>>911
均等が爆発力ある、は正確じゃなくて、時価総額が低い会社の比率を上げる逆張り投資で、"時価総額が低い会社が伸びる時に"爆発力を得る。
高い会社が伸びる時はリターンが相対的に下がるので、俺はMicrosoftとエヌビディアを個別でも買ってカバーしてる。

時価総額低いけど伸びてきそうな銘柄が無ければ、ただの逆張り投資だから、銘柄が優秀かどうか次第だけど、ASML、イーライリリー、オラクル、アムジュン、CATL辺りの伸び代が時価総額上位陣よりも高いと信じるかじゃ無いかな。
俺はヘルスやモビリティに魅力感じてないからFANGを買うけど、伸び代感じるなら良いんじゃ無いかと。
(爆発力の話で、分散投資による防御力狙うならヘルスやモビリティある方が良いと思う)