>>849
その説明が無意味にしか感じられないんですよねえ……

下がったらまた上がるまで待てばいいだけでは?
長期向けのNISA枠内の運用で成長率の悪いゴールドに投資するメリットが分からないのですよ

もう歳を取っていて、また上がるまで待てるかどうか不安というならともかく
NISA運用で、株の振れ幅はそれほど忌避するものではないと考えているので。
貴方がお歳を召していて、そろそろ出口戦略を語っているとおっしゃるなら一応納得はしますが