?
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:53:36.17ID:Qd+//31F0
>>670
でも1年ぐらいじゃないの?
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:10:47.62ID:vMeyqlPX0
>>671
最大2年間、途中いつでもやめられる
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:49:46.80ID:XXJolm/U0
1年目社保のまま無収入暮らしして、2年目国保に切り替えがいいんだったかな
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:01:52.56ID:cipR36d70
ちょっと書き方悪かったか
国民年金を免除して払わなくて良くなる16,980円を積み立ててるのでは
0677 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:59:13.06ID:DmfkTII+0
今は国民年金月17,000円もするのか。ひええ
0679 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:48:22.43ID:08WpulnA0
先日に国民年金(付加あり)2年一括を払ったら40万円超えてたな
リタイアした後に払った一番の大金だった
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 11:53:55.65ID:Pcu/hcBj0
一括の方が安いの?2年が上限なのかな?
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:02:12.29ID:Pcu/hcBj0
>>681
ありがとう!2年一括がオススメっぽいね
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:09:55.56ID:08WpulnA0
年金要らないなら全額免除が一番オススメだぞ
自分は長生きリスクに備えて払っているけど(今は金に余裕あるし)
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:19:30.16ID:Co0fcN1d0
免除の場合、障害者年金系は保障されるのかな?
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 13:52:40.38ID:z95OBL2a0
>>684
国民年金保険料の全額免除を受けても、障害年金を受給することができます。 また、全額免除を受けたことで障害年金の受給額が減額されることはありません。 障害年金は保険料納付要件を満たしていなければ申請することができません。
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 14:26:48.29ID:Co0fcN1d0
>>685
ありがとうございました、大変参考になりました
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 14:47:10.52ID:urVg+YoC0
書き込み見てるとごく平凡な一般人も50歳待たずに男女関わらずFire増えてるって実感するわ
搾取されまくりの労働とかバカらしいもんなw
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 14:50:32.75ID:ySQ+fPuK0
iDeCoの控除枠増やすために年金納めてる 
全額免除した方がトータルプラスっぽい気もするけど、まぁ大した額でもないし
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 15:17:17.62ID:08WpulnA0
そういや年金免除せずに払っているのは、一応iDeCo(退職所得控除UP)も理由の一つではあったな
受け取る頃に退職所得控除がどーなっているのかわからんが

でもやっぱり一番の理由は長生き保険だな
認知症老人を多数知っている身としては、自分が70歳80歳になって資産運用しっかりできるか未知数
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 15:20:27.46ID:cJ/+tS5V0
就職氷河期世代が若いとき散々苦労してやっとそれなりの地位についてちょっと手抜きも覚えて楽できると思ったら働かないおじさんとか言われて攻撃されるようになったからね

求められてもいないならさっさと逃げ出すに限る
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 15:24:15.18ID:urVg+YoC0
それで人手不足とか言われても知らんわなw
働いて欲しけりゃ時給10万出せよw
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 15:46:22.04ID:p/QZkX7O0
ここに意見を書こう
https://ssl.jimin.jp/m/contacts
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
公正な税制こそが国民の望みです。しかるに
申告不要制度により確定申告を免れることで
本来ならあり得ない住民税非課税世帯として
国保税非課税や各種補償を受けられる不正が
野放しになっています。これを是正するよう
お願いいたします。
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 15:55:00.82ID:Pcu/hcBj0
働かなくなるやつ大杉て、増税メガネが本気出して来そうで怖いな
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:25.99ID:m+ifKwNG0
スキル活かして転職しようとしても50以上は門前払いだしな
FIREできる金あるからもう働かなくていいです~、てなるよな
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:21:26.95ID:4dTxVMdm0
会社辞めるって話をして、何人かに聞かれた時にFIREですと正直に答えてる
でもほぼ、FIREって何?ってなる・・・
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:52:15.75ID:vvxWd6LI0
俺はお金厳しいのでバイトしながら細々と暮らしますといってやめたw

もちろん嘘ですwww
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:04:41.80ID:LMeY3QrE0
辞める宣言してから同僚や取引先の仲の良い人が次どうするのか聞いてくるので、もう働かないでしゅ~て言うたったらみんな目が点になるな
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:05:57.30ID:Pcu/hcBj0
めんどくさいから家業継ぐor自営業(マイクロ法人?)でかわそうと思う
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:17:26.02ID:o9nvGDKu0
人手不足解消のために金融資産増税で死ぬまで働かせるという強い意志を感じる
FIRE民とか真っ先に狙われるやろ
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:24:49.33ID:lFcmBLCG0
十分に不労所得作ってFIREすれば問題ない
ケチらず払うべきものは払ってやろうぜ
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:33:18.34ID:ZygnODdh0
>>673
私は2年会社の健康保険組合にいられるみたいです。それにしようと思います。

>>687
同じ世代みたいですね。
これまで搾取しまくられた側なのでゆっくりします。おばちゃんFIREで楽しみます。

>>704
今も沢山払ってるしもういい。
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:34:12.89ID:urVg+YoC0
Fire民は少々の課税では働かないと思うぞw
課税されても働かなくて済むように資産運用するだけw
金融所得課税は早くても4,5年後しかもNISAは最初は大丈夫そう
金融資産課税はさらにその先
それまでに資産増強じゃね
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 18:44:19.14ID:urVg+YoC0
時給1,000円で年間1000時間労働か?
バカらしすぎるw
それもうFireじゃねーよw
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:01.01ID:3GjOk0bu0
俺もリタイアして数年は国民健康保険と国民年金だったが
調べたら協会けんぽと厚生年金の合計の最低ラインは28万円程度
国民健康保険と国民年金と変わらないから
マイクロ法人を作って二階建ての厚生年金にした
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 03:53:50.52ID:w+OmphhV0
医療保険は
企業の医療保険継続と、国民健康保険
どっちが安いかちゃんと電話で確認して
比較したほうがいいよ
企業の医療保険も最低ラインでもかなり高いから
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 04:03:11.65ID:w+OmphhV0
いまの会社員は終身雇用自体を経団連から否定されている
中高年リストラは当たり前で法律上はともかく事実上
定年まで同じ企業は実際殆どいなくなってる
資産を確保していない人は首から下が土の中にうまってる
半死半生で人生を送ってるようなものだ。

経済的自立FIだけは万人にとって必須。
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 06:39:06.10ID:yg1VPj/J0
>>0713
人手不足で雇用延長や再雇用の制度が活発になって来る 現役時代の年収ではなくなるが雇用自体は事実上
継続される企業が増えて来ている リストラ云々は本人の問題だ 残れる人間は残れる 
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:17:02.54ID:mXtZMap20
>>715
俺の場合はそれらの協会けんぽと厚生年金と自分の役員報酬とほか経費
これらは法人口座を作って株の配当でまかなってる
2000万円くらいで全部払えるし
法人の決算をギリギリマイナスにしとけば株の税金も全部戻ってくる
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:43:29.16ID:trcamsFE0
ここのFIRE勢はいいけど、それ以外のアーリーリタイア勢はヤバいな
年金の納付が65歳まで、受給は70歳からになるみたいだ
たぶん今50歳くらいだと確実に
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:08.43ID:YfsXTkNe0
社会保険料を気にしなきゃならないギリギリでリタイアすんなよと
資産だけではなく知識的にも
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 09:21:54.94ID:w+OmphhV0
会社に残れる人は残れるといいだしたら
メガバンクで残れるのは役員候補だけ
本人の意志努力でどうにかならない会社がほぼ全部
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 09:40:33.83ID:w+OmphhV0
継続で残れても日本IBMみたく
正社員の2割以下じゃ殆どがいなくなるだろう
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 09:43:13.37ID:WHx4/4JS0
協会けんぽの退職後継続は最長2年、中途脱退は自由
2年間保険料は変わらない
2年目は国保切替のほうが安くなる場合が多いから市役所に前年収入概算を伝えて
国保概算額を教えてもらいましょう
自分の場合10万/年以上安くなった
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 09:59:20.49ID:+vMfg2NI0
わざわざ役所に聞くなんて面倒だし、自分で試算
www.mmea.biz/simulation/kokuho_calculation/

そして任意継続の標準報酬月額上限は、保険組合のサイト見りゃ書いてあるだろう
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:23:49.82ID:ZFp/xh9p0
>>718
まあこういうのは一種のゲームみたいなものだから、生活設計と関係なくいろいろ考えて達成感を味わってる人は多いんじゃね?
自分も単純だけど金融所得未申告→住民税非課税世帯で国保保険料2万そこそこにできてるから、そこそこお得気分になってるw
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:11:47.16ID:PAiKMm9y0
>>718
耳が痛いです。
いかに税金のこと勉強してこなかったのかのツケが…
配当などがあれば保険料がかかることは知っていたんですが
試算すると月5万ぐらいかかりそうでびっくりしてます。
辞めたら時間できるので勉強します
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:33:29.23ID:mwRgaysE0
>>718
どれだけ余裕見ればいいのか分からないじゃん
今まで4%ルールをベースに考えてたけど3%ルールでやらなきゃならないとかになると大分話が変わってくる
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:53:42.84ID:+vMfg2NI0
どれだけ余裕を見ればいいかが正確に分かるのは予知能力者だけだ
だから現状把握し、それを元にしっかり将来予測を立てる
予測精度は人それぞれだけど、現状把握は誰でもそこそこ正確にできる(はず)

ところで4%と3%でそんなに変わるか……?
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:03:11.77ID:rJYkBnrb0
>>729
例えば1億でFIREした場合年に使える生活費が400万から300万になる
年100万の違いは大きいだろ
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:03:58.65ID:M9XG3TNV0
>>729
結構変わるっしょ
例えばおれが今1.3億くらいだから
4パーなら月43万
3パーなら月32万
で10万も変わってくる
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:15:50.07ID:+vMfg2NI0
ああ、自分の生活費を基準に考えるんじゃなくて、4%やら3%やらの利益を基準に考えているのね
根本的に考え方が違ったわ
確かに利益基準なら、現状把握も将来予測も意味が弱くなるな
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:01:12.35ID:rJYkBnrb0
将来的に国がいくらむしり取る気なのかわからないからなあ
小金持ちにとって一番の脅威は国家による収奪だよ
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:40:34.76ID:dqQPj5ch0
うちの会社、今年からコロナ自粛制度完全撤廃で社員旅行とかボーリング大会とか復活するみたい
おれのFIRE時期と重なってちょうど良かった
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:49:06.40ID:w+OmphhV0
社員旅行・ボーリング大会は
労働者階級の傷のなめあい
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:09:13.11ID:YfsXTkNe0
課税と負担はシンプルに纏めていいよ
各所に配慮して継ぎ接ぎした結果、抜け道だらけなんだよね
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:13:04.56ID:yg1VPj/J0
>>736
生活収支は人それぞれだが、リタイア後の生活が非課税レベルというのはあまりに清貧過ぎる 普通に税金払う以上に
資産を安定的に増やしていくという考えの方が無難 払うものは払う その上で安心してリタイア生活ができるくらいでないと
将来困るはず
0742 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:22:28.43ID:+Tg7HxtT0
>>741
リタイア後の生活が非課税レベル・・・
勉強し直してこい。
ここの人間がそんなレベルなわけ無いだろ。
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:31:11.54ID:aIT1yGqD0
ここに意見を書こう
https://ssl.jimin.jp/m/contacts
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
公正な税制こそが国民の望みです。しかるに
申告不要制度により確定申告を免れることで
本来ならあり得ない住民税非課税世帯として
国保税非課税や各種補償を受けられる不正が
野放しになっています。これを是正するよう
お願いいたします。
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:33:30.49ID:O3KCzsPh0
今、特定口座の源泉徴収は約20%均一ですよね、どんな大富豪でも。
将来、この税率が累進になる可能性ってあると思いますか?
NISAが無税なので、既に2段階であるという言い方もありですが
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:52:52.18ID:zaK7pdPd0
トータルすると運用資金1億、現金1500万FIREは
独り身でも甘い目論見だったかなってことか。配当目的で持ってるものもあるから取り崩しもあれなんで。
ギリ社保程度に働くか…
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:12:47.75ID:Ig0Oit9R0
数年前は一億円の壁の解消が云われていたのに、なんか嫌なながれよね
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:46:55.13ID:yg1VPj/J0
>>742
↓のレベルだと思うがお前自身はどのレベルなんだ?

0736名無しさん@お金いっぱい。
2024/05/24(金) 14:47:55.87ID:lRG91Zwu0
とりあえず来年以降住民税非課税世帯を目指す
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:47:39.32ID:OqVrBW/60
公平な税制って裏金議員どうなったんw
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:51:49.41ID:YfsXTkNe0
その姿勢が多いのは理解できるが、十分稼いで世代交代するのもREの醍醐味
年取って若い世代に迷惑かけるなよ
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 23:39:19.99ID:Oy124KmF0
非課税世帯でなくてもFire維持可能だけど利用できるものは何でも利用する
これまで散々搾取されてきたから今度はこっちが搾取する番
何回説明すれば分かるのかな?w
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 00:01:50.28ID:u7+lw0wR0
さもしい人いるね
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 00:05:43.28ID:btaS/71j0
>>742
住民税非課税世帯の人は割といるんじゃね?自分もそう。
でも実際に住民税非課税の人はいないっしょ。自分も去年は400万弱の住民税を納税したよ。
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 00:07:21.70ID:ExJb5jzH0
ここにはフルリタイヤの人はおらんのけ?
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 00:08:42.25ID:OHOQ1Cdc0
>>750
公平もクソもない
取れる所から取るってのが本音
公平性とか後付けの理屈
0760 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:58:30.87ID:MkFz1PI80
>>756
おまえも741と一緒か?
俺は今年住民税非課税世帯だよ。
だからって貧乏だと思ってる?
そう思ってるならおまえも勉強しなおせ。
他の人は俺の言ってることは分かってると思うぞ。
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 05:25:39.48ID:EzOM9tFy0
人の強欲を刈り取れるのが市場でしょう。今まで強欲側から散々搾取されてきたのだから、その分は頂きますよ。欲を刈り取るのは別に悪いことではない。
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 05:32:34.31ID:xCQethj80
今までも刈り取ってきたけど、これからは数倍刈り取ってやるだろw
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 07:18:14.38ID:b/MtEc1+0
>>760
???
>>756 だけど >>741 じゃないよ。
自分も住民税を数百万納めてるけど住民税非課税世帯だって書いてるじゃん。

あなたも源泉分離課税の金融所得のみで暮らしてるってことなら、別にいいんじゃね?
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 08:43:41.18ID:khCYAH3E0
>>760
いや、お前の理解力がずれている 話が全く噛み合っていない 
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:17:05.86ID:rygzePQi0
ラクで世間体が良い仕事って何がある?
いくら金持っててもおっさんが無職とかフリーターはキツいよ
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:25:57.63ID:2cFY1gK/0
>>767
市役所しかないね
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:34:36.25ID:OzVlVp/n0
話ずれるけど、住民税非課税世帯等目指すのがセオリーになってるものの、配当控除適用して戻ってきた分で国保と年金払ったほうが得なケースってない?

もしかして総合課税だと売買益が補足されて国保上がる、とかあったりするのかな
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:51:18.87ID:EzOM9tFy0
特定口座で源泉徴収ありで一杯住民税払ってるのにさあ。まだ払えってか。総合課税だと介護同居してると世帯収入で診療費負担割合が増えて詰むんだよ。それでも不公平というならお前もそうなるんだよと言っておく
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:00:30.14ID:F0NaSVlu0
>>769
自分も知りたいです
国保の所得割って約10%ですよね
所得税、住民税が発生しない額で申告できれば、源泉徴収20%より得では、と思ってます
あってる?

配当は申告して譲渡益は申告しない、というのも出来ると思う
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:49:35.45ID:w1UaIAgO0
金融所得からの社会保険料徴取は早くても4年後
それまでに特定は全てNISAにしておき更なる資産増強を図る
年金受給年齢70歳からになるのはさらにその先でしかも65歳になった時のように10年の猶予期間があるだろう
自分には恐らく実害はない
猶予期間がなければ繰上げでさっさと受給開始してしまえばいい
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:51:36.67ID:w1UaIAgO0
>>767
フリーターはキツいけど無職は全然キツつない
まあ自分の代わりに労働してくれて税金・社保量支払ってくれるのはとても助かる
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:24:49.58ID:xL2L2tLN0
増税メガネはじきにNISAからも社会保険料徴収しそうに感ずる
「税金は非課税と言ったが社会保険料がかからないとは言ってないキリッ」
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:28:20.84ID:xL2L2tLN0
>>767
それ言ってると一生リタイアできない
堂々と「年金生活ですドヤ」ではダメ?
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:30:14.04ID:DPWePmpz0
年金もらう年代がなんでアーリーにいるんだよ
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:31:35.94ID:DPWePmpz0
岸田自体はもうすぐ終わるだろうが、政権交代後してまたドル円70台まで行ったら困るな
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:34:28.53ID:w1UaIAgO0
>>775
4年後の金融所得からの社保料徴取のさらに5年以上後だろうな
今から10年以上後だろう
それまでにS&P500で十分に資産形成すればよし
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 14:04:04.32ID:EzOM9tFy0
>>771
どうにもならんなら世帯分離して対応する。今後の金融所得課税はどこの数字を見て判断するのかを調査中。配当金受領証方式だと証券会社からの特定口座年間取引報告書には配当金の数字がのらない。nisaやるとすべての口座が株式数比例配分方式になり、数字がのる。ここかなと思ってる。
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 14:42:31.81ID:DHupYYYV0
>>777
過去レスをトラッキングしきれてないけど、住民税非課税世帯時の納付減免関連の話じゃね?
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 15:03:25.44ID:77F3Ro2F0
>>769
同居老親やiDecoフル等で控除が大きい場合など、配当xx万~yy万までは配当全て申告した方が得ということはあります。
アーリーリタイアくらいの金融所得だと、どちらでも大きな差はないとも言えます。
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 15:22:19.31ID:YzN3IgnY0
セコセコFIRE民は残りの人生、マイナンバー制度や増税、所得に応じた負担と逃げ切りをかけて聖戦だな
FIとは何ぞや?楽しいか?
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 15:42:30.22ID:EzOM9tFy0
こっちが聞きたいわ
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 15:59:16.35ID:EzOM9tFy0
fireって楽しいんかい!
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:11:58.66ID:DHupYYYV0
>>787
まあ人生の大概の問題に直面した際にお金の問題にならないくらいにならないと、FIできてるとは言えんかもね。
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:16:41.18ID:WhOwqouT0
>>777
65迄働けの世界なんだからはを60でもアーリーじゃない?
40の人が今から投資しても遅いかな?と悩む理由がないのと一緒で
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:49:15.43ID:Jka8aa3Q0
区議会・市議会ていどなら
弁護士・医師・公認会計士・大学教授で
早慶卒以上ならまずまず当選だろうな

最近は元会社員の慶應卒がやたら地元議員になりたがって立候補
0797 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:07:35.02ID:cEcTRK7y0
楽しそうでうらやま
0798 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:50:19.72ID:BieUrORz0
>>794
選挙受かる必要があるな
ワシは士業でいちばん楽な行政書士事務所にしてる
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:09:18.34ID:Jka8aa3Q0
行政書士もぐんと難易度あがったわりに利益でない
最近は歯科医院も経営が本当に大変らしい
議員になったら24時間周囲の目にさらされて一切自由失う
キャバクラもいけなくなるし、風俗とかとんでもない
FIREで資産もってるのが最善
現実世界では三菱商事より、税引後生涯賃金以上の
資産あるFIREなら絶対そっちのほうが良い
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:20:04.80ID:Jka8aa3Q0
考えてみると生涯賃金じゃなくて
自分の年齢以降の税引後賃金だね
実際にはそれ以下でFIREが多いんだろうけどね
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:23:02.23ID:6HautduO0
定年まで後9年
金融資産9000万円、年収1000万円
悩むわぁ
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:35:55.69ID:Jka8aa3Q0
税引き後だと年間750万円くらいか
転勤・降格・降給とかないとふんぎりつけにくいだろう
決定的なことないなら続ければいいのでは
悩むということはFIRE後のが楽しいという実感もてないのだろうし
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 05:44:19.04ID:/ZK8KR7Y0
逆にいきまくって
完全合法化して宅配便キャバクラがゴロゴロいる国作ろうとしてる奴いたら
応援するけどなんでマイナスイメージになるんだ
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 06:44:04.41ID:Fp00q2Td0
議員は税金で生活しているので、税金で遊んではいけない
というのが基本的な大前提になってる

そういう意味でいうと公務員もキャバクラいっちゃけいけないけど
さほど年収高くないので一応大目にみてる
教師の場合は生徒の手本にならなくてはいけないので
キャバクラは基本いってはいけないし風俗とかもってのほか
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:06:53.45ID:PaOZyYzI0
>>801
悩むくらいなら無理にリタイアする必要はない 自分は年収1200超だったけど1.5億超えたら辞めようと思っていたので
スケジュール通り辞めた 結果ここ数年の株高のおかげで3億以上になった 仕事で消耗していた時間を投資に向けられたのが大きい
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 08:39:28.69ID:vFZBTcWT0
>>806
無能ならそうだろうけどこれだけ
世の中に貢献しましたみたいなのを提示されたら
お金払うけど
何もかえない馬鹿だったら払わんだろ。

道路作るのにも税金こんだけ浮かせて作りましたって議員と
今まで通りってやつがいたら今まで通りのやつつぶして全車のやつにお金払った方が
割に合うし
今のところだれもそんな評価するようなやついないからアイドルでもなれる
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 10:52:31.20ID:bU06RDVZ0
やりたい仕事なんてない仕事の目的は収入のみ
だからこそさっさとFireが必要他にやりたいことが山ほどある
ダラダラと続けても国民負担率約50%で搾取され続けるだけ
Fireして非課税世帯なら所得税・住民税・国保7割減免・年金保険料全額免除のフリーライド
負担は一気に低下できる
0814 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:27:56.22ID:f/De8j8Y0
本当そのとおりだと思う
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:10:21.80ID:bU06RDVZ0
おまけに日本は労働分配率60%だから資本家に40%も搾取されてるしなw
0816 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:10:31.57ID:ZJPT0B650
俺はゲイなんだけど上司がイイ男なので目の保養にしている
上司が変わったらFIREする予定
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:20:14.68ID:zuld4pTI0
資本家のおかげで無能でも労働して稼ぐ場が提供されている
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:37:28.23ID:j+J+HZIX0
>>815
日本の大半である中小企業は80%だわ
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:58:28.85ID:II+0nGgu0
平均年収くらいなら50%も徴収されてないけどな
年収500万円で社保年金75万円で所得税住民税で35万円程度だからな
50%とかひとり歩きし過ぎ
実際の手残りは380~390万円くらい
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:58:43.38ID:Fp00q2Td0
令和にまさかの「株高バブル不況」突入か
…実質賃金★22カ月連続減で“失われる★70万円”の深刻度

公開日:2024/03/09 06:00
www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/337260

稼ぎを人件費に回す割合を示す「★労働分配率」は
驚きの低空飛行が続く。
大企業(資本金10億円以上)の分配率は★★38.8%★★と、
この★50年で★最低水準に落ち込んだままだ。
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 14:15:23.15ID:II+0nGgu0
自分がもってるひとりマイクロ法人なら入れるけど
君らの大半はまだリーマンしてるだろうから関係ないだろ
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 14:42:11.30ID:ri9NSH+n0
>>812
今まさにフリーライドを塞ぐ話してるじゃん
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 15:45:50.10ID:Fp00q2Td0
会社辞めて1年くらいは
よほどいいところあれば就職しても良いかとおもっていたけど
毎日が夏休み・冬休みでストレス皆無・生活不安皆無なのに
わざわざ心身に悪い会社員に戻る理由が全くみつからなかった

なんだかんだFIRE生活は楽しいよ
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 16:14:50.31ID:Fp00q2Td0
FIREを不安になって途中でやめた人も
再就職して資産を拡大して再度FIREした現在は
毎日がとにかく楽しいといってる
結局、不安にならない規模の資産額が最大のポイント
0831名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/26(日) 16:34:36.09ID:Q1RbX/Nx0
休職2ヶ月にして既に早くFIREしたくてウズウズ民だよw
18切符が出たら全国鈍行の旅に出たいし、会社員だったら有給調整で難しかった小笠原へ鯨を見に行く、東京から沖縄へ行き東大東島・西表〜与那国島などの島をゆっくり巡ってみたい。
色々夢は尽きないな
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 16:38:29.61ID:PaOZyYzI0
自分の人生なんだから好きに楽しめばいい 自分も現役の時は忙しくて余裕がなかったが今は盆暮GWを外して平日の
旅行をちょいちょい満喫している
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:03:36.20ID:Fp00q2Td0
結構一泊旅行とかもいってる
会社員時代だとさすがに一泊だと疲れる感じだったけど
今はそういうのを気にしないでいけるので
それこそ、九州とか北海道でも一泊旅行のプランニングしてる
朝早めにいって、ぶらぶらして食事してホテルいって
朝食だけホテルでとって昼には現地から出発みたいな感じ
0834 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:09:43.39ID:f/De8j8Y0
ある意味贅沢な旅行だね
いいなあ
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:15:26.58ID:RwyCI9eD0
一泊旅行か
ピンポイントでやること絞ってさっと帰って来る
スマートで贅沢だな
参考になるわ
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:18:15.16ID:Q1RbX/Nx0
北海道・九州で一泊って勿体無くない?そこまで行くなら個人的には3-4泊はしたいな。沼津とかなら日帰りか一泊で済ますこと多いけど
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:29:42.96ID:B+AEZ58Q0
ホテルは金土が高いから
日曜日から木曜日までの5泊6日
3日分の着替え持って1回は洗濯
長いなら2泊3日かな
天気とホテル料金調べて決める
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:44:51.22ID:Fp00q2Td0
以前は、3泊4日以上がメインだったけど
あちこちいってる感じになってきて
飛行機使うときは2泊3日にしてきている
近場は鉄道つかって1泊2日

ただスケジュール管理すれば飛行機使うところでも
1泊2日でもいけるなとおもってきた
じゃらんJALパックは結構、広い時間帯を押さえている様だ
直接JALやANA予約は正直面倒
新幹線や特急はえきねっとがやはり安いですね
0840 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:46:34.33ID:f/De8j8Y0
全然アリだよね
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:50:12.82ID:B+AEZ58Q0
交通費往復で2万円
ホテル1泊5000円なら
1泊2日はコスパ悪いな
18きっぷなら1日中乗るから
1泊だとホテルに寝る為だけの旅行になる
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:52:14.89ID:B+AEZ58Q0
あんまり話題にならないが
フェリー旅はお勧め
得に関西と九州間
アパホテルがそのまま動いてる感じで
夜中寝てる間に目的地に着く
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:02:38.97ID:Fp00q2Td0
食事は、周りになにもないときは
朝夕つきにするけど周りにお店ある場合は、朝のみにしてる
朝夕にしてしまうと逆にずっとホテルにいるだけみたいになる
温泉地だと周りに店ない場合多いから朝夕だろうね
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:13:25.25ID:U0SkNKHB0
なんでセミリタイアスレや
バリスタFIREスレはのびてないんだ
職業の話についていろいろ参考にしたいのにないし

FIREは一握りしかやれないだろうに
暇すぎて5ch専業になってる感じで伸びてるだけか
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:15:50.62ID:zuld4pTI0
ttps://i.imgur.com/rAfrpL7.jpeg
ttps://i.imgur.com/Oqz2oWO.jpeg

オレンジフェリーのシングル満室だったからスイートの一人使用で四国行ってきたわ
シングルの倍の料金した(´・ω・`)
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:21:32.15ID:VfprU4vw0
2等船室を1人で独占するのが真の贅沢
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:36:38.74ID:xJi+HI2O0
>>830
それが明確なら目標額にできるんだけどまるっきり生活変わるので想定が難しいよね。
健康保険のあまりの高さにもう少し心萎えてる笑
生活費20-23万想定してたけど甘かったかもしれない
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:51:39.25ID:PaOZyYzI0
フェリーも一回くらいはいいが移動中ネットもできないし、冬場は結構荒れて居心地悪いと萎える
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:59:45.94ID:B+AEZ58Q0
10日間ほどのクルーズが20万円ほどだから行きたいが
去年あった一人部屋同料金のプランがないんだよな
さすがに10日間も他人と同じ部屋は疲れる
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:44:30.91ID:0t3Hob/70
1人で行かずに夫婦で仲良く行きなよ
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:08:07.46ID:Fp00q2Td0
>>849
国民健康保険は年収でかなり違う。
概算だけど以下を参照。

国民健康保険計算
https://www.kokuho-keisan.com/
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:08:34.93ID:p3N8pCF+0
誰が使ってもいいんだからそこは突っ込むなよ~
仕事してた頃に出来なかった事をするの素敵じゃない
いいと思う
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 21:42:44.39ID:II+0nGgu0
関西なのでよく淡路島に車で行ってる
淡路島のリゾートホテルは安いからいいよ
車ないと不便だけど
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 22:49:30.51ID:5Cw+9Z0h0
>>859
少年のような心の持ち主かもしれんぞw
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 00:16:20.90ID:5B4kkWXX0
淡路島のリゾートホテルだと1泊2日で
露天風呂付客室の夕食朝食付きで2人で6万くらいだよ
2ヶ月に1回くらい行く
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 08:27:18.92ID:Kb6lEOu/0
30代ならリタイアでなく現役専業投資家だろう
BNFもcisも20代で専業投資家になったけど
当時数千万円くらい

30代でFIREといってもBNF・cisを夢見ていたはず
実際退職して専業になったけど思ったより利益出なくて
不安になって会社員に復帰なんだろう
30代なら30後半でもなんとか職あるだろう

40過ぎるといったん退職すると不安になろうが
あと戻りは本当に難しい
肉体労働や歩合制営業職がメインになるので
本当にきつくなる
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 08:29:56.64ID:Kb6lEOu/0
人気のyoutubeリハックの元テレビ東京ディレクターの
退職金が数百万円だったのでマジでびっくりした
退職金はあてにならない
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 10:41:29.17ID:Kb6lEOu/0
じゃらん
みてるとホテル代は本当に値上がりしてる
コロナ時代は本当に半額だった
人気ホテルではさすがに平日でも5千円台はないな
今は一泊1.5~2万円前後
新潟はなぜか安かった
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 10:44:44.65ID:8ma5pmwT0
コロナ絶世期東京から秋の紅葉の京都に繰り出してたけど、四条烏丸の朝食付きで一泊3千円代だったわw
外人もほぼ皆無でゆったりとした秋晴れの真っ赤に染まった秋の京都を楽しませてもらったww
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 10:53:06.27ID:/z5fwT4u0
北陸応援割使えば半額で泊まれる
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 11:08:18.45ID:cPBFXc7x0
リタイアしてからやることもないのでデイトレ専業になったけど生活がかかってないリタイア者のほうがデイトレは勝ち目があると思う

自分は2年ぐらい泣かず飛ばずでそれから安定して勝てるようになったけど生活かかってたらとっくに退場してる
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 13:25:11.01ID:tncE+DaQ0
健康的な生活は、ある日突然終わりを告げる
思い立ったが吉日、明日やりたい事も今やっとく
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 17:31:03.58ID:fExTh3Wh0
>>887
まぁ無料では無いな
美味しいときにやったから還元率50%とかだったし普段なら泊まれないから割と楽しかった
0891 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:51:35.56ID:0k1iFp0A0
ふるさと納税効果があるのも働いているうちだけかあ
はよリタイアしたいけど、収入がある内に欲しいもの交換しとくかねえ
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 20:29:09.19ID:Kb6lEOu/0
FIREすると、いままでの人生の、
勉強・仕事・金銭などのストレスから
ほぼ完全に解放される
毎日がちょっとしたことで楽しい

朝おきて爽快だと本当に気持ちいい
仕事いくわけじゃないのでその気分がずっと続く
毎日の食事も粗食・ご馳走な食事おりまぜて
健康に注意しながら味わい深い
テレビもさすがにあきてるけど、大河の
光る君へ、は久々に見ごたえある大人のドラマで
まさにしみじみと趣がある

心配は健康の心配くらいしかない

人生はやっぱりいいものだと思う
今の日本人の勤め人という労働者生活には
絶対もどれない
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 20:37:45.68ID:WFfsHtHx0
妻子が会社学校に行く中、1人家にいるのもどうかと4割程の情熱で仕事続けてるわ
ストレス感じなくなると仕事も楽しいもんで、何かから解放されるのは大事なんだなと思うこの頃だ
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 08:42:25.34ID:59UpGgAb0
アーリーリタイアしたらふるさと納税もらえなくなるな
配当で住民税払ってるのに
(´・ω・`)
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 14:32:38.12ID:sr59cgXx0
会社員時代、朝少し早くでて、
途中下車駅内のいろんな飲食店で
朝食サービスを食べるのが楽しみだった
寿司やでも朝食メニューあった
今から思うと囚人の朝飯の楽しみだった
今もたまに朝早く地元のチェーン店の朝食メニュー
とか食べにいくことある
会社いくわけじゃないのでまったりと時間を過ごす
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 14:37:21.59ID:sr59cgXx0
会社のストレス発散のために都内のあちこちで結構散財したものだった
今はストレス皆無・不安ゼロなので特になにかしたいとかあまりない
来月は旅行いきます
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 15:56:19.34ID:tz/Lba3+0
酒は飲まないが
ホテルに泊まって朝から大風呂に入って
モーニングサテライト見て
終わったらモーニングに行ってネットしてると幸せに感じる
朝から晩まで働いてるサラリーマンより収入多いし
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 16:08:26.74ID:59UpGgAb0
俺はホテルより家の方がくつろげるので旅行は行かないな
基本行動範囲は日帰りで行けるところ
どうしても日帰りで行けない場所だけはホテル使うぐらいかな
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 16:28:04.62ID:sr59cgXx0
旅行した記憶が大事なのかな?
メジャー以外の予定プランだと
知床・稚内は、交通の便が本当に悪い
プラン設計が楽しい
旅行Youtuberのスーツがプランが99%、
実際の旅行は確認作業といっていた
この時間割ならぎりぎりいけるのかとか
空港到着後10分以内にバスのらないと4時間後とか
考えているとスリリング
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:15:42.60ID:sr59cgXx0
>>905 無理
家を相続しても厳しい
働いて自己資産を大きくするしかない
4%理論は目安だけど重要
120万円で生活できますか?
この収益なら総合課税のが税金少ないはず
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:30:05.03ID:1jVwEPzN0
>>904
自分も北海道はよく旅行に行くけど、レンタカーは借りないの?
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:31:37.10ID:vZUOFITw0
やりがいのある仕事を一生続けることこそが人生の目的です
結婚し子どもを育て上げ孫と遊ぶことこそが人生の喜びです
地域社会を支える一員として貢献することで人生は深まります
30以降で独身だと結婚した友人達とは次第に疎遠となり
人生が年々つまらないものになっていきます
結婚していなければ人生における重要なイベントが何もなく
ずっとだらだら消化試合が続くだけになります
人とのつながり無くしては人生は虚しい
良い人間関係に勝る幸福はありません
金は使うものため込んでも無益なのです
どんどん使いましょう
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:33:29.47ID:1jVwEPzN0
それは何かのステマですか?
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:38:51.87ID:sr59cgXx0
自動車免許はペーパー
事故を起こしそうで怖い
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:00:49.07ID:sr59cgXx0
>>913
70過ぎてもバイト生活したくないでしょう
生活費・年金を全部計算して合計が
必要資産。

運用利益はあまりあてにしないほうがいい。
マイナスの年が絶対出てくるし
大恐慌も絶対ある。
証券口座は一気に激減する
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:20:29.08ID:7m9sytXt0
>>914
なるほどありがとうございます。
嫌なことが有り過ぎて
メンタルが弱ってました
冷静になって色々と考えてみます。
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 21:03:08.59ID:X9L+QFDU0
手堅く生きていくなら、不動産投資もいいぞ。
毎月、定額の賃料が手に入るのでFIREに向いている。
すっぱい葡萄の理論で毛嫌いしてる人も多いけどw
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 21:08:07.40ID:cxiYFqnq0
不動産投資は事業的規模でやらないと見掛けの収入が増えて医療費とか大変になるだけの気がする
この先金融所得も合算されて3割負担とかになる可能性は高いけど
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 21:43:52.42ID:vkPZVH870
会社員の内に借入して不動産買って辞めればいいんだよ
銀行の担当者は怒るけど借りた者勝ち
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 22:09:36.61ID:/nGYq/UB0
>>916
おれもFIRE前に住宅ローン組んで不動産買おうかと考えたけど、知識もないし売買経験も無いし、コネも無いしで適正価格かどうかすらわからんから辞めたわ
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 00:20:09.65ID:CAlL5rDs0
賢明だと思うよ
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 06:27:55.01ID:sGKFdTm60
>>904
知床方面ならレンタカーの方が便利 
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:28:01.50ID:DqyCXRIE0
自分も不動産売る時凄い苦労した経験あって
賃貸投資は抵抗感ある
cisの半自伝で不動産投資は
拷問だったといっていたけど凄い納得
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:44:51.43ID:IY6K8AH40
不動産はイグジットが大変なんだよ
だいたい現状回復費を考慮してない
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:49:00.03ID:9Gwl9Izq0
>>913
基本完全リタイアなら不労所得200万は最低ライン
FIREなら400万かな(節約生活でいいなら250万でもいける)
セミリタイアでも最悪50万の不労所得は欲しい
貯金額は3000万でもいいよ
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:26:38.26ID:DqyCXRIE0
賃貸だと持家より単身100万円・夫婦200万円くらい多くなる。
住宅費が一番重要と思う。
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:31:04.11ID:dXgV7m+e0
持ち家でも結局維持費がいるからそんなに変わらんよ
特に単身だとワンルームとかで行けるしむしろ安い場合もあるくらい
賃貸の欠点は年取ってから借りれんので住んでるところがやめたら詰むってとこぐらいじゃない?
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:39:10.63ID:DqyCXRIE0
マンションでいうと維持費=管理費・修繕費
賃貸割高は単身100万円前後・家族200万円前後になるはず
持家と同じレベルの賃貸はとにかく高い
リタイア後、現役時と同レベル賃貸に住み続けるのは相当困難
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:48:57.10ID:NBMw3yRH0
賃貸組はリタイヤ後はバス便の場所とか探したら安くならないかな
働いてる時は駅歩10分以上とかバス便(時間が読み難い)はシンドイけど通勤なくなるわけだし
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:55:27.54ID:2urllDWf0
>>928
生涯独身の自分は
50代に持家を確保するのが唯一のライフイベントかな

ただ親がもうすぐしにそうなんで
40代ですることになりそうだが
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 11:15:56.76ID:R/cOqmGq0
この10年間に都内湾岸のタワマン持ってただけで物件価格同等の値上り益が得られた
2回買い換えていたら1億の利益
不動産もタイミング重要
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 11:16:12.45ID:sGKFdTm60
マンションは管理費も修繕積立金も契約時から徐々に上がり出す そして大規模修繕前に足りなくなって自治会で
追加の費用の必要性を訴えても必ず誰かが反対する 10年20年とマンション内に年金暮らしが増えると貧富の格差が広がるのが原因
延々と揉める 区分所有とはそう言うもの 
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 11:25:00.85ID:R/cOqmGq0
都会はマンション
田舎は戸建て

マンションは投資
戸建てはQOL

こんな感じじゃない?
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:06:23.86ID:IY6K8AH40
最低限の修繕しか出来ない
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:25:35.14ID:1VbUYsqk0
自分は一応不動産のプロだけど、FIRE後に現物不動産やろうとは思わない
やるなら事業として腰据えてやらないと中途半端になるし
片手間でできるほど甘い世界じゃない
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:42:34.80ID:uZB0QRs40
ほんまそれ
不動産はハイリスクハイリターン
土地を相続したとかじゃない限り手を出さない方がいい
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:57:44.03ID:dXgV7m+e0
俺は土地とか全く興味なくて不労所得の計算も楽だから配当目当ての株を買い続けたな
結果資産が大幅に増えて普通にFIREできた
1000株かったら年何万とかさ分かりやすいよ
0942名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/29(水) 15:35:42.78ID:sGKFdTm60
>>936
自分のマンションの大規模修繕の時のマンションの組合の総会の規定を確認した方がいい
決議を取る総会に出ていないので自分は知らないなんて言う住人も出てくる 現役世代の多い
マンションなら積立金の値上げや一時金の徴収などで不足を補えるかもしれないが、年金暮らしの多い
マンションだとなかなかそうは行かない とにかく揉めたら修繕工事は遅れる 外壁の前に防水や設備関連の
老朽化は生活に直結する そして修繕ができないマンション価格は評価額がみるみる落ちる
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 16:02:49.53ID:jQ1NHQaZ0
>>941
コロナの時に買った銘柄の配当が1.5倍とか倍とかになってる
年換算10〜20%増
賃上げ5%とかうんこw
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 17:14:15.45ID:dXgV7m+e0
今一番心配なのが配当が収入の対象になり、年金が満額貰えなくなること
年金と足したら楽勝で47万超えるし怖い
払い損になる未来しか見えん
まあ、年金0でも全然生活できるけど
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 17:59:31.76ID:jQ1NHQaZ0
働いて賃金を得ると年金カットの配当版か
ありえなくはないけど検討されている形跡はなさそうだからあっても10年以上先だろうな
自分は配当そこまで多くないからあまり心配はない
それよりも売却益を収入とみなして年金カットの方がありそう怒
あの手この手で資産をかすめ取って強制労働させようとしてやがるから注意しないとな
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 19:12:39.04ID:+U/EawC40
>>945
そんなもんで済めばいいけどね
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 20:14:30.62ID:R/cOqmGq0
分離課税の総合課税化
金融資産税導入
健康保険3割負担
配偶者控除廃止
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 20:44:03.22ID:n5LCVCkf0
不動産屋ユーチューバー見てたら不動産投資も持ち家も稀なレアケース以外負債なのがよくわかった
投資先は株と債券で十分
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 21:15:07.30ID:R/cOqmGq0
2億スレだと不動産の話しばっかりなんだけどね
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 21:51:21.87ID:hsbIfYU60
世界がこんだけビルだらけなのは、儲かるからなんだよね。
株信者の不動産アレルギーには困ったもんだ。
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:08:48.44ID:fZM5yvE+0
>>951
額がでかいし目利きが出来ないとカモられる世界だからやりたくない
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:29:09.28ID:8mK9x0En0
やっぱ障害年金も併用するのが勝ちだな
非課税で収入と見なされないから増税クソメガネの嫌がらせの影響もない

障害年金受給しなきゃ、年金の損益分岐点も超えられずに死ぬ
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 03:51:18.01ID:jUAxK7FV0
健康なのが一番
障害年金の100倍、健康が重要
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 06:43:35.62ID:SDgbLk7Z0
どう考えても株の方が利率高いんだが。。。
ビルは建物が劣化していくから、ごく一部の立地が良いもの以外は負動産
チャートもファンダメンタルも読めなきゃ不動産の低利率で我慢するしかないだけだろ
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 07:22:49.59ID:jUAxK7FV0
不動産は金融商品ほど価格変動がなく
固定収入がはいってくるからだろう
株式の配当 投資信託の分配金あるけど
元本の価格変動が大きい
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 07:51:42.24ID:Sdf4jgqp0
家賃は下落していく
維持管理コストは増大していく
手数料、税金は高い
テナントが出て行くと一気に利回り低下
これが不動産事業の実態
だから業者は不動産開発して即転売しかやらないw
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:26:12.40ID:JNfuD7g40
>>956
不動産価格は変動云々ではなく基本淡々と減価償却され上物の資産価値は基本下がる一方で修繕費は上がるという
資産だ 日本では圧倒的に株の方が効率がいい 
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:31:00.65ID:Sdf4jgqp0
不動産はコスト掛かるから
築3年強のビルでダウンライトLEDにしてたんだが、LED自体は半永久的謳ってても回路が劣化して交換した
資格持ちじゃないと触れない設計で交換費用計8万円弱w
部品2万円で作業費5万円
ソケットに蛍光灯で良かったんじゃね?
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:33:27.42ID:7YM5Doe30
>>960
ソケットにLED電球でよかった
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:48:36.46ID:sqoNQR3I0
不動産は独身だと自分が痴呆症になったら終わるからな
株の配当は自分がぼけても口座にお金はいるから、施設の料金の支払い止まらんしな
ボケてもなんとかなる
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 09:10:54.95ID:9ZE8X44H0
ああもうだめだもうだめだ
だめだめだめだだめだだめ
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 09:18:35.33ID:jUAxK7FV0
不動産投資は投資回収した後
いつ売却するかは重要
金融資産もいつ売却するかが重要
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:30:25.96ID:AOhYEbkU0
不動産はズブの素人だからやってないな
イメージとしては現物は流動性があまりなさそうだからそれが不安
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:05:30.45ID:30m90y1u0
アラフィフおばちゃん、もうすぐ有給消化に入ります。
ひとりへの耐性はあるけどお金使うことに少しずつ慣れていかないとと思っています。
死ぬ時に2000ぐらい残ればいいやぐらいな感覚で
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:14:07.64ID:sqoNQR3I0
リタイアすると暇だからEXCELで家計簿付けるようになる
暇なんでそのEXCELが関数だらけになる
暇なんでそのEXCELがマクロで自動化されるようになる

序盤はこれで時間潰してたなw
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 12:18:20.92ID:jUAxK7FV0
現役時はvbでマクロ組んでいた
最近はすっかり関数すら忘れた
IIF とかVLOOKUPとか調べないとわからなくなっていた
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 13:29:39.95ID:sqoNQR3I0
まあ、価格変動の履歴とか取り始めてるし、Accessでやった方がいいレベルまで行ったわ
改めてみると値上がりが酷いのもあるね(´・ω・`)
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 14:33:16.94ID:OnY9Pu2C0
20年前にAccessのソフト作ってたが今やろうとしたら何も覚えてなくてフォームさえ作れない(泣)
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 17:08:40.46ID:2A4C1XEF0
>>967
die with zero は危険な思想だぜ。
誰がスカンピンの年寄りなんか面倒みてくれるもんか。
老健ぶち込まれて誰も見舞いに来なくて終わりだ。
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:25:23.33ID:G8CrGmAk0
2000年台からEXCELでwebクエリで株価取り込んだりしてたわ。
最近ではVBAでpythonのyfinace動かしてポートフォリオ管理してる。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:33:29.00ID:q+tRkfq30
俺は楽天RSSでごにょごにょするところに始まり今はパワークエリで
効率的に企業分析出来ないか日夜頑張ってる
次のステップとして
AIに頼ってコード書いてもらうのも面白そうだし
プログラミング言語覚えたいなとも思う
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:37:54.49ID:sFUlBUs+0
>>975
俺は退職してからぼっちだから今更だな
ただいつどこで死ぬかが問題だ
変な老健には入りたくない
上手いこと病院で死ねたら良いんだが

まあ将来終活業者が充実することを願う
弟はいるが迷惑はかけたくない
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:39:03.02ID:n3kJyU0H0
楽天のRSS便利だよね
WEBクエリと組み合わせてExcelで管理するのが楽しい
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 21:00:06.24ID:lxlmELVA0
>>975
俺もそう思うわ
金の事が頭をよぎってもまあ足りるだろってすぐに追い払える状態にしておきたい
そういう心の安寧があれば日常のささやかな事に喜びを見出す事が出来ると思うんだよな
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 08:09:02.60ID:ZRzGt8Sv0
国内だけなら別に構わんのじゃね?
お前のためにやってるんじゃないだろうし。
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 08:32:40.15ID:3euHVQ1b0
きっかけがRSSと言ってるだけなのにアスペやべぇな
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 13:10:14.59ID:osv1lulz0
日本人の問題は、奴隷自らが奴隷制強化を望むところなんだよなw
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:28:02.39ID:6pkaA1qZ0
やりがいのある仕事を一生続けることこそが人生の目的です
結婚し子どもを育て上げ孫と遊ぶことこそが人生の喜びです
地域社会を支える一員として貢献することで人生は深まります
30以降で独身だと結婚した友人達とは次第に疎遠となり
人生が年々つまらないものになっていきます
結婚していなければ人生における重要なイベントが何もなく
ずっとだらだら消化試合が続くだけになります
人とのつながり無くしては人生は虚しい
良い人間関係に勝る幸福はありません
金は使うものため込んでも無益なのです
どんどん使いましょう
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 20:15:38.06ID:rY2rRfeN0
>>988
上級国民が奴隷に囁く言葉ですね
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 13:33:23.32ID:Qmm/QbYq0
1年家でゴロゴロする毎日してたら、太った上に足がめちゃくちゃ弱くなったわ。ライザップの優待で少しぐらい運動するかな。。
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 14:00:29.93ID:Wn6hj2ld0
無駄に金払わなくても自宅の周りをウォーキングすればいいでしょ
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 14:06:08.33ID:5Q4zTMLf0
リサイクルショップでエアロバイク買おう
雨でも真冬でも真夏でも運動できる

晴れの日はチャリで1時間くらい散策

"必ず"外に出なきゃならないのは、その時点でおっくうになって継続できない
だからエアロバイク併用
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 14:16:15.73ID:iqX1a0Ha0
一軒家か1階に住んでるなら踏み台昇降も良い
テレビ見ながらでも出来るし
必ず外に出なきゃいけないのは習慣にしにくいのはその通りだと思う
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 14:22:31.11ID:5Q4zTMLf0
>>995
エアロバイクも画面見ながらできる
自分はゲームしながらずっと漕いでる
今のコントローラーってワイヤレスだから
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 14:24:20.24ID:Wn6hj2ld0
エアロバイクも金がかかる
継続できる保証もない
踏み台も要らない
自分は部屋でつま先上げずに足踏み15分してるw
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 14:27:20.85ID:iqX1a0Ha0
>>997
踏み台は段ボールとかいらない雑誌とか重ねて自作できるからお金はかからない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 20時間 32分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況